≪2017年8月号:映画・ドラマ≫メディア化ピックアップ【酉】

2017/08/31 (Thu)
≪2017年8月号:映画・ドラマ≫
8月に公開された、
映画・ドラマ・アニメ化されたメディアミックス作品の中からピックアップしました。
話題作と合わせて原作本・コミックを今一度お楽しんでください!
映画
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
・打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
ドラマ
・ウツボカズラの夢/乃南アサ(著
・プラージュ/誉田哲也(著)
- 関連記事
-
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年7月31日発行号 (2020/07/31)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年2月29日発行号 (2020/02/29)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年1月31日発行号 (2020/01/31)
- ≪2019年7月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/07/30)
- ≪2019年6月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/06/30)
- ≪2019年5月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/05/30)
- ≪2019年4月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/04/30)
- ≪2019年1月号:アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:ドラマ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
【夏旅特集】この夏どこ行こう!?≫海外≫ハワイ編

2017/08/31 (Thu)


旅をしたいと思ったときから、もう旅は始まっていると思いませんか?
「ガイドブックを選んで計画を練る、それが一番楽しい」と言う人だっているんですもの。
おなじみ昭文社の『ことりっぷ』は、旅の予定がなくても楽しめると好評のシリーズ。
モデルコースやおすすめショップも、
いかにも観光向けといったものとは一線を画し、情報通の若い女性たちも満足させるセレクトです。
【海外】ハワイ・グアム編。
がんばる自分にごほうび旅
海外でも等身大の旅をご案内する海外ガイドブックシリーズ。
旅好きな女性に必要な情報を厳選して紹介。
言わずと知れた大人気リゾート、ハワイ!
ホノルルに絞り込むことで、アクティブでおいしくて楽しい情報を幅広く掲載。
ことりっぷ 海外版 ホノルル (旅行ガイド)/昭文社

¥価格不明
Amazon.co.jp
まずは美しい海を存分に楽しみましょう。アクティブにいくならパドルサーフィンに挑戦してみては?美しいビーチでただのんびり過ごすのも贅沢です。ロミロミで日頃の疲れを癒したら、ローカルタウンをお散歩したり、フラでハワイの奥深さに触れるのもいいですね。
- 関連記事
-
- 春は出会いの季節 (2019/04/15)
- 〈季節の本棚〉ぬくもり (2019/02/21)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑥)パワーを掴みに出かけよう「開運グッズめぐり」の5冊 (2019/01/05)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑤)パワーを掴みに出かけよう「吉方位めぐり」の5冊 (2019/01/04)
- (2019年、開運めぐり占いの本④)かわいい、楽しい、癒やし、なのに「こわい」ほど当たる占い本8冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本③)祓って、清めて、幸運の波に乗っかる開運の本5冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本②)安定の人気!王道の占いの本ベスト5冊 (2019/01/01)
- (2019年、開運めぐり占いの本①)人気&最前線!占いムック本ベスト5冊 (2018/12/31)
- (Golden Weakに読んでほしい本)from Northern Europe(ロハスを感じる3冊) (2018/05/06)
- (Golden Weakに読んでほしい本)LOHAS:ロハスってなぁに? (2018/05/05)
2017夏・期待の新作アニメ紹介:8月30日放送「ピコ太郎のララバイラーラバイ/ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES」

