2015年秋、土曜ドラマ『破裂』

2015/11/21 (Sat)

★10月10日スタート
NHK総合 毎週土曜 午後10:00~午後10:45
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:久坂部羊「破裂」(幻冬舎文庫)/脚本:浜田秀哉/演出:本木一博/演出:藤並英樹/制作統括:勝田夏子
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•香村鷹一郎(椎名桔平)
冷徹なエリート心臓外科医。老化した心臓を若返らせる“夢の治療法”にすべてを捧げてきたが、心臓破裂という恐るべき副作用が明らかになり、国家的陰謀に巻き込まれる。幼いころに自分と母を捨てた父を憎んでいる。
•佐久間和尚(滝藤賢一)
国民生活省の敏腕官僚。超高齢化社会の究極的解決のため、香村の療法の副作用を利用し、老人を大量安楽死させる「プロジェクト天寿」を画策する。
•松野公子(坂井真紀)
医療訴訟専門の弁護士。香村の元恋人で、表も裏も知り尽くした女性。医療過誤訴訟で12年ぶりに香村と顔を合わせる。
•城貞彦(佐野史郎)
国民生活省官房長。佐久間に取り込まれるが、「プロジェクト天寿」の隠された真相に気付きはじめ、距離を取ろうとする。次期事務次官の座を狙っている。
•須藤彰子(キムラ緑子)
倉木の内縁の妻。率直な物言いをする、明るく聡明な女性。
•倉木蓮太郎(仲代達矢)
国民的名優。心不全で引退状態になっていたが、もう一度映画を撮りたいという執念から、香村の療法の被験者第一号となる。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
“夢の治療法”をめぐりエリート医師と天才官僚が衝突。椎名桔平主演の医療サスペンス!
老化した心臓を若返らせる“夢の治療法”をめぐる、エリート医師の野望と官僚の陰謀を描く医療サスペンス。“医者は3人殺して一人前になる”という哲学を持ち、研究の実用化のためなら手段を選ばない冷徹なエリート心臓外科医・香村鷹一郎に椎名桔平が扮し、超高齢化社会の究極の解決を目指す敏腕官僚・佐久間和尚を滝藤賢一が演じる。現役の医師である作家・久坂部羊の同名小説を原作に、脚本はドラマ「ラストホープ」や「医龍-Team Medical Dragon-4」(共にフジテレビ系)などで知られる浜田秀哉が手掛ける。
- 関連記事
-
- 2015年秋、日曜ドラマ『日曜オリジナルドラマ 連続ドラマW 誤断』 (2015/12/27)
- 2015年秋、土曜ドラマ『トランジットガールズ』 (2015/12/26)
- 2015年秋、木曜ドラマ『青春探偵ハルヤ~大人の悪を許さない!~』 (2015/12/24)
- 2015年秋、水曜ドラマ『おかしの家』 (2015/12/23)
- 2015年秋、水曜ドラマ『HiGH&LOW~THE STORY OF S.W.O.R.D.~』 (2015/12/23)
- 2015年秋、日曜ドラマ『下町ロケット』 (2015/12/20)
- 2015年秋、土曜ドラマ『いつかティファニーで朝食を』 (2015/12/19)
- 2015年秋、土曜ドラマ『土曜オリジナルドラマ 連続ドラマW 「5人のジュンコ」』 (2015/12/19)
- 2015年秋、金曜ドラマ『ドラマ24「孤独のグルメ Season5」』 (2015/12/18)
- 2015年秋、金曜ドラマ『コウノドリ』 (2015/12/18)
(2015年メディアミックス作品)11月21日に映画公開される原作&コミック

2015/11/21 (Sat)

2015年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
11月21日(土)公開
・ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション
・ガールズ&パンツァー 劇場版
・流れ星が消えないうちに
・ リトルプリンス 星の王子さまと私
・レインツリーの国
・アレノ
・陽光桜-YOKO THE CHERRY BLOSSOM-
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2015年メディアミックス作品)12月23日に映画公開される原作&コミック (2015/12/23)
- (2015年メディアミックス作品)12月19日に映画公開される原作&コミック (2015/12/19)
- (2015年メディアミックス作品)12月18日に映画公開される原作&コミック (2015/12/18)
- (2015年メディアミックス作品)12月12日に映画公開される原作&コミック (2015/12/12)
- (2015年メディアミックス作品)12月11日に映画公開される原作&コミック (2015/12/11)
- (2015年メディアミックス作品)12月5日に映画公開される原作&コミック (2015/12/05)
- (2015年メディアミックス作品)12月4日に映画公開される原作&コミック (2015/12/04)
- (2015年メディアミックス作品)11月28日に映画公開される原作&コミック (2015/11/28)
- (2015年メディアミックス作品)11月27日に映画公開される原作&コミック (2015/11/27)
- (2015年メディアミックス作品)11月21日に映画公開される原作&コミック (2015/11/21)
大人本セレクト(67)…親子3代が楽しめる、世代別イチオシ本(アンジュール―ある犬の物語/覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰/埋もれた牙)

