【BLドラマCD】言ノ葉ノ世界(原作 : 砂原糖子)/仮原眞也(cv:三木眞一郎)×藤野幸孝(cv:平川大輔)

2013/04/30 (Tue)


生い立ちゆえ擦れ気味な年下攻×生真面目な敬語年上学者受。
相手の心が"分かる"というのは、"分からない"よりじれったいんです。
誠実さがにじにでる優しい声の受けに癒される
![]() | 言ノ葉ノ世界 (新書館ディアプラス文庫 240) (2010/06/10) 砂原 糖子 商品詳細を見る |
![]() | 言ノ葉ノ世界 (2011/01/28) イメージ・アルバム、三木眞一郎 他 商品詳細を見る |
■ 商品情報
収録時間: 75分52秒+76分37秒 2枚組 トークあり(9分27秒)
発売日 : 2011年1月28日
■ ストーリー
生まれつき人の心の声が聞ける仮原は、それを利用してずる賢く生きてきた。
ある日、車と接触してケガをする。その車に乗っていたのが大学准教授の藤野だった。
仮原が初めて出会った心の声と口で発する言葉が全く同じ人間。
まるで輪唱のように響く藤野の“声”と言葉を心地よく感じ、そんな自分に苛立った仮原は、藤野がゲイであると知り、偽りで彼に「好きだ」と告げるが……。
※前作「言ノ葉ノ花」のパラレル作品になります。
原作: 砂原糖子
イラスト: 三池ろむこ
■ キャスト
★藤野幸孝(CV.平川大輔)
31歳。M大理学部生物学科准教授。
真面目で優しい性格で、口が発する言葉と心の声が全く同じ。だがそれ故に他人と上手くいかなかったり…
★仮原眞也(CV.三木眞一郎)
25歳。幼いころから人の心の声が聞こえる。その能力を利用し、ずる賢く生きてきたが…
★占い師(CV.神谷浩史)
仮原の営む雑貨の前で占いの店をしている男。何かを隠しているようだが…
★シュウ(CV.小野大輔)
???←この作品が「言ノ葉ノ花」のパラレルだというところからご想像いただきたいです。
★原田、タクシー運転手 : 逢坂力
★タニ、男A : 岩田安宣
★仮原の母、磯田、アヤ : 大村歌奈
★仮原眞也(幼児)、ミサキ、女学生、受付 : 吉田聖子
★老婆、通行人B、若者女性 : 青山桐子
★ゲイバーのママ、雀荘仲間2、男B : 下山吉光
★店員、通行人A、若者男性 : 坂巻学
★雀荘仲間1、男C : 十河圭祐

- 関連記事
-
- 【BLドラマCD】抱かれたい男1位に脅されています。」(初回限定盤 ロケバス痴漢セット) (2015/06/04)
- 【BLドラマCD】みづいろとぴんく、それからだいだい/小椋ムク(原作) (2014/08/10)
- 【BLドラマCD】 終わりなき夜の果て(原作:和泉桂)/深沢直巳(cv:小西克幸)× 清澗寺和貴(cv:野島健児) (2014/03/03)
- 【BLドラマCD】 FLESH&BLOOD 12(原作:松岡なつき)/ジェフリー・ロックフォード(cv:諏訪部順一)×東郷海斗(cv:福山潤) (2014/02/28)
- 【BLドラマCD】全部の恋は病いから(原作:凪止ゆう)/佐藤夏市(cv:羽多野渉)×間島淳司 (cv:椎名一貴) (2014/02/27)
- 【BLドラマCD】ウサギ狩り(原作:鈴木あみ)/狩野宗司(cv:安元洋貴)×宇佐美一羽(cv:野島裕史) (2014/02/12)
- 【BLドラマCD】アイツの大本命3(原作:田中鈴木)/佐藤隆彦 (cv:中村悠一)×吉田義男(cv:阪口大助) (2014/02/04)
- 【BLドラマCD】僕の知るあなたの話(原作:鈴木ツタ)/松本波亜人(cv:立花慎之介)×柴沢(cv:森川智之)他 (2014/01/23)
- 【BLドラマCD】空に響くは竜の歌声(原作 : G×G BOX飯田実樹)/フェイワン(cv:近藤隆(成長前):小西克幸(成長後))×守屋龍聖(cv:遊佐浩二 ) (2013/07/18)
- 【BLドラマCD】言ノ葉ノ世界(原作 : 砂原糖子)/仮原眞也(cv:三木眞一郎)×藤野幸孝(cv:平川大輔) (2013/04/30)
(GW中に読んでほしい「ロハス本」③)まめぼん―世界で一番ちいさな盆栽/山本 順三