2017/08/30 (Wed)
2017年夏(7月~9月)放送予定の新作アニメ情報をお届け!
2017年8月30日(水)
ピコ太郎のララバイラーラバイ
ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES
- 関連記事
-
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:12月31日放送「Fate Project 大晦日 TVスペシャル2017」 (2017/12/31)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月14日放送「3月のライオン 第2シリーズ」 (2017/10/14)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月13日放送「ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES」 (2017/10/13)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月12日放送「いぬやしき」 (2017/10/12)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月11日放送「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」 (2017/10/11)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月10日放送「EVIL OR LIVE」 (2017/10/10)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月9日放送「Wake Up, Girls! 新章/おにゃんこポン/ネト充のススメ」 (2017/10/09)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月8日放送「アニメガタリズ/妹さえいればいい。/カードファイト!! ヴァンガードG Z/クジラの子らは砂上に歌う/干物妹!うまるちゃんR」 (2017/10/08)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月7日放送②「つうかあ/ブレンド・S/鬼灯の冷徹(第弐期)/宝石の国/魔法使いの嫁/ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)」 (2017/10/07)
- 2017秋・期待の新作アニメ紹介:10月7日放送①「アイドルマスター SideM/クラシカロイド(第2シリーズ)/血界戦線 & BEYOND/Code:Realize ~創世の姫君~/シルバニアファミリーミニストーリー/」 (2017/10/07)
【夏旅特集】この夏どこ行こう!?≫海外≫アジア編

2017/08/30 (Wed)


旅をしたいと思ったときから、もう旅は始まっていると思いませんか?
「ガイドブックを選んで計画を練る、それが一番楽しい」と言う人だっているんですもの。
おなじみ昭文社の『ことりっぷ』は、旅の予定がなくても楽しめると好評のシリーズ。
モデルコースやおすすめショップも、
いかにも観光向けといったものとは一線を画し、情報通の若い女性たちも満足させるセレクトです。
【海外】アジア編。
がんばる自分にごほうび旅
海外でも等身大の旅をご案内する海外ガイドブックシリーズ。
旅好きな女性に必要な情報を厳選して紹介。
プライベートビーチ、サンセット、スパ、伝統舞踊、アクティビティ…こだわりポイント満載のバリ・リゾートはいかが?
ことりっぷ 海外版 バリ島 (旅行ガイド)/昭文社

¥価格不明
Amazon.co.jp
まずは、ホテル&ヴィラで、のんびりしたバリ時間を感じてみて。心身ともに癒されたら、スパやお散歩、アクティビティへ。夜はサンセットやバリ舞踊を眺めるのもいいですね。スピリチュアルなバリを感じる寺院やスポットでパワーチャージするのもおすすめです。
- 関連記事
-
- 春は出会いの季節 (2019/04/15)
- 〈季節の本棚〉ぬくもり (2019/02/21)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑥)パワーを掴みに出かけよう「開運グッズめぐり」の5冊 (2019/01/05)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑤)パワーを掴みに出かけよう「吉方位めぐり」の5冊 (2019/01/04)
- (2019年、開運めぐり占いの本④)かわいい、楽しい、癒やし、なのに「こわい」ほど当たる占い本8冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本③)祓って、清めて、幸運の波に乗っかる開運の本5冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本②)安定の人気!王道の占いの本ベスト5冊 (2019/01/01)
- (2019年、開運めぐり占いの本①)人気&最前線!占いムック本ベスト5冊 (2018/12/31)
- (Golden Weakに読んでほしい本)from Northern Europe(ロハスを感じる3冊) (2018/05/06)
- (Golden Weakに読んでほしい本)LOHAS:ロハスってなぁに? (2018/05/05)
※2017年夏アニメ「ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES」

