(僕が女性に読ませたいマンガ-196)ポリーナ/バスティアン・ヴィヴェス(著) 原正人 (訳)

2016/05/01 (Sun)

Arika嬢から、「女性に読ませたいマンガや見てほしいアニメをテーマに書いてみませんか?」
その企画を聞いた時、僕は「書きたいです!」とふたつ返事した。
小説よりも、映画よりも、僕はマンガやアニメから学んだ事が多い。
そしてずっと、マンガやアニメと共に生きてきた。
僕にとって、マンガを読む、アニメを観ることは子どもの頃から生活の一部です。
という事でうさタクの企画☆

ポリーナ (ShoPro Books)/小学館集英社プロダクション

¥1,944
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (僕が女性に読ませたいマンガ-245)スローモーションをもう一度 /加納梨衣 (著) (2019/03/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-244)ギャングース/肥谷圭介(漫画)×鈴木大介 (ストーリー共同製作) (2019/02/25)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-243)妊娠17ヵ月!40代で母になる!/坂井恵理 (2018/11/08)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-242)いぶり暮らし/大島千春 (2018/11/07)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-241)犬がとなりにいるだけで/北川 なつ (2018/11/06)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-240)きのこくーちか/新國みなみ (2018/11/05)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-239)かごめかごめ/池辺 葵 (2018/11/04)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-238)ハウアーユー?/山本美希 (2018/10/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-237)千代に八千代に/大澄剛 (2018/09/10)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-236)鼠、江戸を疾る/赤川次郎(原作) 鈴木マサカズ(作画) (2018/08/04)
〈GWは旅行に行こう!〉ステーキ! 世界一の牛肉を探す旅/マーク・シャツカー(著) 野口深雪(訳)

2016/05/01 (Sun)
〈ゴールデンウィークは旅行に行こう!〉
初夏の風と広がる青空が気持ちいいゴールデンウィーク。
この時期に旅に出ない手はありません!
というわけで、その手助けとなる本をご紹介。
旅に出かけなくとも、旅気分が味わえる本も。

旅の醍醐味はやっぱり食でしょ!
飲み食いの旅
ステーキ! - 世界一の牛肉を探す旅 (中公文庫)/中央公論新社

¥1,188
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
(2016年メディアミックス作品)5月日曜日スタート!春ドラマ化される原作&コミック[沈まぬ太陽]

2016/05/01 (Sun)

2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
【5月8日(日)放送スタート!】
・ 沈まぬ太陽/山崎豊子(著)
ドラマを見る前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016年メディアミックス作品)11月金曜スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「人情裏長屋/コピーフェイス~消された私~」 (2016/11/11)
- (2016年メディアミックス作品)11月日曜スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「山女日記/水晶の鼓動 警視庁殺人分析班」 (2016/11/06)
- (2016年メディアミックス作品)10月日曜スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「・ヒポクラテスの誓い」 (2016/10/23)
- (2016年メディアミックス作品)10月土曜日スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「とげ」 (2016/10/22)
- (2016年メディアミックス作品)10月金曜日スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」 (2016/10/21)
- (2016年メディアミックス作品)10月水曜日スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「 「校閲ガール」シリーズ/売国」 (2016/10/19)
- (2016年メディアミックス作品)10月火曜日スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「逃げるは恥だが役に立つ/プリンセスメゾン」 (2016/10/18)
- (2016年メディアミックス作品)10月月曜日スタート!秋ドラマ化される原作&コミック「 旧約聖書「創世記」」 (2016/10/17)
- (2016年メディアミックス作品)9月土曜日スタート!夏ドラマ化される原作&コミック「ふたがしら/四十八人目の忠臣/漱石の思い出」 (2016/09/17)
- (2016年メディアミックス作品)9月日曜スタート!夏ドラマ化される原作&コミック「隠れ菊」 (2016/09/04)
(桜にまつわる文庫・文学のなかであらわされる桜1/9)桜の森の満開の下(『新釈 走れメロス 他四篇』所収)/森見登美彦(著)

2016/05/01 (Sun)

たっぷり咲いて、はらはら散って・・・・
あなたが想う、桜とは? 嬉しい、楽しい、悲しい、切ない。
どんな感情であれ、桜は必ず、咲いてくれる。
人の心など気にも留めずに・・・・
桜にまつわる著者・文庫を毎日一冊ずつご紹介。