2013/04/30 (Tue)

VOL…3
地球の将来のことを考えて暮らす生活、はじめてみませんか?
健康で持続可能な社会に配慮した暮らし方、はじめるきっかけは身近にこんなにたくさんあります。
4月から忙しい毎日を過ごしてきた人にこそ、休みがまとめてあるゴールデンウィークの数日はちょっとだけ立ち止まって読んでほしい、そんな本を順次紹介していきます。

![]() | まめぼん―世界で一番ちいさな盆栽 (コロナ・ブックス) (2005/03) 山本 順三 商品詳細を見る |
樹
高10cm以下。
世界で一番ちいさな盆栽の魅力をビジュアルに紹介。
観賞のポイント、樹種の解説、育て方、鉢について、用語解説などを付す。
盆栽とカジュアルにつきあうための入門書。
FC2 Blog Ranking

↑プチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり⑧〉続 まこという名の不思議顔の猫:まことしおんと末え子しろたろの巻/前田敬子、 岡 優太郎(著) (2019/02/17)
- (12月の特集本)写真集 必死すぎるネコ /沖 昌之(著) (2018/12/27)
- (12月の特集本)うさぎ島 会いに行けるしあわせ動物 /福田 幸広(著・写真) ナショナル ジオグラフィック (編集) (2018/12/23)
- (12月の特集本)世界 伝説と不思議の物語/PIE BOOKS(編集・制作) (2018/12/22)
- (12月の特集本)世界で一番美しい海のいきもの図鑑/吉野雄輔(著) 武田正倫(監修) (2018/12/21)
- (12月の特集本)のせ猫プレミアム/SHIRONEKO(監修) (2018/12/20)
- (12月の特集本)Imagining Japan A Memorable Journey 記憶に残る日本絶景の旅/ジェームス・M・バーダマン(著) (2018/12/19)
- (12月の特集本)長野陽一の美味しいポートレイト/長野陽一(写真) (2018/12/18)
- (8月の特集本)写真でみる世界の子どもたちの暮らし―世界31ヵ国の教室から/ペニー・ スミス、ザハヴィット・シェイレブ (編・著) 赤尾秀子 (訳) (2018/08/03)
- (7月の特集本)忘れられない花のいろ 麻生久美子のペルシャ紀行/麻生久美子、吉村未来(著) 竹内裕ニ(写真) (2018/07/06)
【BLドラマCD】言ノ葉ノ花(原作 : 砂原糖子 )/長谷部修一(cv:小野大輔)× 余村和明(cv:神谷浩史)

2013/04/30 (Tue)


