2016年夏、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ ふれなばおちん』

2016/08/16 (Tue)

★6月28日スタート
NHK BSプレミアム 火曜 午後11:15~午後11:45

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:小田ゆうあ「ふれなばおちん」(集英社クリエイティブ)/脚本:安達奈緒子/演出:三木康一郎/制作統括:磯智明/制作統括:石田麻衣
主題歌:kōkua「黒い靴」
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
上条夏(長谷川京子)
社宅に住む40歳の主婦。2児の母。家族のために生きてきて身なりを構わなくなったことを、中学生の長女・優美香に嫌がられている。階下に越してきた若い男性・佐伯が、次第に気になる存在となる。
佐伯龍(成田凌)
義行と同じ部署で派遣社員として働く、28歳の独身男性。役者志望で、劇団に所属している。
小牧莉絵(戸田菜穂)
夏と同じ社宅に住む友人。夫と子供を捨て、年下の恋人と駆け落ちした。夏とは子供同士が同級生で仲が良かったため、以前はよく話をしていた。
上条義行(鶴見辰吾)
夏の夫。夏を女として見ていない。部下である佐伯に「妻を誘惑してほしい」と冗談で言う。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
長谷川京子が家族への愛情と年下男性への恋心の狭間で苦悩する主婦役を熱演!
「斉藤さん」などで知られる漫画家・小田ゆうあによる同名漫画を連続ドラマ化。“ふれなばおちん”とは、触れられただけで恋に落ちてしまう、危うい心情にいる女性を表現した言葉。日常生活の中で潤いやときめきを忘れた主婦たちが、恋に落ちていく、危うくも切ない心情をリアルに描く。夫以外の男性と恋に落ちる主人公・上条夏を演じるのは長谷川京子。夏が心を寄せる年下の男性・佐伯龍に成田凌、夏の夫・義行に鶴見辰吾、夏の相談相手で、家族を捨て不倫に走る主婦・小牧莉絵に戸田菜穂が扮する。脚本は「リッチマン、プアウーマン」「失恋ショコラティエ」(ともにフジテレビ系)などの安達奈緒子が手掛ける。
- 関連記事
-
- 2016年春夏、朝ドラマ『連続テレビ小説「とと姉ちゃん」』 (2016/10/01)
- 2016年夏、金曜ドラマ『こえ恋』 (2016/09/30)
- 2016年春夏、日曜ドラマ『WOWOW開局25周年記念 連続ドラマW 沈まぬ太陽』 (2016/09/25)
- 2016年夏、土曜ドラマ『ノンママ白書』 (2016/09/24)
- 2016年夏、金曜ドラマ『ドラマ24「侠飯~おとこめし~」』 (2016/09/23)
- 2016年夏、木曜ドラマ『営業部長 吉良奈津子』 (2016/09/22)
- 2016年夏、木曜ドラマ『遺産相続弁護士 柿崎真一』 (2016/09/22)
- 2016年夏、火曜ドラマ『闇金ウシジマくん Season3』 (2016/09/20)
- 2016年夏、火曜ドラマ『せいせいするほど、愛してる』 (2016/09/20)
- 2016年夏、月曜ドラマ『好きな人がいること』 (2016/09/19)
今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2016…新潮社文庫フェア(恋する本×21)

2016/08/16 (Tue)

新潮文庫の100冊
★9月末までの期間限定配信!
新潮文庫フェア
新
潮文庫『新潮文庫の100冊』。
2016年のテーマ「新潮文庫の100冊 2016」
毎年夏になると、出版各社の文庫を紹介したパンフレットが書店に並びます。
これらのパンフレットのなかでも「新潮文庫の100冊」のキャンペーンは、1976年から始まり40年近い歴史があります。
2900余点の新潮文庫の中から編集部が厳選した100点を、「恋する本」「シビレル本」「考える本」「ヤバイ本」「泣ける本」の5テーマに分類しておすすめします。
#キュンタ大作戦。
①一冊買えばもらえる!「座るキュンタしおり」
※「新潮文庫の100冊」が対象です。
※座るキュンタしおりは無くなり次第終了します。
②「#キュンタ」でアップすれば、
(「座るキュンタしおり」をTwitterやInstagramに「#キュンタ」をつけて投稿)
③抽選で100名様に「純金キュンタしおり」当たる!
※当選された方にはDMが届きます。
*24K (表面加工)です。
【応募締切】2016年9月7日正午まで
恋する本
シビレル本
考える本
ヤバイ本
泣ける本
- 関連記事
-
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(わたしの心を揺さぶる作品★Arikaのおすすめ!) (2016/09/12)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🗻ベストセラー) (2016/09/11)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🐓エトセトラ) (2016/09/10)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(✎コミックエッセイ) (2016/09/09)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🐇エッセイ ) (2016/09/08)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🌸歴史・時代小説 ) (2016/09/07)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🚬ハードボイルド ) (2016/09/06)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🔪サスペンス ) (2016/09/05)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(●~*戦争 ) (2016/09/04)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🎩ミステリー ) (2016/09/03)
(悩めるパパとママのための子育て本) 「小1のカベ」に勝つ 学童保育、習い事、宿題、遊び、働く親の抱える放課後のあらゆる「困った」に答えます!/保育園を考える親の会 (編著) 坂木浩子 (イラスト)

