カテゴリ:ブログ・ネットラジオ連動企画 の記事リスト(エントリー順)

- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 【2014/09/05】
- TB&ネトラジ連動企画「エヴァンゲリオン特集!」 私にとってのエヴァンゲリオンの魅力とは・・・。 【2014/09/05】
- デジモンアドベンチャー15周年記念【番外編企画】・劇場版『デジモンアドベンチャー』を語りましょう! 【2014/08/07】
- ☆ネットラジオ・トラックバックテーマ企画 「デジモンアドベンチャー15周年記念企画!!」 無限大な夢のあとの続き!劇場版デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲームを語りましょう! 【2014/08/04】
- ☆ネットラジオ・トラックバックテーマ企画 「このアニメ映画本当に凄いからオススメ!みんなで見ようぜ!!」 あなたの一押しオススメアニメ映画を教えてください! 【2014/02/18】
- ☆トラックバックテーマ&ネットラジオ連動企画「無差別級、最強とは誰のことだ!?」あなたの考えうる最強キャラクターNo1を教えてください! 【2013/08/08】
- TB&ネットラジオ金曜連動企画「始まりの合図だ!アニメオープニング祭り!!」 【2013/07/01】
- Arikaがアニメ評価企画1~19回目までに対象となった作品から選ぶ『MY・19シーズン・ベスト3』 【2013/06/21】
- (6月21日(金)21時半より記念ラジオ開催のお知らせ)今期終了アニメを評価してみないかい?20回記念企画「この5年間のアニメを振り返ってみないかい?」スペシャル 【2013/06/21】
- Arikaが選ぶ「2012秋季新作乙女アニメ」期待の作品を紹介します! 【2012/09/30】
- 8月24日(金)夜11時からは「24時間ラジオ」を開催! 【2012/08/24】
- マクロス生誕30周年特別企画・「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」(初代マクロス劇場版)を語る! 【2012/08/11】
- トラックバックテーマ企画 「今も響くあの歌あの瞬間」あなたの記憶に残るアニメの挿入歌を教えて下さい・・・ 【2012/07/04】
- Arikaが選ぶ2012「夏季新作アニメ」期待の作品を紹介します! 【2012/06/27】
- 番外企画「悟空のライバル親友にスポットをあててみた!」…ピッコロのすごい技特集! 【2012/06/21】
- ブログ・ネットラジオ連動企画第6弾!「一度はマネしたあの技、あのセリフ」・・・あなたが思わず口にしたくなったアニメ・マンガの技名やセリフを教えて下さい・・・ 【2012/06/20】
- 番外企画「オタクと呼ぶにはお恥ずかしいレベルですが…」Arikaがアニメ好きに目覚めるきっかけになった作品をこっそり教えます 【2012/06/14】
- ブログ・ネットラジオ連動企画・第5弾!「リアルからの離脱」 あなたがオタクに目覚めたきっかけになった作品を教えて下さい・・・ 【2012/06/13】
- ブログ・ネットラジオ連動企画・第4弾 「このアニメの恋愛が凄い!」・・・あなたのときめき私に頂戴! 【2012/06/05】
- ブログ・ネットラジオ連動企画・第3弾 「アニメのトラウマになったシーン」・・・あなたが観たアニメでトラウマになったシーンを教えてください。 【2012/05/30】
| | 古い記事一覧へ ≫
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』

TB&ネトラジ連動企画「エヴァンゲリオン特集!」 私にとってのエヴァンゲリオンの魅力とは・・・。

2014/09/05 (Fri)
*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』特集トラバ企画参加ページ!?☆トラックバックテーマ&ネットラジオ連動企画「エヴァンゲリオン特集!」
エヴァンゲリオンという作品を今一度語ってみませんか?
9月5日(金)23時より特集ラジオも放送!
私にとってのエヴァンゲリオンの魅力とは・・・

デジモンアドベンチャー15周年記念【番外編企画】・劇場版『デジモンアドベンチャー』を語りましょう!

☆ネットラジオ・トラックバックテーマ企画 「デジモンアドベンチャー15周年記念企画!!」 無限大な夢のあとの続き!劇場版デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲームを語りましょう!

☆ネットラジオ・トラックバックテーマ企画 「このアニメ映画本当に凄いからオススメ!みんなで見ようぜ!!」 あなたの一押しオススメアニメ映画を教えてください!

2014/02/18 (Tue)
*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』特集トラバ企画!
ご
きげんよう、雑画家*Arikaでございます。
まずは、今回の企画発案者であるフォルテさんより、企画の説明を・・・。
<どういう企画?>
皆さんはアニメの映画をご覧になったことがあるとおもいますがその中でこれはみんなに是非見て欲しい!とてもオススメしたい!という作品があるとおもいます。
今回は我々を初め皆さんにその「お勧めアニメ映画一本」をここが凄い!素晴らしい!という見所をプレゼンして皆さんにオススメしていただく企画です。
正に取って置きの一本なのでその作品の魅力、オススメの理由などを長めでもいいので力を入れて紹介しちゃってくださいね!

