【BLコミック】夜、君の隣で夢を見る/村上左知

2016/03/12 (Sat)


【攻】来島弥紘×【受】皆見詠一
様々なタイプの恋人たちをふわりと優しく描く連作。

恋人同士になってからも、遠慮がちな来島の同僚・皆見。
合鍵を渡すものの、皆見は相手への束縛を恐れてとまどってしまう。
しかし、来島はそんな皆見の強い独占欲をキャッチして――!?
愛しくて切ない大人の恋愛を描いた表題作&描下ろしに、来島の双子の弟・深幸と貧乏学生・立川の格差恋愛、S攻め田中と水沢の不器用カップル等、全6編を収録。
[夜、君の隣で夢を見る]
来島弥紘×皆見詠一のリーマンもの。
[何もいらない]
【攻】立川和真(貧乏大学生)×【受】来島深幸(ゲイバー経営マスター 弥紘の双子の弟)
[別れても馬鹿な人]
【攻】田中雅記(会社員・SMシュミ)×【受】水沢 晴(会社員)
[好きならもっと]
【攻】浩二×【受】朝日の高校生もの。
あの人が大嫌い / 朝、君の隣で・・・
- 関連記事
-
- 【BLコミック】鈍色ムジカ/所ケメコ (2016/03/26)
- 【BLコミック】夜、君の隣で夢を見る/村上左知 (2016/03/12)
- (萌えジャンルで見るBLコミックス)第1回『エロスたっぷり濃厚ラブ』ベスト3 (2016/02/01)
- 【BLコミック】ベイビ・ベイビ・ベイビィ/小鳩めばる (2016/01/21)
- (萌えジャンルで見るBLコミックス)最近、お気に入りの『こってりディープなBLの世界』5冊 (2015/12/28)
- 【BLコミック】バチ☆バチ /鬼嶋兵伍 (2015/07/28)
- 【BLコミック】愛されるにも程がある /柚摩サトル (2015/07/22)
- 【BLコミック】セーラー♥男子/サキラ (2015/05/09)
- (萌えジャンルで見るBLコミックス)第1回『働く男のオンリーワンラブ』ベスト3 (2015/05/03)
- 【BLコミック】恋と刑事/西田東 (2015/03/14)
(僕が女性に読ませたいマンガ-156)弟の夫/田亀源五郎

2016/03/12 (Sat)

Arika嬢から、「女性に読ませたいマンガや見てほしいアニメをテーマに書いてみませんか?」
その企画を聞いた時、僕は「書きたいです!」とふたつ返事した。
小説よりも、映画よりも、僕はマンガやアニメから学んだ事が多い。
そしてずっと、マンガやアニメと共に生きてきた。
僕にとって、マンガを読む、アニメを観ることは子どもの頃から生活の一部です。
という事でうさタクの企画☆

弟の夫 : 1 (アクションコミックス)/双葉社

¥価格不明
Amazon.co.jp
弟の夫 : 2 (アクションコミックス)/双葉社

¥価格不明
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (僕が女性に読ませたいマンガ-245)スローモーションをもう一度 /加納梨衣 (著) (2019/03/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-244)ギャングース/肥谷圭介(漫画)×鈴木大介 (ストーリー共同製作) (2019/02/25)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-243)妊娠17ヵ月!40代で母になる!/坂井恵理 (2018/11/08)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-242)いぶり暮らし/大島千春 (2018/11/07)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-241)犬がとなりにいるだけで/北川 なつ (2018/11/06)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-240)きのこくーちか/新國みなみ (2018/11/05)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-239)かごめかごめ/池辺 葵 (2018/11/04)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-238)ハウアーユー?/山本美希 (2018/10/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-237)千代に八千代に/大澄剛 (2018/09/10)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-236)鼠、江戸を疾る/赤川次郎(原作) 鈴木マサカズ(作画) (2018/08/04)
(風ちゃんの今日の絵本箱)おれたちはパンダじゃない/サトシン(作) すがわらけいこ(絵)

