fc2ブログ
2023 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 06

編集室(※1時間毎に下記の「メッセージ」が自動更新)

kage
顔文字りぼん ■2019年、月間特集記事■

☑1月の特集

NEW!!

❷大切な人に贈りたいギフトブック

2019年、人生を変えたい人へ

もっと濃密に時を過ごしてほしい人へ」

☑2月の特集本:人生を支える言葉と道しるべ

人生を生き抜くヒントが見つかる 「明日を変える勇気の言葉」

恋に悩む人、愛ゆえに苦しむ人へ「 恋と愛の道しるべ」

仕事が楽しければ”人生は楽園”なのだ!! 「心に刻む仕事の金言」

〈季節の本棚〉ぬくもり

☑3月の特集本:懐かしの昭和

少女たちやテレビ界が輝いていた昭和30年~40年

昭和という時代を学ぶ

昭和30・40年代の子どもたち、大集合!

☑4月の特集本:

学ぶべき姿勢

★----------------------------------------------------------------------★

■各レビュー担当

Arika

腐女ArikaのこのBLに萌え❤ 音楽市場へようこそ♪ メディアミックス映画*ドラマ*映画 Arikaの気まぐれcooking♡

└──────────────────────────────────

Uroko

風ちゃんの料理レシピお料理便利帖おうちカフェスイーツ風ちゃんの今日の絵本箱

└──────────────────────────────────

Usataku

僕が女性に読ませたいマンガ観せたいアニメ

└──────────────────────────────────

Uroko×Arika

BL&乙女ゲーム部気になる作家の魅力シチュエーションCDレビュー「妄想オトメ部」 └──────────────────────────────────

Usataku(奇数担当)×Arika(偶数担当)

この乙女たちに夢中❤

Arikaブック1a

【2023】アニメブロガー人たち感想と評価

kage

2023/12/31 (Sun)


ピッコロのらじお

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』

ゲームを語る人1
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」はピッコロフォルテの2人での共同運営になりました。 それぞれの個性を活かしたアニメ記事作り、また水・金放送の「ねとらじ」と連動した企画も今後増えていくかも!? まずは下記のアニメブロガー2人衆の各アニメ評価記事をまとめclick 


img235c4.jpg
2023年12月31日まで更新
フォルテのアニメ感想のまとめ2023(1/1~12/31)を読む!



関連記事
スポンサーサイト



2023年春、土曜ドラマ『テイオーの長い休日』

kage

2023/06/03 (Sat)

Arikaシネマ2014b4

★2023年5月3日スタート 
 📺フジテレビ系 毎週土曜23:40~24:35 
 テイオーの長い休日

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:入江信吾、川崎いづみ、諸橋隼人
演出:吉川鮎太、白川士
企画:市野直親(東海テレビ) 
プロデューサー:松本圭右(東海テレビ)、井上竜太(ホリプロ) 
音楽:仲西匡(カレント)

【主題歌】「素顔」上野大樹(cutting edge) 
【OPテーマ】「Bumpy」Beverly(Avex trax) 

E13-b043.gif
公式HP:テイオーの長い休日

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
熱護大五郎 役|船越英一郎
元“2時間ドラマの帝王”で、ドラマ出演300作を超える俳優。時代の流れとともにテレビ局が2時間ドラマの制作から撤退し、現在は1年以上仕事がない状態。芸能事務所「オリプロ」所属。担当していたマネジャーが逃げてしまい、営業をかける人間もいない中、新担当のゆかりと出会う。性格は、よく言えば生真面目だがかなりの偏屈で、自分ルールを曲げられず時代に取り残されている。

吉田ゆかり 役|戸田菜穂
熱護のマネジメントをするために復職してきた、元敏腕マネジャー。大手タレント事務所「トレランス」で働いていたが、7年前にある事情で業界を追われた。その後は子育てに専念していたが、3年前に夫が他界し、3人の子を持つシングルマザーに。偏屈な熱護に振り回されながらも、その真意に気付き、彼のために奔走する。

萩原匠 役|今井悠貴
「オリプロ」所属の売れない俳優。熱護の付き人をしている。新人時代に端役として共演した際、熱護の役者としての生きざまにほれて弟子入りした。現在は付き人の給料とアルバイトでなんとか生活している。周囲に気を使う性格で、熱護にもかわいがられている。

伊集院大樹 役|白石隼也
「トレランス」所属の人気俳優。若い頃、ゆかりがマネジメントをしていた。ゆかりに育ててもらったという恩を感じているが、現マネジャーで事務所の取締役でもある寿には逆らえない。新人時代に共演したことのある匠とは旧知の仲。熱護のことは、古い考え方の役者だと感じている。

藤本千春 役|久保田磨希
「オリプロ」のデスク。電話窓口のほか伝票管理などをしている。関西出身であけすけに物を言うが、根は優しいお母さんタイプ。ゆかりのことを、心配しつつも温かく支えている。

寿彰 役|前川泰之
「トレランス」の取締役。伊集院のチーフマネジャーでもある。ゆかりが「トレランス」に所属していた時は同期だった。ゆかりの退職後、伊集院を担当し事務所内で出世。次期社長候補と言われている。ゆかりとは因縁がある。

城戸太一 役|木場勝己
「オリプロ」の社長。熱護とは30年来の腐れ縁。芸能界で長く生きてきただけあり、海千山千の人物だが、最近は時代の流れに取り残され、昼あんどん状態。おいしいカレー店巡りにいそしんでいる。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
船越英一郎が仕事のなくなった"2時間ドラマの帝王"に扮するヒューマンコメディー! 
仕事がなくなった“2時間ドラマの帝王”が、女性マネジャーと共に人生のリベンジに奔走するヒューマンコメディー。リアル2時間ドラマの帝王・船越英一郎が、2時間サスペンスが作られなくなりテレビから消えてしまった主人公・熱護大五郎を演じる。

そんな熱護の前に現れる、ある事情で業界を追われた元敏腕マネジャー・吉田ゆかりに扮するのは戸田菜穂。ゆかりは3人の子どもを抱えるシングルマザーで、偏屈な熱護に振り回されるが、年齢も性別も違う2人はぶつかり合いながら、再起を懸け、世間という荒波に再び乗り出していく。共演者には今井悠貴、白石隼也、久保田磨希、前川泰之、木場勝己らが名を連ねる。




関連記事

2023年春、連続ドラマW-30 ドロップ

kage

2023/06/02 (Fri)

Arikaシネマ2014b4

★2023年6月2日スタート (全10話)
 📺WOWOWプライム 毎週金曜23:00~23:30 
 連続ドラマW-30 ドロップ

青春、それは、一生に一度しか訪れない、輝ける日々。

累計900万部突破の人気シリーズを品川ヒロシが再び上質なヤンキーアクションとして世の中へドロップします!


不良に憧れるヒロシ(細田佳央太)は、姉のユカ(佐津川愛美)とその彼氏のヒデ(SWAY(DOBERMAN INFINITY/劇団EXILE))の反対を押し切り、名門私立中から公立中学に転校。転校初日から学校一の不良、達也(板垣瑞生)とけんかになるヒロシだが、それがきっかけで達也の仲間たち、ルパン(森永悠希)、森木(林カラス)、ワン公(大友一生)たちと知り合うことに。ヒロシのハードな不良生活が始まる!