2017/08/30 (Wed)
ジャンル:ドラマ最速放送日:2017年夏~(放送局未定)
■キャスト
タンタン:山下 大輝
テイ:梅原 裕一郎
ショウ:Lynn
シャオアイ:大久保 瑠美
王俊:落合 福嗣
モウ:武内 駿輔
カトリーナ:青木 瑠璃子
リー:木村 昴
ラオワン:濱野 大輝
■スタッフ・制作会社
監督:山本靖貴、製作:DJI、企画:RoboMasters Team、エグゼクティブプロデューサー:Swift Lee/Jason Gu/YY Shuo、プロデューサー:西川和宏/Nakazawa Chen、シリーズ構成・脚本:山下憲一、キャラクターデザイン:葵玲、メカニックデザイン:渡辺浩二、3DCG監督:山崎拓哉、美術監督:市倉敬、音響監督:高寺たけし、音楽:池頼広 、制作会社:ダンデライオンアニメーションスタジオLLC、GONZO
■ 主題歌
【OP】un:c「super nova」
【ED】福山沙織「Higher Maker」
公式サイト:http://anime.robomasters.com/
■作品解説
大学の入学シーズン。新入生のサークル勧誘などで賑わう人ごみの中でタンタンは、独り自作のドローンKAKAの改良に余念がない。校舎裏から海岸へと続く広場で投げたフライングディスクをキャッチするKAKAの飛行テストをしていると海風に煽られてディスクーが一人の女性に当たってしまう。このアクシデントが心を閉ざしていたタンタンを大きな成長へと導くのであった。
----------------------------------------------------------------------------------------
2017年夏放送開始予定!
DJIとダンデライオンアニメーションによる日中共同製作の新作アニメ。
中国で実際に開催されている「全国大学生ロボット大会」を舞台にしたオリジナルアニメーション作品。
- 関連記事
-
- ※2017年夏アニメ「ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES」 (2017/08/30)
- ※2017年夏アニメ「ピコ太郎のララバイラーラバイ」 (2017/08/30)
- ※夏アニメ「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」 (2017/08/30)
- ※水曜・夏アニメ「ドリフェス! 2ndシーズン」 (2017/08/23)
- ※土曜・夏アニメ「終物語「まよいヘル」「ひたぎランデブー」「おうぎダーク」」 (2017/08/12)
- ※2017年7月~(放送局未定)「森の妖精キノコの娘」 (2017/07/30)
- ※土曜・夏アニメ「せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ」 (2017/07/29)
- ※土曜・夏アニメ「マーベル フューチャー・アベンジャーズ」 (2017/07/22)
- ※土曜・夏アニメ「THE REFLECTION –ザ・リフレクション–」 (2017/07/22)
- ※金曜・夏アニメ「地獄少女 宵伽」 (2017/07/14)
※2017年夏アニメ「ピコ太郎のララバイラーラバイ」

2017/08/30 (Wed)
ジャンル:コメディ最速放送日:2017年夏~(放送局未定)
その他配信系:2017年7月17日(月)よりdTVほかにて配信開始
■キャスト
ピコ太郎:ピコ太郎
その他すべて:ピコ太郎
■スタッフ・制作会社
企画・原案:古坂大魔王、監督:谷口崇、キャラクターデザイン:谷口崇、音楽:古坂大魔王 、制作会社:DLE
■ 主題歌
【ED】ピコ太郎「ララバイラーラバイ」
公式サイト:http://avex.jp/piko-lullaby/
■作品解説
企画・原案:古坂大魔王
監督:谷口崇
ピコ太郎の新境地が今ここに―。
それはアニメ界の常識では考えられない、“台本なし”の物語。
谷口監督が描き下ろした1枚のイラストからインスピレーションを得たピコ太郎が、即興で紡ぐ3分間の『おとぎ話』。
「マッチ売りの少女」「赤ずきん」など、世界中で愛され続けるおとぎ話の主人公のもとに、ピコ太郎が訪れます。
世界を踊らせた鬼才が、今宵はカオスな眠りをお届けする新感覚・ベッドタイムストーリー。
----------------------------------------------------------------------------------------
~愛する人を、寝かせたい~
“I wanna sing you to sleep, my sweet one.”
ピコ太郎の新境地が今ここに―。
“PIKO TARO develops his new frontier”
- 関連記事
-
- ※2017年夏アニメ「ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES」 (2017/08/30)
- ※2017年夏アニメ「ピコ太郎のララバイラーラバイ」 (2017/08/30)
- ※夏アニメ「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」 (2017/08/30)
- ※水曜・夏アニメ「ドリフェス! 2ndシーズン」 (2017/08/23)
- ※土曜・夏アニメ「終物語「まよいヘル」「ひたぎランデブー」「おうぎダーク」」 (2017/08/12)
- ※2017年7月~(放送局未定)「森の妖精キノコの娘」 (2017/07/30)
- ※土曜・夏アニメ「せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ」 (2017/07/29)
- ※土曜・夏アニメ「マーベル フューチャー・アベンジャーズ」 (2017/07/22)
- ※土曜・夏アニメ「THE REFLECTION –ザ・リフレクション–」 (2017/07/22)
- ※金曜・夏アニメ「地獄少女 宵伽」 (2017/07/14)
※夏アニメ「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」

