(僕が女性に見せたいアニメ-26)メダロット(1999年作品)

2015/03/18 (Wed)

Arika嬢から、「女性に読ませたいマンガや見てほしいアニメをテーマに書いてみませんか?」
その企画を聞いた時、僕は「書きたいです!」とふたつ返事した。
小説よりも、映画よりも、僕はマンガやアニメから学んだ事が多い。
そしてずっと、マンガやアニメと共に生きてきた。
僕にとって、マンガを読む、アニメを観ることは子どもの頃から生活の一部です。
という事でうさタクの企画(≧▽≦)☆
![]() | メダロットDVD-BOX 1 (5巻組) (2010/01/29) 山崎みちる、竹内順子 他 商品詳細を見る |
お友達ロボット・メダロットが大流行している時代。小学生の天領イッキは、今時メダロットを持っていない珍しいヤツとして見られていた。しかし、川べりで見つけたカブトメダルを拾い、念願のKBT型メダロット・メタビーを手に入れるが、メタビーはマスターの言うことを聞かないという非常に珍しいメダルだった。破天荒なメタビーに振り回されつつ、イッキは幼なじみのアリカ、良きライバルのコウジ、お嬢様のカリンといった仲間たちとの友情を深めていく。
- 関連記事
-
- (僕が女性に見せたいアニメ-37)少女革命ウテナ(1997年作品) (2018/04/19)
- (僕が女性に見せたいアニメ-36)絶対無敵ライジンオー (2017/10/19)
- (僕が女性に見せたいアニメ-35)新世紀エヴァンゲリオン (1995年作品) (2017/04/19)
- (僕が女性に見せたいアニメ-34)劇場版『銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)』 (2016/11/08)
- (僕が女性に見せたいアニメ-33)ドラえもん (2016/04/19)
- (僕が女性に見せたいアニメ-32)AKIRA (2015/10/12)
- (僕が女性に見せたいアニメ-31)タイガーマスク (2015/08/03)
- (僕が女性に見せたいアニメ-30)式部 源氏物語 (2015/07/27)
- (僕が女性に見せたいアニメ-29)「伝説巨神イデオン」シリーズ (2015/05/30)
- (僕が女性に見せたいアニメ-28)合身戦隊メカンダーロボ(1977年作品) (2015/05/23)
(卒業シ-ズンにぴったりの本・春、新しい世界へ飛び込む君へ)きっとうまくいく 人生、今が出発点/志茂田 景樹

2015/03/18 (Wed)
2015年3月BOOK特集
次のステージへ向かうためにふさわしい本を1冊ずつ紹介。

【第三章】春、新しい世界へ飛び込む君へ
― 新しい環境でなりたい自分を目指す ―
![]() | きっとうまくいく 人生、今が出発点 (2012/10/09) 志茂田 景樹 商品詳細を見る |
『人生、今が出発点』は僕の座右の言葉で、常に僕に語りかけてくる。
出発するのに遅すぎるということはない。
そのときがいつも出発点になる。
だから大丈夫、きっとうまくいく、と。―志茂田景樹
■話題沸騰! 志茂田景樹のtwitter、書籍化!
フォロワー数22万人以上(※)の志茂田景樹のつぶやきの中から厳選した名言を103と人生相談を104収録。苦しい時、立ち止まって何かを考えたい時に読み返したい永久保存版。
※2012年10月12日現在
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
2014年秋、水曜ドラマ『相棒 season13』

2015/03/18 (Wed)