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】品川ヒロシ『ドロップ』(リトルモア刊)

   

監督・脚本:品川ヒロシ
プロデューサー:山田雅樹、大沼知朗、古賀俊輔、城内政芳
協力プロデューサー:大木綾子
音楽:YHANAEL DON
制作プロダクション:ザフール
制作協力:吉本興業

E13-b043.gif
公式HP:連続ドラマW-30 ドロップ

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
信濃川ヒロシ 役|細田佳央太
狛江北中学校の生徒。名門私立に通っていたが、不良漫画に強く憧れ、本物の不良になるべく公立の狛江北中に転校した。転校初日に不良グループのリーダーに呼び出され、完膚なきまでにたたきのめされる。

井口達也 役|板垣瑞生
狛江北中学校の生徒で、不良グループのリーダー。凶暴な性格で、一度キレたら手がつけられなくなる狛江北中の圧倒的No.1。けんかを通して、ヒロシを仲間と認めるようになる。

安城豊 役|森永悠希
ヒロシの不良仲間。通称・ルパン。けんかは苦手で、万引き、窃盗、空き巣など盗みの天才。

森木隆 役|林カラス
ヒロシの不良仲間。非常に冷静な性格で、状況把握能力も高く、グループ内で頭脳的なポジションを担う。

山崎秀樹 役|大友一生
ヒロシの不良仲間。通称・ワン公。お調子者で、あまり深く物事を考えない言動が多い。

ルパン 安城 豊 役| 森永悠希
狛江北中3年。 あだ名はルパン。喧嘩は苦⼿で、万引き、窃盗、空き巣など、盗みの天才

ワン公 山崎秀樹 役| 大友一生
狛江北中3年。あだ名はワン公。犬のように何にでも噛み付いてしまう事から、このあだ名がつけられた。お調子者で、あまり深く物事を考えない言動が多い

マサト 役|金城碧海(JO1)
狛江西中。物語のキーパーソンとなる、過去に深い⼼の傷を背負った孤独な最強のヒットマン

鈴木美鈴 役|田鍋梨々花
狛江北中3年ヒロシの同級生。ヒロシが転校初日に⼀目惚れするクラスメイト

史華 役|中村里帆
狛江北中3年。美鈴の友達

信濃川ユカ 役|佐津川愛美
ヒロシの姉。ヒデ経由で弟の状況を聞くなどしており、一応心配はしている。

ヒデ 木村ヒデオ 役|SWAY(DOBERMAN INFINITY/劇団EXILE)
狛江北中OB・鳶職人・ユカの彼氏。自身もかつては不良であり、その経験を生かし、ヒロシが壁に当たった時に的確な助言を与えてくれる存在。

片桐 役|波岡一喜
元ヤクザ。喧嘩を売られたら、相手が子供でも容赦無くボコボコにする。

ゲームセンター店長 役|佐田正樹(バッドボーイズ)
狛江北中OB・達夫の後輩。ヒロシらが通うゲームセンターの店長

荒牧 役|三浦誠己
狛江西中OB・少年課の刑事

井口達夫 役|深水元基
達也の父親 狛江北中OB・ゲームセンターの店長の先輩。気性が激しく、キレたら止まらなくなり息子達の喧嘩にも参加したりする。

テル 石川照美 役|長田拓郎
狛江西中の番長。通称・テル。喧嘩の際の暴れっぷりは凄まじいが、その反面、非常に情に厚く、涙もろい。また、地元愛も強い。

ジョー 明智 丈 役|兵頭功海
狛江西中の不良。通称・ジョー。凶暴さと喧嘩のセンスから、次の代の番長と目されている。

赤城 亨 役|高橋侃
調布南中No.1。調布鬼兵隊に所属し、将来の幹部候補と目されているエリートヤンキー。パトカー3台を廃車にしたと噂されている。

加藤宏次朗 役|松本享恭
調布南中のNo.2。赤城と同様、鬼兵隊に所属しており、こちらも将来の幹部候補。高校生5人をバイクごと川に沈めたと噂されている。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
細田佳央太主演で品川ヒロシの自伝的ヤンキーアクションをリブート! 
品川ヒロシが2009年に自ら監督・脚本を務めて映画化した自身の青春時代をベースにつづった同名小説を、再び品川監督・脚本のもと連続ドラマ化したリブート版。オリジナルストーリーを追加して、上質なヤンキーアクションに生まれ変わらせる。名門私立中学校に通っていたが、不良漫画に強く憧れ、本物の不良になるべく公立の狛江北中学校に転校した主人公であり、品川の自伝的キャラクターでもある信濃川ヒロシ役を細田佳央太が務める。

凶暴な性格で、一度キレたら手がつけられなくなる狛江北中の圧倒的No.1・井口達也に板垣瑞生が扮し、ルパンこと安城豊を森永悠希、森木隆を林カラス、ワン公こと山崎秀樹を大友一生が演じる。




関連記事

2023年春、水曜ドラマ『私と夫と夫の彼氏』

kage

2023/05/31 (Wed)

Arikaシネマ2014b4

★2023年5月31日スタート 
 📺テレビ東京 毎週水曜27:20~27:50 
 私と夫と夫の彼氏

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:黒沢久子、今西祐子
監督:常間地裕、佐々木梢、七字幸久
プロデューサー:田中智子(テレビ東京) 佐々木梢(PROTX) 桑原宏次(PROTX) 齋藤寛朗(カズモ)
OPテーマ:学芸大青春 「ヤマアラシのジレンマ」 (VOYZ ENTERTAINMENT)
EDテーマ:BONNIE PINK 「Like a Tattoo」 (WARNER MUSIC JAPAN)

E13-b043.gif
公式HP:私と夫と夫の彼氏

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
仲道美咲 役|堀田茜
高校教師。誰からもうらやましがれる夫の悠生とは実はセックスレスで、求めても突き放される日々を送っている。悠生の浮気相手が、かつての自分の教え子で男性だった事実に戸惑う。

仲道悠生 役|古川雄輝
インテリアデザイナーでハンサムな美咲の夫。「実は付き合っている男性がいる」と美咲に告白する。

伊奈周平 役|本田響矢
悠生の不倫相手。悠生を愛しながら、高校の時に担任教師だった美咲にも思いを寄せている。

町田真樹 役|岡本玲
美咲の友人。美咲と悠生の結婚生活を心配しつつ、美咲の相談に乗る。

滝川大地 役|永田崇人
真樹の同居人。後に美咲の感情を揺さぶることになる。

三角 役|しゅはまはるみ
美咲の同僚。優しく親切だが、一方で不穏な動きを見せる。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
堀田茜×古川雄輝×本田響矢が三角関係に。価値観や常識を問い直すラブストーリー! 
綾野綾乃原作の同名人気漫画を実写ドラマ化したヒューマンラブストーリー。セックスレスの夫婦とその夫の彼氏という、セックスレス×不倫×BL要素を融合した作品で、既存の概念にとらわれない夫婦の形や、人を愛することについて掘り下げていく。

主人公の高校教師・仲道美咲を演じるのは、本作が地上波連続ドラマ単独初主演となる堀田茜。美咲の夫で美咲の元教え子と不倫している悠生役を古川雄輝が、その相手で悠生を愛しながら美咲にも思いを寄せる伊奈周平役を本田響矢が務める。ほか、岡本玲、永田崇人、しゅはまはるみが共演。




関連記事

2023年春、ドラマイムズ『明日、私は誰かのカノジョ シーズン2』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年5月2日スタート 
 📺TBSほか 毎週火曜25:28~25:58 
 ドラマイムズ|明日、私は誰かのカノジョ シーズン2

◎このドラマは…
“ホスト沼”から抜け出せないゆあの怪演でシーズン1放送時には大きな話題を呼んだ齊藤なぎさ演じるゆあてゃの過去が明らかとなる「特別編」の放送が決定。 シーズン1の放送終了後に多く寄せられた“「明日カノ」ロス”から再び、狂気を帯びる“ゆあてゃ”が形成されるまでの物語が実写化! 特別編は5月2日(火)および5月9日(火)の二週に渡り放送します。 

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】 『明日、私は誰かのカノジョ』
をのひなお/サイコミ(サイコミ/Cygames)



脚本:三浦希紗、イ・ナウォン、川原杏奈
監督:酒井麻衣、権野元、菅原正登
エンディングテーマ:Caffeine/DUSTCELL
制作プロダクション:スタジオブルー

E13-b043.gif
公式HP:ドラマイムズ「明日、私は誰かのカノジョ シーズン2」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
留奈 役|茅島みずき
高級ソープランド店で働く女子大生。金だけを信じ、生活費や学費のためにソープ店で働いている。何かにすがることを否定してきたが、店で出会った歌い手アイドルとの関係にハマっていく。

