≪2017年3月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ【酉】

2017/03/31 (Fri)
≪2017年3月号:映画・ドラマ・アニメ≫
3月に公開された、
映画・ドラマ・アニメ化されたメディアミックス作品の中からピックアップしました。
話題作と合わせて原作本・コミックを今一度お楽しんでください!
映画
3月のライオン 前編
PとJK
ドラマ
お前はまだグンマを知らない/井田ヒロト(著)
笑う招き猫/山本幸久(著)
アニメ
僕のヒーローアカデミア/堀越耕平
- 関連記事
-
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年7月31日発行号 (2020/07/31)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年2月29日発行号 (2020/02/29)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年1月31日発行号 (2020/01/31)
- ≪2019年7月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/07/30)
- ≪2019年6月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/06/30)
- ≪2019年5月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/05/30)
- ≪2019年4月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/04/30)
- ≪2019年1月号:アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:ドラマ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
2017年冬、金曜ドラマ ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』

2017/03/31 (Fri)

★1月13日スタート
テレビ東京系 毎週金曜 深夜0:12~深夜0:52

6人の俳優が本人役で出演し、共同生活するさまを描くコメディードラマ。6人の名脇役たちは、海外の動画配信サイトから、ある大物俳優主演のドラマのオファーを受ける。しかし、監督から「役作りで絆を深めるために、3カ月間シェアハウスで暮らしてほしい」との要望があり、戸惑いつつも和気藹々の彼らだったが…。笑いの中にも、長年、現場の第一線で役者として生きてきた男たちの凄みや矜持、こだわりが随所に現れる”ゆる渋コメディー”。
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本・監督:松居大悟/脚 本:ふじきみつ彦 宮本武史/監 督:横浜聡子 竹村謙太郎 守下敏行/音 楽:佐藤洋介/プロデューサー:濱谷晃一(テレビ東京) 田辺勇人(テレビ東京) 浅野敦也/チーフプロデューサー:浅野太(テレビ東京)/制作:テレビ東京 ドリマックス・テレビジョン/製作:「バイプレイヤーズ」製作委員会
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
緑に囲まれた郊外にある一軒家。「ここから現場へ行く」「他人の訪問不可」「家事、料理も自分たちでやる」などルールが存在。
遠藤憲一
大河ドラマ「真田丸」(NHK総合ほか)などに出演。コワモテ俳優の筆頭。55歳。
コメント:それぞれ共演したことはあっても一堂に揃うのは初めて。全員感性が大好きな役者さんばかりで撮影が楽しみです。先輩の大杉さんを中心にいいチームになると思います。
大杉漣
「レンタル救世主」(日本テレビ系)などに出演。”300の顔を持つ男”と呼ばれる。65歳。
コメント:いつの日かこのメンバーでと願って十数年!やっとの実現です。六人の個性がどんな化学反応を起こすのか、日本のオジサン俳優の底力をお観せできる作品になるよう励みたいと思います。
田口トモロヲ
「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」(テレビ東京ほか)などに出演。マルチに活躍。59歳。
コメント: いやぁ遂に実現しちゃうんですね!?ドッキリじゃないですよね?ホントですよね!役者稼業の同志であり、ライバルであり、目指すべき先輩であり、才能溢れる後輩である方々となんとテラスハウス状態で!?「死ぬまでに実現したい!でも無理なのかな・・・?」と思っていた夢の共演!ここまで漕ぎ着けたスタッフの方々に感謝です!!他のメンバーに振り落とされないよう懸命について行くのみです!みなさま、ヨロシクお願い致しますっ!!
寺島進
北野武監督映画の常連として注目を浴びる。「IQ246-」(TBS系)などに出演。53歳。
コメント:6人で集まるのは久しぶり。非常に楽しみにしています。
松重豊
公開中の映画「ミュージアム」などに出演。悪役から善良な市民まで幅広く演じる。53歳。
コメント: 待ち時間に健康や老後について語り合うのが楽しみです。
光石研
「砂の塔ー」(TBS系)では刑事役。渋さと優しさのある演技に定評がある。55歳。
コメント:ゾクゾクしております!10数年前、このお仲間に入れていただき、それぞれの出演映画をかけていただく上映会がありました。その時、このメンバーで何か出来たら良いね、面白いね、などと話しておりました。それがとうとう実現します!55歳のこの歳で、物凄い刺激になります!楽しみで楽しみで、本当にゾクゾクしております!
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
名脇役が揃い踏みでまさかの共同生活!各話の豪華ゲスト出演者も決定! !
ドラマ24「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」の各話のゲスト出演者が決定した。役所広司をはじめ荒川良々、池松壮亮、山口紗弥加、滝藤賢一など豪華な顔ぶれが揃い、主演の名脇役6人との相乗効果でドラマは更に面白くなりそうだ。役所広司、荒川良々、池松壮亮、山口紗弥加、滝藤賢一など豪華ゲスト出演者が決定!中盤以降も豪華ゲスト出演者を予定しているので乞うご期待!
- 関連記事
-
- 2017年冬、水曜ドラマ『ラブホの上野さん』 (2017/04/05)
- 2016年秋‐2017冬、朝ドラマ『連続テレビ小説」べっぴんさん」』 (2017/04/01)
- 2017年冬、金曜ドラマ ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』 (2017/03/31)
- 2017年冬、火曜ドラマ『住住(すむすむ)』 (2017/03/28)
- 2017年冬、火曜ドラマ『嘘なんてひとつもないの』 (2017/03/28)
- 2017年冬、月曜ドラマ『お前はまだグンマを知らない』 (2017/03/27)
- 2017年冬、土曜ドラマ『真昼の悪魔』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ『放送90年大河ファンタジー『精霊の守り人Ⅱ 悲しき破壊神』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ24『銀と金』 (2017/03/25)
- 2017年冬、金曜ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』 (2017/03/24)
大人本セレクト(122)…イチオシ角川文庫3冊[破門/甘い復讐/天地雷動]

