(散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫6/6)パリ散歩画帖/山本容子(著)

2016/11/20 (Sun)

散歩、寄り道、道草、散策。
それは日常のささやかで、小さな幸せを見つけた瞬間。
けれどそんな、ちょっとした時間がもてないときもあったりする。
だからそんなときは、文庫や書籍で散歩してみませんか?

本当は、旅に出かけるのが一番、リフレッシュできるのだろうけれど・・・・。
そんな時間がもてない人のために、ちょっと遠出した散歩ものや、
思い切って旅行に出かけた気分に浸れる、時間散歩が楽しめる文庫を6冊紹介。
ちょっと足を延ばして、散歩や散策に出かけたら、日常が、昨日よりもずっと色づいているに違いない。
時間散歩が楽しめる文庫6/6
≪海外散歩・ヨーロッパ [パリ] ≫
銅版画家の著者が見つけたパリの日常をスケッチしながら散歩する旅のスタイルのすすめ。
パリ散歩画帖 (朝日文庫)/朝日新聞出版

¥1,080
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (散歩が楽しめる文庫:絶景地球散歩2/2)空から見た美しき世界/ナショナル ジオグラフィック (編著) (2016/11/22)
- (散歩が楽しめる文庫:絶景地球散歩1/2)世界一美しい自然現象図鑑/渡部 潤一 (著・監修) 株式会社G.B. (編集) (2016/11/21)
- (散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫6/6)パリ散歩画帖/山本容子(著) (2016/11/20)
- (散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫5/6)大人のロンドン散歩 ---在英40年だから知っている魅力の街角 /加藤 節雄 (著) (2016/11/19)
- (散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫4/6)ニューヨークの魔法のさんぽ/岡田 光世(著) (2016/11/18)
- (散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫3/6)週末沖縄でちょっとゆるり /下川裕治 (著) 阿部稔哉 (写真) (2016/11/17)
- (散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫2/6)荷風随筆集(上) 日和下駄 他十六篇/永井荷風 (著) 野口冨士男 (編) (2016/11/16)
- (散歩が楽しめる文庫:時間散歩が楽しめる文庫1/6)東京ひがし案内 /森まゆみ (著) 内澤 旬子 (イラスト) (2016/11/15)
- (散歩が楽しめる文庫:暮らしや日常の中で、散歩が楽しめる文庫11/11)板谷遠足 /ゲッツ板谷(著) (2016/11/14)
- (散歩が楽しめる文庫:暮らしや日常の中で、散歩が楽しめる文庫10/11)道草びより/ 杉浦さやか(著) (2016/11/13)
(サブカル×アート)加藤まさをのロマンティック・ファンタジー〈大正・昭和の乙女デザイン〉/加藤まさを (画) 山田俊幸 (監修) 永山多貴子・竹内唯 (編)

2016/11/20 (Sun)
2016年11月の特集★
サブカルチャーとアートのあいだにもはや境界線はなし?
美術の教科書では教えてくれない、
日本ならではの豊饒でマニアックなサブカル×アートの世界へご案内。


乙女レトロ
大正時代を代表するモダンな抒情画家、加藤まさを。
ロマンス、メルヘン、メランコリー、エキゾティズム……愛らしくて華やかな叙情世界へようこそ☆彡
加藤まさをのロマンティック・ファンタジー/国書刊行会

¥2,808
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (1月の特集:NEW!!)[新世界]透明標本~New World Transparent Specimen~/冨田伊織(著) (2019/01/06)
- (3月の特集本)大きなボク 小さなわたし/たまねぎ(著) (2018/03/07)
- (3月の特集本)柴犬だいふく/後藤 隆之介(著) (2018/03/06)
- (3月の特集本)SMILE! 動物のかわいい笑顔の写真集/MdN編集部 (編) (2018/03/05)
- (3月の特集本)柴犬まるさんぽ DVD付き!/小野 慎二郎(著) (2018/03/04)
- (3月の特集本)世界で一番美しい犬の図鑑/タムシン・ピッケラル (著) アストリッド・ハリソン (写真) 岩井木綿子(訳) (2018/03/03)
- (3月の特集本)ぼくのともだち〜Maru in Michigan〜/ジョンソン 祥子(著) (2018/03/02)
- (3月の特集本)人生はワンチャンス!/水野敬也(著) 長沼直樹(著) (2018/03/01)
- (11月の特集本)谷内六郎展覧会 (別巻 夢)/谷内六郎 (2017/11/08)
- (涼を呼ぶ本)写真集 「海街diary」/瀧本幹也(著) 寄稿:是枝裕和(映画監督) アートディレクション:森本千絵 (2017/09/21)
大人本セレクト(107)…国内ノンフィクション《鳥本》3冊 [鳥類学者 無謀にも恐竜を語る/二万年の奇跡を生きた鳥 ライチョウ/カラスの教科書]

2016/11/20 (Sun)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!
VOL・107

本書の主題は、鳥類と恐竜の緊密な類縁関係を拠り所とし、
鳥類の進化を再解釈することと、恐竜の生態を復元することである。
この本は恐竜学に対する挑戦状ではない。
身の程知らずのラブレターである。
鳥類学者 無謀にも恐竜を語る (生物ミステリー)/川上 和人

¥2,030
Amazon.co.jp

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
| HOME |