江美 役|入山法子
留奈と同じ店で働く40代の女性。かつてはビジュアル系バンドの熱心なファンだった元バンギャル。スピリチュアル信仰が高く、父の死去に伴い実家に戻るも、心酔する占い師の導きにより地元のスナックで働くことになる。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
「明日カノ」続編に茅島みずきが主演! 現代女性のリアルな生きざま描く! 
2022年に同局で放送された「明日、私は誰かのカノジョ」の続編。をのひなお/サイコミによる同名漫画の「洗脳編」「What a Wonderful World編」を連続ドラマ化する。茅島みずきが主演を務め、金だけを信じ、金のために高級ソープランド店で働く女子大生・留奈を演じる。もう1人のヒロインで、留奈と同じ店で働くスピリチュアルにハマる40代の江美には入山法子が扮する。
何かにすがることを否定してきた留奈は、店で出会った客との関係にハマり、元バンギャルの江美は、心酔する占い師の導きにより地元のスナックで働くことに。対照的な2人の生き方を通して、現代社会に生きる女性のリアルな生きざまを描き出す。




関連記事

2023年春、ドラマチューズ!「何かおかしい2」

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月4日スタート 
 📺テレビ東京ほか 毎週火曜24:30~25:00 
 ドラマチューズ!「何かおかしい2」

些細な違和感が、後戻りできない空間で恐怖に変わっていく…

怖いけど見逃せない、ヒューマンサスペンス


----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原案】雨穴

脚本:太田勇(テレビ東京)、及川博則(ライス)、今井隆文
演出:太田勇(テレビ東京)、及川博則(ライス)
プロデューサー:夏雪(テレビ東京)、村上浩美(ライス)
主題歌:
三浦透子「intersolid」
新しい学校のリーダーズ「Suki Lie」

制作協力:株式会社ライス
製作著作:テレビ東京

E13-b043.gif
公式HP:ドラマチューズ!「何かおかしい2」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
上村駿作 役|浅利陽介
生放送のラジオ番組「オビナマワイド・ネオ」のプロデューサー。一見、楽しく番組を制作している穏やかな空気をまとう人物だが、実は暗い過去を持つ。誰かにそれを話すこともなく、心に鍵をかけて日々を生きている。

花岡 役|濱正悟
「オビナマワイド」の放送作家。

土屋 役|津田寛治
「オビナマワイド・ネオ」のディレクター。

畑野 役|松尾諭
「オビナマワイド・ネオ」のミキサー。

内山 役|細川岳
「オビナマワイド・ネオ」の若手作家。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
雨穴が原案のヒューマンホラーサスペンス。待望の続編が地上波放送! 
2022年に放送されたリアルタイム進行型ヒューマンホラーサスペンスの続編で、原案はオカルトホラー作家・雨穴。シーズン2となる今作では、「オビナマワイド」から「オビナマワイド・ネオ」に舞台を移し、小さな違和感が生放送中のラジオという空間で恐怖に変わっていくさまを描く。

番組プロデューサーに浅利陽介、ディレクターに津田寛治、ミキサーにシーズン1から続投の松尾諭、若手作家に細川岳が扮し、前作に花岡役で出演していた濱正悟も第5話から登場。各話に、いとうあさこ、大久保佳代子、吉村崇、さらば青春の光、もう中学生、景井ひな、井上咲楽、上村ひなの(日向坂46)ら多彩なメンバーがゲストで登場する。







関連記事

2023年春、火曜ドラマ『unknown』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月18日スタート 
 📺テレビ朝日系 毎週火曜21:00~21:54 
 unknown

高畑充希×田中圭×おっさんずラブチームが挑む衝撃作!

あなたは大切な人の全てを本当に知っていますか-?

秘密を抱えた夫婦は、凄惨な連続殺人事件に巻き込まれてゆく…!


----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:徳尾浩司
監督:瑠東東一郎、金井紘
ゼネラルプロデューサー:大江達樹(テレビ朝日)
プロデューサー:貴島彩理(テレビ朝日)、岡美鶴(アズバーズ)
音楽:河野伸

【主題歌】RADWIMPS『KANASHIBARI feat.ao』(Muzinto Records/EMI)
【挿入歌】ロザリーナ『I knew』(ソニー・ミュージックレコーズ)

E13-b043.gif
公式HP:unknown

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
闇原こころ 役|高畑充希
春雨出版の週刊誌「週刊熱波」のエース記者。昼夜逆転生活を送る張り込みの鬼で、スクープを連発している。大ざっぱな性格で、思ったことがすぐ顔に出てしまう。見た目は人間と変わらないが、実はその正体は吸血鬼。ネット通販で血をまとめ買いしたり、日焼け止めを塗るなどしているが、人間を襲うこともなく、サステナブルに生きている。虎松との結婚を意識し始めるが、自分の正体を明かす勇気が出ず、一歩前に踏み出せない。

朝田虎松 役|田中圭
春陽町交番勤務の警察官。通称・トラちゃん。口は悪いが、世話焼きで優しく、情に厚い町の人気者。基本的に常識人だが、生活ルールが細かい。ゴキブリやヤモリ、幽霊などが大の苦手。3年前に離婚したバツイチで、酔っぱらって前の家に帰ってしまい、現在の住人・こころに大迷惑をかけた過去がある。こころと付き合い始めて1年、町の人にもこころとの結婚を後押しされるが、実は誰にも言えない重い秘密を抱えている。

加賀美圭介 役|町田啓太
「週刊熱波」のカメラマン。こころの相棒で、一緒に数々のスクープを挙げてきた。いつもぼんやりしていてつかみどころがないが、恋愛相談にも付き合ってくれたりと甘い優しさを持ち合わせている。こころにとっては親友だが、友達以上の感情を抱いているようで、虎松は嫉妬心をあおられ恋の三角関係に発展していく。

闇原伊織 役|麻生久美子
こころの母。国民的ニュースキャスターにして、その正体は吸血鬼。明るく聡明、あらゆることに対してフラットな価値観を持っている。子どもたちの幸せを最優先に考えており、こころと虎松のことも応援。家族のいない虎松を気にかけ、義理の息子として心の底から愛を注ぐ。夫にはツンデレな態度を取りつつも深く愛している。

闇原海造 役|吉田鋼太郎
こころの父。ナイトドクターにして、その正体は吸血鬼。山奥の洋館に住み、マントを羽織り、ベッド代わりに棺桶を使用するなど、クラシックな風習を好む。吸血鬼であろうと子どもたちには胸を張って生きてほしいと願っているが、こころと虎松の結婚には大反対している。妻のことが大好き。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
高畑充希×田中圭W主演のラブ・サスペンス! 秘密を抱えた2人の周りで事件が勃発! 
お互いに重大な秘密を抱えた2人が愛し合うラブストーリーに、予測不能な連続殺人事件が絡み合う完全オリジナルのラブ・サスペンス。高畑充希と田中圭がダブル主演を務め、脚本を徳尾浩司、監督を瑠東東一郎が担当するなど「おっさんずラブ」(同系)の制作陣が集結する。

週刊誌のエース記者でありながら、実はその正体は吸血鬼という闇原こころを高畑、交番勤務の警察官ながら重い秘密を抱えるこころの恋人・朝田虎松を田中が演じる。2人の関係を引き裂くような存在になる、週刊誌のカメラマンでこころの相棒・加賀美圭介に町田啓太、こころの両親である“吸血鬼”夫婦の闇原海造と伊織に吉田鋼太郎と麻生久美子が扮する。



関連記事

2023年春、火曜ドラマ『あいつが上手で下手が僕で シーズン2』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月25日スタート 
 📺日本テレビほか 毎週火曜24:59~25:29 
 あいつが上手で下手が僕で シーズン2

寂れた劇場からの脱出を目指し7組14人の芸人たちが大奮闘!