相手の本心がわかっても不安になる。知らなくても不安になる。
心の『声』と言葉と両方で囁かれたい♪
キャスト小野D×神谷浩史
![]() | 言ノ葉ノ花 (ディアプラス文庫) (2007/09/10) 砂原 糖子 商品詳細を見る |
BLドラマCD
![]() | 言ノ葉ノ花 (2008/02/28) 砂原 糖子、小野 大輔 他 商品詳細を見る |
■ 商品情報
収録時間: 75分52秒+76分37秒 2枚組 トークあり(9分27秒)
予約特典: フリートークCD(平川&三木&神谷&小野) 23分31秒
発売日 : 2008年2月28日
■ ストーリー
三年前から突然人の心の声が聞こえ始め、以来人間不信気味の余村。
ある日彼は、自分に好意を持っているらしい同僚の長谷部の心の声を聞いてしまう。
罪悪感を覚えつつも、言葉で、“声”で、一途に注がれる愛情が心地よく、余村も長谷部を好ましく思うようになる。
そしてついに長谷部の告白を受け入れるが、余村が心の声を聞けると知った長谷部の反応は意外なものだった……。
■キ ャ ス ト
★余村和明(よむらかずあき)役・・・神谷浩史
29歳。家電量販店のパソコン販売担当。
3年前から他人の「心の声」が聞こえるようになり、人間不信に陥ってしまう。
ある日、聞こえてきた「心の声」から、同僚の長谷部が自分を想っていることを知り、罪悪感を覚えつつも、その声に心地よさを感じていて…。
★ 長谷部修一(はせべしゅういち)役・・・小野大輔
24歳。家電量販店の生活家電販売担当。
真面目でとっつきにくく無愛想。
以前、体調が悪かった際、自分を気遣ってくれた余村に想いを寄せている。
感情が表情には出ないが、裏表のない真っ直ぐな性格の持ち主。
★増岡 : 塾一久
★長谷部果歩 : 武田華
★結衣子 : 河原木志穂
★小寺健二 : 奈良徹
★河山亮 : 山中真尋
★原野 : 山田智子
★バイト : 高橋まゆこ
↑プチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- 【BLドラマCD】抱かれたい男1位に脅されています。」(初回限定盤 ロケバス痴漢セット) (2015/06/04)
- 【BLドラマCD】みづいろとぴんく、それからだいだい/小椋ムク(原作) (2014/08/10)
- 【BLドラマCD】 終わりなき夜の果て(原作:和泉桂)/深沢直巳(cv:小西克幸)× 清澗寺和貴(cv:野島健児) (2014/03/03)
- 【BLドラマCD】 FLESH&BLOOD 12(原作:松岡なつき)/ジェフリー・ロックフォード(cv:諏訪部順一)×東郷海斗(cv:福山潤) (2014/02/28)
- 【BLドラマCD】全部の恋は病いから(原作:凪止ゆう)/佐藤夏市(cv:羽多野渉)×間島淳司 (cv:椎名一貴) (2014/02/27)
- 【BLドラマCD】ウサギ狩り(原作:鈴木あみ)/狩野宗司(cv:安元洋貴)×宇佐美一羽(cv:野島裕史) (2014/02/12)
- 【BLドラマCD】アイツの大本命3(原作:田中鈴木)/佐藤隆彦 (cv:中村悠一)×吉田義男(cv:阪口大助) (2014/02/04)
- 【BLドラマCD】僕の知るあなたの話(原作:鈴木ツタ)/松本波亜人(cv:立花慎之介)×柴沢(cv:森川智之)他 (2014/01/23)
- 【BLドラマCD】空に響くは竜の歌声(原作 : G×G BOX飯田実樹)/フェイワン(cv:近藤隆(成長前):小西克幸(成長後))×守屋龍聖(cv:遊佐浩二 ) (2013/07/18)
- 【BLドラマCD】言ノ葉ノ世界(原作 : 砂原糖子)/仮原眞也(cv:三木眞一郎)×藤野幸孝(cv:平川大輔) (2013/04/30)
(GW中に読んでほしい「ロハス本」②)いっぽんの鉛筆のむこうに /谷川 俊太郎

2013/04/29 (Mon)

VOL…2
地球の将来のことを考えて暮らす生活、はじめてみませんか?
健康で持続可能な社会に配慮した暮らし方、はじめるきっかけは身近にこんなにたくさんあります。
4月から忙しい毎日を過ごしてきた人にこそ、休みがまとめてあるゴールデンウィークの数日はちょっとだけ立ち止まって読んでほしい、そんな本を順次紹介していきます。