★10月15日スタート
テレビ朝日系毎週水曜 午後9:00~午後9:54(初回は午後8:00~午後10:09)
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:輿水泰弘/監督:和泉聖治
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•杉下右京(水谷豊)
警視庁特命係係長。警部。東大を主席で卒業。天才的な頭脳の持ち主で正義感が強い。かつては刑事部捜査二課の刑事として数多くの事件を解決していたが、重箱の隅をつつくようなキメの細かい捜査で上層部が公にしたくない事件の犯人まで追い詰めてしまい、特命係という閑職に追いやられた。
•甲斐享(成宮寛貴)
警視庁特命係の巡査部長。大学卒業後、警視庁入庁。凶悪犯罪を扱う刑事になることが希望だったが、長い間、制服警察官として所轄の交番に勤務した後、努力と優秀さが認められ刑事の選抜試験に合格し、捜査一係の刑事に。その後、右京から異例のスカウトをされ、特命係に引き抜かれた。父・峯秋とは確執があり、反発心を抱いている。
•月本幸子(鈴木杏樹)
小料理屋「花の里」の女将。過去に交際していたヤクザの男を拳銃で撃ち、右京に逮捕された。出所後、右京の薦めで女将に。右京のことを信頼している。
•笛吹悦子(真飛聖)
享の年上の恋人。日本国際航空の客室乗務員。
•伊丹憲一(川原和久)
警視庁捜査一課の刑事。巡査部長。自分たちの持ち場を荒らす特命係を疎ましく思っている。
•芹沢慶二(山中崇史)
警視庁捜査一課の刑事。巡査。特命係にはそれほど反感を抱いておらず、情報提供することもある。
•甲斐峯秋(石坂浩二)
警察庁次長で享の父。右京の能力を高く買っており、友好的だが、警察組織利益のためならどんな手段でも使う冷徹な一面がある。享との仲は著しく悪く、彼には早く警察を辞めてもらいたいと思っている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
「変化」をテーマにしたシーズン13。右京らの人間関係に激震!?
警視庁の窓際部署「特命係」に所属する杉下右京(水谷豊)と、たたき上げの若手刑事・甲斐享(成宮寛貴)のコンビが難事件に挑む人気刑事ドラマシリーズの第13弾。放送開始15年目の節目と、享が右京の相棒となって3シーズン目を迎える今作のテーマは「変化」。右京から異例のスカウトを受けて特命係に配属され、自らの正義を信じて行動してきた享が新たな一面を見せ、右京との関係にも変化が訪れる。また、警察庁次長で、享の父・峯秋(石坂浩二)、享の恋人・悦子(真飛聖)ら周囲の人間模様にも新たな展開が待ち受けており、“相棒ワールド”は新たなステージに突入する。
- 関連記事
-
- 2014年秋、連続ドラマ小説『マッサン』 (2015/03/28)
- 2014年秋、水曜ドラマ『相棒 season13』 (2015/03/18)
- 2014年秋、土曜ドラマ『平成舞祭組男』 (2014/12/27)
- 2014年秋、土曜ドラマ『ダークスーツ 』 (2014/12/27)
- 2014年秋、昼ドラマ『シンデレラデート』 (2014/12/26)
- 2014年秋、金曜ドラマ『甲殻不動戦記 ロボサン』 (2014/12/26)
- 2014年秋、水曜ドラマ『ファーストクラス』 (2014/12/24)
- 2014年秋、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ キャロリング~クリスマスの奇跡~ 』 (2014/12/23)
- 2014年秋、火曜ドラマ『深夜食堂3』 (2014/12/23)
- 2014年秋、火曜ドラマ『女はそれを許さない』 (2014/12/23)
2015年冬、水曜ドラマ『残念な夫。』

2015/03/18 (Wed)