芸人だからこその葛藤や

人間関係、相方だからこその感情ややり取りをリアルに描いた青春群像劇!


----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:上田誠、大歳倫弘、左子光晴、橋本尚和
企画・演出:橋本和明
演出:山口淳太、岡本充史
制作:AX-ON、WIN'S MOMENT

E13-b043.gif
公式HP:あいつが上手で下手が僕で シーズン2

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
時浦可偉 役|荒牧慶彦
エクソダスのボケ担当。ある冤罪により湘南劇場へと“島流し”になり、そこで出会った島とエクソダスを結成する。「ネタで売れる」ことに強いこだわりを持っていたが、無人島サバイバルの中で少しずつ考えが変化。いい意味でプライドを捨てられるようになり、芸人としても人としても一皮むけ、念願の遭難からの“脱出”達成を目指す。

島世紀 役|和田雅成
エクソダスのツッコミ担当。幼なじみの鳴宮と組んでいたコンビを解散後、湘南劇場に後からやって来た時浦とエクソダスを結成した。考えるよりも先に瞬発的にツッコんでいるため勢い任せだが、自分の中で譲れない部分に関しては確固たる考えを持っている。無人島ロケを通じて時浦との絆をより強め、湘南劇場からの“脱出”をあらためて誓う。

高砂真夜 役|染谷俊之
ラストワルツのツッコミ担当。とにかく熱く真っすぐで、純粋で素直な男。岬のセンスに心酔しており、自信を失っていた岬を常に励まし続けるかいがいしさがある。岬にはネタでいつもいいように遊ばれていて、とっさに出る返しは爆発的な笑いを生んでいるが、本人はただ必死になっているだけで気付いていない。

東雲嵩紀 役|溝口琢矢
ノノクラゲのボケ担当。くらげがピンで売れていら立ったこともあったが、無人島でコンビとしての絆を強めたところで湘南劇場に集められた。研究熱心で芸人マニア。時浦とは養成所時代の同期でよき相談相手。

狭間くらげ 役|大平峻也
ノノクラゲのツッコミ担当。グルメロケをきっかけに女性ファンが急増。コンビを認知してもらうためと割り切り、ピンでの人気を獲得する。無人島でのサバイバルを通し、これまで秘めてきた素の部分をさらけ出し、新たな一歩を湘南劇場から踏み出していく。

千波未明 役|木津つばさ
ねあんでるのツッコミ担当。別々に動画クリエーターとして活動していた黒旗に評価され、コンビを結成。黒旗のことを心から信じている。追い込まれていく黒旗を第一に案じ、一度原点に立ち返り「自分たちが楽しいこと」をやろうと黒旗に思いを打ち明けた。

黒旗晩 役|中尾暢樹
ねあんでるのボケ担当。1人で動画を投稿していたが、千波の才能を見込みコンビを結成。お笑いを“ビジネス”と捉えて取り組んだ結果、SNSで大バズりし、一躍若い世代を中心にブームを巻き起こした。無人島ロケを経て、芸人として一皮むけるため湘南劇場へとやって来た。

岬一碧 役|和田琢磨
ラストワルツのボケ担当。もともと人気トリオだったが、ネタ担当が脱退してコンビになってからは人気が急落。“財布事件”で時浦が島流しとなる原因を作ってしまう。無人島でのアクシデントの最中、時浦と本音をぶつけ合い、高砂からの思いも素直に受け止められるように。過去の時浦との一件を支配人に打ち明けたことで“島流し”に遭う。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
荒牧慶彦、和田雅成ら出演の芸人青春群像劇シーズン2! 新たに3組のコンビが参戦! 
2021年に荒牧慶彦主演でドラマ、舞台化された芸人青春群像劇のシーズン2。荒牧のほか、芸人役に挑む和田雅成、鳥越裕貴、陳内将、梅津瑞樹、橋本祥平、田中涼星、崎山つばさら2.5次元舞台で活躍中の若手俳優が再び集結。最新作では舞台シーズン2のラストからストーリーが展開され、新たなキャストとして、賞レース「38(サンパチ)ファンタジスタ」ラストイヤーのコンビ・ラストワルツを演じる和田琢磨&染谷俊之、幼なじみコンビ・ノノクラゲに扮する溝口琢矢&大平峻也、SNSの新星・ねあんでるの木津つばさ&中尾暢樹が参戦する。




関連記事

2023年春、火曜ドラマ『育休刑事』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月18日スタート (全10話)
 📺NHK総合 毎週火曜22:00~22:45 
 育休刑事

育休中の男性刑事が事件に巻き込まれ、“赤ちゃんの育児中”だからこそ気付いたヒントをもとに事件を解決していくライトミステリー!

子育てにまつわる様々な社会問題も背景にしつつ、赤ちゃんの成長と育児のあるあるエピソードに“ほっこり”し、事件やアクションに“ハラハラ”し、さらにはキャラクターの濃い登場人物たちの会話劇に“くすっと”する、そんなコメディテイストのホームドラマ&ミステリーです!

第1話スタート時に4か月だった赤ちゃんは、回が進むごとにどんどん大きくなります。子育て中の方もそうでない方も、みんなで赤ちゃんの成長を見守ってください!

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】似鳥鶏「育休刑事」

 

脚本:森ハヤシ、三浦希紗、久保裕章
演出:一色隆司、船谷純矢、根本和政
制作統括:樋渡典英、小林大児
音楽:出羽良彰
主題歌:LIFE/GReeeeN

E13-b043.gif
公式HP:育休刑事

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
秋月春風 役|金子大地
県警本部・捜査一課の刑事。現在、育児休業中。

吉野涼子 役|前田敦子
春風の姉。法医学者。

秋月沙樹 役|北乃きい
春風の妻。

【ゲスト】
(第1話)片岡鶴太郎、竹原芳子、瀬戸さおり 
(第2話)濱田龍臣、藤野涼子、飯田基祐 
(第3話)酒井若菜、大野泰広、内田春菊

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
育休中の刑事が赤ちゃんと事件を解決!? 金子大地主演のライトミステリー! 
似鳥鶏の同名小説を連続ドラマ化。育児休業中の男性刑事が事件に巻き込まれ、“赤ちゃんの育児中”だからこそ気付いたヒントを基に事件を解決していくライトミステリー。主演は金子大地が務め、育休中の刑事・秋月春風を演じる。春風の妻・沙樹に北乃きいが扮し、前田敦子が法医学者の春風の姉・吉野涼子役を務める。涼子は弟家族と巻き込まれる事件に首を突っ込み続け、春風とバディのようになっていく。


関連記事

2023年春、火曜ドラマ『王様に捧ぐ薬指』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月18日スタート 
 📺TBS系 毎週火曜22:00~22:57 
 火曜ドラマ|王様に捧ぐ薬指

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】わたなべ志穂
「王様に捧ぐ薬指」 (小学館プチコミックフラワーコミックスα)

 

脚本:倉光泰子、関久代
演出:坪井敏雄、泉正英、宮崎萌加
プロデューサー:橋本梓、勝野逸未
主題歌 :「DEAR MY LOVER」 Hey! Say! JUMP (ジェイ・ストーム)
音楽: G.B.’s Band (Prod. by GeG)

E13-b043.gif
公式HP:火曜ドラマ「王様に捧ぐ薬指」
Twitter:@ousama_tbs

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
羽田綾華 役|橋本環奈
結婚式場「ラ・ブランシュ」の新人ウエディングプランナー。実家は小さなかまぼこ店を営んでおり、4人の弟と妹がいる大家族の長女。経済的には苦労しているが、いつも支えてくれる家族が何よりも大切。誰もが認める“絶世の美女”だが、外見ばかり見る男性に嫌気が差し、恋愛はほとんどしたことがない。華やかな容姿とは裏腹にズケズケとものを言う強気な性格。東郷に突然プロポーズされ、打算だらけの結婚生活を送る。

