【2012・春の特集】誰かに贈りたい本 自分自身へ贈りたい本

2012/03/31 (Sat)
■FC2ブログ(お勧めBOOK紹介ブログ)

2012年3月27日更新
■東京都内でいつも『待つぼうけ』の人に贈りたい本です。…Book案内人:Arika
東京 待ち合わせ案内
2012年3月28日更新
■『失恋傷心の女ともだち~ほろ苦いもの好きのグルメ』なあなたへ!…Book案内人:Arika
白猫亭~追憶の多い料理店/宇野亜喜良
2012年3月29日更新
■失敗、喧嘩、大切なものをなくした等『落ち込んじゃったなぁ』というあなたに贈りたい本…Book案内人:風鱗
あすは きっと/ドリスシュワーリン
2012年3月30日更新
■『楽しくお料理がしたい』人へ…Book案内人:風鱗
まるめるレシピ~からだにやさしいミンチボール90品!/引頭佐知
2012年3月31日更新
■『元気のないあなた』に贈りたい!…Book案内人:Arika
深呼吸の必要/長田 弘
2012年4月1日更新
■『元気になってもらいたい大事な人』へ贈りたい!…Book案内人:Arika
ほんとうに大切なこと/ヤン・ゴールドスタイン
2012年4月2日更新
■ちょっぴり落ち込んでいる時に、『元気を出したい人』に贈ります!…Book案内人:Arika
セレンディピティ物語―幸せを招ぶ三人の王子/エリザベス・ジャミスン ホッジス
2012年4月3日更新
■『最近、元気がないな』いうと人に贈ります。…Book案内人:風鱗
はないぬ/神岡 学
2012年4月4日更新
■『お誕生日のお祝い』に贈りたい!…Book案内人:Arika
カザンの庭/こふね みちこ
2012年4月5日更新
■『子育て奮闘中の人』
(子供にどんな絵本を選んだらいいか悩んでいる人)に贈りますなあなたへ!…Book案内人:Arika
クシュラの奇跡―140冊の絵本との日々/ドロシー バトラー
2012年4月6日更新
■『本を通してコミュニケーションを楽しみたい親子』へ!…Book案内人:風鱗
The Winnie the Pooh: Trouble with Honey (A Classic Moving Windows Storybook)
2012年4月7日更新
■『出産のお祝い』に!…Book案内人:Arika
ことばの種まきシリーズ(6冊)/山崎 慶子
2012年4月9日更新
■子供たちに『日本語のことばの楽しさ』を知ってほしい!…Book案内人:Arika
どうぶつことばあそびかるた ([かるた])/多田 ヒロシ
2012年4月9日更新
■『一緒に数を楽しく覚えたいという親子』に贈ります!…Book案内人:風鱗
かぞえておぼえるかずのえほん/島田ゆか
2012年4月9日更新
■『日本という国を知り、知識を広げたい』という親子へ!…Book案内人:Arika
はじめての にっぽんちずちょう
- 関連記事
-
- (雨が降る日はおうちで過ごそう!DVD編②)憧れのバレエをおうちで鑑賞DVD3本 (2015/06/12)
- (雨が降る日はおうちで過ごそう!DVD編①) アンジェリーナはバレリーナ 1[DVD] (2015/06/11)
- (2014年、クリスマスに年末年始の食特集本・1 )家飲みメニュ―を充実させたい4冊 (2014/12/25)
- 絵本から学ぶおしえと教訓の3冊 (2014/01/22)
- 「紅茶のおはなし」Book3冊[紅茶のおはなし〈1〉たのしいお茶道具/〈2〉きほんのティーレッスン/〈3〉いろんなフレーバーとおかし] (2014/01/19)
- 2013年に選んだ「夏の謎解き」9冊 (2013/09/04)
- (人物PickUp特集)松山ケンイチが演じてきた小説・マンガ[2006ー2011] (2012/11/13)
- なんだか○○な本の選び方25 (2012/10/02)
- 【2012・春の特集】誰かに贈りたい本 自分自身へ贈りたい本 (2012/03/31)
03/30のツイートまとめ