美しく咲き乱れる桜に、ひとは酔い、恐ろしさを感じ、様々な思いを馳せる。
文学のなかであらわされる桜1/9
文学の中のあらわされる桜は、
なんとも優雅であり、優美であり、典雅であり、ときに潔く、ときに妖艶です。
しかし、人の心を惑わし、かどわかしもする。
それは美しい桜のせいなのか、それともひとの心が桜に乗り移るからなのか…。
新釈 走れメロス 他四篇 (祥伝社文庫 も 10-1)/祥伝社

¥607
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (桜にまつわる文庫・西行を、桜とともに綴った文庫3/3)西行/白州正子(著) (2016/05/18)
- (桜にまつわる文庫・西行を、桜とともに綴った文庫2/3)西行花伝/辻 邦生(著) (2016/05/17)
- (桜にまつわる文庫・西行を、桜とともに綴った文庫1/3)世阿弥妖曲集(『西行』所収)/火坂雅志(著) (2016/05/16)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫6/6)桜さがし/柴田よしき(著) (2016/05/15)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫5/6)雷桜/宇江佐真理(著) (2016/05/14)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫4/6)抱き桜/山本音也(著) (2016/05/13)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫3/6)三千枚の金貨(上・下)/宮本輝(著) (2016/05/12)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫2/6)いっぽん桜(『いっぽん桜』所収)/山本一力(著) (2016/05/11)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫1/6)染井の桜(『茗荷谷の猫』所収)/木内昇(著) (2016/05/10)
- (桜にまつわる文庫・文学のなかであらわされる桜9/9 )櫻守(『櫻守』所収)/水上勉(著) (2016/05/09)
(ジャケット買いしたCD)奇妙な果実/ ビリー・ホリディ

2016/05/01 (Sun)
○o 。 >゜)))彡 『音楽市場へようこそ♪』は、こだわりのあるおススメ音楽CDをレビュー!
ジャケット買いしたCD

人種差別の激しい時代に生まれ、売春婦をしていたこともジャズ・シンガー。
生きてきた人生の重みがにじみ出たような声で歌に説得力があります。
決して楽しくなかったり癒されたりはしないんだけど、その場の空気をガラッと変えてしまう。
リンチにあった黒人が木に吊されている姿が奇妙な果実に見えるという暗く悲しいタイトル曲が一番好きです。
奇妙な果実/ユニバーサル ミュージック クラシック

¥1,851
Amazon.co.jp
ディスク:1
1: 奇妙な果実 (MONO)
2: イエスタデイズ (MONO)
3: ファイン・アンド・メロウ (MONO)
4: ブルースを歌おう (MONO)
5: ハウ・アム・アイ・トゥ・ノウ (MONO)
6: マイ・オールド・フレイム (MONO)
7: アイル・ゲット・バイ (MONO)
8: 水辺にたたずみ (MONO)
9: アイル・ビー・シーイング・ユー (MONO)
10: アイム・ユアーズ (MONO)
11: エンブレイサブル・ユー (MONO)
12: 時の過ぎゆくまま (MONO)
13: ヒーズ・ファニー・ザット・ウェイ (MONO)
14: 恋人よ我に帰れ (MONO)
15: アイ・ラヴ・マイ・マン (MONO)
16: 明るい表通りで (MONO)
- 関連記事
-
- (ジャケット買いしたCD)ワイルド・サイドを行け(初回限定盤)(DVD付)/GLIM SPANKY (2016/06/24)
- (ジャケット買いしたCD)LOVE & VICE (初回限定盤)/Suchmos (2016/06/23)
- (ジャケット買いしたCD)I HATE THE LET'S GO's /THE LET'S GO's (2016/06/22)
- (ジャケット買いしたCD)WANDERLUST/EVERYBODY ELSE (2016/06/21)
- (ジャケット買いしたCD)Butterflies(初回限定盤)(DVD付)/BUMP OF CHICKEN (2016/06/20)
- (ジャケット買いしたCD)あの日あの時/小田和正 (2016/06/19)
- (ジャケット買いしたCD)最&高(初回限定盤) /きゃりーぱみゅぱみゅ (2016/06/18)
- (ジャケット買いしたCD)NEW WALL/I want u to love me(初回限定盤)(DVD付) /[Alexandros] (2016/06/17)
- (ジャケット買いしたCD)あゆみくりかまきがやって来る! クマァ! クマァ! クマァ! (初回生産限定盤A)/あゆみくりかまき (2016/06/16)
- (ジャケット買いしたCD)Future Running/Boogie Mann running through with Tavito Nanao(Boogie Mann/七尾旅人) (2016/06/15)
2016年春、日曜ドラマ『日曜オリジナルドラマ 連続ドラマW 東野圭吾「カッコウの卵は誰のもの」』