2016/03/12 (Sat)

対象年齢…







- 関連記事
-
- (風ちゃんの今日の絵本箱)紅茶の絵本/大西進 (作) 平澤まりこ (イラスト) (2019/03/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ヤカンのおかんとフトンのおとん/作:サトシン 絵:赤川明 (2017/09/16)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)さくらのまち/作:小林豊 (2017/03/27)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ワニになにがおこったか/原作:M・マスクビナー 文: 田中潔 絵:V・オリシヴァング (2016/12/26)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぼうしのおうち/作・絵エルサ ベスコフ 訳:ひしきあきら (2016/05/30)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぷんぷんヒグマ/ニック・ブランド (作) あべ弘士 (訳) (2016/04/21)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)たんていネズミ ハーメリン/ミニ グレイ(著) (2016/04/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)『サザエさんえほん』シリーズ/長谷川町子(著) (2016/04/19)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治(原作) 植田真(絵) (2016/04/18)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)絵本「旅猫リポート」/有川 浩 (著) 村上 勉 (著) (2016/04/16)
(ジャケット買いしたCD)夏よ止めないで ~You’re Romantic~/flumpool

2016/03/12 (Sat)
○o 。 >゜)))彡 『音楽市場へようこそ♪』は、こだわりのあるおススメ音楽CDをレビュー!
ジャケット買いしたCD

阪井が書いたサウンドに引きずられ、何も話していなくても「波の音」というフレーズを書いていたという山村。
そんなバンドの中での阿吽の呼吸がしっかりとできるエピソードを持つ彼らは、今あらためて音楽と向き合い、純粋に楽しんでいる。そのバンドの楽しい雰囲気が描き手にも伝わってくるような心地いいロックチューンです。
『スカパー!2015 Jリーグ』TVCMソングで、ライヴ会場で全てのオーディエンスと共に一体感を生み出すことをイメージし制作された、まさに“夏”を感じさせる楽曲「夏よ止めないで ~You’re Romantic~」、温かみ溢れるアコースティックサウンドを意識した、優しくも切ないメッセージが込められた楽曲「キミがいたから」を収録したシングル。
夏よ止めないで ~You’re Romantic~【初回限定盤】/A-Sketch

¥1,836
Amazon.co.jp
ディスク:1
1. 夏よ止めないで ~You’re Romantic~
2. キミがいたから
3. Let Tomorrow Be
ディスク:2
1. SAKAI PerfecTV!
<初回限定盤 収録内容>
1:「夏よ止めないで ~You’re Romantic~」〈スカパー!2015 Jリーグ TVCMソング〉
2:「キミがいたから」
<Special Track>「Let Tomorrow Be」
※特撮ヒーロー番組「BIMA-X」エンディングテーマ
DVD収録内容:
・「SAKAI PerfecTV!」
・CDジャケット撮影などのドキュメンタリー映像
夏よ止めないで ~You’re Romantic~ 【通常盤】/A-Sketch