<どのように参加すればいいの?>
ブログをお持ちの方は記事で、お持ちでない方は、来る2月2128日(金)21時半から放送の『ピッコロのらじお♪』の掲示板の書き込みにて参加していただけます。
ですので皆様当日に備えてトッテオキの一本の魅力をあますことなく表現できるようレッツスタンバイ!
*ブログをお持ちの方は、記事を書いて下記のブログ記事にTBを送信して下さい。
*ブログをお持ちでない方は2月2128日(金)21時半スタートの「ピッコロのらじお♪掲示板」、または下記のブログ記事のコメント欄にて受け付けております。
--------------------------------------------------------------------------------FC2ブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」
TB企画記事「このアニメ映画本当に凄いからオススメ!みんなで見ようぜ!!」係のまで。
これより先は私Arikaの選んだオススメ作品の紹介になります。
☆トラックバックテーマ&ネットラジオ連動企画「無差別級、最強とは誰のことだ!?」あなたの考えうる最強キャラクターNo1を教えてください!

2013/08/08 (Thu)
*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』特集トラバ企画!
☆トラックバックテーマ&ネットラジオ連動企画「無差別級、最強とは誰のことだ!?」
あなたの考えうる最強キャラクターNo1を教えてください!
8月9日(金)夜21時半から特集ラジオも放送!
ご
きげんよう,雑画家(ザツガカ)Arikaでございます。
まずは、今回の企画発案者であるフォルテ君より、企画説明を・・・。

らじおの詳しい説明は、こちらのバナーをポチと!?
↓
アニメで『コイツは不死身という意味で最強』だと思うキャラを取り敢えず6人をあげてみました。
★生身の人間であるアニメキャラクターを絶対条件として考えました。
1:神悪魔、死神、魔法人、吸血鬼や人狼といった人外や、機械の体(手足などの一部機械とか強化人間ならアリとして)のキャラは外す。
2・他からのダメージを負っても、自力の再生回復能力だけで生き返るキャラを『不死身』とします。
↑プチって押して頂けると励みになります。
TB&ネットラジオ金曜連動企画「始まりの合図だ!アニメオープニング祭り!!」

2013/07/01 (Mon)
*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』特集トラバ企画!
ご
きげんよう,雑画家(ザツガカ)Arikaでございます。
まずは、今回の企画発案者であるフォルテ君より、企画説明を・・・。

※詳しいトラバテーマ企画のお問い合わせは下記の企画担当者まで…
■トラックバックテーマ&ネットラジオ連動企画
「始まりの合図だ!アニメオープニング祭り!!」 フォルテ君!あて

■金曜日の主なDJ陣→ピッコロ(メインDJ)、フォルテ、綺羅、鳴沢楓
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ただし、らじおの掲示板に楽しく参加して頂くにあたり、最低ラインのルールはございます。
以下はらじお内で楽しくやっていくための掲示板のルールです。

↓
*HPやブログ、ネットラジオ等の宣伝は商用、個人に限らず一切禁止。もちろん、勧誘行為もです。
*作品の批判はいいのですが、誹謗中傷はやめましょう。後、出来るだけキツい言葉遣いはやめてください。
*掲示板は皆に開かれたものです。私信などの個人的な書き込みに使用することは禁じます
*DJやリスナーさんのツィッターIDやスカイプID、ブログアドレスを尋ねる行為を禁じます。
*上記のルールを逸脱した場合は、予告なく書き込みを削除、またアクセス禁止にすることがありますのでご注意ください。

*ねとらじのアドレスhttp://std1.ladio.net:8010/koubow.m3u
・ねとらじのファンページ


管理人からのお願い!!
「ピッコロのらじお♪」設置の掲示板では、アニメブロガーさんを中心に、アニメ好きゲーム好きの方々が多く書き込まれ、交流を深めておられます。
本好きな当ブログのファン様に置かれましては、魂が高ぶるあまり原作のネタバレの暴走、またアニメのオリジナル性に対する誹謗中傷の書き込み等は、掲示板に参加さえているアニメブロガー様やDJ様方を大変凍りつかせる迷惑KY千万な書き込み行為です。
どうかルールを守って、楽しいアニメ語りのひとときをお過ごしください!
皆様よろしくお願いいたします。
\ /

では、これより先は本題
音楽、オープニング作画、演出の3つに注目して選んだ
Arika的アニメのオープニングベスト5

を挙げています。
続きを読むをクリック!
↑プチって押して頂けると励みになります。
Arikaがアニメ評価企画1~19回目までに対象となった作品から選ぶ『MY・19シーズン・ベスト3』