新田東郷 役|山田涼介
大企業「新田ホールディングス」の後継者で、「ラ・ブランシュ」の社長。絶対的な権力を持つワンマンタイプで、従業員からは陰で“王様”と呼ばれている。これまで女性に困ったことはないが、本当の恋はしたことがない。綾華へ突然「結婚してほしい」とプロポーズする。

神山絢斗 役|坂東龍汰
綾華の初恋相手で高校の同級生。研究者として海外に留学していたが日本に戻り、結婚した綾華と東郷の前に現れる。

羽田陸 役|長尾謙杜
綾華の弟で羽田家の長男。大学生。小説家を志望しており、あけすけな物言いで生意気な面もあるが、実は家族思いで綾華のことを心配している。勘が鋭く、あることがきっかけで綾華と東郷の新婚生活に疑念を抱くようになる。

新田静 役|松嶋菜々子
東郷の母で、「新田ホールディングス」の会長夫人。才媛で、会長である夫を陰ながら支えている。東郷と綾華の結婚には賛成ムードで、結婚後は、綾華に東郷の妻としての作法などを丁寧に教えるなど優しいしゅうとめだが、笑顔の裏にはある思惑を秘めている。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
橋本環奈が'ド貧乏シンデレラ'に! 'ツンデレ御曹司'山田涼介と打算だらけの結婚! 
わたなべ志穂の同名漫画を橋本環奈の主演で映像化。大好きな家族を守るべく結婚を選んだ“ド貧乏シンデレラ”と、業績不振の結婚式場を立て直すため、好きでもない女性との結婚を選んだ“ツンデレ御曹司”による超打算的なシンデレラストーリーを描く。大家族の長女で、新人ウエディングプランナーとして家計を助ける羽田綾華を橋本が演じ、綾華が働く結婚式場の社長で御曹司の新田東郷にHey! Say! JUMPの山田涼介が扮する。

綾華の初恋相手で高校の同級生・神山絢斗を坂東龍汰、綾華の弟で羽田家の長男・羽田陸をなにわ男子・長尾謙杜が演じ、東郷の母で綾華のしゅうとめになる新田静役を松嶋菜々子が務める。








関連記事

2023年春、<火ドラ★イレブン>『ホスト相続しちゃいました』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月18日スタート 
 📺フジテレビ系 毎週火曜23:00~23:30 
 火ドライレブン|ホスト相続しちゃいました

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:中村允俊
演出:日暮謙、木内健人
チーフプロデューサー:河西秀幸
プロデューサー:三方祐人、山本喜彦、布施等
音楽:王舟 

主題歌:Call My Name/超特急

E13-b043.gif
公式HP:火ドラ★イレブン「ホスト相続しちゃいました」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
本橋久美子 役|桜井ユキ
中堅広告代理店の営業職。34歳。元々はコピーライター志望だったが、接待と新人指導の日々を送る。本来は発想力豊かで奔放なのに、いつしか常識に縛られるようになっていたが、ある日突然、叔父からの遺言で東京・歌舞伎町のホストクラブ「MAJEST(マジェスト)」を相続することに。ホストクラブのオーナーになる。

直樹 役|三浦翔平
「MAJEST」の幹部。陽気で気さく、気遣いのできる大人の男だが、自分の本心は誰にも見せないミステリアスな一面も。久美子の叔父だったオーナーのことを誰よりも慕い、店を大事に思っている。

Masato 役|八木勇征
「MAJEST」のNo.1ホスト。超負けず嫌いで、危険な香りが漂うオラオラ系男子。オーナーになった久美子を目の敵にする。

西野莉奈 役|志田彩良
久美子の会社の後輩で、コピーライターとして働いている。ホストクラブに興味があるらしい。

夜空流星 役|宮世琉弥
「MAJEST」の新人ホスト。名門大学に通う現役大学生。子犬系小悪魔男子で、先輩たちには甘えん坊な姿も見せる。

神童ルイ 役|鈴木ゆうか
「MAJEST」で働く男装ホスト。女性だからこそ女心を的確につかみ、イケメンな接客で人気が急上昇中。心優しく控えめだが、己の信念を貫く心(しん)の強さがある。女性が好きなことをカミングアウトしている。

如月武蔵 役|兼近大樹
「MAJEST」の幹部の1人。ワイルドな男らしさで人気を集める1000万円プレーヤーだが、店をかき乱すトラブルメーカーの側面も。

本橋晃司 役|杉本哲太
久美子の叔父で「MAJEST」のオーナー。自由人で遊び人。ダメ人間だが情は厚く、かつては“歌舞伎町の父”と呼ばれていた。直樹からも慕われている。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
桜井ユキがホストクラブのオーナーに! イケメンと共に店も人生も立て直す人間ドラマ! 
4月から新たにスタートする30分の新設連続ドラマ枠の第1作。突然、東京・歌舞伎町のホストクラブを相続することになった主人公が、一癖も二癖もあるイケメンホストたちと共に、つぶれかけの店を立て直しながら、自身の人生もアップデートさせていく。民放連ドラ初主演の桜井ユキが、叔父の遺言で突然ホストクラブのオーナーとなる本橋久美子を演じる。

久美子を取り巻くホスト役で三浦翔平、FANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征、宮世琉弥、鈴木ゆうかが出演。本来は発想力豊かで奔放だが、いつしか偏見や常識に凝り固まっていた久美子が、非常識で個性豊かなホストたちと出会うことで、生き方を変えていく。





関連記事

まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう (SB新書) /オードリー・タン(語り)、近藤 弥生子(執筆)

kage

2023/05/30 (Tue)

今日の棚の一冊1

📚ビジネス/専門書↓Business/Technical Book
 まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう (SB新書)
 /オードリー・タン(語り) 近藤 弥生子(執筆)




はじめに──日本の皆さんへ

第1章 デジタルで世界はどう変わっていくか
 デジタルの未来 ─ 人と人のつながりを変える
 デジタルは社会をどう変えるか
 デジタルが分断を加速させる?

第2章 これからの「社会」の形を考える ──「ソーシャルイノベーション」を通じて、皆が参加できる社会へ
 「ソーシャルイノベーション」とは何か
 「ソーシャルイノベーション」で世界になかった概念を生み出す
 「ソーシャルイノベーション」を支える在り方・コミュニケーション
 携帯電話があれば誰でも社会に参加できる
 誰も取り残さない社会を創る

第3章 世界と私たちの未来
 世界が連帯して未来を創る時代
 〈GDP〉も大事、でもその他も大事
 インクルーシブな社会に必須の「オープンガバメント」

第4章 これからの未来を創る皆さんへ
 Q 自分がすべきことをどのように見つけていけばよいかわかりません。
 Q 仲間を見つけたいと思った時、どうするのがおすすめですか?
 Q 貧困、子どもの虐待、地球温暖化、戦争など、さまざまなニュースを見ると、世の中がどんどん悪い方向に進んでしまうような気がします。これからの社会のために私たちができることなんてあるのでしょうか?
 Q このままずっと「社畜」でいそうですが、こんな自分ってどうなんでしょうか?
 Q なかなか自分を優先できません。会社であったり、家族であったり、自分の想いを犠牲にしてきてしまったように感じます。友人にも介護や人間関係で疲れ果ててしまった人がいます。こうした状況を変えることはできるでしょうか?
 Q 自分も昔は「こんな社会を作りたい」「こんなふうな仕事をしたい」と思っていたのですが、会社ではいわゆるベテランのポジションにいて、若い頃のように「何かに挑戦をしよう」というパワーがなくなってきたように感じています。
 Q 今後の超高齢社会で、退職後はどのように過ごせばよいでしょうか?
 Q これからの世界を生きていくために、持っておきたい価値観はありますか?




関連記事

2023年春、<火曜ACTION!>『バイバイ、マイフレンド』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年5月9日スタート 
 📺フジテレビ 毎週火曜24:25~24:55 
 <火曜ACTION!>バイバイ、マイフレンド

森田望智、地上波初主演!