2012/03/31 (Sat)
zatugaka_arika
@picoro2009 ォヵェリ-ィ♪ ヽ(・ェ・´o)ノ=з=з テケテケテケ
03-30 20:31アメブロ『音楽画廊3』を更新しました。『「泪のムコウ」「ヒトヒラのハナビラ」 (LIVE)/ステレオポニー』http://t.co/RV7aEme1
03-30 18:12まるめるレシピ―からだにやさしいミンチボール90品!/引頭 佐知 | 雑画家Book http://t.co/sn3QkLQv
03-30 11:26まるめるレシピ―からだにやさしいミンチボール90品!/引頭 佐知 http://t.co/M4mEfi6W
03-30 11:22ブログを更新しました。「YahooBBに電話した結果報告( ̄^ ̄)ゞ」→http://t.co/00oHQJDT
03-30 07:53@kazetokuto まあ、そんなとこかな…。相方の方からフォローするように伝えておくね( ´ ▽ ` )ノ
深呼吸の必要/長田 弘

2012/03/31 (Sat)
特集誰かに贈りたい本 自分自身へ贈りたい本
■今回は、『元気のない友だち』に贈りたい!

\言葉で深呼吸!/
![]() | 深呼吸の必要 (1984/03/20) 長田 弘 商品詳細を見る |
題
名をみて、「ああ、そういえばここ何十年深呼吸などしていなかったなぁ」と思った。
深く吸って吐く、地に足をつけなかればできない深呼吸。
久しく忘れたいたのは、日々の忙しさに振り回されていたからだろう。
言葉を深呼吸することが必要だという。
言葉でしか書けないものがあるという。
なるほど、読んでいる色が、匂いが、音が味が五感を振るわせる。
ここには、散文詩二章33篇が収められている。
「あのときかもしれない」には、子供から大人になる瞬間が9篇に。
「おおきな木」には、24篇が。
すべてに多くの人の共感を呼び、映画のタイトルにもなった。
言葉を立ち止まらせることにこだわり続けた長田さんの思いを一遍一遍が物語っている。
今回のBook案内人/Arika

- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
まるめるレシピ―からだにやさしいミンチボール90品!/引頭 佐知

2012/03/30 (Fri)
特集誰かに贈りたい本 自分自身へ贈りたい本
■今回は、『楽しくお料理したい人』へ!

\からだのやさしいまあるいおかず!/
![]() | まるめるレシピ―からだにやさしいミンチボール90品! (2006/01) 引頭 佐知 商品詳細を見る |
肉
、魚、野菜で作るミンチボール90品。
見てて楽しい、食べて美味しい。 そして、お弁当にも最高!
今までにない、アイディアいっぱいのまあるい、可愛いおかずがつまっています。
料理のポイントは、練る、まるめる。
そして、揚げるか、焼くか、煮るか。
さらに、味の仕上げはスープに落としてもよし。
タレで絡めてもよし。
いろんなバリエーションが満載。
きっと、子供も一緒に楽しく作れます。
早く食卓にならべてみたくなりますよ!
そして、みんなの喜ぶ顔も見られると思います。
お家で作ろうよ! そんな、まるめるレシピ!!です。
今回のBook案内人/風鱗

- 関連記事
-
- (12月の特集本)「賛否両論」のおせちとごちそう/笠原将弘(著) (2018/12/17)
- (12月の特集本)「日々」のごちそう帖/高橋良枝(著) (2018/12/16)
- (10月の特集本)朝に効く薬膳 夜に効く薬膳/杏仁美友(著) (2018/10/23)
- (10月の特集本)野菜たっぷりの薬膳韓国ごはん/コウ静子(著) (2018/10/22)
- (10月の特集本)こども薬膳―健やかに育てるための薬膳レシピ/辰巳 洋(著) (2018/10/18)
- (10月の特集本)身近な10の食材で始める 薬膳ビューティーレシピ/谷口ももよ(著) (2018/10/17)
- (10月の特集本)体に効く!おいしい!おからレシピ/井原裕子(著) (2018/10/16)
- (10月の特集本)体ポカポカ、頭スッキリ! 銀座のジンジャーからうまれた生姜ドリンク&カフェレシピ77/銀座のジンジャー(著) (2018/10/15)
- (10月の特集本)創業三四〇年 自然酒蔵元寺田本家:麹・甘酒・酒粕の発酵ごはん/寺田聡美、寺田優 (著) (2018/10/14)
- (10月の特集本)魔法びんでゆでるだけ おいしい豆のおかず―失敗知らず・手間いらず 体にいい毎日のおかずと作りおきのおかず/牛尾理恵(著) (2018/10/13)
03/29のツイートまとめ