2017/03/30 (Thu)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・122

大人気エンターテインメント小説の最高峰『疫病神』シリーズ5作目!
破門 (角川文庫)/KADOKAWA

¥価格不明
Amazon.co.jp

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
大人本セレクト(121)…「花にときめく季節、春です。」の4冊

2017/03/29 (Wed)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・121

アーティストとつくる紙雑貨/ピエ・ブックス

¥価格不明
Amazon.co.jp
すてきな紙のおまけにうっとり!作って、眺めて、楽しいコラージュ♪

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
2017年冬、火曜ドラマ『住住(すむすむ)』

2017/03/28 (Tue)

★1月24日スタート
日本テレビ系 毎週火曜 深夜1:29~深夜1:59

----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原案:バカリズム/脚本:バカリズム、オークラ、安部裕之/監督:住田崇、橋本和明/プロデューサー:松岡至、吉無田剛
■主題歌:そんな夜/Enjoy Music Club
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
升野英知(バカリズム)
独自の世界観を持ったコントや大喜利を武器に活躍するお笑い芸人。近年は脚本家としても活躍の場を広げている。売れっ子芸能人ながら私生活は極めて地味。
二階堂ふみ(二階堂ふみ)
人気若手女優。多数の映画賞を受賞するなど、その実力は折り紙つき。
若林正恭 (若林正恭)
本業のお笑いのみならず、司会業や俳優、執筆活動とマルチに活躍する人気芸人。だが、人見知りな性格で、派手な遊びが嫌いな升野と馬が合う。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
バカリズム、二階堂ふみ、若林正恭が本人役で登場するシットコムドラマ!
お笑い芸人のバカリズム、女優の二階堂ふみ、オードリーの若林正恭が出演する異色作。3人が住むマンションを舞台に、芸能人のリアルな日常を描くシットコムドラマで、それぞれ本人役として登場する。
ドラマは、東京都内の某マンションの同じ階にバカリズムと若林が住んでおり、バカリズムが若林の部屋によく遊びに来るという設定。そこに二階堂も加わり、それぞれが抱えていたり、起こしてしまった“芸能人っぽい悩み”を解決していくさまがコミカルに描かれる。
バカリズムは出演だけでなく、原案と脚本も担当。リアルとフェイクの間を行き来する“バカリズムワールド”が展開する。
■部屋の特徴
【601号室】升野の部屋
部屋はマンガとゲームで溢れる。あとお菓子もある。
【602号室】若林の部屋
みんなのたまり場になる頻度が高い。比較的普通の部屋。アメフトグッズが並ぶ。
【605号室】二階堂の部屋
男2人を招き入れることは少ないため、謎に包まれている。
- 関連記事
-
- 2017年冬、水曜ドラマ『ラブホの上野さん』 (2017/04/05)
- 2016年秋‐2017冬、朝ドラマ『連続テレビ小説」べっぴんさん」』 (2017/04/01)
- 2017年冬、金曜ドラマ ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』 (2017/03/31)
- 2017年冬、火曜ドラマ『住住(すむすむ)』 (2017/03/28)
- 2017年冬、火曜ドラマ『嘘なんてひとつもないの』 (2017/03/28)
- 2017年冬、月曜ドラマ『お前はまだグンマを知らない』 (2017/03/27)
- 2017年冬、土曜ドラマ『真昼の悪魔』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ『放送90年大河ファンタジー『精霊の守り人Ⅱ 悲しき破壊神』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ24『銀と金』 (2017/03/25)
- 2017年冬、金曜ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』 (2017/03/24)
2017年冬、火曜ドラマ『嘘なんてひとつもないの』