¥1,296
Amazon.co.jp
ディスク:1
1. 夏よ止めないで ~You’re Romantic~
2. キミがいたから
3. Let Tomorrow Be
4. 夏よ止めないで ~You’re Romantic~ (Instrumental)
5. キミがいたから (Instrumental)
6. Let Tomorrow Be (Instrumental)
- 関連記事
-
- (ジャケット買いしたCD)ワイルド・サイドを行け(初回限定盤)(DVD付)/GLIM SPANKY (2016/06/24)
- (ジャケット買いしたCD)LOVE & VICE (初回限定盤)/Suchmos (2016/06/23)
- (ジャケット買いしたCD)I HATE THE LET'S GO's /THE LET'S GO's (2016/06/22)
- (ジャケット買いしたCD)WANDERLUST/EVERYBODY ELSE (2016/06/21)
- (ジャケット買いしたCD)Butterflies(初回限定盤)(DVD付)/BUMP OF CHICKEN (2016/06/20)
- (ジャケット買いしたCD)あの日あの時/小田和正 (2016/06/19)
- (ジャケット買いしたCD)最&高(初回限定盤) /きゃりーぱみゅぱみゅ (2016/06/18)
- (ジャケット買いしたCD)NEW WALL/I want u to love me(初回限定盤)(DVD付) /[Alexandros] (2016/06/17)
- (ジャケット買いしたCD)あゆみくりかまきがやって来る! クマァ! クマァ! クマァ! (初回生産限定盤A)/あゆみくりかまき (2016/06/16)
- (ジャケット買いしたCD)Future Running/Boogie Mann running through with Tavito Nanao(Boogie Mann/七尾旅人) (2016/06/15)
(春、自分を磨いて一歩前へ①)えいごのもと―60単語で「イメージ力」を身につける/関谷英里子(著) Noritake(絵)

2016/03/12 (Sat)
春の特集(春、自分を磨いて一歩前へ)
好きなものをもっと得意に。
苦手なことも勇気を出して立ち向かう。
気候とともに身の回りの環境が変わることの多い春。
これまでやりそびれていた英語の勉強、スキルアップ、生活改善、働き方…
新年度が始まる前に、貴方の土台をつくり、スキルを磨く手助けをしてくれるそんな本を毎日一冊ずつご紹介。

そろそろ、本気を出してやってみましょう。
1⃣英語の勉強を始める
えいごのもと―60単語で「イメージ力」を身につける/NHK出版

¥1,188
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり②〉北欧が好き、フェルトが好き。原毛から作るちいさな雑貨―国旗ポーチから可愛い北欧の動物たちまで /山崎 左織(著) (2019/02/11)
- (12月の特集本)おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典 /今泉忠明 (監修) 下間文恵・徳永 明子・かわむらふゆみ (イラスト) (2018/12/26)
- (12月の特集本)ドイツクリスマスマーケット案内/沖島博美(著) (2018/12/14)
- (12月の特集本)フライングタイガーコペンハーゲン 北欧発ときめきのライフスタイル/マガジンハウス(編) (2018/12/09)
- (12月の特集本)心地いい暮らしを作るインテリア/リンネル編集部 (2018/12/08)
- (12月の特集本)北欧テイストで楽しむ100人の部屋づくり/ネコ・パブリッシング(編) (2018/12/07)
- (12月の特集本)憧れのプロヴァンス流インテリアスタイル/安田薫子(著) (2018/12/06)
- (12月の特集本)LIVING ROOM リビングルーム /ダイアン・ドアランズ・セイクス(著) 沖野十亜子(訳) (2018/12/05)
- (12月の特集本)Fine Little Day: 好きなものと楽しく暮らすアイデアとインテリア/エリーサベット・デュンケル(著) 佐藤園子(訳) (2018/12/01)
- (3・11を心に刻む「あの日」を思う本)被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖/つながる.com (編) (2017/03/20)
(2016年メディアミックス作品)3月12日に映画公開される原作&コミック

2016/03/12 (Sat)

2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
3月12日(土)公開
・エヴェレスト 神々の山嶺
・家族はつらいよ
・アーロと少年
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016年メディアミックス作品)12月31日に映画公開される原作&コミック (2016/12/31)
- (2016年メディアミックス作品)12月23日に映画公開される原作&コミック (2016/12/23)
- (2016年メディアミックス作品)12月17日に映画公開される原作&コミック (2016/12/17)
- (2016年メディアミックス作品)12月10日に映画公開される原作&コミック (2016/12/10)
- (2016年メディアミックス作品)12月9日に映画公開される原作&コミック (2016/12/09)
- (2016年メディアミックス作品)12月3日に映画公開される原作&コミック (2016/12/03)
- (2016年メディアミックス作品)12月2日に映画公開される原作&コミック (2016/12/02)
- (2016年メディアミックス作品)11月26日に映画公開される原作&コミック (2016/11/26)
- (2016年メディアミックス作品)11月25日に映画公開される原作&コミック (2016/11/25)
- (2016年メディアミックス作品)11月23日に映画公開される原作&コミック (2016/11/23)
大いなる眠り/レイモンド チャンドラー (著) 村上春樹(訳)