2012/03/30 (Fri)
zatugaka_arika
@picoro2009 昨晩、突然ネット回線が繋がらなくなって、ラジオを最後まで聞けなかった(T_T)原因はYahooBBのモデム故障!新しいモデムが届くまで3日ブログ更新出来ないのはいたい!でもiPhoneでなんとかニコ生だけは参加するよ!姉様頑張るからね( ̄^ ̄)ゞ
03-29 14:14昨晩、突然ネット回線が繋がらなくなった。我が家はYahooBBなのだがモデムが故障したらしい(T_T)二日か三日ほど新しいモデムが届くまでブログ更新出来ないのはいたい!でもTwitterやニコ生はiPhoneでなんと代行出来るので寂しいないけど正直泣きたい気分ではある( ̄^ ̄)ゞ
03-29 13:53思い切った行動が吉(小笠原 諒) #abukoi
03-29 10:08パソコンネットが突然繋がらなくなりました。原因はYahooモデムの不具合ぽいので、しばらくは携帯対応です( ̄^ ̄)ゞ http://t.co/zJE1Rsn8
03-29 06:37「ネットが突然つながらなくなりました」 http://t.co/oKME2hD6
03-29 06:26ブログを更新しました。「ネットが突然つながらなくなりました」→http://t.co/oKME2hD6
03-29 06:22急遽にインターネットが繋がらなくなったΣ(・□・;)どうもネット回線とYahooモデムの間で何だかの障害がしょうじてるみたいだ!今夜は諦めて寝るけど誰か同じような人いますか?
03-29 03:11『2012年03月28日のつぶやき』りすのつぶやき|http://t.co/RgARLUb3
03-29 03:03『2012年03月28日のつぶやき』雑画家*Arikaのつぶやき|http://t.co/ugtwVGSd
03-29 00:34
【2012】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(1/1-3/31)

2012/03/30 (Fri)

