(風ちゃんの今日の絵本箱)きょだいな きょだいな /長谷川 摂子

2015/03/17 (Tue)

対象年齢…







![]() | きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集) (1994/08/20) 長谷川 摂子 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- (風ちゃんの今日の絵本箱)紅茶の絵本/大西進 (作) 平澤まりこ (イラスト) (2019/03/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ヤカンのおかんとフトンのおとん/作:サトシン 絵:赤川明 (2017/09/16)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)さくらのまち/作:小林豊 (2017/03/27)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ワニになにがおこったか/原作:M・マスクビナー 文: 田中潔 絵:V・オリシヴァング (2016/12/26)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぼうしのおうち/作・絵エルサ ベスコフ 訳:ひしきあきら (2016/05/30)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぷんぷんヒグマ/ニック・ブランド (作) あべ弘士 (訳) (2016/04/21)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)たんていネズミ ハーメリン/ミニ グレイ(著) (2016/04/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)『サザエさんえほん』シリーズ/長谷川町子(著) (2016/04/19)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治(原作) 植田真(絵) (2016/04/18)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)絵本「旅猫リポート」/有川 浩 (著) 村上 勉 (著) (2016/04/16)
(卒業シ-ズンにぴったりの本・春、新しい世界へ飛び込む君へ)7つの動詞で自分を動かす - 言い訳しない人生の思考法/石黒 謙吾

2015/03/17 (Tue)
2015年3月BOOK特集
次のステージへ向かうためにふさわしい本を1冊ずつ紹介。

【第三章】春、新しい世界へ飛び込む君へ
― 新しい環境でなりたい自分を目指す ―
![]() | 7つの動詞で自分を動かす - 言い訳しない人生の思考法 (2013/01/31) 石黒 謙吾 商品詳細を見る |
人生を心地よく、ストレスフリーに生きるヒント!
動かなければ何も始まらない。
1億総依存症時代を生き抜くための7つの動詞。
【開ける、分ける、離す、結ぶ、ぶつける、転ぶ、笑う】をキーワードに送る
<論理と情緒が共存した考え方レッスン>
<愚直に動くこと、それは誰だってできる簡単な問題解決法>
心と脳を能動的に!
山あり谷ありの人生経験、30年の編集者生活での
人間観察をもとに送る、元気が出るアツさ漲るメッセージ。
【著者からのメッセージ】
「愚直に動くこと それは誰だってできる簡単な問題解決法」
そのためにできるシンプルな対策は何か。
僕は、意識のスイッチをこう切り替えることだと考えます。
〈名詞で受動的に考える〉から、〈動詞で能動的に考える〉へ。
名詞より動詞を意識する。さらに、同じ動詞でも
能動的に動くために取り込める言葉は何かと探ることが、すぐに動くあなたにつながるとも思います。
経験則と事例から湧き出た、「論理と情緒が共存した考え方レッスン」をどうぞ。(本文より)
【構成】
序章 なぜ動詞なのか
■「気づき」より「気づく」、「行動」より「動く」。
■「1億総依存症時代」に染まらないでください。
第1章 ぶつける
■「あんまりカワイイんでついてきちゃいました」には「ぶつける」のエッセンスが2段階含まれています
■1000回以上企画を断られたからこそ言います。ただ、たんたんと、愚直にぶつけるだけです
第2章 分ける
■1位小嶋陽菜、2位篠田麻里子、3位板野友美。あとナシ! 分けないで比べていても…
■「雑味」が滲み出ている人は魅力的。無味無臭な人には打算でしか人が寄ってきません
第3章 開ける
■知らない土地でスナックの扉を「開ける」。店内が見えないからこそワクワクするんです
■SNSは、自動ドア。僕たちが意識の上で開けるべきなのは、手動ドア
第4章 転ぶ
■自分から転びに「いく」気迫は相手に伝わる。コマンドやスキルでは圧倒的な思いは届きません
■「かっこ悪いとこ見せたほうがいいんだって」高級クラブでもおしぼりで首をふく人のモテ方
第5章 結ぶ
■あなたという磁石は何でも引き寄せていませんか? これが好きだという発信がないとそうなります
■「人脈は『作って』から仕事するんじゃない。仕事して『残る』もの。卑しいやつが多すぎる」
第6章 離す
■SNSは、別れが訪れない世界。モノよりもデジタル系の断捨離を考えたいのです
第7章 笑う
■能動的な笑い。受動的な笑い。笑いのサイボーグ化を危惧しています
終章 見返りを求めず
■心の向きはいつも一方通行でいいんです。相対を捨てて、絶対的な喜びに ほか
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
2015年冬、火曜ドラマ『女くどき飯』