2017/08/30 (Wed)
ジャンル:アイドル最速放送日:2017年夏~(ニコニコ動画)
■キャスト
キリン(麒麟)/CV:鈴木みのり
日本文化をこよなく愛するバーチャルアイドル。熱血で負けず嫌いな性格。
好きな言葉:以心伝心
基本使用言語:日本語
サイ(犀)/CV:岩井映美里/歌:シャオ・ウー
中国文化をこよなく愛するバーチャルアイドル。おっとりしたマイペースな性格。
好きな言葉:心有霊犀一点通
基本使用言語:中国語
■スタッフ・制作会社
企画協力:上田 誠(ヨーロッパ企画代表)、脚本:西垣匡基(ヨーロッパ企画)、監督・脚本・演出:池浦さだ夢、キャラクターデザイン:KEI
■ 主題歌
正式発表次第。
公式サイト:http://project-algorhythm.com/
■作品解説
AnimeJapan2017(アニメジャパン2017)のBLUEステージの最後となる「(仮)バーチャルアイドルプロジェクト〜NTTドコモ×ミグ文化×中国移動 presents 〜」が行われました。「(仮)」だったタイトルも判明し、作品の正式名は『生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪』と明らかに。生放送アニメとは、声優さんが声を担当するだけでなく、モーションキャプチャーを取り付けてキャラクターの演技まで担当しており、「3DCG」と「声優」と「舞台演劇」をテクノロジーで「アニメ」にまとめるというもの。
----------------------------------------------------------------------------------------

3DCG」と「声優」と「舞台演劇」をテクノロジーで「アニメ」
Anime Japan 2017 BLUEステージにて詳細発表!
日中共同バーチャルアイドルプロジェクトがはじまります!!3月25日、BLUEステージにて「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」の発表が行われた。これは日中共同制作のバーチャルアイドルプロジェクトで、この2017年の夏から“始動”する。2014年にフルCGのキャラクターがリアルタイムに番組進行をする、史上初の生放送アニメ「みならいディーバ」が7月14日からスマートフォン向け放送局「NOTTV」で配信された。これは最新3Dモーションキャプチャー技術を生かしたもので、声優が全身にセンサーを付けて各キャラを演じながら番組を進めていく、といったものだった。ここからおよそ3年が経過、そしてこの夏、ニコ生で「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」が始まる、という流れである。
このプロジェクトの企画協力の上田 誠(ヨーロッパ企画代表)と脚本の西垣匡基(ヨーロッパ企画)、声優の鈴木みのりと岩井映美里。監督・脚本・演出は池浦さだ夢、キャラクターデザインはKEI、という布陣。鈴木みのりが演じるのはキリンというキャラクター、設定は「日本の歴史に詳しいアイドルで男勝り」、岩井映美里演じるサイは「ちょっとおっとりした感じで中国の歴史に詳しい」という設定。今回の「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」は日中同時配信となる。声優とスクリーンの“アイドル”がシンクロして同じ動きをする、というのは画期的。やはり21世紀な企画、夏の放送開始が楽しみです。
- 関連記事
-
- ※2017年夏アニメ「ROBOMATERS THE ANIMATED SERIES」 (2017/08/30)
- ※2017年夏アニメ「ピコ太郎のララバイラーラバイ」 (2017/08/30)
- ※夏アニメ「生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪」 (2017/08/30)
- ※水曜・夏アニメ「ドリフェス! 2ndシーズン」 (2017/08/23)
- ※土曜・夏アニメ「終物語「まよいヘル」「ひたぎランデブー」「おうぎダーク」」 (2017/08/12)
- ※2017年7月~(放送局未定)「森の妖精キノコの娘」 (2017/07/30)
- ※土曜・夏アニメ「せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ」 (2017/07/29)
- ※土曜・夏アニメ「マーベル フューチャー・アベンジャーズ」 (2017/07/22)
- ※土曜・夏アニメ「THE REFLECTION –ザ・リフレクション–」 (2017/07/22)
- ※金曜・夏アニメ「地獄少女 宵伽」 (2017/07/14)
【夏旅特集】この夏どこ行こう!?≫海外≫ヨーロッパ編