2015/11/21 (Sat)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!
VOL・067

アンジュール―ある犬の物語/ブックローン出版

¥1,404
Amazon.co.jp

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
(メガネっ娘11)メガネの美女に恋をした/井荻寿一

2015/11/21 (Sat)

メガネの似合う保育士さんに息子を預かってもらって…。
母の連れ子は可愛いけれど変わり者で…。
デパートガールと寝具売り場で…などなど、
あったらいい恋、詰まってます。
- 関連記事
-
- (メガネっ娘15)図書委員長の品格/紺野比奈子 (2015/11/29)
- (メガネっ娘14)僕と彼女のホント/みた森たつや (2015/11/27)
- (メガネっ娘13)ふたり/大朋めがね (2015/11/25)
- (メガネっ娘12)恋人/大朋めがね (2015/11/23)
- (メガネっ娘11)メガネの美女に恋をした/井荻寿一 (2015/11/21)
- (メガネっ娘09)恋は三十路をすぎてから/甘詰留太 (2015/11/17)
- (メガネっ娘08)ろーてく ~輝くぬめりの宇宙へ~/大見武士 (2015/11/15)
- (メガネっ娘07)月刊哀川編集長/大見武士 (2015/11/13)
- (メガネっ娘06)うさぎの笑顔と彼女の秘密/川邑司 (2015/11/11)
- (メガネっ娘05)性食鬼/稲光伸二 (2015/11/09)
【特集】池井戸潤作品★注目のサブキャラ女子4/4『鉄の骨』

2015/11/21 (Sat)


会社がヤバい。彼女とヤバい。
次の地下鉄工事、何としても取って来い。――「談合」してもいいんですか?!
鉄の骨 (講談社文庫)/講談社

¥940
Amazon.co.jp
中堅ゼネコン・一松組の若手、富島平太が異動した先は“談合課”と揶揄される、大口公共事業の受注部署だった。今度の地下鉄工事を取らないと、ウチが傾く――技術力を武器に真正面から入札に挑もうとする平太らの前に、「談合」の壁が。組織に殉じるか、正義を信じるか。吉川英治文学新人賞に輝いた白熱の人間ドラマ!
2007年5月号から2009年4月号まで講談社の月刊文芸PR誌『IN★POCKET』に連載され、2009年10月7日に講談社から単行本が刊行された。
2011年11月15日には講談社文庫版が発刊された。
第142回直木賞候補作、第31回吉川英治文学新人賞受賞作。
- 関連記事
-
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪2011~2015≫ (2015/11/30)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪2006~2010≫ (2015/11/29)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪2001~2005≫ (2015/11/27)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪1996~2000≫ (2015/11/26)
- 【特集】池井戸潤作品★現代社会でひもとく池井戸作品≪1990~1995≫ (2015/11/25)
- 【特集】池井戸潤作品★逸脱者!≪アウトローという生き方≫『金融探偵』 (2015/11/24)
- 【特集】池井戸潤作品★親子!≪この父にして、この息子あり≫『民王』 (2015/11/23)
- 【特集】池井戸潤作品★若者≪頑張れ!ワカゾー≫『鉄の骨』 (2015/11/22)
- 【特集】池井戸潤作品★注目のサブキャラ女子4/4『鉄の骨』 (2015/11/21)
- 【特集】池井戸潤作品★注目のサブキャラ女子3/4『下町ロケット』 (2015/11/20)
(時代小説・歴史小説)天女湯おれん これがはじまり /諸田 玲子(著)

2015/11/21 (Sat)
2015年11月のテーマ特集本
時代小説といえば「江戸時代」。
鎖国された社会でありながら文化に富み、循環社会でもあったことから環境面でも注目されています。
漢字や侍にあこがれを抱くのは欧米の若者というイメージでしたが、日本人も江戸にさまざまな思いを馳せているのです。
凛としながら温かい江戸人情・・・・・・・作家にもご注目ください。

お救い小屋のおれんは、天女と慕われる人気者。今日もひと肌脱いで江戸を掛けぬける。
天女湯おれん これがはじまり (講談社文庫)/講談社

¥514
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
| HOME |