【小説】包帯クラブ/天童 荒太

2011/09/29 (Thu)
映画のキャスティングは忘れて!読み方が絶対味わい深い…![]() | 包帯クラブ The Bandage Club (ちくまプリマー新書) (2006/02/07) 天童 荒太 商品詳細を見る |
児童虐待を扱った『永遠の仔』が話題になったのはもうずいぶん前のような気がします。
今度は少し趣を変えて、主人公を高校生。
傷ついた場所に包帯を巻くことでそれぞれが抱える問題を癒していきます。
章の終わりに大人になった彼らからのブログが添付されています。
大人のアタシが読んでもいいけど、出来ればもっと若い子たちに読んでもらいたい。
何か本当に大切か、わかってもらえる気がします。
今回のBook案内/Arika

- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
ABCD放送局

2011/09/28 (Wed)
- 関連記事
(風ちゃんの今日の絵本箱)からすのぱんやさん(かこさとしおはなしのほん )/加古里子

2011/09/11 (Sun)
![]() | からすのパンやさん (かこさとしおはなしのほん (7)) (1973/09) 加古 里子 商品詳細を見る |
パン屋の夫婦が4匹の子供たちと協力して、とっても素敵な楽しく美味しいパンをつくるお話。
おなべパン、電話パン、はぶらしパン、のこぎりパン・・・などいろんな形のパンは子供心をくすぐります。
そして、登場するからすたちの表情がなんともユニークで個性的なこと!
あわててパンを買いにやってくるからすたちの姿に思わず笑ってしまう。
子供の頃、こんなパンが食べたかったと思う一冊です。
ちなみに、下の本(↓)はその作り方の本ケロ

![]() | 絵本「からすのパンやさん」のパンをつくろう!―Have Fun With Bread! (2009/10/23) 文化出版局 商品詳細を見る |
Book案内人/Arika

- 関連記事
-
- (風ちゃんの今日の絵本箱)紅茶の絵本/大西進 (作) 平澤まりこ (イラスト) (2019/03/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ヤカンのおかんとフトンのおとん/作:サトシン 絵:赤川明 (2017/09/16)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)さくらのまち/作:小林豊 (2017/03/27)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ワニになにがおこったか/原作:M・マスクビナー 文: 田中潔 絵:V・オリシヴァング (2016/12/26)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぼうしのおうち/作・絵エルサ ベスコフ 訳:ひしきあきら (2016/05/30)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぷんぷんヒグマ/ニック・ブランド (作) あべ弘士 (訳) (2016/04/21)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)たんていネズミ ハーメリン/ミニ グレイ(著) (2016/04/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)『サザエさんえほん』シリーズ/長谷川町子(著) (2016/04/19)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治(原作) 植田真(絵) (2016/04/18)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)絵本「旅猫リポート」/有川 浩 (著) 村上 勉 (著) (2016/04/16)
映画「探偵はBARにいる」 (2011)

2011/09/10 (Sat)

2011年9月10日公開

■映画ストーリー
行きつけの札幌・ススキノのバーにいた探偵(大泉洋)と相棒の高田(松田龍平)は、コンドウキョウコという女からの依頼の電話を受けて早速行動を開始。しかし、何者かに連れ去られ、雪に埋められてしまうという事態に。報復しようと立ち上がった2人の前に、謎の美女・沙織(小雪)と実業家・霧島(西田敏行)という人物、そして四つの殺人事件が浮かび上がり……。
★映画チェック★
『アフタースクール』の大泉洋と『悪夢探偵』シリーズの松田龍平が演じる探偵が、札幌を舞台に危険に巻き込まれるスリリングな犯罪ミステリー。東直己の小説「バーにかかってきた電話」を基に、テレビドラマ「相棒」シリーズの橋本一がメガホンを取る。さらには、『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの小雪や『釣りバカ日誌』シリーズの西田敏行が共演。大泉と松田コンビの独特の存在感に引き込まれる。
■スタッフ
監督:橋本一
原作:東直己
脚本:古沢良太/須藤泰司
音楽:池頼広
製作国:日本
配給:東映
■キャスト(役名)
大泉洋(探偵<俺>)
松田龍平(高田)
小雪沙織
西田敏行(霧島敏夫)
マギー(源ちゃん)
榊英雄(スポーツバーのマスター)
本宮泰風(岩淵貢)
安藤玉恵(峰子)
新谷真弓(スナック元従業員)
街田しおん(近藤京子)
桝田徳寿(ケラーオオハタのマスター)
野村周平(則天道場塾生)
カルメン・マキ(マキ)
中村育二(南)
阿知波悟美(田口康子)
田口トモロヲ(松尾)
波岡一喜(佐山)
有薗芳記(田口幸平)
竹下景子(近藤百合子)
石橋蓮司(岩淵恭輔)
松重豊(相田)
高嶋政伸(<俺>を拉致した男)
他
- 関連記事
-
- 映画「ミッドナイトスワン 」(2020) (2020/09/25)
- 映画「ウスケボーイズ」(2018) (2018/10/20)
- 映画「探偵はBARにいる3」(2017) (2017/12/01)
- 映画「緑色音楽」 (2017) (2017/10/16)
- 映画「後妻業の女」(2016) (2016/08/27)
- 映画「世界の終わりのいずこねこ」 (2014) (2015/03/07)
- 映画「奴隷区 僕と23人の奴隷」 (2014/06/28)
- 劇場版 世界一初恋 横澤隆史の場合 (2014) (2014/03/15)
- 映画:土竜(モグラ)の唄潜入捜査官REIJI (2014/02/15)
- 映画「花鳥籠」 (2013/11/23)
俺はまだ本気出してないだけ/青野春秋

2011/09/03 (Sat)
![]() | 俺はまだ本気出してないだけ 1 (IKKI COMICS) (2007/10/30) 青野 春秋 商品詳細を見る |
40歳で会社を辞め、漫画家という夢を追いかけ始めた男・大黒シズオと、その家族をめぐる哀愁コメディー。
言い訳人生のこのヒト(シズオ)。
じゃあ一体、いつになったら本気出すって言うんだろう。
でも、待てよ?
もしかして…。そうか、この人はもうとっくに本気出しているんだ!!
そう考えるとかつて味わったことのない読後感に浸れます。
今回のBook案内/Arika

- 関連記事
-
- (1月の特集本)ソラニン 新装版/浅野いにお(著) (2019/01/19)
- (12月の特集本)ネコノヒー/キューライス(著) (2018/12/28)
- (宝塚入門本)すみれの花咲くガールズ(1~2巻)/朱良観(著) (2018/05/20)
- (4月の特集本)おはよう!スパンク(全7巻)/原作:雪室俊一、作画:たかなししずえ (2018/04/30)
- (4月の特集本)ぐるぐるポンちゃん(全9巻)/池沢理美(著) (2018/04/29)
- (4月の特集本)ロダンのココロ(全5巻)/内田 かずひろ(著) (2018/04/28)
- (4月の特集本)柴犬さんのツボ/影山 直美 (著) (2018/04/27)
- (4月の特集本)あのことぼくのいえ/タアモ (著) (2018/04/26)
- (4月の特集本)ダメ犬グー―11年+108日の物語/ごとう やすゆき (著) (2018/04/25)
- (4月の特集本)アニマルコミュニケーター・アネラのお仕事 犬のことば、伝えます/たきむら りゅう(絵)、 アネラ (原作) (2018/04/24)
| HOME |