2017/03/28 (Tue)

★3月7日スタート
NHK BSプレミアム 毎週火曜 23:15~23:45
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原案:篠原誠
脚本:藤本匡太、篠原誠
演出:萩原健太郎
制作統括:篠原圭、陸田元一、小澤祐治
主題歌:時差/OKAMOTO’S
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
山崎真 (須賀健太)
うそをつかれたある出来事から対人恐怖症になり、7年間自宅に引きこもっている。パイロットになる夢を持ち、日夜フライトシミュレーションゲームに興じている。家から出ることができないため、航空大学を受験できないまま年齢制限ギリギリになってしまい焦っている。同姓同名のヤマザキマコトというパイロットがいると聞き、検索したことから大きく人生が動き始める。
山崎真琴 (石井杏奈)
ブログを通じて真と出会う、同姓同名の女性。ドッキリの仕掛け人という立場だったが、徐々に真に親近感を覚えるようになる。
山崎香津子 (戸田菜穂)
真の母親。引きこもっている真のことを心配しており、パイロットの夢を諦めて、まともな会社に就職してほしいと考えている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
須賀健太主演でCMプランナー・篠原誠原案の“ちょっと不思議な物語”をドラマ化!
須賀健太主演で、うそに傷ついて引きこもっていた主人公・山崎真(須賀)が、石井杏奈演じる「ドッキリ番組」の仕掛け人である山崎真琴に何度もだまされながら、「うその中のまこと」に触れ、再びうそまみれの世界へ自分の足で一歩踏み出していくまでを描く。
CMプランナー・篠原誠が手掛けた物語を原案に、30代半ばの若さで“サンダンス・インスティテュート/NHK賞”を受賞した期待のコンビである藤本匡太と萩原健太郎がそれぞれ脚本と演出を務め、CMやショートムービーで培ったノウハウとセンスで、スタイリッシュかつメッセージ性の高いドラマをつむぐ。
- 関連記事
-
- 2017年冬、水曜ドラマ『ラブホの上野さん』 (2017/04/05)
- 2016年秋‐2017冬、朝ドラマ『連続テレビ小説」べっぴんさん」』 (2017/04/01)
- 2017年冬、金曜ドラマ ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』 (2017/03/31)
- 2017年冬、火曜ドラマ『住住(すむすむ)』 (2017/03/28)
- 2017年冬、火曜ドラマ『嘘なんてひとつもないの』 (2017/03/28)
- 2017年冬、月曜ドラマ『お前はまだグンマを知らない』 (2017/03/27)
- 2017年冬、土曜ドラマ『真昼の悪魔』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ『放送90年大河ファンタジー『精霊の守り人Ⅱ 悲しき破壊神』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ24『銀と金』 (2017/03/25)
- 2017年冬、金曜ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』 (2017/03/24)
(風ちゃんの今日の絵本箱)さくらのまち/作:小林豊

2017/03/27 (Mon)

対象年齢…







- 関連記事
-
- (風ちゃんの今日の絵本箱)紅茶の絵本/大西進 (作) 平澤まりこ (イラスト) (2019/03/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ヤカンのおかんとフトンのおとん/作:サトシン 絵:赤川明 (2017/09/16)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)さくらのまち/作:小林豊 (2017/03/27)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ワニになにがおこったか/原作:M・マスクビナー 文: 田中潔 絵:V・オリシヴァング (2016/12/26)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぼうしのおうち/作・絵エルサ ベスコフ 訳:ひしきあきら (2016/05/30)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぷんぷんヒグマ/ニック・ブランド (作) あべ弘士 (訳) (2016/04/21)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)たんていネズミ ハーメリン/ミニ グレイ(著) (2016/04/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)『サザエさんえほん』シリーズ/長谷川町子(著) (2016/04/19)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治(原作) 植田真(絵) (2016/04/18)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)絵本「旅猫リポート」/有川 浩 (著) 村上 勉 (著) (2016/04/16)
2017年冬、月曜ドラマ『お前はまだグンマを知らない』

2017/03/27 (Mon)