![]() | いっぽんの鉛筆のむこうに (たくさんのふしぎ傑作集) (1989/02/15) 谷川 俊太郎 商品詳細を見る |
子
どもたちに身近な鉛筆。
その鉛筆ができる過程と、その過程にたずさわるスリランカ、アメリカ、メキシコ、日本など、各国の人びとの労働と生活、考え方を記録したユニークな絵本。
↑ポチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり⑤〉花になった子どもたち (世界傑作童話シリーズ) /ジャネット・テーラー ライル(作) 市川里美 (画) 多賀京子 (訳) (2019/02/14)
- 〈ぬくもり①〉そのぬくもりはきえない/岩瀬 成子(著) (2019/02/10)
- (12月の特集本)The Snow Queen 雪の女王 /ハンス・クリスチャン アンデルセン(著) サンナ アンヌッカ(絵) 小宮由 (訳) (2018/12/15)
- (12月の特集本)ホワイトクリスマス 「雪」 /カロリーナ・ラベイ(絵) ウォルター・デ・ラ・メア(詩) 海後礼子(訳) (2018/12/13)
- (12月の特集本)アナと雪の女王 オラフのはじめてのクリスマス /ジェシカ・ジュリアス(著) オルガ.T・モスケーダ(絵) さいとうたえこ(訳) (2018/12/12)
- (12月の特集本)思いがけない贈り物 /エヴァ ヘラー(著) ミヒャエル ゾーヴァ (絵) 平野 卿子 (訳) (2018/12/11)
- (12月の特集本)サンタが空から落ちてきた/コルネーリア・フンケ(著) 浅見昇吾(訳) (2018/12/10)
- (8月の特集本)あいたかったよ/エルズビエタ(作) こやま峰子(訳) (2018/08/12)
- (8月の特集本)アリマス国とアリマセン国―アリ王国物語/鬼頭 隆 (作) タツトミ・カオ(絵) (2018/08/11)
- (8月の特集本)戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ―作者レイ夫妻の長い旅/ルイーズ・ボーデン(文) アラン・ドラモンド (絵) 福本友美子(訳) (2018/08/10)
(アニメ感想)はたらく魔王さま 第4話「勇者、心の温かさに触れる」

2013/04/28 (Sun)

脚本:待田堂子 絵コンテ:おざわかずひろ
演出:おざわかずひろ 作画監督:中田正彦
同じ職場の女子高生・千穂から相談を持ちかけられ、一緒にお茶をすることになった真奥。そしてそれを尾行する芦屋と恵美。
だが地響きと共に突如大きな地震が起き、真奥と千穂、恵美の3人は瓦礫の下に閉じ込められてしまう。
その時、なぜだか分からないが、魔力が少しだけ戻り、真奥は元の姿に戻りつつあった。恵
美が千穂を眠らせ、魔王であるということを知られぬまま、瓦礫から脱出できた3人は、それぞれ無事帰路につく。
しかし彼らを狙う怪しげな影はそこまで迫っていた。
スタッフ
原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」
原作イラスト・キャラクターデザイン原案:029
監督:細田直人
シリーズ構成・総作画監督:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:碇谷敦
美術監督:高峯義人
美術設定:金城沙綾
色彩設計:手島明美
撮影監督:峰岸健太郎
編集:後藤正浩
音響監督:明田川仁
音楽:中西亮輔
音楽制作:Lantis
プロデュース:永谷敬之
アニメーションプロデューサー:吉川綱樹
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:HM Project
オープニングテーマ
「ZERO!!」歌:栗林みな実
エンディングテーマ
「月花」歌:nano.RIPE
キャスト
真奥貞夫/魔王サタン(CV:逢坂良太)
遊佐恵美/勇者エミリア(CV:日笠陽子)
佐々木千穂(CV:東山奈央)
芦屋四郎/アルシエル(CV:小野友樹)
漆原半蔵/ルシフェル(CV:下野紘)
鎌月鈴乃(CV:伊藤かな恵)
鈴木梨香(CV:西明日香)
木崎真弓(CV:内山夕実)
エメラダ(CV:浅倉杏美)
アルバート(CV:安元洋貴)
オルバ(CV:宝亀克寿)
さて、春のアニメ感想は「はたらく魔王さま!」からスタート!!
感想担当=Arika
挿絵担当=一部Arika&ほぼ、うろこさんが描くと思います。
そして、今回も挿絵担当「うろこの1コマアニメ感想」ツッコミが冴えわたる記事集になりそうであります。
では・・・
- 関連記事
-
- (アニメ感想)はたらく魔王さま第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」 (2013/06/12)
- (アニメ感想)はたらく魔王さま 第9話「勇者、修羅場を経験する」 (2013/06/09)
- (アニメ感想)はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する」 (2013/06/05)
- (アニメ感想)はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」 (2013/06/02)
- (アニメ感想) はたらく魔王さま! 第6話 「魔王、学校の階段を昇る」 (2013/05/14)
- (アニメ感想) はたらく魔王さま! 第5話 「魔王と勇者、笹塚を救う」 (2013/05/10)
- (アニメ感想)はたらく魔王さま 第4話「勇者、心の温かさに触れる」 (2013/04/28)
- (アニメ感想)はたらく魔王さま 第3話「魔王、新宿で後輩とデートする」 (2013/04/22)
- (アニメ感想)はたらく魔王さま! 第2話「勇者、仕事優先で魔王城に泊まる」 (2013/04/15)
- (アニメ感想) はたらく魔王さま! 第1話「魔王、笹塚に立つ」 (2013/04/07)
(GW中に読んでほしい「ロハス本」①)木のいのち/立松 和平 絵:山中桃子

