今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…ハルキ文庫(”北方謙三版、「漢」の物語”をチェック☑ )

2016/08/25 (Thu)

ハルキ文庫フェア
☑北方謙三版、「漢」の物語をチェック☑
- 関連記事
-
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(わたしの心を揺さぶる作品★Arikaのおすすめ!) (2016/09/12)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🗻ベストセラー) (2016/09/11)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🐓エトセトラ) (2016/09/10)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(✎コミックエッセイ) (2016/09/09)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🐇エッセイ ) (2016/09/08)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🌸歴史・時代小説 ) (2016/09/07)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🚬ハードボイルド ) (2016/09/06)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🔪サスペンス ) (2016/09/05)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(●~*戦争 ) (2016/09/04)
- 今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな夏の文庫フェア2016…幻冬舎文庫(🎩ミステリー ) (2016/09/03)
2016年夏、木曜ドラマ『女たちの特捜最前線』

2016/08/25 (Thu)

★7月21日スタート
テレビ朝日系 木曜 午後8:00~午後8:54

凶悪事件に挑む刑事たちの陰で働く、3人の女性たちの活躍を描く!
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:深沢正樹/監督:濱龍也/プロデューサー:関拓也/プロデューサー:島田薫
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
室町京子(高島礼子)
京都中央警察署の総務課に勤める警察官。捜査本部の雑務全般を取り仕切る“何でも屋”で、嫌でも捜査情報が耳に入ってくる。女性警察官の意見を積極的に取り入れていることを内外にアピールするため、上層部の思いつきで設置された「京都中央署女子会」の会長でもある。明るく好奇心旺盛で、何でも聞き耳を立てる。
一条弥生(宮崎美子)
京都中央警察署の広報課に勤める警察官。同署のPR活動に従事し、交通安全教室の開催なども取り仕切っている。性格はネガティブかつ臆病で、“石橋を叩いて壊して渡れない女”と呼ばれている。夫は6年前に愛人と家を出て音信不通だが、そのことは京子以外は知らず、今でも一緒に暮らしているように装っている。
加藤修一郎(渡辺いっけい)
京都中央警察署の刑事課課長。コロコロと捜査方針を変えることから“朝令暮改の達人”とやゆされている。かなりのナルシストで、“ナルシー加藤”というあだ名も付けられている。
八坂美鈴(高畑淳子)
京都中央警察署の食堂に勤める嘱託署員。独身。かつては京都府警の刑事だったが、親の介護のため10年前に退職。両親が他界したのを機に、2年前から同署の食堂で働き始めた。「京都中央署女子会」の顧問を務めており、食堂の空き時間を京子たちのたまり場として提供している。元刑事の血が騒ぐのか、京子や弥生に指示を飛ばすだけでなく、自ら先頭に立って“捜査”に乗り出すこともある。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
高島礼子、宮崎美子、高畑淳子が競演する“警察女子会ミステリー”が連続ドラマに!!
2015年12月に「土曜ワイド劇場」枠で放送され、好評を博した“警察女子会ミステリー”を連続ドラマ化。高島礼子、宮崎美子、高畑淳子の“アラフィフ熟女トリオ”が再び競演を果たす。物語は、京都中央警察署の総務課に勤める室町京子(高島)、広報課に勤務する一条弥生(宮崎)、同署の食堂で働く嘱託署員・八坂美鈴(高畑)を軸に展開。うわさ好きで地獄耳の彼女たちが、署内でゲットした極秘捜査情報を持ち寄っては“井戸端捜査会議”を開催し、本物の捜査本部とは全く違う視点で事件を分析する中で、解決につながる意外なヒントを見つけ出していく。京都中央警察署の刑事課課長・加藤修一郎役で渡辺いっけいが共演する。
- 関連記事
-
- 2016年春夏、朝ドラマ『連続テレビ小説「とと姉ちゃん」』 (2016/10/01)
- 2016年夏、金曜ドラマ『こえ恋』 (2016/09/30)
- 2016年春夏、日曜ドラマ『WOWOW開局25周年記念 連続ドラマW 沈まぬ太陽』 (2016/09/25)
- 2016年夏、土曜ドラマ『ノンママ白書』 (2016/09/24)
- 2016年夏、金曜ドラマ『ドラマ24「侠飯~おとこめし~」』 (2016/09/23)
- 2016年夏、木曜ドラマ『営業部長 吉良奈津子』 (2016/09/22)
- 2016年夏、木曜ドラマ『遺産相続弁護士 柿崎真一』 (2016/09/22)
- 2016年夏、火曜ドラマ『闇金ウシジマくん Season3』 (2016/09/20)
- 2016年夏、火曜ドラマ『せいせいするほど、愛してる』 (2016/09/20)
- 2016年夏、月曜ドラマ『好きな人がいること』 (2016/09/19)
| HOME |