2017/08/29 (Tue)


旅をしたいと思ったときから、もう旅は始まっていると思いませんか?
「ガイドブックを選んで計画を練る、それが一番楽しい」と言う人だっているんですもの。
おなじみ昭文社の『ことりっぷ』は、旅の予定がなくても楽しめると好評のシリーズ。
モデルコースやおすすめショップも、
いかにも観光向けといったものとは一線を画し、情報通の若い女性たちも満足させるセレクトです。
【海外】ヨーロッパ編。
がんばる自分にごほうび旅
海外でも等身大の旅をご案内する海外ガイドブックシリーズ。
旅好きな女性に必要な情報を厳選して紹介。
ことりっぷ 海外版 ロンドン (旅行ガイド)/昭文社

¥価格不明
Amazon.co.jp
伝統と最新が交錯する街ロンドン。まずは2階建てバスに乗って、ぐるりと中心部を一周してみましょう。博物館や珍しい建物を眺めつつ、ぶらぶら歩きをするのも楽しいです。春や夏なら昼間は公園でピクニック。夜のミュージカル鑑賞もはずせません。
- 関連記事
-
- 春は出会いの季節 (2019/04/15)
- 〈季節の本棚〉ぬくもり (2019/02/21)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑥)パワーを掴みに出かけよう「開運グッズめぐり」の5冊 (2019/01/05)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑤)パワーを掴みに出かけよう「吉方位めぐり」の5冊 (2019/01/04)
- (2019年、開運めぐり占いの本④)かわいい、楽しい、癒やし、なのに「こわい」ほど当たる占い本8冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本③)祓って、清めて、幸運の波に乗っかる開運の本5冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本②)安定の人気!王道の占いの本ベスト5冊 (2019/01/01)
- (2019年、開運めぐり占いの本①)人気&最前線!占いムック本ベスト5冊 (2018/12/31)
- (Golden Weakに読んでほしい本)from Northern Europe(ロハスを感じる3冊) (2018/05/06)
- (Golden Weakに読んでほしい本)LOHAS:ロハスってなぁに? (2018/05/05)
【夏旅特集】この夏どこ行こう!?≫国内≫沖縄編

2017/08/28 (Mon)


旅をしたいと思ったときから、もう旅は始まっていると思いませんか?
「ガイドブックを選んで計画を練る、それが一番楽しい」と言う人だっているんですもの。
おなじみ昭文社の『ことりっぷ』は、旅の予定がなくても楽しめると好評のシリーズ。
モデルコースやおすすめショップも、
いかにも観光向けといったものとは一線を画し、情報通の若い女性たちも満足させるセレクトです。
【国内】沖縄編。
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。
週末に行く、2泊3日の小さな旅をご案内する国内ガイドブックシリーズ。
現地で”おさんぽ”するような旅を提案しています。