★3月6日スタート
日本テレビ系 毎週月曜 24:59~25:29

チバ県からグンマ県に引っ越すこととなった神月。引っ越し先への移動中にネットでグンマを調べてみると、そこに現れたのは恐るべき内容ばかり…
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:井田ヒロト「お前はまだグンマを知らない」(新潮社・「くらげバンチ」連載)
脚本:樫田正剛
監督:水野格
プロデューサー:佐藤東弥、坂下哲也
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
神月紀 (間宮祥太朗)
“チバ”から“グンマ”に引っ越してきた高校2年生。妄想癖が激しく、初めて目の当たりにするグンマ独自の風習に困惑する。クラスに溶け込もうと奮闘する中で、学校のマドンナ・篠岡京に恋をする。
轟一矢 (吉村界人)
神月の幼なじみ。小さい頃は神月と仲が良かったが、幼くしてチバからグンマに移住。再会した神月となぜかあまり関わろうとしない。
篠岡京 (馬場ふみか)
神月のクラスの美少女。グンマを愛し、「グンマ人以外は男として見れない」という生粋のグンマ人。
木村 (入江甚儀)
神月のクラスのクラス委員。戦後、グンマが内閣総理大臣を日本最多の4人輩出していることを誇りに思っている。
野汁先輩 (加治将樹)
3回留年しているため20歳の色黒でヒゲ面の先輩。グンマ愛が深く、神月にグンマのウンチクをいろいろ教えてくれる。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
間宮祥太朗主演で“群馬あるある”の異色コミックを連ドラ&映画化!
2014年の発売以来、群馬に関する県民あるあるネタと強過ぎる地元愛が反響を呼び、累計発行部数50万部を突破した井田ヒロトの人気コミックを映像化。インターネットの愛好家らから愛を込めて「未開の地グンマー」「日本最後の秘境」「古代グンマー帝国」などと呼ばれる群馬県を舞台にしたコメディードラマで、間宮祥太朗が主演を務める。
謎多き土地・グンマに転校した高校生・神月紀(間宮)が、独自性の強いグンマ文化や、異常なほどグンマ愛が強いクラスメートたち、特有の“ローカルルール”に苦闘しながらも、恋に青春に奮闘する。全4回の連続ドラマの後に、映画化されることも決定している。
- 関連記事
-
- 2017年冬、水曜ドラマ『ラブホの上野さん』 (2017/04/05)
- 2016年秋‐2017冬、朝ドラマ『連続テレビ小説」べっぴんさん」』 (2017/04/01)
- 2017年冬、金曜ドラマ ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』 (2017/03/31)
- 2017年冬、火曜ドラマ『住住(すむすむ)』 (2017/03/28)
- 2017年冬、火曜ドラマ『嘘なんてひとつもないの』 (2017/03/28)
- 2017年冬、月曜ドラマ『お前はまだグンマを知らない』 (2017/03/27)
- 2017年冬、土曜ドラマ『真昼の悪魔』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ『放送90年大河ファンタジー『精霊の守り人Ⅱ 悲しき破壊神』 (2017/03/25)
- 2017年冬、土曜ドラマ24『銀と金』 (2017/03/25)
- 2017年冬、金曜ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』 (2017/03/24)
大人本セレクト(120)…マンガ家の才能に脱帽したおすすめコミック3冊(澄江堂主人/みんな!エスパーだよ!/明日にはあがります。)

2017/03/26 (Sun)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・120

澄江堂主人 前篇 (ビームコミックス)/エンターブレイン

¥価格不明
Amazon.co.jp
澄江堂主人 中篇<澄江堂主人> (ビームコミックス)/KADOKAWA / エンターブレイン

¥価格不明
Amazon.co.jp
澄江堂主人 後篇<澄江堂主人> (ビームコミックス)/KADOKAWA / エンターブレイン

¥価格不明
Amazon.co.jp

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
(2017年メディアミックス作品)3月≪土曜≫スタート!冬ドラマ化される原作&コミック「北斗 ある殺人者の回心」

2017/03/25 (Sat)
2017年冬ドラマ(1月~3月)
2017年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
【3月25日(土)放送スタート!】
・北斗 ある殺人者の回心/石田衣良(著)
ドラマを見る前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2017年メディアミックス作品)11月≪日曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/11/19)
- (2017年メディアミックス作品)11月≪土曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/11/18)
- (2017年メディアミックス作品)11月≪金曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/11/17)
- (2017年メディアミックス作品)11月≪火曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/11/14)
- (2017年メディアミックス作品)10月≪日曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/10/29)
- (2017年メディアミックス作品)10月≪土曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/10/28)
- (2017年メディアミックス作品)10月≪金曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/10/27)
- (2017年メディアミックス作品)10月≪木曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/10/26)
- (2017年メディアミックス作品)10月≪水曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/10/25)
- (2017年メディアミックス作品)10月≪月曜≫スタート!秋ドラマ化される原作&コミック (2017/10/23)