※秋アニメ「拡張少女系トライナリー」

2016/10/31 (Mon)
ジャンル:美少女最速放送日:2016年秋~(ニコニコ動画)
■キャスト
たけだまりこ、中恵光城、八木侑紀、萩原あみ、平山笑美、浅野真澄、桑島法子、岩﨑春奈、新井良平、阿部敦
■スタッフ・制作会社
原案:土屋暁、原作:情報管理庁企画局広報課、キャラクター原案:neco、監督:川崎逸朗、ゼネラル・プロデューサー:高木勝裕/鯉沼久史、企画:北﨑広実/鈴木篤志/森山義秀/菊地啓介/土屋暁、プロデューサー:本川耕平/渡辺亨/細井順三、アニメーションプロデューサー:吉田啓祐、制作統括:瀧ヶ﨑誠、シリーズ構成:兵頭一歩/土屋暁、キャラクターデザイナー:下谷智之/山崎正和、クリーチャーデザイン・戦闘空間デザイン:村山公輔、プロップデザイン:高原修司、美術監督:海津利子、色彩設計:田川沙里、戦闘シーンCG:佐藤美歩、撮影監督:小池里恵子、編集:平木大輔、音響監督:本山哲、音楽:中塚武、音楽制作:柏原利勝、音楽プロデューサー:土屋暁 、制作会社:feel.
■ 主題歌
■作品解説
首都・東京で頻発する謎の現象“フェノメノン”。事態に対抗するため、メンバー全員が特殊能力を持った少女という“神楽坂トライナリー”が結成された。少女たちは、妖精のごとき姿をしたコンピューターウィルス“クラン”とコネクトすることによって強力な戦士となり、人の心の暴走が生み出すというフェノメノンの中に侵入して“発症者”との戦いを繰り広げる。少女たちは戦いの中で、人の、そして自分の心と向き合うことになる。
----------------------------------------------------------------------------------------

東映アニメーションとコーエーテクモゲームスのガストブランドは、完全新作iOS/Android用RPG『拡張少女系トライナリー』。『アニメとゲームの融合により、今までにない新たなコンテンツの可能性を切り開くことを目的としたプロジェクト。アニメとゲームに登場するのは、どちらも“画面の向こうに実在する少女たち”。ゲームではスマホを通して彼女たちの日常に介入し、アニメでは描かれない普段の姿や心の内を見ることができます。『アルトネリコ』、『サージュ・コンチェルト』シリーズの製作者である土屋暁の生み出す世界観が、アプリ&アニメでクロスリンク。
『拡張少女系トライナリー』の特徴――少女たちとの多彩で濃密なコミュニケーション
本作では、少女たちとのスマートフォンを通した新感覚のコミュニケーションが実現し、普通の女の子としての日常への介入、そして内に抱える不安や悩みの解消の手助けなど、さまざまな形で“一緒にいる”感覚を創造できます。ストーリーは、『アルトネリコ』シリーズ、『サージュ・コンチェルト』の製作者である土屋暁さんが担当。完全新規の重厚なオリジナルストーリーが描かれます。本作のアニメは、毎週アプリ内で配信され、本アプリからであれば、無料でいつでも楽しむことが可能です。なお、最新話は、YouTubeやニコニコ動画などでも無料で楽しむことができます。また、有料配信サイトでも配信されます。
- 関連記事
-
- ※秋アニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」 (2016/11/01)
- ※秋アニメ「拡張少女系トライナリー」 (2016/10/31)
- ※土曜・秋アニメ「ルガーコード1951」 (2016/10/22)
- ※金曜・秋アニメ「ガールフレンド(♪)」 (2016/10/14)
- ※木曜・秋アニメ「舟を編む」 (2016/10/13)
- ※日曜・秋アニメ「はがねオーケストラ」 (2016/10/09)
- ※土曜・秋アニメ「ろんぐらいだぁす!」 (2016/10/08)
- ※土曜・秋アニメ「戦国鳥獣戯画~甲~」 (2016/10/08)
- ※土曜・秋アニメ「3月のライオン」 (2016/10/08)
- ※土曜・秋アニメ「クラシカロイド」 (2016/10/08)
鳴沢楓のアニメ感想まとめ2016(1/1~12/31)

