2018冬・期待の新作アニメ紹介します。:1月4日放送「ゆるキャン△/ラーメン大好き小泉さん/みっちりねこ」

2018/01/04 (Thu)
2018年冬(1月~3月)放送予定の新作アニメ情報をお届け!
2018年1月4日(木)
┣・ゆるキャン△
┣・ラーメン大好き小泉さん
┣・みっちりねこ
- 関連記事
-
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:12月31日放送「年末特番「Fate Project 大晦日TVスペシャル2018」内にて「劇場版「Fate [HF]第一章」地上波初放送/ペルソナ5年末特番アニメーション「Dark Sun…」 /ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow 公開直前特番 ~きっと明日も輝ける!~」 (2018/12/31)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:12月後半放送「ちびまる子ちゃん もうすぐクリスマス! 町内のど自慢スペシャル/聖闘士星矢 セインティア翔 /はたらく細胞 新作エピソード「風邪症候群」 /愛玩怪獣 大暴れスペシャル/斉木楠雄のΨ難 完結編 」 (2018/12/22)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:12月前半放送「劇場公開記念「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」本編冒頭23分TV放送&配信/HERO MASK /映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS 祝5周年&大ヒット御礼! 全妖怪が泣いた! 奇跡と感動の名場面大放出スペシャル!」 (2018/12/01)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月26日放送「叛逆性ミリオンアーサー 」 (2018/10/26)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月25日放送「叛逆性ミリオンアーサー 」 (2018/10/25)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月21日放送「ツルネ ―風舞高校弓道部― 」 (2018/10/21)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月18日放送「閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇- 」 (2018/10/18)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月17日放送「INGRESS THE ANIMATION 」 (2018/10/17)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月11日放送「メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-/からくりサーカス 」 (2018/10/11)
- 2018秋・期待の新作アニメ紹介します。:10月10日放送「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない /ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 」 (2018/10/10)
※木曜・冬アニメ「みっちりねこ」

2018/01/04 (Thu)
ジャンル:ファミリーみっちりねこ1 (ミッチリネコ1)/主婦と生活社

¥価格不明
Amazon.co.jp
最速放送日:2018年1月4日(木)17:59~(TOKYO MX)
■キャスト
カラフル:中村悠一
ミッチー:福山潤
ぴよぴよ:神谷浩史
ハニー:櫻井孝宏
リボン:早見沙織
杉山紀彰、木野日菜、本渡楓、明坂聡美
■スタッフ・制作会社
原作:フレンセル、監督:矢立きょう、音響監督:山崎詩織、音楽:小林哲也
公式サイト:http://mitchirineko-anime.com
■作品解説
今度は、アニメでみっちりするにゃ!
2012年、ファミ通4コマwebコミックで連載開始、正式デビュー。コミックと連動したゲームアプリ「みっりねこみっくす」を公開し100万ダウンロードを早期達成。 ショートムービー「みっちりねこマーチ」をYouTubeでプロモーション公開、Yahooニュースで取り上げられ話題に(再生回数880万回超え)。現在、講談社「なかよし」で4コマコミック連載中。
みっちりまったりした後は、
「みっちりねこマーチ」を聴いて幸せになろう♪
- 関連記事
-
- ※金曜・冬アニメ「B: The Beginning」 (2018/03/02)
- ※土曜・冬アニメ「Spiritpact-黄泉の契り-」 (2018/02/24)
- ※土曜・冬アニメ「Fate/EXTRA Last Encore」 (2018/01/27)
- ※金曜・冬アニメ「七つの美徳」 (2018/01/26)
- ※火曜・冬アニメ「斉木楠雄のΨ難(第2期)」 (2018/01/16)
- ※月曜・冬アニメ「戦隊ヒーロースキヤキフォース-ぐんまの平和を願うシーズン え、また?」 (2018/01/15)
- ※土曜・冬アニメ「銀の墓守りII」 (2018/01/13)
- ※土曜・冬アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」 (2018/01/13)
- ※金曜・冬アニメ「キリングバイツ」 (2018/01/12)
- ※金曜・冬アニメ「BEATLESS」 (2018/01/12)
※木曜・冬アニメ「ラーメン大好き小泉さん」

