(僕が女性に読ませたいマンガ-123)ムシヌユン/都留 泰作

2015/11/04 (Wed)

Arika嬢から、「女性に読ませたいマンガや見てほしいアニメをテーマに書いてみませんか?」
その企画を聞いた時、僕は「書きたいです!」とふたつ返事した。
小説よりも、映画よりも、僕はマンガやアニメから学んだ事が多い。
そしてずっと、マンガやアニメと共に生きてきた。
僕にとって、マンガを読む、アニメを観ることは子どもの頃から生活の一部です。
という事でうさタクの企画(≧▽≦)☆
ムシヌユン 1 (ビッグコミックス)/小学館

¥700
Amazon.co.jp
ムシヌユン 2 (ビッグコミックス)/小学館

¥700
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (僕が女性に読ませたいマンガ-245)スローモーションをもう一度 /加納梨衣 (著) (2019/03/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-244)ギャングース/肥谷圭介(漫画)×鈴木大介 (ストーリー共同製作) (2019/02/25)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-243)妊娠17ヵ月!40代で母になる!/坂井恵理 (2018/11/08)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-242)いぶり暮らし/大島千春 (2018/11/07)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-241)犬がとなりにいるだけで/北川 なつ (2018/11/06)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-240)きのこくーちか/新國みなみ (2018/11/05)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-239)かごめかごめ/池辺 葵 (2018/11/04)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-238)ハウアーユー?/山本美希 (2018/10/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-237)千代に八千代に/大澄剛 (2018/09/10)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-236)鼠、江戸を疾る/赤川次郎(原作) 鈴木マサカズ(作画) (2018/08/04)
半導体探偵マキナの未定義な冒険/森川 智喜 (著)

2015/11/04 (Wed)

半導体探偵マキナの未定義な冒険/文藝春秋

¥1,728
Amazon.co.jp
著者:森川智喜/著
発売元:文藝春秋
ジャンル:フィクション/ロボットSFミステリー
【読得指数】
☐大満足 ☑満足 ☐普通 ☐不満
名探偵ロボに生じたトラブルの深刻度:★★★★★
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
(ジャケット買いしたCD)くもゆきのいろ/くもゆき

2015/11/04 (Wed)
○o 。 >゜)))彡 『音楽市場へようこそ♪』は、こだわりのあるおススメ音楽CDをレビュー!
ジャケット買いしたCD

お
おはた雄一とチャットモンチ―の福岡晃子によるユニット。
おとなこどもも楽しめる曲を作ろうというテーマだけあって、一度聴いただけで口ずさめるような、肩の力が抜けた曲が並ぶ。
ギョーザやフライパン、パクチーなどの身近なものをテーマにした遊び心溢れる曲から、詩の朗読やコントのような曲まで疲れた心を癒してくれる全14曲。
くもゆきのいろ/SMALLER RECORDINGS

¥2,700
Amazon.co.jp
1. なりゆきCM
2. I see you,You see me ~足湯のうた~
3. ザ・ギョーザ!
4. いっぴき にひき 風邪っぴき!
5. パクチーないの!?
6. I Love パクチー ~パクチーなしじゃ生きられない!~
7. ほうきの恋
8. ship song ~船のうた~
9. オーシャンの予感
10. なりゆきCM
11. やっとやっとやっとさー
12. フライパパン
13. ねむれねむれ
14. ぼくは喘息もっちもち
- 関連記事
-
- (ジャケット買いしたCD)ワイルド・サイドを行け(初回限定盤)(DVD付)/GLIM SPANKY (2016/06/24)
- (ジャケット買いしたCD)LOVE & VICE (初回限定盤)/Suchmos (2016/06/23)
- (ジャケット買いしたCD)I HATE THE LET'S GO's /THE LET'S GO's (2016/06/22)
- (ジャケット買いしたCD)WANDERLUST/EVERYBODY ELSE (2016/06/21)
- (ジャケット買いしたCD)Butterflies(初回限定盤)(DVD付)/BUMP OF CHICKEN (2016/06/20)
- (ジャケット買いしたCD)あの日あの時/小田和正 (2016/06/19)
- (ジャケット買いしたCD)最&高(初回限定盤) /きゃりーぱみゅぱみゅ (2016/06/18)
- (ジャケット買いしたCD)NEW WALL/I want u to love me(初回限定盤)(DVD付) /[Alexandros] (2016/06/17)
- (ジャケット買いしたCD)あゆみくりかまきがやって来る! クマァ! クマァ! クマァ! (初回生産限定盤A)/あゆみくりかまき (2016/06/16)
- (ジャケット買いしたCD)Future Running/Boogie Mann running through with Tavito Nanao(Boogie Mann/七尾旅人) (2016/06/15)
【特集】池井戸潤作品★スーパー銀行員列伝2/4『仇敵』