2016/10/31 (Mon)
Author:鳴沢楓
■鳴沢楓のアニメ感想まとめ2012(4/1~6/30)
■鳴沢楓のアニメ感想まとめ2012(7/1~9/30)
■鳴沢楓のアニメ感想まとめ2012(10/1~12/31)
■鳴沢楓のアニメ感想まとめ2013(1/1~12/31)
■鳴沢楓のアニメ感想まとめ2014(1/1~12/31)
■鳴沢楓のアニメ感想まとめ2015(1/1~12/31)
2016年01月
(アニメ感想) ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第2話 「クロスキューブ」
(アニメ感想) ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第3話 「退出ゲーム」
2016年02月
(アニメ感想) ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第5話 「エレファンツ・ブレス」
(アニメ感想) ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第8話 「初恋ソムリエ」
2016年07月
- 関連記事
-
- フォルテのアニメ感想のまとめ2020(1/1~12/31) (2021/12/30)
- フォルテのアニメ感想のまとめ2021(1/1~12/31) (2021/01/09)
- 【2020】アニメブロガー人たち感想と評価 (2020/12/31)
- ピッコロのアニメ感想のまとめ2020(1/1~12/31) (2020/06/30)
- 【2019】アニメブロガー人たち感想と評価 (2019/12/31)
- ピッコロのアニメ感想のまとめ2019(1/1~12/31) (2019/12/31)
- フォルテのアニメ感想のまとめ2019(1/1~12/31) (2019/12/31)
- 【2018】アニメブロガー人たち感想と評価 (2018/12/31)
- フォルテのアニメ感想のまとめ2018(1/1~12/31) (2018/12/31)
- ピッコロのアニメ感想のまとめ2018(1/1~12/31) (2018/12/31)
≪2016年10月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ【申】

2016/10/31 (Mon)
≪2016年10月号:映画化・ドラマ化・アニメ化≫
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
映画
何者
デスノート Light up the NEW world
ドラマ
「校閲ガール」シリーズ/宮木あや子(著)
逃げるは恥だが役に立つ/海野つなみ(著)
吉祥寺だけが住みたい街ですか?/マキヒロチ(著)
アニメ
響け!ユーフォニアム北宇治高校吹奏楽部へようこそ/武田綾乃
私がモテてどうすんだ/ぢゅん子
ドリフターズ/平野耕太
3月のライオン/羽海野チカ
- 関連記事
-
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年7月31日発行号 (2020/07/31)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年2月29日発行号 (2020/02/29)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年1月31日発行号 (2020/01/31)
- ≪2019年7月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/07/30)
- ≪2019年6月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/06/30)
- ≪2019年5月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/05/30)
- ≪2019年4月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/04/30)
- ≪2019年1月号:アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:ドラマ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
(2016秋)日曜日にアニメ化された原作&コミック

2016/10/30 (Sun)
2016年 秋アニメ(10月~12月)
2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
2016年10月2日(日)
・おくさまが生徒会長!/中田ゆみ
・モンスターハンター閃光の狩人/氷上慧一
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ/礒部一真
・チーズスイートホーム/こなみかなた
・刀剣乱舞ーONLINEーアンソロジーコミック~刀剣男士幕間劇~
/原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より (DMMゲームズ/Nitroplus)
放送前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016秋)日曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/30)
- (2016秋)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/29)
- (2016秋)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/28)
- (2016秋)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/27)
- (2016秋)水曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/26)
- (2016秋)火曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/25)
- (2016秋)月曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/24)
- (2016春)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/23)
- (2016春)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/22)
- (2016春)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/21)
2016年秋、日曜ドラマ『日曜オリジナルドラマ 連続ドラマW ヒポクラテスの誓い』

2016/10/30 (Sun)