2013/06/21 (Fri)

FC『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』企画で2008年春期から「アニメを評価してみないかい?」が開始され、今回でめでたく20回目だそうです。
そこで、過去19回の『アニメ評価対象となった作品』から、私のそのシーズン好きだったベスト3を選んでみました。
参考までに1~19回目までのデーター目次はコチラにひとまとめ・・・。
↓
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」企画!!
アニメ評価企画まとめ1-20
第一回目からそれぞれのシーズンの評価対象となった作品の総合点のベスト10を掲載しています。
↓

「この5年間のアニメを振り返ってみないかい?」
そして記念ラジオ開催のお知らせ(6月21日(金))
↑ポチって押して頂けると励みになります。
(6月21日(金)21時半より記念ラジオ開催のお知らせ)今期終了アニメを評価してみないかい?20回記念企画「この5年間のアニメを振り返ってみないかい?」スペシャル

2013/06/21 (Fri)

それぞれのシーズンにはどのようなアニメが登場しどのような作品が話題になったのか?
またあの作品はどう評価されたのか?
この5年間を振り返る意味でも貴重な機会ですので是非皆さんご参加下さい。
なおラジオの聴き方等はこちらのページをご参照下さい
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」放送情報

第一回目からそれぞれのシーズンの評価対象となった作品の総合点のベスト10を掲載しています。
↓

「この5年間のアニメを振り返ってみないかい?」
シーズン評価ベスト10スペシャル!!!
↑プチって押して頂けると励みになります。
Arikaが選ぶ「2012秋季新作乙女アニメ」期待の作品を紹介します!

2012/09/30 (Sun)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』

ごきげんよう、Arikaです。
10月から秋季新作アニメが始まりますが、
Arikaが期待している秋季新作乙女アニメ3作品をピックアップ!
公式ホームページも貼っているので合わせてチェックしてみてください。
あと、乙女アニメ以外の、気になるアニメ2作品をご紹介します。
では早速御覧下さい…
8月24日(金)夜11時からは「24時間ラジオ」を開催!

2012/08/24 (Fri)
【応援広告】
ラジオはこちらのアドレスをクリックでも再生されます(放送時間のみ)↓
http://std1.ladio.net:8010/koubow.m3u
参加記事版↓
■ピッコロの24時間らじお♪掲示板
また「ねとらじ」のトップページから「ピッコロのらじお♪」で検索でもOKです。
ねとらじHP→http://www.ladio.net/
<今回は動画でも配信予定です>
【ニコニコミュニティ】ピッコロのらじお♪の生放送
USTREAM↓
Streaming by Ustream
<今回は声優特集!&テーマトークやります!!>
●声優特集!
1、あなたの好きな声優は?
2、男性主人公にふさわしいと思う声優は?
3、ヒロインにふさわしいと思う声優は?
4、いいサブキャラを演じていた声優は?
5、声優界の未来を切り開く新人声優いるか?
6、声優にどこまでアイドル性を求めるか?(ユニット、握手会、写真集(水着も含む)等)
7、新世代声優ユニット「StylipS」は今後、「スフィア」くらい人気出ると思うか?(理由も含めて)
●印象に残った悪役・強敵は?!(テーマトーク)
アニメにおいて印象に残った悪役や強敵について語りましょう。単純に強いというだけでなく、個性があった、インパクトがあった、好きだった・・・そんなキャラクターを挙げてください。
<BL特集もやります!!>
語るテーマ
●あなたが初めて体験したBL作品(漫画、小説、、同人誌、ゲーム、BLCD)
●BLの道に入ってしまった、きっかけの作品
●BLを読まない人にも薦めたいBL作品
●一番お気に入りのBL作品(アニメ、漫画、小説、同人誌、ゲーム、BLCD)
●現在ハマっている作品(カップリング)
●アニメ、BLCD、ゲームで、良かった攻め声、受け声のキャラ+(声優)
●表紙買い、帯買い、作家買い、して当たった作品
●BLで好きな職業設定のカップリング(例…リスナー×ラジオDJ…笑 )

マクロス生誕30周年特別企画・「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」(初代マクロス劇場版)を語る!

2012/08/11 (Sat)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』特集トラバ企画!

歌の力が星間戦争の鍵を握る『マクロス』シリーズ。
その30周年となる今年(2012)到来!
同シリーズ劇場版第1作『超時空要塞マクロス・愛・おぼえていますか』
マクロス世界すべてがリスペクトする存在、それが『愛・おぼ』のヒロインのひとりであるリン・ミンメイである。
歌と連動した攻撃は『ミンメイ・アタック』と呼ばれた。
バルキリーの超絶アクションも三角関係も、すべてはココから始まった、いわば『愛・おぼ』は、マクロス世界の原点というべき作品である。
↑ポチって押して頂けると励みになります。
トラックバックテーマ企画 「今も響くあの歌あの瞬間」あなたの記憶に残るアニメの挿入歌を教えて下さい・・・

Arikaが選ぶ2012「夏季新作アニメ」期待の作品を紹介します!

