2017年秋、土曜ドラマ『オトナ高校』

2017/12/09 (Sat)

★10月14日スタート
テレビ朝日系 毎週土曜 23:05~23:59
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:橋本裕志
演出:瑠東東一郎
プロデューサー:三輪祐見子/貴島彩理/松野千鶴子
主題歌:ルポルタージュ/高橋優
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
荒川英人(三浦春馬)
東大卒でトップバンク「ヤマト銀行」の国際部社員。幹部候補。高身長・高学歴・高年収という、自他共に認めるエリートだが、実は童貞のため、あだ名は“チェリート”。その事実をひた隠しにしていたが、国から「オトナ高校」への入学案内が届いたことで、人生が崩れ落ちる。しかも、「オトナ高校」では落ちこぼれ生徒と認定され、屈辱を味わう羽目になる。
権田勘助(高橋克実)
「ヤマト銀行」の国際部部長。女遊びが激しく、常に若い女子をはべらせている “お金のあるエリートおじさま”。だが、実は表面的にモテ男を偽っていただけで、その正体は55歳のチェリーボーイ。恋愛遍歴を偽装し、“モテ男”ぶっていたことから、オトナ高校でのあだ名は“サショー”。いつしか部下である英人と、親友で良きライバルとなっていく。
山田翔馬 (竜星涼)
オトナ高校の教師で、英人たちの担任。キラキラネーム世代で生徒より断然若く、かつイケメン。最初は生徒たちに反感を持たれる。「君たちは腐ったチェリーです」と言い放ち、圧倒的恋愛理論を展開する毒舌スパルタ教師。現在、5人の子どもを持つシングルファザーで、スナックを経営するかたわら、オトナ高校の教師として稼いでいる苦労人。
姫谷さくら(松井愛莉)
オトナ高校の教師で、英人たちの副担任。「ヤマト銀行」系列会社の社員で、英人がひそかに恋い焦がれるマドンナだったが、ふんわりしたかわいらしい清楚系に見えて、実は性欲が強く、性経験豊富な“エロ小悪魔教師”。自己プロデュース能力に長けたビッチで、多数のベッドフレンドと関係を築き、英人のことをいつもおちょくって遊んでいる。
園部真希(黒木メイサ)
オトナ高校の生徒で、英人のクラスメート。商社で働くキャリアウーマン。「仕事が恋人!」と言ってはいるが、本当は仕事も恋愛も100%達成したいと思っている欲張りな性格。好意を持った男性はだいたい既に誰かのものであることが多く、現在も上司と不倫中だが、相手に「なんか重過ぎる」と言われ、最後までセックスをしてもらえず、いまだに処女。常に2番目の女に甘んじているため、あだ名は“スペア”。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
三浦春馬が東大卒の童貞“チェリート”役に挑戦! 不器用なオトナの学園ドラマ!
テレビ朝日に新設された「土曜ナイトドラマ」枠の第1弾。三浦春馬が東大卒のトップバンク行員というエリートでありながら、30歳でいまだ童貞の荒川英人を演じる。
物語の舞台となるのは、少子化対策のために政府が打ち立てた、第2義務教育法案に基づく公的教育機関「オトナ高校」。そこに、有無を言わせず入学させられた異性と性体験のない30歳以上の男女たちが、童貞・処女の卒業を目指して恋愛を学んでいく。
脚本は、数々のヒット作を生み出してきた橋本裕志が担当。リアルな社会への風刺も織り交ぜながら、笑いと涙、ときめき、性経験者も未経験者も思わずドキッとする展開を、軽やかなタッチで描く。
- 関連記事
-
- 2017年秋、金曜ドラマ『マチ工場のオンナ』 (2017/12/29)
- 2017年秋、木ドラ25「Re:Mind」 (2017/12/28)
- 2017年秋、火曜ドラマ『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』 (2017/12/26)
- 2017年秋、月曜ドラマ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』 (2017/12/25)
- 2017年秋、日曜ドラマ『陸王』 (2017/12/24)
- 2017年秋、連続ドラマW『石つぶて ~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~』 (2017/12/24)
- 2017年秋、金曜『プレミアムドラマ 男の操』 (2017/12/24)
- 2017年秋、連続ドラマW 名刺ゲーム (2017/12/23)
- 2017年秋、土曜ドラマ24「フリンジマン~愛人の作り方教えます~」 (2017/12/23)
- 2017年秋、金曜ドラマ『BS時代劇 赤ひげ』 (2017/12/22)
(2017年メディアミックス作品)12月9日に映画公開される原作&コミック

2017/12/09 (Sat)

2017年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
12月9日(土)公開
・女の一生
・ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
・DESTINY 鎌倉ものがたり
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2017年メディアミックス作品)12月23日に映画公開される原作&コミック (2017/12/23)
- (2017年メディアミックス作品)12月16日に映画公開される原作&コミック (2017/12/16)
- (2017年メディアミックス作品)12月15日に映画公開される原作&コミック (2017/12/15)
- (2017年メディアミックス作品)12月9日に映画公開される原作&コミック (2017/12/09)
- (2017年メディアミックス作品)12月8日に映画公開される原作&コミック (2017/12/08)
- (2017年メディアミックス作品)12月2日に映画公開される原作&コミック (2017/12/02)
- (2017年メディアミックス作品)12月1日に映画公開される原作&コミック (2017/12/01)
- (2017年メディアミックス作品)11月25日に映画公開される原作&コミック (2017/11/25)
- (2017年メディアミックス作品)11月23日に映画公開される原作&コミック (2017/11/23)
- (2017年メディアミックス作品)11月18日に映画公開される原作&コミック (2017/11/18)
(12月の特集本)コーヒータイムブック/川口葉子、狩野知代、 藤原ゆきえ(著)

2017/12/09 (Sat)
2017年12月の特集本:
クリスマスは、日ごろお世話になっている方や
大好きな人たちに感謝や愛を伝えるよい機会です。
言葉にするのはちょっと恥ずかしくても、
喜んでいただけそうな本にカードを添えれば、きっと気持ちが伝わるに違いありません。

本にカードを添えて
Christmas present!
青山出版社
売り上げランキング: 523,027
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
| HOME |