★10月2日スタート
WOWOWプライム 日曜 午後10:00~午後11:00

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:中山七里「ヒポクラテスの誓い」(祥伝社文庫)/脚本:篠崎絵里子/監督:内方輝/プロデューサー:青木泰憲/プロデューサー:堤口敬太/プロデューサー:河角直樹
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
栂野真琴(北川景子)
浦和医大の研修医。内科医を志望しているが、法医学教室での研修を命じられる。真逆の考えを持つ教授の光崎に反発するが、法医解剖を学ぶ中で次第に気持ちが変化していく。
光崎藤次郎(柴田恭兵)
浦和医大法医学教室の教授。偏屈な性格だが解剖の腕は超一流で、法医学の権威。ある疑念の下、解剖を繰り返す。
古手川和也(尾上松也)
埼玉県警捜査一課の刑事。真実追求のために、規則を無視してでも光崎に解剖を依頼する。
津久場公人(古谷一行)
浦和医大の内科教授。患者第一の人情家。だが、その裏にはある思惑がある。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
北川景子が法医学ミステリーで主演。人間の生死に関わる人々の葛藤や苦悩とは?!
中山七里による法医学ミステリー小説を連続ドラマ化。WOWOW連続ドラマ初出演となる北川景子の主演で、主人公の研修医・栂野真琴が法医学を学ぶ中で、生死に関わる人々の葛藤や苦悩を目の当たりにし、成長していくさまを描く。真琴を振り回す天才法医学教授・光崎藤次郎に柴田恭兵、光崎の腕を信頼する熱血刑事・古手川和也に尾上松也、真琴が尊敬する内科教授・津久場公人に古谷一行が扮する。「あえて映像化が困難になるような描写を心掛けた」と作者がコメントするほど難易度の高い作品を、NHK連続テレビ小説「まれ」などを手掛けた脚本家・篠崎絵里子、「連続ドラマW 石の繭」を演出した内方輝が映像化する。
- 関連記事
-
- 2016年秋、土曜ドラマ『WOWOW開局25周年記念 連続ドラマW コールドケース~真実の扉~』 (2016/12/24)
- 2016年秋、土曜ドラマ『土曜ドラマ24「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」』 (2016/12/24)
- 2016年秋、金曜ドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』 (2016/12/23)
- 2016年秋、金曜ドラマ『ドラマ24「勇者ヨシヒコと導かれし七人」』 (2016/12/23)
- 2016年秋、金曜ドラマ『BS時代劇 子連れ信兵衛2』 (2016/12/23)
- 2016年秋、木曜ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』 (2016/12/22)
- 2016年秋、水曜ドラマ『コック警部の晩餐会』 (2016/12/21)
- 2016年秋、火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 (2016/12/20)
- 2016年秋、月曜ドラマ『警視庁 ナシゴレン課』 (2016/12/19)
- 2016年秋、月曜ドラマ『カインとアベル』 (2016/12/19)
(2016秋)土曜日にアニメ化された原作&コミック

2016/10/29 (Sat)
2016年 秋アニメ(10月~12月)
2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
2016年10月1日(土)
・魔法少女育成計画/遠藤浅蜊
・うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%/雪広うたこ 紅ノ月歌音 ブロッコリー
・WEB版WORKING!!/高津カリノ
2016年10月8日(土)
・うどんの国の金色毛鞠/篠丸のどか
・Occultic;Nine/志倉千代丸
・3月のライオン/羽海野チカ
・ろんぐらいだぁす!/三宅大志
放送前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016秋)日曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/30)
- (2016秋)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/29)
- (2016秋)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/28)
- (2016秋)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/27)
- (2016秋)水曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/26)
- (2016秋)火曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/25)
- (2016秋)月曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/24)
- (2016春)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/23)
- (2016春)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/22)
- (2016春)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/21)
(2016年メディアミックス作品)10月29日に映画公開される原作&コミック

2016/10/29 (Sat)