2012/06/27 (Wed)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』

ごきげんよう、Arikaです。
7月から夏季新作アニメが始まりますが、
Arikaが期待している新作アニメ3作品をピックアップ!
公式ホームページも貼っているので合わせてチェックしてみてください。
あと、注目ってほどではないのですが、なぜか気になるアニメ2作品をご紹介します。
では早速御覧下さい…

番外企画「悟空のライバル親友にスポットをあててみた!」…ピッコロのすごい技特集!

ブログ・ネットラジオ連動企画第6弾!「一度はマネしたあの技、あのセリフ」・・・あなたが思わず口にしたくなったアニメ・マンガの技名やセリフを教えて下さい・・・

2012/06/20 (Wed)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』企画第6弾!発案者:ピッコロ)

子供よりアニメに慣れ親しんだ人ならば一度は経験があるのではないでしょうか?
アニメの登場キャラクターが繰り出す技を一緒に叫んだことがある!
あるいは、キャラクターの名セリフをリアルにおいて引用したことがあるのでは(多分)?
トラバ参加企画第6弾は、「一度はマネしたあの技、あのセリフ」
あなたが思わず口にしたくなったアニメ・マンガの技名やセリフを教えて下さい。
「セルフ付きアニメ必殺技」の中から、記憶に残るベスト3アニメをPick UP!

番外企画「オタクと呼ぶにはお恥ずかしいレベルですが…」Arikaがアニメ好きに目覚めるきっかけになった作品をこっそり教えます

ブログ・ネットラジオ連動企画・第5弾!「リアルからの離脱」 あなたがオタクに目覚めたきっかけになった作品を教えて下さい・・・

2012/06/13 (Wed)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』企画第5弾!発案者:鳴沢 楓)

今回の企画は「あなたがオタクになったきっかけになった作品」です。
これはアニメ、ゲーム、プラモなども含み、自分の考えるオタクの定義も含めて語り合います。
そもそも、オタク(ヲタク)とは何ぞや!?である( ?´_ゝ`)
「オタク」の始まりは1970年代に日本で誕生したサブカルチャーのファンの総称を示し独特の行動様式、文化を持つものとされ、元来は一部のアニメ・SFのファンに限定した呼称であったそうだが明確な定義があるわけではないらしい。
辞書的には、ある趣味・事物には深い関心を持つ(拘る)が、それ以外の広汎な知識、また社会性・社交性は欠けている人物として説明されるが果たしてそうなのだろうか?
現在に置いては「オタク」はアニメ・SFのファンに限定されたものというより、もっと広い意味をもつ言葉となっており、なにかの趣味に強いこだわりをもつ人物という意味でも使われているように思える。
その意味では、こだわりの対象に対して、所得や余暇時間のほとんどを費やす「消費性オタク」と、「自分の趣味を周りに広めたい」「創造活動をしたい」と考える「心理性オタク」とに大きく分類されているように思える。
・・・で、自分がどのくらいのおたく度なのかネットで心理テストがあったので試しにやってみた!!

↓この診断では、あなたの【おたく度】がどれくらいなのか判定します。
おたく度チェック(心理テスト)

ブログ・ネットラジオ連動企画・第4弾 「このアニメの恋愛が凄い!」・・・あなたのときめき私に頂戴!

2012/06/05 (Tue)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』企画第4弾!発案者:ピッコロ)

今回は「このアニメの恋愛が凄い!」です。
アニメで描かれる恋愛の形は様々で、時には優しく、時には激しく、そして時にはキューン死に寸前になる事も…。
Arikaが強くときめき、感動、共感した恋愛6作品を紹介したいと思います。







ブログ・ネットラジオ連動企画・第3弾 「アニメのトラウマになったシーン」・・・あなたが観たアニメでトラウマになったシーンを教えてください。

2012/05/30 (Wed)

*FC2ブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』企画第3弾!(発案者:鳴沢楓)
「思い出のアニメ」と聞いて頭に浮かぶアニメは何でしょうか?
懐かしのアニメや最近話題の作品など、「また見たい!」と思わせるアニメが多いかと思いますが、反対に「怖くて見られない」という「トラウマアニメ」が思い浮かぶ方も意外と多いようです。
今回は「アニメのトラウマになったシーン」というドS極まりないテーマですw
発案者は楓ちゃんでございます。
では、Arikaの『トラウマアニメシーン』ベスト3!?

