(宝塚入門本)すみれの花咲くガールズ(1~2巻)/朱良観(著)

2018/05/20 (Sun)

100周年を迎えた宝塚歌劇団。
「高尚なものなのでは?」と思っている人も多いようですが、100年前から庶民向けの「国民劇」であることに変わりはなく、わかりやすい物語やロマンチックな世界観を味わえます。
宝塚って気になるけど、観に行きづらい……という方のための、宝塚入門本を紹介。

小学館 (2014-11-28)
売り上げランキング: 59,029
売り上げランキング: 75,725
- 関連記事
-
- (1月の特集本)ソラニン 新装版/浅野いにお(著) (2019/01/19)
- (12月の特集本)ネコノヒー/キューライス(著) (2018/12/28)
- (宝塚入門本)すみれの花咲くガールズ(1~2巻)/朱良観(著) (2018/05/20)
- (4月の特集本)おはよう!スパンク(全7巻)/原作:雪室俊一、作画:たかなししずえ (2018/04/30)
- (4月の特集本)ぐるぐるポンちゃん(全9巻)/池沢理美(著) (2018/04/29)
- (4月の特集本)ロダンのココロ(全5巻)/内田 かずひろ(著) (2018/04/28)
- (4月の特集本)柴犬さんのツボ/影山 直美 (著) (2018/04/27)
- (4月の特集本)あのことぼくのいえ/タアモ (著) (2018/04/26)
- (4月の特集本)ダメ犬グー―11年+108日の物語/ごとう やすゆき (著) (2018/04/25)
- (4月の特集本)アニマルコミュニケーター・アネラのお仕事 犬のことば、伝えます/たきむら りゅう(絵)、 アネラ (原作) (2018/04/24)
ジャンル別・好きなアニメランキング:作品編:もはや芸術の領域!「背景が美しいアニメ」10|選考担当:うさタク

2018/05/20 (Sun)

もはや芸術の領域!
背景が美しいアニメ10
ストーリーはもちろん、絵の美しさもアニメの魅力。
新海誠&スタジオジブリをはじめ背景に惹かれた作品10作品。

1位
監督:新海誠、脚本:新海誠、キャラクターデザイン:田中将賀、作画監督:安藤雅司、音楽:RADWIMPS
声優: 神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市原悦子、悠木碧、島﨑信長、石川界人、成田凌、谷花音

夢の中で”入れ替わる”少年と少女の恋と奇跡の物語。
千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余計に気になる年頃だけに、都会への憧れを強くするばかり。「来世は東京のイケメン男子にしてくださーーーい!!!」 そんなある日、自分が男の子になる夢を見る。見慣れない部屋、見知らぬ友人、目の前に広がるのは東京の街並み。戸惑いながらも、念願だった都会での生活を思いっきり満喫する三葉。「不思議な夢……。」 一方、東京で暮らす男子高校生、瀧も、奇妙な夢を見た。行ったこともない山奥で、自分が女子高校生になっているのだ――。彼らが体験した夢の秘密とは?
2016年に公開され、日本国内での興行収入が250億円を超える大ヒットを記録した大作。映画館で観たら背景がきれいすぎて泣けた。背景においては、新海誠監督を凌ぐ監督はいないではないかと、圧倒的な芸術の領域で1位にしました。まるで写真のような繊密な背景描写には、もはやPV!
- 関連記事
-
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)世界が注目!日本アニメ界の最新情報2作。 (2018/05/25)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)人気TVアニメ作品の映画化が続々と決定中! (2018/05/24)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)みんな大好き永井豪先生がデビュー50周年です。 (2018/05/23)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)爆発的な人気を誇る作品の”3”期が揃い踏み! (2018/05/22)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018) 2018年、愛されコミックのアニメ化が止まらない3作品! (2018/05/21)
- ジャンル別・好きなアニメランキング:作品編:もはや芸術の領域!「背景が美しいアニメ」10|選考担当:うさタク (2018/05/20)
- ジャンル別・好きなアニメランキング:作品編:謎解き要素たっぷりのSFアニメも人気ジャンル…⁉「SFアニメ10」 |選考担当:Arika? (2018/05/17)
- アニメPick Up:ラノベ系コメディアニメ10選|選考担当:Arika? (2018/04/27)
- アニメPick Up:昭和のギャグアニメ&コメディもおすすめ。|選考担当:うさタク (2018/04/26)
- アニメPick Up:こんなギャグアニメ・コメディもおすすめです。| 選考担当:風うろこ (2018/04/25)
≪次にくる○○マンガ家≫次にくる成人向けマンガ家

2018/05/20 (Sun)

次にくる成人向けマンガ家
ジャンルの垣根を超えて、
一般紙でもヒットを飛ばす成年マンガ家たち。
いま、マンガ界が注目する成年マンガの期待株!?
- 関連記事
-
- 《マンガ誌別次にくるマンガ》男性向けマンガ誌『アックス』 5 (2018/05/30)
- ≪次にくる○○マンガ③≫2018年にくる!?マンガ [アダムとイブ /雑草たちよ 大志を抱け/ひねもすのたり日記] (2018/05/28)
- ≪次にくる○○マンガ②≫次にくる○○男子マンガ [プリマックス/月影ベイベ/町田くんの世界] (2018/05/27)
- ≪次にくる○○マンガ①≫次にくるグルメ○○マンガ[どんぶり委員長/異世界居酒屋「のぶ」/まかない君] (2018/05/26)
- ≪次にくる○○マンガ家≫次にくる成人向けマンガ家 (2018/05/20)
- ≪次にくる○○マンガ家≫次にくるアジアの新星マンガ家3人 (2018/05/17)
- ≪次にくる○○マンガ家≫次にくる同人マンガ家3人 (2018/05/16)
- 《マンガ誌別次にくるマンガ》男性向けマンガ誌『週刊ヤングジャンプ』 5 (2018/05/05)
- 「最近マンガ誌をチェックしてない」大人必見! 名作マンガの続編≪少女漫画編≫ (2014/07/22)
- 「最近マンガ誌をチェックしてない」大人必見! 名作マンガの続編≪少年・青年漫画編≫ (2014/07/21)
大人本セレクト(135)…歴史ミステリー、法廷本格ミステリー 、伝奇時代小説文学の意欲作! [東京帝大叡古教授/ミネルヴァの報復 /大魔神伝奇]

2018/05/20 (Sun)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・135

歴史ミステリー、法廷本格ミステリー 、伝奇時代小説文学の意欲作
日本初! 文系の天才博士が事件を解決!
小学館 (2016-04-06)
売り上げランキング: 84,602

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
| HOME |