(12月の特集*ユニーク絵本美術館)反対の絵本[Opposites/The Other Side]

2013/12/15 (Sun)

ユニーク絵本美術館へようこそ!
今回、紹介するユニーク絵本は…。

- 関連記事
-
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)お笑い系絵本[5分で落語のよみきかせ/ねこのどどいつあいうえお] (2013/12/17)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)着目点がユニークな絵本[しりとりあそびえほん/まんぷくでぇす /どこどこどこ―いってきまーす] (2013/12/16)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)反対の絵本[Opposites/The Other Side] (2013/12/15)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)アートな絵本[闇の夜に/Snail, Where are You?] (2013/12/14)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)大人の遊びゴコロ[Great American Houses and Gardens Pop-Up/ヨケルなしをとっといで] (2013/12/12)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)遊び絵本[どうぶつのあかちゃん かお /Flip-a-Face: Baby Talk] (2013/12/11)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)しかけ絵本[The Most Amazing Hide-and-Seek Alphabet Book/The Most Amazing Hide-and-Seek Numbers Book] (2013/12/10)
- (12月の特集*ユニーク絵本美術館)ふしぎな文字の絵本[あいうえおの本/ABCの本―へそまがりのアルファベット] (2013/12/09)
- (11月の特集)おいでませ京都 (2013/11/30)
- 10月の特集「大人な秋の」過ごし方 (2013/10/30)
たらとれんこんの南蛮漬け

2013/12/15 (Sun)

れんこんはさっとゆでて、歯ざわりを残すのがポイント!
さっぱりとした後味ケロ♪
FC2 Blog Ranking

↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります。
(Arikaの気まぐれcooking♡)春雨の担々スープ

2013/12/15 (Sun)

ピリ辛メニュー… 春雨の担々スープ
---------------------------------------料理:ARIKA
おこんばんは、Arikaでございます。
今回は、体の中から温まろうという事でパンチとうまみの「春雨の担々スープ」です。

配合さえ覚えておけば、スープはもちろん担担麺もおうちで楽しめる!
刻んだ搾菜の食感と、生姜&にんにくのフレッシュな辛みがクセになる一品

材料(2人分)

春雨…40g
豚ひき肉…100g
生姜、にんにく…各1片
搾菜…30g
A{みりん、しょうゆ、酒…各大さじ1/2
B{水2と1/2カップ+中華スープの素…大さじ1/2
C{練り白ごま…大さじ3+酢、ラー油…各大さじ1
万能ねぎ…4本
サラダ油…小さじ1
調理

1*春雨は熱湯をかけ5分おいてからざるに上げておく。
2*生姜、にんにく、搾菜は各みじん切りにしておく。
3*鍋に油を熱し、ひき肉をパラリとするまで炒めたら、Aを入れて汁けがなくなるまで炒りつける。
4*Bを加え煮立て、2~3分たったら、1+2+Cを加え、ひと煮する。
5*器に4をよそい、小口切りにした万能ねぎをのせる。
- 関連記事
-
- (Arikaの気まぐれcooking♡)鯛と香味野菜の梅わさびサラダ (2014/07/26)
- (Arikaの気まぐれcooking♡)わさび風味の豆乳温そば (2014/07/25)
- (Arikaの気まぐれcooking♡)チキンのわさびクリーム煮 (2014/07/23)
- (Arikaの気まぐれcooking♡)エスニック冷奴 (2014/06/04)
- (Arikaの気まぐれcooking♡)はるさめ棒棒鶏 (2014/05/10)
- (Arikaの気まぐれcooking♡)フレッシュトマトの海老チリ (2014/03/15)
- (Arikaの気まぐれcooking♡)春雨の担々スープ (2013/12/15)
| HOME |