(アニメ感想)キューティクル探偵因幡 第10話「ヤギ園満喫事件」「首領パワースポット陰謀事件」

2013/03/14 (Thu)
![]() | キューティクル探偵因幡 3 (Gファンタジーコミックス) (2009/03/27) もち 商品詳細を見る |
■スタッフ
原作:もち
監督:満仲勧
シリーズ構成:中村誠
キャラクターデザイン・総作画監督:小池智史
アクションディレクター:砂川正和
プロップデザイン:岩永悦宣
美術設定:鈴木典孝
美術監督:徳田俊之
色彩設計:斉藤麻由
特殊効果:イノイエシン
撮影監督:久野利和
音響監督:高橋秀雄
編集:植松淳一
音楽:奈良悠樹
アニメーション制作:ZEXCS
製作:キューティクル探偵因幡製作委員会
■キャスト
因幡洋:諏訪部順一
野崎圭:入野自由
佐々木優太:下田麻美
萩野邦治:森川智之
首領・ヴァレンティーノ:大川透
ロレンツォ:小杉十郎太
ガブリエラ:日笠陽子
ノア:巽悠衣子
緒方柚樹:鳥海浩輔
ステラ:深田愛衣
因幡遥:斎賀みつき
弥太郎:杉田智和
夏輝:瀬戸麻沙美
剣持和臣:岡本信彦
萩野若葉:志村由美
萩野梓:日高里菜
■テーマソング
OPテーマ:『遥か、日常の中で』/歌:因幡洋(CV:諏訪部順一)
EDテーマ:『プリマ・ステラ』/歌:首領・ヴァレンティーノ(CV:大川透)
感想担当:Arika&作画担当:うろこ
- 関連記事
-
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第12話 「キューティクル怪盗誕生事件/悪の組織拡大事件」 (2013/03/26)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第11話 「首領・ヴァレンティーノ脱獄事件」 (2013/03/24)
- (アニメ感想)キューティクル探偵因幡 第10話「ヤギ園満喫事件」「首領パワースポット陰謀事件」 (2013/03/14)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第9話 「因幡親子決裂事件(後編)/恋愛フラグ乱立事件」 (2013/03/07)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第8話 「佐々木優太誘拐事件/因幡親子決裂事件(前編)」 (2013/03/01)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 7話 「外伝 毛立キューティクル学園入学/キューティクルLIFE 13年前の馬鹿息子/外伝 バー・ラグドール/キューティクルLIFE 10年前の馬鹿息子/九条組組長暗殺事件」 (2013/02/22)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第6話「「黒幕黒い牙到来事件(15分)/外伝:5/27/外伝:オオカミの家」 (2013/02/14)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第5話「天才タッグ結束事件/慰安旅行極楽事件」 (2013/02/06)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第4話 「制服警官襲撃事件/猫バカ洗脳事件」 (2013/01/28)
- (アニメ感想)キューティクル探偵因幡第3話「チョコレート悩殺事件/狼少女暗殺事件」 (2013/01/21)
(アニメ感想) マギ 第22話 「炎の眷属」

2013/03/14 (Thu)
![]() | マギ 4(完全生産限定版) [Blu-ray] (2013/03/27) 石原夏織、梶 裕貴 他 商品詳細を見る |
【第22話あらすじ】炎の眷属
2013.03.09
全てを抱え込みひとりで戦おうと、もがき苦しむ白龍…。
その姿を、バルバッドでの自分の姿に重ねたアリババは、白龍へ素直な感情をぶつける。
「お前は一人じゃない!」
その言葉に、アリババの本質を見た白龍は、共に闘うことを決意する。
心の壁を取り払い、一丸となって、ザガン攻略に臨む4人。
その様子をヤムライハの魔法で見守っていたシンドバッドたちの元へ、思いもよらぬ敵が現れる。
■声優
アラジン…石原夏織
アリババ…梶裕貴
モルジアナ…戸松遥
シンドバッド…小野大輔
ジュダル…木村良平
ジャーファル…櫻井孝宏
マスルール…細谷佳正
シャルルカン…森久保祥太郎
ヤムライハ…堀江由衣
ピスティ…大久保瑠美
スパルトス…羽多野渉
ドラコーン…杉田智和
ヒナホホ…藤原啓治
練白瑛…水樹奈々
李青舜…瀬戸麻沙美
練紅玉…花澤香菜
練白龍…小野賢章
カシム…福山潤
ウーゴくん…森川智之
■スタッフ
原作 - 大高忍(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督 - 舛成孝二
シリーズ構成 - 吉野弘幸
シリーズ演出 - 林直孝
キャラクターデザイン・総作画監督 - 赤井俊文
コンセプトデザイン - 竹内志保
エフェクトアニメーション - 橋本敬史
美術監督 - 川本亜夕、前塚太一
美術設定 - 谷内優穂
色彩設計 - 鈴木依里
プロップ設定 - 宮川治雄
撮影監督 - 関谷能弘
編集 - 三嶋章紀
音楽 - 鷺巣詩郎
音響監督 - 菊田浩巳
プロデューサー - 斎藤朋之、清水博之、落越友則、斎藤俊輔、丸山博雄
アニメーションプロデューサー - 清水暁
制作 - A-1 Pictures
製作 - マギ製作委員会(アニプレックス、小学館、電通、ムービック、GyaO)、MBS
OP曲=「瞬く星の下で」(第13話 - ) / 歌 - ポルノグラフィティ(SME Records)
ED曲=「The Bravery」(第13話 -)/ 歌 - supercell(Sony Music Records)
- 関連記事
-
- (アニメ感想)マギ2期第7話…「練紅覇登場 」 (2013/11/27)
- (アニメ感想)マギ2期第6話…「やさしい人」 (2013/11/25)
- (アニメ感想)マギ2期第5話…「母」 (2013/11/25)
- (アニメ感想)マギ2期第4話…「海賊」 (2013/11/04)
- (アニメ感想)マギ2期第3話…「出航」 (2013/11/02)
- (アニメ感想)マギ2期第2話…「旅立ち」 (2013/10/18)
- (アニメ感想)マギ2期第1話…「旅立ちの予感」 (2013/10/09)
- (マギ1期を振り返るMAP)革命の波が押し寄せる太海洋都市国家『バルバッド王国』 (2013/10/08)
- (マギ1期を振り返るMAP)危ない奴らが集まる場所『デリンマー』 (2013/10/07)
- (マギ1期を振り返るMAP)自然と共に生きる一族が暮らす『黄牙族の村』 (2013/10/06)
| HOME |