★1月14日スタート
フジテレビ系 毎週水曜 午後10:00~午後10:54(初回は午後10:00~午後11:09)
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:山崎宇子/演出:西坂瑞城/演出:宮木正悟/プロデューサー:小原一隆
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•榛野陽一(玉木宏)
大手住宅会社に勤務する設計士。外見・性格・能力ともに理想の夫だと妻・知里からは思われていたが、子供が産まれてからの妻への配慮が足りず、妻から冷たくあしらわれてしまう。その結果、家庭内で“残念な夫”になり下がる。
•榛野知里(倉科カナ)
陽一の妻。夫を尊敬し尽くしていたが、出産後は今まで許せていた陽一の言動が気になるようになり、育児に参加しないことにいら立つ。
•細井美和子(大塚寧々)
茂の妻。娘の美香とは仲のいい“トモダチ親子”。夫への愛は冷え込んでおり、“お金を持ってきてくれるだけの人”だと思っている。
•細井茂(岸谷五朗)
陽一の上司。妻の変化に悩む陽一にアドバイスをするが、実は陽一同様に妻子に見限られている“残念すぎる夫”。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
ダメ夫役に玉木宏が挑戦! 産後危機を乗り越えて“最高の夫”になれるのか?!
出産をきっかけに妻から夫への家庭内での評価が下がり、夫婦の危機を迎える昨今の産後危機問題をテーマに、子供が生まれる前は円満だった夫婦関係が変化するさまを、リアルなエピソードを盛り込んで描く社会派ライトコメディー。現代劇での父親役初挑戦の玉木宏が、父親としての責任感が希薄過ぎることから妻に愛想をつかされる夫・榛野陽一を演じるほか、父親としての自覚が芽生えない夫にいら立ちをつのらせる妻・知里を倉科カナが演じる。大塚寧々、岸谷五朗、EXILEの黒木啓司、林遣都、高橋メアリージュン、浅田美代子らが脇を固める。
- 関連記事
-
- 2015年冬、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ その男、意識高い系。』 (2015/04/21)
- 2015年冬、土曜ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』 (2015/03/28)
- 2015年冬、昼ドラマ『花嫁のれん』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『ドラマ24「怪奇恋愛作戦」』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『BS時代劇 雲霧仁左衛門2』 (2015/03/27)
- 2015年冬、木曜ドラマ『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 (2015/03/26)
- 2015年冬、火曜ドラマ『カサネ』 (2015/03/24)
- 2015年冬、月曜ドラマ『マジすか学園4』 (2015/03/23)
- 2015年冬、月曜ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』 (2015/03/23)
2015年冬、水曜ドラマ『○○妻』

2015/03/18 (Wed)

★1月14日スタート
日本テレビ系 毎週水曜 午後10:00~午後11:00(初回は午後10:00~午後11:10)
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:遊川和彦/演出:猪股隆一/演出:日暮謙/演出:鈴木勇馬/プロデューサー:伊藤響/プロデューサー:大平太/プロデューサー:福井宏/プロデューサー:太田雅晴
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•ひかり(柴咲コウ)
完璧に家事をこなすなど、自分の人生を夫のためだけに捧げ、常に三歩下がって夫に付き添っていく女性。一見、理想的な妻に見えるが…。
•井納千春(黒木瞳)
ひかりの過去を知っており、彼女から嫌悪されている。
•板垣雅己(城田優)
正純がキャスターを務めるニュース番組のプロデューサーで、彼のよきパートナー。
•風谷愛(蓮佛美沙子)
新人アナウンサー。高い理想を掲げる正純に尊敬の眼差しを送る。
•久保田正純(東山紀之)
「俺の言葉で社会を変えてやる」という熱き志を持つニュースキャスター。利他的な妻・ひかりに支えられ、自身も彼女を頼りにしている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
奇才・遊川和彦が手掛ける“究極のラブストーリー”で柴咲コウが連ドラ初主演!
連続ドラマ初主演となる柴咲コウが、空前の大ヒットを記録した「家政婦のミタ」「女王の教室」(ともに同系)、「純と愛」(NHK)など、数々の話題作を手掛けてきた脚本家・遊川和彦が描く“究極のラブストーリー”に挑戦。女優としての新たな船出となる本作で、東山紀之扮するニュースキャスターの“謎の妻”を演じる。タイトルの「○○」には、人気ニュースキャスター・久保田正純(東山)と、彼を献身的に支える妻・ひかり(柴咲)の重大な秘密が隠されているが、現時点でそれは明らかにされておらず、真相は物語が進むにつれて判明していくという。
- 関連記事
-
- 2015年冬、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ その男、意識高い系。』 (2015/04/21)
- 2015年冬、土曜ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』 (2015/03/28)
- 2015年冬、昼ドラマ『花嫁のれん』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『ドラマ24「怪奇恋愛作戦」』 (2015/03/27)
- 2015年冬、金曜ドラマ『BS時代劇 雲霧仁左衛門2』 (2015/03/27)
- 2015年冬、木曜ドラマ『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 (2015/03/26)
- 2015年冬、火曜ドラマ『カサネ』 (2015/03/24)
- 2015年冬、月曜ドラマ『マジすか学園4』 (2015/03/23)
- 2015年冬、月曜ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』 (2015/03/23)
| HOME |