2018/01/04 (Thu)
ジャンル:料理【Amazon.co.jp限定】TVアニメーション「ラーメン大好き小泉さん」Blu-ray D.../作者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp
最速放送日:2018年1月4日(木)20:00~(AT-X)
■キャスト
小泉さん:竹達彩奈
大澤 悠:佐倉綾音
中村美沙:鬼頭明里
高橋 潤:原 由実
■スタッフ・制作会社
原作:鳴見なる「ラーメン大好き小泉さん」、監督:セトウケンジ、シリーズ構成:髙橋龍也、シナリオ:髙橋龍也/浦畑達彦/関根明子、キャラクターデザイン:谷拓也、総作画監督:谷拓也/桜井正明、美術監督:若林里紗、色彩設計:松山愛子、撮影監督:浅黄康浩、編集:三嶋章紀、音響監督:本山哲、音響制作:グルーヴ、音楽:田中貴&細野しんいち、音楽プロデューサー:福田正夫、音楽制作:フライングドッグ、キャスティングプロデューサー:谷村誠、ビデオ編集:IMAGICA 、制作会社:Studio五組、AXsiZ
■ 主題歌
【OP】鈴木みのり「FEELING AROUND」
【ED】西沢幸奏「LOVE MEN HOLIC」
公式サイト:http://ramen-koizumi.com
■作品解説
今日もどこかで、彼女はラーメンを食べているー。クールで無口な美人女子高生の小泉さんは毎日おいしいラーメンを求めて食べ歩く生粋の“ラーメン通”だった。小泉さんはラーメン以外のことには興味がなく他人と馴れ合わない。ただひたすら求め続けるのは“ラーメン”のみ! ラーメンあるところに小泉さんあり!ひたすらストイックにラーメンを食べ続けるその姿は見る 人すべてを魅了する。ガツンと本格派ラーメングラフィティ、いざ着丼!
----------------------------------------------------------------------------------------

「ラーメン大好き小泉さん」は、鳴見なるさんが「まんがライフSTORIA」(竹書房)で連載中のマンガ。クールで無口、他人と馴れ合わないミステリアスな美人女子高生・小泉さんが、おいしいラーメンを求め食べ歩く姿を描く“本格派ラーメングラフィティ”作品で、2015年6月にテレビドラマ化。さらに今年3月には、アニメ化が発表されていた。アニメ版のスタッフは、監督が「うーさーのその日暮らし 覚醒編」や「学戦都市アスタリスク」を手がけたセトウケンジさん、シリーズ構成は「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」の髙橋龍也さん、キャラクターデザインが「紅殻のパンドラ」(キャラクターデザイン ・総作画監督)の谷拓也さん。制作は、Studio五組とAXsiZが担当する。
- 関連記事
-
- ※金曜・冬アニメ「B: The Beginning」 (2018/03/02)
- ※土曜・冬アニメ「Spiritpact-黄泉の契り-」 (2018/02/24)
- ※土曜・冬アニメ「Fate/EXTRA Last Encore」 (2018/01/27)
- ※金曜・冬アニメ「七つの美徳」 (2018/01/26)
- ※火曜・冬アニメ「斉木楠雄のΨ難(第2期)」 (2018/01/16)
- ※月曜・冬アニメ「戦隊ヒーロースキヤキフォース-ぐんまの平和を願うシーズン え、また?」 (2018/01/15)
- ※土曜・冬アニメ「銀の墓守りII」 (2018/01/13)
- ※土曜・冬アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」 (2018/01/13)
- ※金曜・冬アニメ「キリングバイツ」 (2018/01/12)
- ※金曜・冬アニメ「BEATLESS」 (2018/01/12)
※木曜・冬アニメ「ゆるキャン△」