2015/03/17 (Tue)

★1月27日スタート
TBSほか 毎週火曜 深夜1:11~深夜1:41
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:峰なゆか「女くどき飯」(ぐるなび連載中)/脚本:北川亜矢子/プロデューサー:森谷雄/監督:宝来忠昭/監督:深迫康之
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•神林恵(貫地谷しほり)
駆け出しのフリーライター。彼氏いない歴5年、3カ月後に30歳の誕生日を控えて焦るアラサー女子。独身男性に食事をしながら口説かれるという雑誌の連載企画を持ちかけられ、チャンスだと考えている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
峰なゆかの同名作をドラマ化! 貫地谷しほり主演のグルメデートコメディー!
貫地谷しほり主演の連続ドラマ「女くどき飯」は、女性ライターが連載記事のために毎回さまざまな男性とグルメデートを重ねるコメディー。アラサーの駆け出しライター・神林恵(貫地谷)は、雑誌編集者から「食事をしながら口説かれよう」と提案され、「ただでうまい飯が食べられる! しかも出会いのチャンス!」と二つ返事でOKする。原作は、漫画家・エッセイストの峰なゆかが飲食店情報サイト「ぐるなび」で連載する同名作品。貫地谷は「普段のお店選びは友達任せの私ですが、食べることが本当に大好きです。29歳最初の作品になりますので、等身大のギリギリ感を楽しみたいです」とアピールしている。
- 関連記事
-
- 2015年冬、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ その男、意識高い系。』 (2015/04/21)
- 2015年冬、土曜ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』 (2015/03/28)
- 2015年冬、昼ドラマ『花嫁のれん』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『ドラマ24「怪奇恋愛作戦」』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『BS時代劇 雲霧仁左衛門2』 (2015/03/27)
- 2015年冬、木曜ドラマ『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 (2015/03/26)
- 2015年冬、火曜ドラマ『カサネ』 (2015/03/24)
- 2015年冬、月曜ドラマ『マジすか学園4』 (2015/03/23)
- 2015年冬、月曜ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』 (2015/03/23)
2015年冬、火曜ドラマ『まっしろ』

2015/03/17 (Tue)