2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
10月29日(土)公開
・デスノート Light up the NEW world
・ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016年メディアミックス作品)12月31日に映画公開される原作&コミック (2016/12/31)
- (2016年メディアミックス作品)12月23日に映画公開される原作&コミック (2016/12/23)
- (2016年メディアミックス作品)12月17日に映画公開される原作&コミック (2016/12/17)
- (2016年メディアミックス作品)12月10日に映画公開される原作&コミック (2016/12/10)
- (2016年メディアミックス作品)12月9日に映画公開される原作&コミック (2016/12/09)
- (2016年メディアミックス作品)12月3日に映画公開される原作&コミック (2016/12/03)
- (2016年メディアミックス作品)12月2日に映画公開される原作&コミック (2016/12/02)
- (2016年メディアミックス作品)11月26日に映画公開される原作&コミック (2016/11/26)
- (2016年メディアミックス作品)11月25日に映画公開される原作&コミック (2016/11/25)
- (2016年メディアミックス作品)11月23日に映画公開される原作&コミック (2016/11/23)
(2016秋)金曜日にアニメ化された原作&コミック

2016/10/28 (Fri)
2016年 秋アニメ(10月~12月)
2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
2016年10月7日(金)
・亜人/桜井亜門
・ドリフターズ/平野耕太
・ハイキュー!! /古舘春一
・selector infected WIXOSSーpeeping analyzeー/著:鈴木 マナツ 企画・原案: 岡田 麿里 原著: LRIG
放送前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016秋)日曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/30)
- (2016秋)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/29)
- (2016秋)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/28)
- (2016秋)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/27)
- (2016秋)水曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/26)
- (2016秋)火曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/25)
- (2016秋)月曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/24)
- (2016春)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/23)
- (2016春)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/22)
- (2016春)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/21)
(僕が女性に読ませたいマンガ-202)A国生活/楠本まき

2016/10/27 (Thu)

Arika嬢から、「女性に読ませたいマンガや見てほしいアニメをテーマに書いてみませんか?」
その企画を聞いた時、僕は「書きたいです!」とふたつ返事した。
小説よりも、映画よりも、僕はマンガやアニメから学んだ事が多い。
そしてずっと、マンガやアニメと共に生きてきた。
僕にとって、マンガを読む、アニメを観ることは子どもの頃から生活の一部です。
という事でうさタクの企画☆

A国生活 (フィールコミックス)/祥伝社

¥1,490
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (僕が女性に読ませたいマンガ-245)スローモーションをもう一度 /加納梨衣 (著) (2019/03/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-244)ギャングース/肥谷圭介(漫画)×鈴木大介 (ストーリー共同製作) (2019/02/25)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-243)妊娠17ヵ月!40代で母になる!/坂井恵理 (2018/11/08)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-242)いぶり暮らし/大島千春 (2018/11/07)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-241)犬がとなりにいるだけで/北川 なつ (2018/11/06)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-240)きのこくーちか/新國みなみ (2018/11/05)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-239)かごめかごめ/池辺 葵 (2018/11/04)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-238)ハウアーユー?/山本美希 (2018/10/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-237)千代に八千代に/大澄剛 (2018/09/10)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-236)鼠、江戸を疾る/赤川次郎(原作) 鈴木マサカズ(作画) (2018/08/04)
(2016秋)木曜日にアニメ化された原作&コミック

2016/10/27 (Thu)
2016年 秋アニメ(10月~12月)
2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
2016年10月6日(木)
・ガーリッシュ ナンバー /渡航×QP:flapper
・ALL OUT!!/雨瀬シオリ
・競女!!!!!!!!/空詠大智
・バーナード嬢曰く。/施川ユウキ
・私がモテてどうすんだ/ぢゅん子
放送前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2016秋)日曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/30)
- (2016秋)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/29)
- (2016秋)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/28)
- (2016秋)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/27)
- (2016秋)水曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/26)
- (2016秋)火曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/25)
- (2016秋)月曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/10/24)
- (2016春)土曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/23)
- (2016春)金曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/22)
- (2016春)木曜日にアニメ化された原作&コミック (2016/04/21)