\2012年のご挨拶/

2012・1
(アニメ感想) 夏目友人帳 肆 第1話 「とらわれた夏目」
(アニメ感想) ペルソナ4 第13話 「A Stormy Summer Vacation 1/2
(アニメ感想)機動戦士ガンダムAGE 第13話 「宇宙要塞アンバット」
(アニメ感想) 偽物語 第1話 「かれんビー 其ノ壹」
(アニメ感想) 輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」
(アニメ感想) Another 第1話 「Rough sketch -素描-」
(アニメ感想) ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第1話 「いぬとぼく」
(アニメ感想) アマガミSS+plus 第2話 「絢辻詞 後編 ケッセン」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第14話 「悲しみの閃光」
(アニメ感想) 偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第2話 「Blueprint -思惑-」
(アニメ感想) あの夏で待ってる 第2話 「先輩といっしょ…」
(アニメ感想) ペルソナ4 第15話 「The Long-Awaited School Trip」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第2話 「淋しがり屋の犬」
(アニメ感想) アマガミSS+plus 第3話 「桜井梨穂子編 前編 ユウグレ」
(アニメ感想)機動戦士ガンダムAGE 第15話 「その涙 宇宙に落ちて」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第3話 「Bone work -骨組-」
(アニメ感想) あの夏で待ってる 第3話 「先輩が言っちゃう…」
(アニメ感想) 夏目友人帳 肆 第4話 「代答」
(アニメ感想) ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第3話 「ほんとうの契約」
(アニメ感想)機動戦士ガンダムAGE 第16話 「馬小屋のガンダム」
(アニメ感想) 偽物語 第4話 「かれんビー 其ノ肆」
(アニメ感想) アクエリオンEVOL 第5話 「恋愛禁止令」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第4話 「Put flesh-輪郭-」
2012/2
(アニメ感想) あの夏で待ってる 第4話 「先輩はすごかった。」
(アニメ感想) ペルソナ4 第17話 「I Want to Know the Truth」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第4話 「妖館ウォークラリー」
(アニメ感想) Another アナザー 第5話 「Build limbs<拡散>」
(アニメ感想) 偽物語 第5話 「かれんビー 其ノ伍」
(アニメ感想) ペルソナ4 第18話 「Anniversary to Become a Family」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第5話 「春の蜻蛉」
(アニメ感想) ブラック★ロックシューター 第2話 「夜明けを抱く空」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第18話 「卒業式の戦闘」
(アニメ感想) 偽物語 第6話 「かれんビー 其ノ陸」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第6話 「Face to face -二人-」
(アニメ感想) あの夏で待ってる 第6話 「先輩にライバル。」
(アニメ感想) ペルソナ4 第19話 「It’s School Festival Day! Time to Have Fun!」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第6話 「考えるよりも」
(アニメ感想) ギルティクラウン 第17話 「革命:exodus」
(アニメ感想) アマガミSS+plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」
(アニメ感想) 未来日記 第19話 「全件削除」
(アニメ感想) 偽物語 第7話 「かれんビー其ノ漆」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第7話 「Sphere joint -変調-」
(アニメ感想) あの夏で待ってる 第7話 「先輩の気持ち。」
(アニメ感想) 夏目友人帳 肆 第8話 「惑いし頃に」
(アニメ感想) ペルソナ4 第20話 「We'll all meet at the AMAGIYA Hotel」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第7話 「ふたりのよる」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第20話 「赤いモビルスーツ」
(アニメ感想) 偽物語 第8話 「つきひフェニックス 其ノ壹」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第8話 「Hair stand - 紺碧 -」
2012・3
(アニメ感想) Another-アナザー- 第9話 「Body paint -連鎖-」
(アニメ感想) ペルソナ4 第22話 「It’s just like Heaven」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第9話 「約束の日」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第22話 「ビッグリング絶対防衛線」
(アニメ感想) 偽物語 第10話 「つきひフェニックス其ノ参」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第10話 「Glass eye -漆黒-」
(アニメ感想) ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第10話 「裏切りの妖狐」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第23話 「疑惑のコロニー」
(アニメ感想) 偽物語 第11話 「つきひフェニックス 其ノ肆」
(アニメ感想) 未来日記 第22話 「切断」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第11話 「Makeup -惨劇-」
(アニメ感想) ペルソナ4 第24話 「The World is Full of Shit」
(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第11話 「陽炎」
(アニメ感想) アマガミSS+ plus 第12話 「森島はるか 後編 タビダチ」
(アニメ感想) 未来日記 第23話 「契約不履行」
(アニメ感想) Another-アナザー- 第12話 「Stand by oneself -死者-」

「緋色の欠片」「聖闘士星矢Ω」「宇宙兄弟」「君と僕。2」「ゆるめいつ 3でぃ」
(アニメ感想) ペルソナ4 第25話 「We Can Change The World」
- 関連記事
-
- 【2012】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(1/1-3/31) (2012/03/30)
- 【2011】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(7/1-12/31) (2011/12/31)
- 【2011】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(1/1-6/30) (2011/06/30)
- 【2010】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(7/1-12/31) (2010/12/31)
- 【2010】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(1/1-6/30) (2010/07/02)
- 【2009】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(7/1-12/31) (2009/12/31)
- 【2009】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(1/1-6/30) (2009/06/30)
- 【2008】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(7/1-12/31) (2008/12/31)
- 【2008】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(1/1-6/30) (2008/06/30)
- 【2007】ピッコロのアニメ感想とゲーム評価(7/1-12/31) (2007/12/31)
03/28のツイートまとめ