2013/04/28 (Sun)

VOL…1
地球の将来のことを考えて暮らす生活、はじめてみませんか?
健康で持続可能な社会に配慮した暮らし方、はじめるきっかけは身近にこんなにたくさんあります。
4月から忙しい毎日を過ごしてきた人にこそ、休みがまとめてあるゴールデンウィークの数日はちょっとだけ立ち止まって読んでほしい、そんな本を順次紹介していきます。

![]() | 木のいのち (2005/10) 立松 和平 商品詳細を見る |
街
の真ん中に、つんとのびあがるように、一本のけやきの木が立っていました。
いつも変わらずにそこにいるけやきにはげまされながら、千春は生きていきます。
FC2 Blog Ranking

↑プチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり⑤〉花になった子どもたち (世界傑作童話シリーズ) /ジャネット・テーラー ライル(作) 市川里美 (画) 多賀京子 (訳) (2019/02/14)
- 〈ぬくもり①〉そのぬくもりはきえない/岩瀬 成子(著) (2019/02/10)
- (12月の特集本)The Snow Queen 雪の女王 /ハンス・クリスチャン アンデルセン(著) サンナ アンヌッカ(絵) 小宮由 (訳) (2018/12/15)
- (12月の特集本)ホワイトクリスマス 「雪」 /カロリーナ・ラベイ(絵) ウォルター・デ・ラ・メア(詩) 海後礼子(訳) (2018/12/13)
- (12月の特集本)アナと雪の女王 オラフのはじめてのクリスマス /ジェシカ・ジュリアス(著) オルガ.T・モスケーダ(絵) さいとうたえこ(訳) (2018/12/12)
- (12月の特集本)思いがけない贈り物 /エヴァ ヘラー(著) ミヒャエル ゾーヴァ (絵) 平野 卿子 (訳) (2018/12/11)
- (12月の特集本)サンタが空から落ちてきた/コルネーリア・フンケ(著) 浅見昇吾(訳) (2018/12/10)
- (8月の特集本)あいたかったよ/エルズビエタ(作) こやま峰子(訳) (2018/08/12)
- (8月の特集本)アリマス国とアリマセン国―アリ王国物語/鬼頭 隆 (作) タツトミ・カオ(絵) (2018/08/11)
- (8月の特集本)戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ―作者レイ夫妻の長い旅/ルイーズ・ボーデン(文) アラン・ドラモンド (絵) 福本友美子(訳) (2018/08/10)
大人本セレクト(5)…『がまくんとかえるくんの絵本』の4冊のセレクト[ふたりはともだち/ふたりはいつも/ふたりはいっしょ/ふたりはきょうも]…風うろこ

2013/04/27 (Sat)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!
VOL・005

仲よしのがまくんとかえるくんを主人公にしたユーモラスな友情物語収録。
がまくんとかえるくんシリーズは、どのお話を読んでもクスっと笑えるところがあるのです。
読みきかせにもふさわしいローベルの傑作です。
小学校の教科書に採用されています。
↑プチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
ミスター・ピップ/著:ロイド ジョーンズ 訳:大友りお

2013/04/27 (Sat)