2016/03/12 (Sat)

大いなる眠り (ハヤカワ・ミステリ文庫)/早川書房

¥1,037
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- 悲嘆の門(上・下)/宮部みゆき (2016/07/07)
- 透明カメレオン/道尾 秀介(著) (2016/07/06)
- まんがで身につく 孫子の兵法/長尾一洋 (著) 久米礼華(まんが) (2016/07/05)
- 念力ろまん/笹 公人 (著) (2016/07/04)
- 山怪 山人が語る不思議な話/田中康弘(著) (2016/07/03)
- とりあたま大学: 世界一ブラックな授業!編/西原 理恵子、佐藤 優 (著) (2016/07/02)
- 「言葉の力」を感じるとき―第5回言の葉大賞/言の葉協会編集委員会 (編) (2016/07/01)
- 吉祥寺「ハモニカ横丁」物語/井上 健一郎 (著) (2016/06/30)
- 無印良品のデザイン/日経デザイン (編集) (2016/06/29)
- 超一流の雑談力/安田 正(著) (2016/06/28)
2016年冬、土曜ドラマ『土曜オリジナルドラマ 連続ドラマW きんぴか』

2016/03/12 (Sat)

★2月13日スタート
WOWOWプライム 毎週土曜 午後10:00~午後11:00
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:浅田次郎「きんぴか」シリーズ(光文社文庫)/脚本:久松真一/演出:西浦正記/プロデューサー:東康之/プロデューサー:浅野澄美
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•阪口健太(中井貴一)
天崇連合会岩松組に所属するヤクザ。昔かたぎで人情派。ピストルの健太(通称・ピスケン)の異名を持つ。13年の刑期を終えて出所するが、組に見放される。
•広橋秀彦(ユースケ・サンタマリア)
大物国会議員・山内龍造の元秘書。通称・ヒデさん。財務省のキャリア官僚から政治家秘書に転身したが、山内の身代わりとなり賄賂の罪で逮捕され、地位も家族も失う。
•大河原勲(ピエール瀧)
元自衛官。通称・軍曹。安全保障関連法案の撤回を求め“1人クーデター”を起こすが失敗。強靭な肉体を持つが、外見に見合わず平和主義者。
•福島克也(青柳翔)
岩松組の若頭で、岩松ホールディングスの稼ぎ頭。健太の弟分であり、今でも健太を尊敬している。
•阿部マリア(飯島直子)
看護師長。ヤクザの総長にも臆せず対峙する。通称・血まみれのマリア。健太と出会い恋に落ちる。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
3人の悪党の快進撃を描く浅田次郎の人気シリーズを中井貴一主演でドラマ化!
「鉄道員(ぽっぽや)」「地下鉄(メトロ)に乗って」などで知られるベストセラー作家・浅田次郎が約20年前に発表した「きんぴか」シリーズを、中井貴一主演で連続ドラマ化。金や出世よりも“筋”を通して生きたために組織に裏切られた3人の悪党が、その無念を見てきた老刑事の下に集結し、行動を起こす。昭和任侠を絵に描いたような昔かたぎで不器用なヤクザを中井が演じるほか、政治家の罪をかぶった元政治家秘書にユースケ・サンタマリア、政権に反旗を翻した元自衛官にピエール瀧、3人の悪党を束ねる老刑事に綿引勝彦、ヤクザと恋に落ちる伝説の看護師に飯島直子が扮する。
- 関連記事
-
- 2015年秋-2016冬、連続テレビ小説『あさが来た』 (2016/04/02)
- 2016年冬、昼帯ドラマ『嵐の涙~私たちに明日はある~』 (2016/03/31)
- 2016年冬、木曜ドラマ『特集ドラマ クロスロード』 (2016/03/31)
- 2016年冬、日曜ドラマ『プレミアムドラマ 嫌な女』 (2016/03/27)
- 2016年冬、土曜ドラマ『武道館』 (2016/03/26)
- 2016年冬、土曜ドラマ『ニーチェ先生』 (2016/03/26)
- 2016年冬、土曜ドラマ『MARS~ただ、君を愛してる~』 (2016/03/26)
- 2016年冬、土曜ドラマ『いつかティファニーで朝食を Season2』 (2016/03/26)
- 2016年冬、金曜ドラマ『スミカスミレ 45歳若返った女』 (2016/03/25)
- 2016年冬、木曜ドラマ『マネーの天使~あなたのお金、取り戻します!~』 (2016/03/24)
2016年冬、土曜ドラマ『整理整頓コメディ「わたしのウチには、なんにもない。」』