2016/05/01 (Sun)

★3月27日スタート
WOWOWプライム 日曜 午後10:00~午後11:00
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:東野圭吾「カッコウの卵は誰のもの」(光文社文庫)/脚本:田辺満/監督:耶雲哉治/監督:山下司/プロデューサー:井上衛/プロデューサー:渡邉浩仁
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
緋田風美(土屋太鳳)
「新製開発スキー部」に所属するアルペンスキー選手。幼少時に母親が他界し、父・宏昌の手ほどきを受け、トップスキーヤーを目指してきた。高い運動能力を示す特別な遺伝子を保有するが故に、出生にまつわる危険な事件に巻き込まれる。
上条文也(本郷奏多)
「KM建設」の社長・上条伸行の息子で、現在白血病で闘病生活を送っている。病院では、いつも子どもたちに囲まれ「才能」について語り続けている。
柚木洋輔(戸次重幸)
「新製開発スポーツ科学研究所」の副所長で遺伝子研究者。スポーツ選手の才能は、科学的に発掘し開発できると信じている。研究に対して真摯な情熱を持つ。
緋田宏昌(伊原剛志)
風美の父親で、アルペンスキーの元オリンピック選手。妻を早くに亡くし、男手一つで風美を育ててきたが、風美には決して言えない秘密を抱えている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
現役体育大生の土屋太鳳が“スポーツ遺伝子”を持つ天才スキーヤー役で主演!
東野圭吾の小説をドラマ化する医科学ヒューマンサスペンス。トップアスリートを目指す若者たちの過酷だが輝きに満ちた日々と、主人公の出生の秘密によって巻き起こる事件、そんな彼らの遺伝子を研究する科学者の葛藤を描き、親子の絆、才能、また真の幸せとは何かを問う。高い運動能力を秘めた遺伝子パターンを持つ主人公の天才アルペンスキーヤー・緋田風美を演じるのは、現役体育大生の土屋太鳳。NHK連続テレビ小説「まれ」以来、初の連続ドラマ主演に注目が集まる。また、元五輪選手で風美の父親・緋田宏昌を伊原剛志、物語の鍵を握る青年・上条文也を本郷奏多、緋田親子の秘密に迫る遺伝子研究者・柚木洋輔を戸次重幸が演じる。
- 関連記事
-
- 2016年春、金曜ドラマ『BS時代劇 立花登青春手控え』 (2016/07/01)
- 2016年春、金曜ドラマ『ドラマ24「ナイトヒーロー NAOTO」』 (2016/07/01)
- 2016年春、木曜ドラマ『ドクターカー』 (2016/06/30)
- 2016年春、土曜ドラマ『HiGH&LOW シーズン2』 (2016/06/25)
- 2016年春、土曜ドラマ『土曜ドラマ24「昼のセント酒」』 (2016/06/25)
- 2016年春、木曜ドラマ『警視庁・捜査一課長』 (2016/06/23)
- 2016年春、水曜ドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』 (2016/06/22)
- 2016年春、日曜ドラマ『ゆとりですがなにか』 (2016/06/19)
- 2016年春、日曜ドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』 (2016/06/19)
- 2016年春、土曜ドラマ『お迎えデス。』 (2016/06/18)
東京藝大物語/茂木 健一郎(著)

2016/05/01 (Sun)

東京藝大物語/講談社

¥1,836
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- 悲嘆の門(上・下)/宮部みゆき (2016/07/07)
- 透明カメレオン/道尾 秀介(著) (2016/07/06)
- まんがで身につく 孫子の兵法/長尾一洋 (著) 久米礼華(まんが) (2016/07/05)
- 念力ろまん/笹 公人 (著) (2016/07/04)
- 山怪 山人が語る不思議な話/田中康弘(著) (2016/07/03)
- とりあたま大学: 世界一ブラックな授業!編/西原 理恵子、佐藤 優 (著) (2016/07/02)
- 「言葉の力」を感じるとき―第5回言の葉大賞/言の葉協会編集委員会 (編) (2016/07/01)
- 吉祥寺「ハモニカ横丁」物語/井上 健一郎 (著) (2016/06/30)
- 無印良品のデザイン/日経デザイン (編集) (2016/06/29)
- 超一流の雑談力/安田 正(著) (2016/06/28)
| HOME |