2012/03/29 (Thu)
zatugaka_arika
@picoro2009 そりゃ4月からどんな感じにブログが変わるか楽しみです。姉さまも今週からFC2ブログのデザインを一新してブログ内に鳥を飛ばしたり桜が舞い散らしたりオモシロイカンジにしたんだ。o(●´ω`●)oわくわく♪
03-28 23:16@picoro2009 ☆(⊃д⊂)おか………!!!えりぃ∩・д・∩ ♪スリスリヽヽ(* ̄- ̄)( ̄- ̄*)ノノスリスリ
03-28 19:35@picoro2009 アタシには建前も本音もなく誰に対しても率直な気持ちで応える。でもその率直さが時として誤解を生むこともあるし、年に数回そんな自分にイラついて気持ちの容量調整が上手く働かない時があるんだ。そんな時に相方以外にもただ話を聞いてくれる人がいたら気持ち楽かなと思う!
03-28 18:39皆でお好み焼き(。-_-。) http://t.co/JXXWsy9O
03-28 14:00お好み焼き場所に到着( ̄^ ̄)ゞいざ食べるぞww( ̄^ ̄)ゞ http://t.co/SGD285Lc
03-28 13:32お好み焼きを食べにいってきます。
03-28 12:42おやすみ 11:58に寝て08:29に起きる予定(約21時間睡眠)#oyasumi http://t.co/cYnTXLnl
03-28 11:58笑顔で人と接してみて(小笠原 諒) #abukoi
03-28 11:29アメブロ「*音楽画廊*」を更新しました。『桜ノ雨/初音ミク 』http://t.co/P4G5EcEP
03-28 10:28@picoro2009 本当のアタシは「お早う」「寝る」の二言しか発しないほど無口オーラ満載なので、だから現実に王様みたいな人がいたらマジ友になりたい。しかし、女にしては珍しいこの他言無用な無口さが逆に相手からは黙って聞いてくれそうとか安心感に繋がるんだから何が幸いするか不思議…
03-28 06:40
あすはきっと/ドリス シュワーリン

2012/03/29 (Thu)
特集誰かに贈りたい本 自分自身へ贈りたい本
■今回は、失敗しちゃった、仲良しと喧嘩しちゃった、大切なものをなくしたなど、
『落ち込んじゃったなぁ』というあなたに贈ります。

\魔法の言葉をつぶやいてみよう/
![]() | あすはきっと (1997/06) ドリス シュワーリン 商品詳細を見る |
今
は夜、もう眠る時間。
目を覚まして「おはよう!」って言うと、もうその時が明日。
この絵本はひとりの男の子の日常生活を描きながら、明日についてやさしく語りかけてくれます。
明日は今日できなかったこともできるよ。
なくしたものもみつかる。
新しい友だちに出会うかもしれない。
怪我したところもきっと治っている。
明日は何から何までずっと今日よりよくなるよ。
作者が二歳の孫に教えたかったという「明日」とは希望に満ちた「未来」のことだったのです。
落ち込んだ気分の夜に、「あすはきっと」とつぶやいてみてください。
元気がでますよ。
子供達だけのものにしておくにはもったいない絵本です。
Book案内人/風鱗

- 関連記事
-
- 〈ぬくもり⑤〉花になった子どもたち (世界傑作童話シリーズ) /ジャネット・テーラー ライル(作) 市川里美 (画) 多賀京子 (訳) (2019/02/14)
- 〈ぬくもり①〉そのぬくもりはきえない/岩瀬 成子(著) (2019/02/10)
- (12月の特集本)The Snow Queen 雪の女王 /ハンス・クリスチャン アンデルセン(著) サンナ アンヌッカ(絵) 小宮由 (訳) (2018/12/15)
- (12月の特集本)ホワイトクリスマス 「雪」 /カロリーナ・ラベイ(絵) ウォルター・デ・ラ・メア(詩) 海後礼子(訳) (2018/12/13)
- (12月の特集本)アナと雪の女王 オラフのはじめてのクリスマス /ジェシカ・ジュリアス(著) オルガ.T・モスケーダ(絵) さいとうたえこ(訳) (2018/12/12)
- (12月の特集本)思いがけない贈り物 /エヴァ ヘラー(著) ミヒャエル ゾーヴァ (絵) 平野 卿子 (訳) (2018/12/11)
- (12月の特集本)サンタが空から落ちてきた/コルネーリア・フンケ(著) 浅見昇吾(訳) (2018/12/10)
- (8月の特集本)あいたかったよ/エルズビエタ(作) こやま峰子(訳) (2018/08/12)
- (8月の特集本)アリマス国とアリマセン国―アリ王国物語/鬼頭 隆 (作) タツトミ・カオ(絵) (2018/08/11)
- (8月の特集本)戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ―作者レイ夫妻の長い旅/ルイーズ・ボーデン(文) アラン・ドラモンド (絵) 福本友美子(訳) (2018/08/10)
白猫亭 追憶の多い料理店/宇野 亜喜良