かつての親友と不思議な形で再会することになった女子3人組がおくる、過去と現在が交錯するノスタルジック青春ドラマ!



----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:井本智恵、川滿佐和子
演出:尾崎隼樹
プロデューサー:栗原彩乃
主題歌:OOPARTS/羊文学

E13-b043.gif
公式HP:<火曜ACTION!>バイバイ、マイフレンド

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
早川麻衣 役|森田望智
東京で派遣社員として働く傍ら、小説家を目指す女性。17歳の時に経験した、つらい出来事のせいで心を閉ざしている。派遣先から契約を切られ、ラストチャンスと応募した賞にも落選し希望を失いかけた矢先、ある出来事をきっかけにバラバラになっていた高校時代の親友たちと10年ぶりに再会する。

後藤絵里奈 役|萩原みのり
麻衣の高校時代の親友。成田の計らいで再会し、10年ぶりに麻衣と交流するようになる。

成田悟 役|濱田龍臣
麻衣の行きつけの書店で働く青年。ひそかに麻衣に恋心を抱く。

時田莉子 役|松崎未夢
麻衣の高校時代の親友で、絵里奈と3人組で仲が良かった。麻衣と10年ぶりに“ある形”で再会する。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
森田望智が地上波ドラマ初主演。過去と現在が交錯するノスタルジックな青春ドラマ! 
Netflix「全裸監督」シリーズでヒロインを演じて一躍脚光を浴びた森田望智が、地上波ドラマ初主演を務める連続ドラマ。森田が演じるのは、派遣社員として働く傍ら、小説家を目指す早川麻衣。何もかもうまくいかず人生を悲観していた麻衣だったが、高校時代の親友たちと思いがけず再会を果たし、ある秘密を打ち明けたことをきっかけに、夢を再び追いかけることになる。「もう一度やり直せたら」という期待を胸に、止まっていた時間が少しずつ動き始める麻衣の姿を通して、現在と過去が交錯するノスタルジックな青春ドラマが紡がれる。萩原みのり、濱田龍臣、松崎未夢が共演。




関連記事

2023年春、ドラマストリーム『スイートモラトリアム』

kage

2023/05/30 (Tue)

Arikaシネマ2014b4

★2023年5月23日スタート 
 📺TBSほか 毎週火曜24:58~25:28 
 ドラマストリーム|スイートモラトリアム

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作 : たまいずみ 「スイートモラトリアム」 (マンガボックス)

  

脚本:加藤綾子、玉田真也、頃安祐良
監督:玉田真也、頃安祐良
プロデューサー:近藤紗良
スーパーバイジング・プロデューサー:久保田修
配信プロデューサー:今井夏木、大原拓真、杉山香織
主題歌(オープニングテーマ):おかもとえみ「sweet moratorium」(HiTPOP)
主題歌(エンディングテーマ):空白ごっこ「ファジー」(PONY CANYON)

E13-b043.gif
公式HP:ドラマストリーム「スイートモラトリアム」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
柏木心 役|鈴鹿央士
大学生。付き合い始めたばかりの彼女と幸せな生活を送っていたが、元彼女が家に転がり込んできたことで2人の女性の間で揺れることになる。

大森りんご 役|小西桜子
柏木の元彼女。突然、柏木の家に転がり込み、彼の優しさに付け入り家に入り浸る。表向きは自由奔放に見えるが、実は繊細な部分があり悩みを抱えている。

上条小夜 役|田辺桃子
柏木の現在の彼女。何事にも真面目で柏木をいちずに思っている。柏木の言動からりんごの存在に気付くが、自分が傷つくことを恐れ、彼と向き合えないでいる。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
鈴鹿央士が"元カノ"小西桜子、"今カノ"田辺桃子ともつれた三角関係に!! 
たまいずみによる同名漫画を鈴鹿央士の主演で実写化。恋人と幸せな生活を送っていた大学生が、突然転がり込んできた元彼女と成り行きで同棲を始めたことから始まる三角関係のラブストーリー。鈴鹿が2人の女性の間で思い悩む柏木心を演じ、柏木の優しさに付け入る自由奔放な元彼女・大森りんごに小西桜子、何事にも真面目で柏木をいちずに思い続ける現在の彼女・上条小夜に田辺桃子が扮する。恋愛に生き方に不器用な若者たちが、悩み傷つき、もがきながら成長する姿を描いていく。




関連記事

2023年春、シンドラ『春は短し恋せよ男子。』

kage

2023/05/29 (Mon)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月24日スタート 
 📺日本テレビほか 毎週月曜24:59~25:29 
 シンドラ|春は短し恋せよ男子。

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:「春は短し恋せよ男子。」
著者:椎葉ナナ(集英社マーガレットコミックスDIGITAL刊)

   

脚本:政池洋佑
演出:後藤庸介、大倉寛子
チーフプロデューサー:三上絵里子、島本講太
プロデューサー:諸田景子、杉山葉香、坪ノ内俊也
主題歌:奇跡が起きるとき/美 少年

E13-b043.gif
公式HP:シンドラ「春は短し恋せよ男子。」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
日高太陽 役|岩崎大昇
高校2年生。帰宅部。姉に女性の本音と建前を聞かされ続けた結果、女性が苦手になり、さらに女性の「心の声(本音)」が聞こえるという特殊能力を持つ。感情表現が乏しいクラスメート・柊の心の内だけは読み取れず、彼女が裏表なく接してくれると知り、初めての恋心を抱く。ダラダラと友達と一緒にいるのが好き。

皆月青 役|那須雄登
高校2年生。帰宅部。あまり感情を表に出さないマイペースでクールな性格。イケメンでモテるが恋愛に関心がなく、姉が人気モデルであることにも興味がない。太陽、偉人、刀磨と一緒にふざけている時間が楽しい。

織田偉人 役|藤井直樹
高校2年生。帰宅部。女性に恋愛対象にされない弟キャラ。純粋で人を疑うことがなく、だまされやすい。ビビり。実は10年片思いしている女性がいる。

志倉刀磨 役|金指一世
高校2年生。帰宅部。成績は学年トップで頭脳明晰、太陽、青、偉人のツッコミ役。合理的な人間なため恋愛は不合理で無駄だと考えているが、一番好きにならないタイプを好きになり戸惑う。

橘柊 役|永瀬莉子
高校2年生。帰宅部。太陽いわく「心の声」が聞こえない不思議な女性。もともと感情表現が苦手なのもあるが、親の転勤で引っ越してきたこともあり、高校に友達がいない。嫌われたくないから余計なことをしないタイプ。

真壁梨香 役|香音
高校2年生。太陽いわく「心の声」がよく聞こえる女性。ほかの女子生徒同様、青に興味があり、あわよくば彼氏にしたいと思っている。愛されたいから行動するタイプ。

皆月紅 役|鈴木ゆうか
青の姉で人気モデル。あっけらかんとした性格。偉人が10年以上、片思いしている相手。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
美 少年・岩崎大昇、那須雄登、藤井直樹、金指一世の主演で青春初恋物語をドラマ化! 
椎葉ナナの同名漫画を美 少年・岩崎大昇、那須雄登、藤井直樹、金指一世の主演で連続ドラマ化。恋愛なんてダサいと思っていた男子高校生4人組の1人が恋に落ちたことから、それぞれの恋心が連鎖していく青春ラブストーリー。姉の影響で女性の心の声(本音)が聞こえる特殊能力を持つ日高太陽を岩崎、イケメンでモテるが恋愛に関心がない皆月青を那須、弟キャラで女性に恋愛対象にされない織田偉人を藤井、頭脳明晰で恋愛は不合理だと考える志倉刀磨を金指が演じる。

太陽が、何を考えているか分からない、心の声が聞こえないクラスメートに恋心を抱き、ほかの3人も触発されてそれぞれの恋が動き出していく初々しい初恋を描く。


関連記事

2023年春、月曜ドラマ『合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~』

kage

2023/05/29 (Mon)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月17日スタート 
 📺フジテレビ系 毎週月曜22:00~22:54 
 合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】柚月裕子「合理的にあり得ない 上水流涼子の解明」(講談社文庫) 