2015/11/04 (Wed)


元エリートの矜恃――男は再び立ち上がる!
仇敵 (講談社文庫)/講談社

¥637
Amazon.co.jp
村上 貴史 (解説)
幹部行員の裏金工作を追及した恋窪商太郎は、謂れなき罪を着せられメガバンクを辞職。エリートから地方銀行の庶務行員となるが、人生の豊かさを知る。だが、元ライバルからの電話が再び運命を揺るがす――。不正を知った男(ライバル)は謎の死を迎え、恋窪は“仇敵”への復讐を誓う。メガバンクの内幕と、地方銀行の実情を描ききる銀行ミステリーの傑作。乱歩賞作家、渾身の連作ミステリー。
【目次】(「BOOK」データベースより)
庶務行員/貸さぬ親切/仇敵/漏洩/密計/逆転/裏金/キャッシュ・スパイラル
- 関連記事
-
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪2011~2015≫ (2015/11/30)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪2006~2010≫ (2015/11/29)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪2001~2005≫ (2015/11/27)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪1996~2000≫ (2015/11/26)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪1990~1995≫ (2015/11/25)
- 【特集】池井戸潤作品★逸脱者!≪アウトローという生き方≫『金融探偵』 (2015/11/24)
- 【特集】池井戸潤作品★親子!≪この父にして、この息子あり≫『民王』 (2015/11/23)
- 【特集】池井戸潤作品★若者≪頑張れ!ワカゾー≫『鉄の骨』 (2015/11/22)
- 【特集】池井戸潤作品★注目のサブキャラ女子4/4『鉄の骨』 (2015/11/21)
- 【特集】池井戸潤作品★注目のサブキャラ女子3/4『下町ロケット』 (2015/11/20)
(時代小説・歴史小説)しずり雪/安住洋子

2015/11/04 (Wed)
2015年11月のテーマ特集本
時代小説といえば「江戸時代」。
鎖国された社会でありながら文化に富み、循環社会でもあったことから環境面でも注目されています。
漢字や侍にあこがれを抱くのは欧米の若者というイメージでしたが、日本人も江戸にさまざまな思いを馳せているのです。
凛としながら温かい江戸人情・・・・・・・作家にもご注目ください。

時代小説に実力派女流作家登場!!
しずり雪 (小学館文庫)/小学館

¥669
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
(読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子02)嘘つきボーイフレンド(3)/キリシマソウ

2015/11/04 (Wed)

両親を亡くし、3人で慎ましく暮らしていた榊兄弟。
ある日、長男・直哉が営む探偵事務所のもとに夫と浮気相手を別れさせてほしいという「別れさせ屋」の依頼が舞い込む。
人手不足のため、次男・悠斗と3男・颯太が工作員としてミッションに挑むことに!
しかし、悠斗にはある秘密があって…?
イケメン兄弟にドキドキが止まらない!
秘密のラブ&ドラマティックストーリー♪
- 関連記事
-
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子15)逃げるは恥だが役に立つ(2)/海野つなみ (2015/11/30)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子14)メガネ王子(1)/水上航 (2015/11/28)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子13)3D彼女(8)/那波マオ (2015/11/26)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子12)ちはやふる(17)/末次由紀 (2015/11/25)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子11)カーニヴァル: 7/御巫桃也 (2015/11/22)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子10)KATANA 刀中の剣/かまたきみこ (2015/11/20)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子09)キスよりも早く/田中メカ (2015/11/18)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子08)BROTHERS CONFLICT 2nd SEASON(4)/イラスト:ウダジョ、シナリオ:水野隆志(エム・ツー)、企画・原案:叶瀬あつこ (2015/11/16)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子07)先生! /河原和音 (2015/11/14)
- (読書の秋に出会いたい♡眼鏡男子06)椎名くんの鳥獣百科/十月士也 (2015/11/12)
大人本セレクト(59)…Arikaの「今日の棚の三冊」(あなたが消えた夜に/ゆらやみ/私の恋人)

2015/11/04 (Wed)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!
VOL・059

狂気をともなった究極の愛の姿
あなたが消えた夜に/毎日新聞出版

¥1,728
Amazon.co.jp

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
| HOME |