2012/03/28 (Wed)
特集誰かに贈りたい本 自分自身へ贈りたい本
■今回は、『失恋傷心の女ともだち』へ、~ほろ苦いもの好きのグルメなあなたへ!

\What’s love? 失われた恋を求めて…/
![]() | 白猫亭 追憶の多い料理店 (2004/10) 宇野 亜喜良 商品詳細を見る |
ボ
ン・ソワール。
ここは、追憶の波止場にあるレストラン白猫亭。
今宵、傷心のあなた様のためのスペシャルコース。
まずは、ミラージュボールの食前酒、花電球譚(タン)のマリネともに…。
パスタは、スパゲッティ娼婦風。
そして、第一皿、人魚のため息のようななげきヤリイカ・ローエングリルが運ばれて。
めくるめく情熱の血のしたたり、アラビアンナイトはニ皿目。
そして、今はなき皇女のためのババロアとともに苦笑い付コーヒーをいただくころには、もう一度、恋をしようと思えるかもしれません。
失恋傷心の女友達およびほろ苦いもの好きのグルメなあなたへ。
ショウタイム・『王さまの猫』(劇中劇)も楽しめます。
今回のBook案内人/風鱗

- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
TVアニメ「ちはやふる」(2011)

2012/03/27 (Tue)
ジャンル:ドラマ放送期間:2011年10月4日—2012年3月27日(日本テレビ)
■キャスト
瀬戸麻沙美、細谷佳正、宮野真守、茅野愛衣、奈良徹、代永翼
■スタッフ・制作会社
原作:末次由紀(講談社「BE・LOVE」連載)、監督:浅香守生、シリーズ構成:高山直也、キャラクターデザイン:濱田邦彦、美術監督:清水友幸、撮影監督:藤田賢治、色彩設定:橋本賢、CG監督:さいとうつかさ、編集:木村佳史子、音楽:山下康介、音響監督:三間雅文、制作会社:マッドハウス
、
■ 主題歌
【OP】99RadioService「YOUTHFUL」
【ED】瀬戸麻沙美 「そしていま」
公式サイト:http://www.ntv.co.jp/chihayafuru/
■作品解説
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人になること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかるたを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、瑞沢高校かるた部を設立する。
----------------------------------------------------------------------------------------

2007年より「BE・LOVE」(講談社)にて連載中の末次由紀さんによる原作マンガが、2009年マンガ大賞受賞、「このマンガがすごい!2010年」オンナ編1位、第35回講談社漫画賞少女部門受賞の3冠を達成&総発行部数850万部突破という大人気になっている「ちはやふる」。2011年10月~2012年3月に放送されたアニメ版も、競技かるたを題材とした青春物語を細かくていねいに描き、人気を博した。美麗なビジュアルと熱い青春ストーリーで、女性のみならず男性からも人気を博したことは記憶に新しい。 監督は浅香守生さん、シリーズ構成は高山直也さん、キャラクターデザインは濱田邦彦さん、アニメーション制作はマッドハウス。
- 関連記事
-
- TVアニメ「ゆるゆり なちゅやちゅみ!+」(2015) (2015/08/20)
- アニメ「百日紅~Miss HOKUSAI~」 (2015/05/09)
- TV「ちはやふる2」(2013) (2013/06/29)
- TVアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」(2012) (2013/03/27)
- 『ソードアート・オンライン』(2012) (2012/12/23)
- TVアニメ「ゆるゆり♪♪」(2012) (2012/07/02)
- TVアニメ「ちはやふる」(2011) (2012/03/27)
- TVアニメ「ゆるゆり」(2011) (2011/07/04)
- Tvアニメ「GOSICK[ゴシック]」(2011) (2011/07/01)