![]() | ミスター・ピップ (EXLIBRIS) (2009/08) ロイド ジョーンズ 商品詳細を見る |
舞
台は1990年初頭、ブーゲンヴィル島がパプア・ニューギニア政府によって封鎖された三年間。
島の唯一の白人ミスター・ワッツが、ディケンズの小説『大いなる遺産』を子どもたちに一章ずつ朗読するところから物語は始まる。
子どもたちは作品に描かれた英国社会に最初はとまどうが、次第に主人公の孤児ピップが本当に生きているように感じはじめ、村に近づく独立抗争の暗い影におびえつつも、ピップの世界で想像をふくらませる。
パプア・ニューギニア政府が送りこんだ兵士たちは、島の少女マティルダが砂浜に書いた「PIP」(ピップ)という文字が、革命軍の人物だと思いこみ、引き渡すよう要求する。
説明しようとしたところ、教室にあるはずの『大いなる遺産』が紛失しており、怒った兵士たちは村を荒らし、家に火を放つ......。
やがて再び、政府軍の兵士たちが村を襲い、ワッツは捕らえられ、マティルダも恐ろしい悲劇に巻き込まれる......。
初めて本のすばらしさに触れた少女を襲う、過酷な運命とは?
FC2 Blog Ranking

↑プチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
大人本セレクト(4)…『ケルフケアー本』5冊のセレクト[子どものセルフケアガイド 1 ストレスをなくすために/子どものセルフケアガイド 2 ぐっすり眠るために/だいじょうぶ 自分でできる心配の追いはらい方ワークブック/だいじょうぶ 自分でできる怒りの消火法ワークブック/だいじょうぶ 自分でできるこだわり頭[強迫性障害]のほぐし方ワークブック ]…Arika

2013/04/26 (Fri)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!
VOL・004

元は「子どもが読んでも理解できるように」というのが目的なので、シンプルなのに本質をきっちり捉えていてわかりやすい!
そんな、お勧めの『セルフケア本』の5冊セレクトです。
↑プチって押して頂けると励みになります。
- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
うさぎドロップ/宇仁田 ゆみ

2013/04/25 (Thu)

![]() | うさぎドロップ (1) (FC (380)) (2006/05/19) 宇仁田 ゆみ 商品詳細を見る |
![]() | うさぎドロップ (2) (Feelコミックス) (2007/02/08) 宇仁田 ゆみ 商品詳細を見る |
![]() | うさぎドロップ (3) (Feelコミックス) (2007/10/06) 宇仁田 ゆみ 商品詳細を見る |
![]() | うさぎドロップ (4) (Feelコミックス) (2008/05/17) 宇仁田 ゆみ 商品詳細を見る |
案
外、この世界も悪いもんじゃないって りん、君はしっているかい?
祖父の隠し子・りんを育てることになったダイキチ
6歳児と30男が繰り広げる、なごみ系ちぐはぐLIFEでした。
1巻~4巻は老若男女が楽しめる幼少ストーリー。
5巻~9巻は10年後が舞台で、すこし少女漫画ちっくな感じです。
- 関連記事
-
- (1月の特集本)ソラニン 新装版/浅野いにお(著) (2019/01/19)
- (12月の特集本)ネコノヒー/キューライス(著) (2018/12/28)
- (宝塚入門本)すみれの花咲くガールズ(1~2巻)/朱良観(著) (2018/05/20)
- (4月の特集本)おはよう!スパンク(全7巻)/原作:雪室俊一、作画:たかなししずえ (2018/04/30)
- (4月の特集本)ぐるぐるポンちゃん(全9巻)/池沢理美(著) (2018/04/29)
- (4月の特集本)ロダンのココロ(全5巻)/内田 かずひろ(著) (2018/04/28)
- (4月の特集本)柴犬さんのツボ/影山 直美 (著) (2018/04/27)
- (4月の特集本)あのことぼくのいえ/タアモ (著) (2018/04/26)
- (4月の特集本)ダメ犬グー―11年+108日の物語/ごとう やすゆき (著) (2018/04/25)
- (4月の特集本)アニマルコミュニケーター・アネラのお仕事 犬のことば、伝えます/たきむら りゅう(絵)、 アネラ (原作) (2018/04/24)