★1月13日スタート
TBS系 毎週火曜 午後10:00~午後10:54(初回は午後10:00~午後11:09)
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:井上由美子/演出:今井夏木/演出:坪井敏雄/演出:伊藤雄介/プロデューサー:植田博樹/プロデューサー:東仲恵吾
主題歌:miwa「fighting -φ- girls」
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•有村朱里(堀北真希)
東王病院の看護師。かわいい顔立ち、明るい性格だが、なぜかいつも恋愛がうまくいかない25歳。老人患者ばかりの病院から最高級セレブ御用達の東王病院に転職し、セレブとの結婚を夢見る。
•仲野孝太郎(柳楽優弥)
東王病院の外科医。アメリカ帰りのスーパードクターの触れ込みで赴任してきた。父は某一流大医学部の教授で、本人もイケメンなので周囲の人気は高い。朱里とは、いつも憎まれ口をたたき合っている。
•松岡菜々(志田未来)
東王病院の看護師。奨学金で看護大学を卒業し、豊富な医学知識を持つ理論派だが、毒舌。給料は無駄遣いをしない“貯金の鬼”。
•和田木綿子(高梨臨)
東王病院の看護師。恋愛経験は豊富だが、超短期恋愛や不倫など報われない恋ばかり。看護師としての腕はあり、周囲にもこびないクールビューティー。
•佐藤正隆(石黒賢)
東王病院の総合外科センター長。手術の腕は立つが、一流大学の出身ではないため、コンプレックスから東王病院を“日本一”の病院に成長させた。政財界、芸能界の顧客から絶大な信頼を得ている。
•岩渕恵(水野美紀)
東王病院の看護師。一匹狼のオペナース。経験豊富で能力も高いため手術では欠かせない存在だが、皮肉屋で品がないため病院では浮いている。
•田野島心(木村多江)
東王病院の看護師長。病院の内外で「ナースの鑑」として評判。品位を乱す看護師に厳しく、1度目は注意で済むが、2度目は容赦なくクビにする。患者との恋愛を御法度にしているため、玉の輿を狙う朱里を注視している。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
玉の輿を狙う看護師役で堀北真希が“白い大奥”を戦い抜く
堀北真希が玉の輿を夢見る看護師・有村朱里を演じる、ナースステーションを舞台にした群像劇。安月給と激務から、早く結婚して仕事を辞めたいと考える朱里を主人公に、東王病院で巻き起こる騒動を描いていく。芸能人や政財界の大物セレブ御用達の病院に勤める看護師として、これまでのイメージを一新するような役柄に挑戦する堀北は、「セレブと恋に落ちたいという下心のある役ですが、その一方で、目の前の命と真剣に向き合う姿を一生懸命演じたいです」と意気込み十分。脚本家の井上由美子と植田博樹プロデューサーが、ドラマ「GOOD LUCK!!」(同系)以来、再びタッグを組んでつくり上げる“白い大奥”の世界に注目だ。
- 関連記事
-
- 2015年冬、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ その男、意識高い系。』 (2015/04/21)
- 2015年冬、土曜ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』 (2015/03/28)
- 2015年冬、昼ドラマ『花嫁のれん』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『ドラマ24「怪奇恋愛作戦」』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『BS時代劇 雲霧仁左衛門2』 (2015/03/27)
- 2015年冬、木曜ドラマ『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 (2015/03/26)
- 2015年冬、火曜ドラマ『カサネ』 (2015/03/24)
- 2015年冬、月曜ドラマ『マジすか学園4』 (2015/03/23)
- 2015年冬、月曜ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』 (2015/03/23)
2015年冬、火曜ドラマ『ゴーストライター』

2015/03/17 (Tue)

★1月13日スタート
フジテレビ系 毎週火曜 午後9:00~午後9:54(初回は午後9:00~午後10:09)
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:橋部敦子/演出:土方政人/プロデューサー:小林宙
主題歌:androp
オープニングテーマ:三浦大知「Unlock」
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•遠野リサ(中谷美紀)
人気小説家。30代にして天才といわれるものの、行き詰まりを感じている。しかし、自らの才能の枯渇を誰にも打ち明けられずに日々おびえる中で、由樹と出会い、アシスタントをさせることに。
・川原由樹(水川あさみ)
プロの小説家を目指し上京してきた作家のたまご。リサのアシスタントとなるが、憧れを抱いていたはずのリサのゴーストライターとなったことから、次第に彼女に複雑な感情を抱き始める。
•小田颯人(三浦翔平)
日本4大出版社の1つ、「駿峰社」の新人編集者で文芸雑誌担当。由樹にリサのアシスタントを依頼する。
•鳥飼正義(石橋凌)
「駿峰社」の常務取締役。会社にとって心臓部ともいえる文芸と販売の2つのセクションを統括する、実質的な最高権力者。
•神崎雄司(田中哲司)
「駿峰社」の文芸雑誌編集長。リサの賞味期限と由樹の才能の値踏みを周到に行い、あらゆる手を使って最年少役員の座を狙っている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
中谷美紀が13年ぶり連続ドラマ主演。女同士の対決と友情を描くヒューマンサスペンス
2014年に話題となった、“ゴーストライター”の事件を彷彿とさせる衝撃のドラマで、中谷美紀が約13年ぶりに連続ドラマ主演を務める。脚本は、「僕のいた時間」「フリーター、家を買う。」「僕の生きる道」シリーズ(すべて同系)の橋部敦子。中谷が演じるのは、天才小説家と賞賛を受ける影で、人知れず才能の枯渇に悩みゴーストライターの手を借りてしまう小説家の遠野リサ。水川あさみ演じる、ゴーストライターとなるアシスタントの川原由樹との女の対決と友情、人としての成長を描く。三浦翔平、菜々緒、石橋凌、田中哲司らが脇を固め、出版業界のリアルな姿も描いていく。
- 関連記事
-
- 2015年冬、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ その男、意識高い系。』 (2015/04/21)
- 2015年冬、土曜ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』 (2015/03/28)
- 2015年冬、昼ドラマ『花嫁のれん』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『ドラマ24「怪奇恋愛作戦」』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『BS時代劇 雲霧仁左衛門2』 (2015/03/27)
- 2015年冬、木曜ドラマ『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 (2015/03/26)
- 2015年冬、火曜ドラマ『カサネ』 (2015/03/24)
- 2015年冬、月曜ドラマ『マジすか学園4』 (2015/03/23)
- 2015年冬、月曜ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』 (2015/03/23)
2015年冬、火曜ドラマ『銭の戦争』