 

脚本:根本ノンジ
演出:光野道夫、二宮崇、倉木義典
プロデューサー:萩原崇、清家優輝
音楽:眞鍋昭大
【制作協力】ファインエンターテイメント 
【制作著作】関西テレビ

E13-b043.gif
公式HP:合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
上水流涼子 役|天海祐希
「探偵事務所 上水流エージェンシー」の探偵。高い知性と美貌を併せ持つ、変装の達人。殺しと傷害以外の依頼はすべて受けるスタンスで、依頼料だけで200万円という破格のギャラ。その分、法律や常識を無視して大胆に事件を解決する。かつてはすご腕の弁護士だったが、ある傷害事件をきっかけに弁護士資格をはく奪されてしまった。その事件当時の記憶がなく、今も真相を追っている。激辛の食べ物をこよなく愛する。

貴山伸彦 役|松下洸平
「上水流エージェンシー」で働く涼子の相棒。IQ140以上で、多くの分野に精通している。一見完璧にも見えるが、女性が苦手でうまく話せないという弱点を持つ。突拍子もない涼子のやり方に嫌々ながらも引っ張られ、探偵バディとして事件解決に一手を加える。ひそかに家族との確執を抱える。

諫間久実 役|白石聖
名門の綾目女子大に通う大学生。大企業の社長で厳格な父・慶介に対して遅めの反抗期を迎えていて、自分の行動にいちいち口を挟む父を嫌っている。お嬢さま育ちで、人をすぐに信じてしまう。ある依頼をきっかけに涼子と出会う。

有田浩次 役|中川大輔
貴山の古い友人で、新宿・歌舞伎町にたむろする裏社会の住人。半グレや暴力団とは一線を画す若者たち独自の自警団のようなグループを形成しており、その若きリーダー。貴山が「上水流エージェンシー」に入った後は、裏社会の情報や人員の協力を行っている。

丹波勝利 役|丸山智己
警視庁の相談センター窓口に勤める元刑事。かつて、捜査一課で涼子の傷害事件の捜査を担当。その際、警察内で唯一、涼子の無実を信じて味方となったために相談センターへ異動させられた。ダーティハリーを尊敬し、涼子たちにさまざまな依頼を仲介する。

諫間慶介 役|仲村トオル
総合商社「諫間グループ」の社長。妻が他界してから娘の久実と2人暮らし。父が社長の頃から「諫間グループ」の顧問弁護士を涼子の父が務めていた。2代目社長となると、涼子の卓越した能力を認めて弁護士顧問を任せていたが、傷害事件を機に解雇。その決別をきっかけに、涼子との関係は断絶している。ビジネスに関しては常に冷静冷酷。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
天海祐希×松下洸平のクセ強探偵バディが、社会にあふれる不条理な事件を大胆に解決! 
柚月裕子の人気ミステリー小説を、天海祐希×松下洸平でドラマ化。天海が演じる頭脳明晰で変装の達人、そして元弁護士という異色の探偵・上水流涼子が、松下扮するIQ140の相棒・貴山伸彦とタッグを組み、さまざまな依頼を、法律や常識を無視した超大胆な方法で解決していく極上痛快エンターテインメント。

涼子と貴山が立ち向かうのは、依頼者を困らせる理不尽な悪党たち。時に手段を選ばない涼子を、貴山が頭脳を生かしてサポートする絶妙なコンビネーションが見どころ。同時に、2人はひそかに心の闇を抱えており、物語の終盤にかけてその真相が明らかになっていく。白石聖、中川大輔、丸山智己、仲村トオルらが共演者として名を連ねる。







関連記事

2023年春、フジテレビ開局65周年特別企画「風間公親-教場0-」

kage

2023/05/29 (Mon)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月10日スタート 
 📺フジテレビ系 毎週月曜21:00~21:54
 フジテレビ開局65周年特別企画「風間公親-教場0-」

【主演木村拓哉フジテレビ開局65周年特別企画】

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】長岡弘樹
『教場0 刑事指導官・風間公親』(小学館) 
『教場X 刑事指導官・風間公親』(小学館)

 

脚本:君塚良一
演出:中江功、西岡和宏
プロデューサー:渡辺恒也、宋ハナ、中江功

E13-b043.gif
公式HP:フジテレビ開局65周年特別企画「風間公親-教場0-」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
風間公親 役|木村拓哉
捜査一課で新人刑事の教育に当たる刑事指導官。その指導は“風間道場”と呼ばれ、バディを組むキャリアの浅い若手刑事に、実際の殺人事件の捜査を通してスキルを学ばせている。誰よりも早く事件の真相を見抜くが、あえて彼らに考えさせて事件を解決に導く。同時に、彼らの抱える秘密やトラブルをも冷静な観察眼で見透かす。

瓜原潤史 役|赤楚衛二
風間とバディを組む新人刑事。地域課の警官として、空き巣の常習犯逮捕の手柄を立て、犯罪捜査を学ぶために“風間道場”へ。身なりには無頓着で、いつも髪がボサボサ。緊張しやすい性格のため、殺人事件の最前線で風間の厳しい指導を受けるという環境下で、いつも胃を痛めている。

隼田聖子 役|新垣結衣
風間とバディを組む新人刑事。小学4年生の娘と暮らすシングルマザーで、娘と仲良く暮らすも、内心では刑事の仕事と子育てとの生活の両立に悩んでいる。“風間道場”初の女性刑事として選ばれ、周りの刑事からあわれみの目で見られるが、それがどういうことか理解できていない。

遠野章宏 役|北村匠海
風間とバディを組む新人刑事。警察学校時代の成績は優秀で、学校長直々の推薦で交番勤務から“風間道場”に入った。子どもの頃から警察官になる夢を抱き、念願の刑事になれた。事件現場でも率先して動き、自分で考え、新人刑事とは思えないほど的確に捜査を進める。

鐘羅路子 役|白石麻衣
風間とバディを組む新人刑事。所轄署でも事件の解決に貢献しており、一定の評価を得ていた。要領がよく、“風間道場”でも、現場での聞き込みのうまさを見せる。その勘のよさが事件解決に役立つ一方、交際する男性との関係に問題を抱えている。

中込兼児 役|染谷将太
風間とバディを組む新人刑事。所轄署の強行犯係にいたが、被疑者への暴力や素行の悪さが原因で“風間道場”へ異動。同居する若年性認知症の母親を、妻と2人で自宅介護しているため、そのことで疲弊し切って常にイライラしている。過去のトラウマも抱える。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
木村拓哉の「教場」シリーズが連ドラ化! 新人刑事の指導官時代を描く! 
長岡弘樹の警察小説「教場」シリーズを原作に、木村拓哉が冷酷無比な隻眼の警察学校教官・風間公親を演じて話題となった2作のスペシャルドラマを経て、初の連続ドラマ化。今作では、教官になる以前の風間が、新人刑事の教育に当たっていた刑事指導官時代を描く。そこは“風間道場”と呼ばれ、バディを組む若手刑事に、実際の殺人事件の捜査を通じて、刑事としてのスキルをたたき込んでいた。

風間と共に事件解明に挑む新人刑事役で、赤楚衛二、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太が出演。さらに、風間が義眼となるきっかけとなった襲撃事件の真相や、いかにして冷徹な“教官”へと変貌を遂げたのかも明らかになっていく。




関連記事

2023年春、ドラマプレミア23「かしましめし」

kage

2023/05/29 (Mon)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月10日スタート 
 📺テレビ東京系 毎週月曜23:06~23:55 
 ドラマプレミア23「かしましめし」

前田敦子×成海璃子×塩野瑛久!

仕事に恋に、悩めるアラサー男女3人がどんな日も美味しく“かしましく”ご飯を食べる!

同級生が死んだ。

再会したのは元カレの元カレ…!?