島時間に身をゆだねて、暮らすように居心地のよい沖縄を見つけてみては?
ことりっぷ 沖縄さんぽ (旅行ガイド)/昭文社

¥価格不明
Amazon.co.jp
旅の前はなにかとウキウキ。行き先が南の島なら、なおさらです。晴れてほしいとは思うけど、旅の空はきまぐれ。青空でも、くもりでも、雨だって大丈夫。青い海だけじゃない、オキナワの魅力をことりっぷで見つけてください。あそこに行って、ここを見て、の旅は卒業。歩きながらすてきなお店を見つけたり、名もない浜でサンゴのかけらを探したり。気ままな時間を過ごしませんか。つい買ってしまったものでカバンが重くなるころには次のオキナワ旅を思い描いてしまうことでしょう。
- 関連記事
-
- 春は出会いの季節 (2019/04/15)
- 〈季節の本棚〉ぬくもり (2019/02/21)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑥)パワーを掴みに出かけよう「開運グッズめぐり」の5冊 (2019/01/05)
- (2019年、開運めぐり占いの本⑤)パワーを掴みに出かけよう「吉方位めぐり」の5冊 (2019/01/04)
- (2019年、開運めぐり占いの本④)かわいい、楽しい、癒やし、なのに「こわい」ほど当たる占い本8冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本③)祓って、清めて、幸運の波に乗っかる開運の本5冊 (2019/01/03)
- (2019年、開運めぐり占いの本②)安定の人気!王道の占いの本ベスト5冊 (2019/01/01)
- (2019年、開運めぐり占いの本①)人気&最前線!占いムック本ベスト5冊 (2018/12/31)
- (Golden Weakに読んでほしい本)from Northern Europe(ロハスを感じる3冊) (2018/05/06)
- (Golden Weakに読んでほしい本)LOHAS:ロハスってなぁに? (2018/05/05)
今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…講談社文庫フェア『犯人は逃さない「おまわりさんの本棚」 ×12』

2017/08/28 (Mon)

★9月末までの期間限定配信!
講談社文庫フェア
講
談社文庫『夏ミス2017』。
2017年のテーマ「解けばいいのだ」
刑事のように粘るのか、探偵のように見破るのか。
世の中も本の中も、フクザツカイキで謎だらけ。
そこに謎があるのなら、そう、答えはひとつ。
……解けばいいのだ
謎がいっぱい、講談社文庫のミステリー。
フェア対象本一冊につき
限定:ウナギイヌしおり1枚プレゼント。
※デザインは変更される場合があります。
※数には限りがあります。
※webサイトから書籍をご購入いただいても限定しおりはもらえません。
※電子書籍版をご購入いただいても限定しおりはもらえません。
ウナギイヌ……
そのミステリアスな正体は?

父親は犬、母親はうなぎという種を超えた強い愛情から誕生した奇跡の愛の結晶。「ワンワン」と鳴いてニョロニョロと歩く姿はどちらの特徴も残しているが、何度食べられてもすまし顔で復活するあたりは、ひとすじなわではいかない。
どんな状況でもノラリクラリとやり過ごす才能の持ち主。
解けばいいのだ「パパの本棚」
謎解きはおまかせ「ハジメちゃんの本棚」
今夜も眠れない「バカボンの本棚」
すべてお見通しょ「ママの本棚」
犯人は逃がさない「おまわりさんの本棚」


- 関連記事
-
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…講談社文庫フェア『犯人は逃さない「おまわりさんの本棚」 ×12』 (2017/08/28)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…講談社文庫フェア『すべてお見通しよ「ママの本棚」 ×15』 (2017/08/27)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…講談社文庫フェア『今夜も寝れない「バカボンの本棚」 ×15』 (2017/08/26)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…講談社文庫フェア『謎解きはおまかせ「ハジメちゃんの本棚」 ×12』 (2017/08/25)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…講談社文庫フェア『解けばいいのだ「パパの本棚」 ×12』 (2017/08/24)
- ずっと読み継がれる名作中の名作「新潮文庫ロングセラーTOP20(※初版刊行~2017年3月末の累計発行部数)」 (2017/08/24)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…新潮社文庫フェア『泣ける本×21』 (2017/08/23)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…新潮社文庫フェア『ヤバイ本×21』 (2017/08/22)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…新潮社文庫フェア『考える本×15』 (2017/08/21)
- 今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…新潮社文庫フェア:シビレル本×24 (2017/08/20)