2015/03/17 (Tue)

★1月6日スタート
フジテレビ系 毎週火曜 午後10:00~午後10:54(初回は午後9:00~午後10:54)
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:「銭の戦争」パク・イングォン/脚本:後藤法子/演出:三宅喜重/演出:白木啓一郎/演出:鈴木浩介/プロデューサー:笠置高弘/プロデューサー:三宅喜重/プロデューサー:河西秀幸
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•白石富生(草なぎ剛)
美人の婚約者を持ち、順風満帆の日々を送っていたエリート証券マン。父親が多額の借金を残して失踪してしまい、連帯保証人となっていたことから全てを失いホームレスまで転落する。
•紺野未央(大島優子)
富生の高校時代の恩師の娘。借金に苦しんでいて、富生に金の魔力に取りつかれていることを気付かせる。
•青池梢(木村文乃)
富生の婚約者で令嬢。富生の父親の事件を期に婚約を解消し、富生に対して愛憎入り交じった複雑な感情を持つように。
•赤松大介(渡部篤郎)
中小企業相手に融資をする「赤松金融」の経営者。表向きは健全でも、裏では法定外の高金利で金貸しをしている。金の臭いが大好き。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
草なぎ剛が韓国の人気コミック原作の復讐劇で“金”と“愛”の価値を問う!
韓国で最高視聴率37%を記録したドラマの原作コミックを、草なぎ剛主演でドラマ化。金も仕事も婚約者も失い、ホームレスになってしまった元エリート証券マン・白石富生(草なぎ剛)が、自分や家族を苦しめた貸金業に足を踏み入れながらも、復讐を果たそうとするさまをテンポよく、時にはユーモラスに、時にはシリアスに描いていく。富生の高校時代の恩師の娘にAKB48卒業後初の連続ドラマ出演となる大島優子、富生の元婚約者に木村文乃、そして富生が働くことになる金融業の経営者で、富生の父親の事件の真相を握る男を渡部篤郎が演じる。
- 関連記事
-
- 2015年冬、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ その男、意識高い系。』 (2015/04/21)
- 2015年冬、土曜ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』 (2015/03/28)
- 2015年冬、昼ドラマ『花嫁のれん』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『ドラマ24「怪奇恋愛作戦」』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『BS時代劇 雲霧仁左衛門2』 (2015/03/27)
- 2015年冬、木曜ドラマ『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 (2015/03/26)
- 2015年冬、火曜ドラマ『カサネ』 (2015/03/24)
- 2015年冬、月曜ドラマ『マジすか学園4』 (2015/03/23)
- 2015年冬、月曜ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』 (2015/03/23)
| HOME |