2018/01/04 (Thu)
ジャンル:美少女ゆるキャン△ 1巻 (まんがタイムKRコミックス)/芳文社

¥価格不明
Amazon.co.jp
最速放送日:2018年1月4日(木)23:00~(AT-X)
■キャスト
花守ゆみり、東山奈央、原紗友里、豊崎愛生、高橋李依、井上麻里奈、大塚明夫
■スタッフ・制作会社
原作:あfろ(まんがタイムきららフォワード 芳文社刊)、監督:京極義昭、シリーズ構成:田中仁、キャラクターデザイン:佐々木睦美、色彩設計:水野多恵子、美術監督:海野よしみ、撮影監督:田中博章、音響監督:高寺たけし、音楽:立山秋航 、制作会社:C-Station
■ 主題歌
【OP】亜咲花「SHINY DAYS」
【ED】佐々木恵梨「ふゆびより」
公式サイト:http://yurucamp.jp/
■作品解説
これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレーめんをすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。
----------------------------------------------------------------------------------------

「ハナヤマタ」「がっこうぐらし!」など、数多くの話題作を世に送り出してきた芳文社「まんがタイムきららフォワード」にて連載中の、山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送る様子をゆるやかに描く人気作。
原作者のあfろさんは「月曜日の空飛ぶオレンジ。」で漫画家デビュー。「シロクマと不明局」「魔法少女ほむら☆たむら~平行世界がいつも平行であるとは限らないのだ。~」などを執筆。原作者本人のアウトドア経験や取材を元に作品内に織り込まれたキャンプノウハウ、山梨・長野・静岡を中心とした日本の自然の美しさが話題となり、NHK・Eテレ「Rの法則」やバイク・キャンプ雑誌でも取り上げられるなど、新たなファン層を徐々に拡大している。
そんな“女の子×アウトドア”をテーマにした本作の映像化に挑むのは、気鋭のクリエイター陣。
「黒子のバスケ」「東京喰種」「終わりのセラフ」「ヤマノススメ」といった話題作の演出を担当し、「ゆるキャン△」で初監督として抜擢されたのは京極義昭さん。シリーズ構成と脚本には、「Go!プリンセスプリキュア」や「キラキラ☆プリキュアアラモード」の田中仁さんを起用。きららフォワードのアニメ作品は「あんハピ♪」(16年)に続く2本目であり、本作でも確かな筆致で物語を紡いでいる。キャラクターデザインを務めるのは佐々木睦美さん「ゆるキャン△」独特の、等身大の女子高校生像を瑞々しく描き出す。そしてアニメーション制作はC-Stationが担当。スタッフ陣は数回に渡るロケハンを敢行し、アウトドア・日常・風景の描写を徹底して作り上げているという意欲。原作者本人のアウトドア経験や現地取材をもとに制作される原作は、マンガやアニメファン以外にも支持されている。
- 関連記事
-
- ※金曜・冬アニメ「B: The Beginning」 (2018/03/02)
- ※土曜・冬アニメ「Spiritpact-黄泉の契り-」 (2018/02/24)
- ※土曜・冬アニメ「Fate/EXTRA Last Encore」 (2018/01/27)
- ※金曜・冬アニメ「七つの美徳」 (2018/01/26)
- ※火曜・冬アニメ「斉木楠雄のΨ難(第2期)」 (2018/01/16)
- ※月曜・冬アニメ「戦隊ヒーロースキヤキフォース-ぐんまの平和を願うシーズン え、また?」 (2018/01/15)
- ※土曜・冬アニメ「銀の墓守りII」 (2018/01/13)
- ※土曜・冬アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」 (2018/01/13)
- ※金曜・冬アニメ「キリングバイツ」 (2018/01/12)
- ※金曜・冬アニメ「BEATLESS」 (2018/01/12)
(1月の特集本)いつも一緒に:犬と作家のものがたり/新潮文庫編集部 (編)

2018/01/04 (Thu)
2018年1月の特集本:動物の文庫①
犬本に描かれる世界観は、世知辛い世の中とは無縁の”強い絆”で触れている。
恰好良くて頼りがいがあって、でもちょっとドジだけど、愛情表現が半端でない。
ここにあるのは、人間同士では得られない多幸感や、人間関係のなかで少なくなってしまった無償の愛そのものです。
人に対する”絶対的で圧倒的な信頼関係”である。
だから犬は相棒であり、パートナーであり、親友であり、兄弟である。
どうして犬たちは、こうも人を愛してくれるのだろう。
ぎゅっと抱きしめてくれるような深くて、深くて、大きな愛に満ちあふれた文庫を紹介。

いつも一緒に―犬と作家のものがたり (新潮文庫)/著者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
| HOME |