2016/08/16 (Tue)

楽しく喜びに満ちた子育ての日々。
だけど、悩みや迷い、不安も数知れずなのもまた子育て。
そんな子育て中の親たちへ、育児の手助けをしてくれる本を紹介。

≪その2≫
子育てに悩んだときに救われるだろうお勧め本
「小1のカベ」に勝つ/実務教育出版

¥1,512
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり②〉北欧が好き、フェルトが好き。原毛から作るちいさな雑貨―国旗ポーチから可愛い北欧の動物たちまで /山崎 左織(著) (2019/02/11)
- (12月の特集本)おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典 /今泉忠明 (監修) 下間文恵・徳永 明子・かわむらふゆみ (イラスト) (2018/12/26)
- (12月の特集本)ドイツクリスマスマーケット案内/沖島博美(著) (2018/12/14)
- (12月の特集本)フライングタイガーコペンハーゲン 北欧発ときめきのライフスタイル/マガジンハウス(編) (2018/12/09)
- (12月の特集本)心地いい暮らしを作るインテリア/リンネル編集部 (2018/12/08)
- (12月の特集本)北欧テイストで楽しむ100人の部屋づくり/ネコ・パブリッシング(編) (2018/12/07)
- (12月の特集本)憧れのプロヴァンス流インテリアスタイル/安田薫子(著) (2018/12/06)
- (12月の特集本)LIVING ROOM リビングルーム /ダイアン・ドアランズ・セイクス(著) 沖野十亜子(訳) (2018/12/05)
- (12月の特集本)Fine Little Day: 好きなものと楽しく暮らすアイデアとインテリア/エリーサベット・デュンケル(著) 佐藤園子(訳) (2018/12/01)
- (3・11を心に刻む「あの日」を思う本)被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖/つながる.com (編) (2017/03/20)
(8月の特集:悩めるパパとママのための子育て本)子どもの将来のために、親として子どもに伝えたいこと

2016/08/16 (Tue)

楽しく喜びに満ちた子育ての日々。
だけど、悩みや迷い、不安も数知れずなのもまた子育て。
そんな子育て中の親たちへ、育児の手助けをしてくれる本を紹介。

≪その2≫
子どもの将来のために、
親として子どもに伝えたいこと
息子の将来、だいじょうぶ? 教育オンチが考える/平凡社

¥1,404
Amazon.co.jp

- 関連記事
-
- (12月の特集:大切な人に贈りたい本)一年間がんばった自分にもプレゼント 「年の瀬に人生を見つめ直す」 (2016/12/22)
- (12月特集:大切な人に贈りたい本)親子で一緒に楽しもう。「見て、触れて、考える絵本 」 (2016/12/16)
- (12月特集:大切な人に贈りたい本)特別な夜に大切な人と読もう「メリー・クリスマス・BOOK」 (2016/12/10)
- (11月の特集:サブカルチャー×アート)大正・昭和のガールズカルチャー「乙女レトロ」 (2016/11/22)
- (11月特集:サブカルチャー×アート)男の夢とロマン「特撮コレクション 」 (2016/11/16)
- (11月特集:サブカルチャー×アート)画を持つパワーを体感する『進化するイラストレーション 』 (2016/11/10)
- (10月の特集:大人の心を揺さぶる絵本)≪その3≫一緒にドキドキ、わくわく、ほろり、親子で読みたい絵本 (2016/10/22)
- (10月の特集:大人の心を揺さぶる絵本)≪その2≫心をリフレッシュさせたいときに、感性と好奇心を刺激する絵本 (2016/10/16)
- (10月の特集:大人の心を揺さぶる絵本)≪その1≫眺めてるだけで、幸せ。ずっと手元に置いておきたい美しい絵本 (2016/10/10)
- (9月の特集:冒険・探検の旅に出たくなる本)≪その3≫ 探検と冒険のガイド!写真が誘う秘境への旅 (2016/09/23)
| HOME |