----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】おかざき真里『かしましめし』(祥伝社フィールコミックス)

    

脚本:玉田真也、今西祐子
監督:松本佳奈、ふくだももこ
チーフプロデューサー:大和健太郎
プロデューサー:藤田絵里花、白石裕菜、宮森翔子
音楽プロデューサー:福島節
音楽:東川亜希子(赤い靴)
主題歌:KIRINJI 「nestling」
EDテーマ:kojikoji 「頬にひと口」(A.S.A.B / BrothWorks)

E13-b043.gif
公式HP:ドラマプレミア23「かしましめし」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
小田千春 役|前田敦子
美大を卒業後に憧れの会社でデザイナーとして勤務するが、上司からのパワハラにより心が折れて退職。気分転換としての“料理”に活路を見いだす。かつて恋人だった美大時代の同級生が自死し、それをきっかけに中村、英治と再会する。人のために料理をするのは好きだが、1人の時はコンビニエンスストアの食事で構わないタイプ。

中村聖子 役|成海璃子
自死した同級生が所属していたラグビー部の元マネジャー。千春、英治と再会し、一緒に暮らすように。美大を卒業後は、化粧品メーカーで宣伝部に勤務。古風な堅い家庭で育ち、「結婚はするもの」という価値観で生きてきたため、結婚願望が強い。同じ部署にいた婚約者から突然、婚約破棄されてしまう。

雨海英治 役|塩野瑛久
自死した同級生の“元カレ”で、千春らと一緒に暮らすように。美大を卒業後、広告代理店のデザイナーとして働くが、営業に回され、自分のやりたいことが分からなくなってしまう。「ゲイを親にカミングアウトする時は、最後まで“楽しい人生”を演じ続ける覚悟がなきゃダメ」というゲイの先輩の信条を胸に生きている。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
前田敦子&成海璃子&塩野瑛久がおいしいご飯で癒やされる! 原作のレシピも再現! 
共感度抜群のセリフと、作中に出てくるおいしそうな料理のレシピの数々にファンが多い、おかざき真里の同名コミックを映像化。美大を卒業後、同級生の自死をきっかけに再会したアラサーを前田敦子、成海璃子、塩野瑛久が演じる。3人はそれぞれの人生に悩みながらも、にぎやかな“おうちごはん”を囲みながら癒やしを得ていく。

原作のレシピが映像で再現され、魅力的な料理が続々登場するのも見どころの一つ。ドラマ24「今夜すきやきだよ」(同系)や連続テレビ小説「ごちそうさん」(NHK総合)、映画「かもめ食堂」などを担当するフードスタイリスト・飯島奈美が料理監修を務める。



関連記事

2023年春、連続テレビ小説「らんまん」

kage

2023/05/29 (Mon)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月3日スタート 
 📺NHK総合 毎週月曜~金曜8:00~8:15 
 連続テレビ小説「らんまん」

好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく!
春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!!

連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。
その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を、美しい草花の情景とともに描き、日本の朝に癒しと感動のひとときをお届けします。
時代は幕末から明治、そして激動の大正・昭和へ ―
そんな混乱の時代の渦中で、愛する植物のために一途に情熱的に突き進んだ主人公・槙野万太郎(神木隆之介)と
その妻・寿恵子(浜辺美波)の波乱万丈な生涯を描きます。

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
作:長田育恵
演出:渡邊良雄、津田温子、深川貴志
制作統括:松川博敬
プロデューサー:板垣麻衣子、浅沼利信、藤原敬久
音楽:阿部海太郎
主題歌:あいみょん「愛の花」
【語り】宮﨑あおい
【植物監修】田中伸幸

E13-b043.gif
公式HP:連続テレビ小説「らんまん」

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
槙野万太郎 役|神木隆之介
植物学者。高知県で酒造業「峰屋」を営む裕福な商家の一人息子として生まれる。体が弱くいじめられがちな少年だったが、植物の魅力にとりつかれ、その才能を発揮。毎日、草木を訪ねて野山を歩き回って過ごしたことで、健康で丈夫な体に育つ。小学校中退という学歴にもめげず、独学で植物学を究め、東京大学植物学教室の門をたたく。後に「日本の植物学の父」と称される。

西村寿恵子 役|浜辺美波
後の万太郎の妻。東京の下町で母と菓子店を営んでいたが、万太郎と運命的な出会いを果たし結婚する。植物研究に金をつぎ込む夫のために、あの手この手で苦しい家計をやりくりし、最終的にはあっと驚く方法で家族を救う。万太郎や子どもたちと、貧しくも楽しく明るい家庭を築く。

竹雄 役|志尊淳
万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子。年が近いことから万太郎のお目付け役を命ぜられる。万太郎に振り回されつつも一番の理解者として支え続ける。

槙野綾 役|佐久間由衣
万太郎の姉。気が強くしっかり者で、万太郎のことを誰よりも気にかけている。幼い頃、酒蔵に迷い込んだことをきっかけに、酒造りに魅了される。

槙野タキ 役|松坂慶子
万太郎の祖母。夫と一人息子に先立たれたため、「峰屋」を女手一つで切り盛りしている。曲がったことが許せない正しく強い女性。跡取りの万太郎を時に厳しく、愛情深く育てる。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
神木隆之介が天才植物学者に! ヒロイン・浜辺美波と波瀾万丈の生涯を突き進む! 
高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。高知で酒造業を営む裕福な商家の一人息子として生まれ、植物の魅力にとりつかれて小学校を中退。独学で植物学を究め東京大学植物学教室の門をたたき、後に「日本の植物学の父」と称される槙野万太郎の大冒険を描く。神木隆之介が主人公・万太郎を演じ、万太郎の妻となるヒロイン・寿恵子には浜辺美波が扮する。幕末から明治、そして激動の大正・昭和の渦中で、愛する植物のためにいちずに情熱的に突き進んだ万太郎と寿恵子の波瀾万丈な生涯を、長田育恵が紡いでいく。




関連記事

2023年春、月曜ドラマ『半熟ファミリア』

kage

2023/05/29 (Mon)

Arikaシネマ2014b4

★2023年4月3日スタート 
 📺BS松竹東急 毎週月曜22:30~23:00 
 半熟ファミリア

羽鳥まりえさん原作の漫画を実写化!

主人公のあかりとその甥と姪のチグハグな家族が

“熟成”をテーマにした家庭料理を通して家族の絆を熟成していくハートフルグルメドラマ


----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
【原作】羽鳥まりえ
「半熟ファミリア 腹ペコ兄妹の熟成レシピ」(ぶんか社刊)



脚本:木滝りま、いながわ亜美、西永貴文
監督:松永洋一、山田篤宏、小川大輔、伊藤大輔
プロデューサー:村崎冬季、大田貴史、渡邉浩仁
主題歌:みっつの袋/ダンス☆マン

E13-b043.gif
公式HP:半熟ファミリア

----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
筆谷あかり 役|平祐奈
ライター業を営む女性。明るく勝気な性格で、食べることが大好き。姉の子どもで、施設に預けられていためいの楓子と、父親を亡くし行くあてのなかったおいの朔太郎を引き取り、2人の母親代わりとして一緒に暮らしている。

----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
平祐奈がチグハグ家族の親代わりに。家族の絆の'熟成'を描くハートフルグルメドラマ! 
羽鳥まりえの人気漫画を平祐奈主演でドラマ化。主人公の筆谷あかりと、そのおいとめいという、チグハグな家族のクスッと笑える日常と、熟成料理をかけ合わせたハートフルな物語をおくる。

平が演じるあかりは、明るい性格で食べることが大好きなライター。ある時、施設に預けられていた姉の子どもであるめいの楓子と、行くあてのなかったおいの朔太郎を引き取り、親代わりとして一緒に暮らすことに。暗い過去はあるものの、3人は一つ屋根の下で暮らす中で、“熟成”をテーマにした温かみのある家庭料理で食卓を囲む。そんな日々の中で、おなかと心を満たし、家族の絆を熟成させていく姿を描く。




関連記事