2016/03/12 (Sat)

★2月6日スタート
NHK BSプレミアム 毎週土曜 午後10:30~午後11:00
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:ゆるりまい「わたしのウチには、なんにもない。」(KADOKAWA)/脚本:新井友香/演出:有働佳史/制作統括:林貴子/制作統括:川崎直子
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
•まい(夏帆)
ある日突然、「モノを捨てたい!」との衝動にかられて以降、“捨て”の道を極めようとしているアラサー女子。何もない部屋に驚いた友人から「捨て変態」と呼ばれ、そんな自分を客観視するためにブログを始める。
•つとむ(近藤公園)
まいの夫。仏のように広い心を持つ、まいにとっての唯一の理解者。
•ふみ(朝加真由美)
まいの母親。何でも捨てようとするまいの心情が理解できず、時に対立する。
•はつ子(江波杏子)
まいの厳格な祖母。まいの“捨て”へのこだわりが理解できない。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
断捨離人気コミック・エッセイを夏帆主演で連続ドラマ化!
ある日突然、「モノを捨てたい!」という衝動にかられた女性が、「なんにもないウチ」を手にするまでの騒動を描いた、ゆるりまいによる人気コミック・エッセイを連続ドラマ化。“断捨離”に目覚めた主人公が、「捨て変態」と友人らから呼ばれながらも、東日本大震災や家族との別れを経験しながら、物と暮らしを見つめ直していくさまを描く新感覚のコメディー。整理整頓術のミニコーナーなど、片付けノウハウも満載。史上初とも言える整理整頓コメディーの主人公・まいに扮するのは夏帆。まいの心の拠り所である夫のつとむを近藤公園、物に対する価値観の違いから対立するまいの母親を朝加真由美、祖母を江波杏子が演じる。
- 関連記事
-
- 2015年秋-2016冬、連続テレビ小説『あさが来た』 (2016/04/02)
- 2016年冬、昼帯ドラマ『嵐の涙~私たちに明日はある~』 (2016/03/31)
- 2016年冬、木曜ドラマ『特集ドラマ クロスロード』 (2016/03/31)
- 2016年冬、日曜ドラマ『プレミアムドラマ 嫌な女』 (2016/03/27)
- 2016年冬、土曜ドラマ『武道館』 (2016/03/26)
- 2016年冬、土曜ドラマ『ニーチェ先生』 (2016/03/26)
- 2016年冬、土曜ドラマ『MARS~ただ、君を愛してる~』 (2016/03/26)
- 2016年冬、土曜ドラマ『いつかティファニーで朝食を Season2』 (2016/03/26)
- 2016年冬、金曜ドラマ『スミカスミレ 45歳若返った女』 (2016/03/25)
- 2016年冬、木曜ドラマ『マネーの天使~あなたのお金、取り戻します!~』 (2016/03/24)
| HOME |