カテゴリ:おうちカフェスイーツ(和) の記事リスト(エントリー順)

- 和菓子歴(文月)…桃かん&杏かん 【2014/07/23】
- 和菓子歴…水玉(わらび餅) 【2014/06/14】
- 和菓子歴…皐月(こしあん&みそあんの「柏もち」) 【2014/05/05】
- 和菓子歴…卯月(レンジで作る「道明寺桜もち」) 【2014/04/25】
- 和菓子歴…弥生(三色白玉) 【2014/03/03】
- 和菓子歴…如月(ごまのクッキー) 【2014/02/03】
- 和菓子歴…睦月(椿もち) 【2014/01/20】
- (おうちカフェスイーツ*和)あじさいかん 【2012/06/24】
| |
和菓子歴(文月)…桃かん&杏かん
和菓子歴…水玉(わらび餅)

和菓子歴…皐月(こしあん&みそあんの「柏もち」)

和菓子歴…卯月(レンジで作る「道明寺桜もち」)

和菓子歴…弥生(三色白玉)
和菓子歴…如月(ごまのクッキー)

和菓子歴…睦月(椿もち)

(おうちカフェスイーツ*和)あじさいかん

2012/06/24 (Sun)

あじさいかん♪

![おやつ[あじさいカン]](http://blog-imgs-46.fc2.com/z/a/t/zatugakaarika/20120624025713879.jpg)
ほんとに、この『あじさいかん』は白あんがベースになった紫陽花の美しい和菓子です。
この和菓子を訪問の際にお渡しすると、箱を開けた途端、皆さん「わ~あ♪」と喜んでくれます。
料理/風鱗


材 料

(8個分)
■白あん・240g
■寒 天・1本
■砂 糖・100g
■水あめ・大さじ1
■バイオレットフィズ・大さじ1~2
■ブルーキュラソー・大さじ1~2
作り方

1:白あんは30gずつ分けて、丸めて冷やしておく。
2:寒天はちぎって、水2カップでしとらせておく。弱火にかけ、煮立って1~2分後に砂糖を加え更に4~5分煮詰める。
3:火を止め、水あめを加えて溶かす。粗熱を取り、半分にはブルーキュラソーを、残りの半分にはバイオレットフィズを加え、混ぜ合わせる。小さな型などに入れて冷やしておく。
4:7~8mm角に切り、1のあんにまぶし、手でギュッと押さえつけておく。

↑ポチって押して頂けると励みになります。
FC2 Blog Ranking

↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります
| HOME |