2018年春、土曜ドラマ『おっさんずラブ』

2018/06/02 (Sat)

★4月21日スタート
テレビ朝日系 毎週土曜 23:15~24:05

2016年のSPドラマ「おっさんずラブ」が待望の連ドラ化!
主演の田中圭さんが、ヒロイン吉田鋼太郎さんと林遣都さんに告られ、もう大変!
奇妙な三角関係が始まります。『ボーイズラブ』ならぬ【おっさんずラブ】。
吉田さんが見せる“乙女な反応”は、まさに正真正銘のヒロイン!
なぜかキュンキュンすると前評判も高い、おっさん達が織り成すこの春いちばんのピュアな胸キュンラブストーリーです。
SPドラマを見たときにおもしろすぎて「えー、もう終わっちゃうの?」と思っていたので、連ドラ化はうれしい!
不思議なくらいピュアなおっさんたちの純愛の行方は?
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:徳尾浩司
演出:瑠東東一郎、Yuki Saito、山本大輔
ゼネラルプロデューサー:三輪 祐見子(テレビ朝日)
プロデューサー:貴島 彩理(テレビ朝日)/ 神馬 由季(アズバーズ) / 松野 千鶴子(アズバーズ)
制作著作:テレビ朝日
制作協力:アズバーズ

外部サイト:おっさんずラブ
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
春田創一: 田中圭…女好き(巨乳ロリ)非モテ33歳のおっさん
「天空不動産」の営業所で働く33歳独身男子。女性が大好きで結婚願望はあるがモテない。さらに、料理や洗濯もろくにできないダメ男。本社から異動してきた後輩・牧の生活力に目を付け、同居を提案する。しかし突然、尊敬する上司・黒澤と牧から「好きだ」と告白されて平穏な日常が崩れ去る。幼なじみのことが気になっているが、踏み出せずにいる。
黒澤武蔵:吉田鋼太郎…乙女な“おっさん上司”
「天空不動産」の営業所の部長。厳しくも情に厚く、男女共に人気の高い“理想の上司”。ゲイであることを隠し、春田の隠し撮り写真をため込んで彼への思いを抑えてきたが、「自分の気持ちに嘘はつきたくない!」と春田に迫るようになる。会社では厳格だが、春田の前では初々しい反応をするなど“乙女ムサシ”の一面が顔を出してしまう。
牧凌太:林遣都…、“イケメンドSな後輩”
「天空不動産」本社から春田のいる営業所に異動してきた社員。入社4年目の、女子が放っておかない高学歴イケメン男子。ゲイであることを隠していたが、黒澤が春田に迫ったと知り、うっかり自分もカミングアウトしてしまう。基本は敬語、丁寧で気が利く後輩風だが、ときおりブラックでドSな一面が見えることも。家事が得意で、同居することになった春田の世話を焼いている。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
田中圭主演、ヒロインは吉田鋼太郎!? “おっさん同士”のピュアなラブストーリー!
2016年、年末の深夜に単発ドラマとして放送され、各方面で話題となった作品を連続ドラマ化。コミカルとシリアスの線引きを絶妙なバランスで演じきった演技派俳優・田中圭と吉田鋼太郎のコンビが、連ドラでも再び恋愛模様を繰り広げる。そして今回から、田中が演じる春田創一の後輩となるハイスペックイケメン男子・牧凌太役で、若手実力派俳優の林遣都が参入。「常識で考えたらありえない」「でも常識ってそもそも何?」「人を好きになるって?」など、恋愛という王道ジャンルに一石を投じて視聴者の価値観に問いかける、抱腹絶倒の一番ピュアな胸キュンラブストーリー。
- 関連記事
-
- 2018年春、プレミアムドラマ『アイアングランマ2』 (2018/07/08)
- 2018年春、木ドラ25「スモーキング」 (2018/07/05)
- 2018年春、ドラマ25「宮本から君へ」 (2018/06/29)
- 2018年春、ドラマ24「孤独のグルメ Season7」 (2018/06/29)
- 2018年春、水曜ドラマ『グッドモーニング・コール our campus days』 (2018/06/27)
- 2018年春、月曜ドラマ『○○な人の末路』 (2018/06/25)
- 2018年春、月曜ドラマ『花にけだもの』 (2018/06/25)
- 2018年春、日曜ドラマ『ブラックペアン』 (2018/06/24)
- 2018年春、連続ドラマJ「噂の女」 (2018/06/23)
- 2018年春、金曜ドラマ『あなたには帰る家がある』 (2018/06/22)
(2018年メディアミックス作品)6月2日に映画公開される原作&コミック

2018/06/02 (Sat)

2018年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
6月2日(土)公開
・PEACE MAKER 鐵 前編 想道(オモウミチ)
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2018年メディアミックス作品)12月28日に映画公開される原作&コミック (2018/12/28)
- (2018年メディアミックス作品)12月22日に映画公開される原作&コミック (2018/12/22)
- (2018年メディアミックス作品)12月21日に映画公開される原作&コミック (2018/12/21)
- (2018年メディアミックス作品)12月15日に映画公開される原作&コミック (2018/12/15)
- (2018年メディアミックス作品)12月14日に映画公開される原作&コミック (2018/12/14)
- (2018年メディアミックス作品)12月7日に映画公開される原作&コミック (2018/12/07)
- (2018年メディアミックス作品)12月1日に映画公開される原作&コミック (2018/12/01)
- (2018年メディアミックス作品)11月30日に映画公開される原作&コミック (2018/11/30)
- (2018年メディアミックス作品)11月24日に映画公開される原作&コミック (2018/11/24)
- (2018年メディアミックス作品)11月23日に映画公開される原作&コミック (2018/11/23)
(6月の特集本)旅する絵描き―パリからの手紙/伊勢 英子(著)

2018/06/02 (Sat)
2018年6月の特集本:手紙を送ろう
メールや電話もいいけれど、ポストを覗いたときに手紙を見つけたときの喜びは格別です。
封を切るのももどかしく、わくわくする気持ちを大切な人に届けてみませんか?
そんな気持ちの詰まった本をご紹介。

- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
大人本セレクト(143)…イタリアンを網羅する落合務シェフのレピシ本6冊[「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ/新今日から使えるシリーズ落合務の基本のイタリアン/イタリア食堂ラ・ベットラのお魚レシピ/イタリア食堂「ラ・ベットラ」のシークレットレシピ/ラ・ベットラ 落合務のイタリア料理事典/「ラ・ベットラ」のイタリアンドルチェ]

2018/06/02 (Sat)
■大人だから楽しんで読める、
大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・143
「作り方」ではなく「理屈」を学ぶ!
応用の効く料理「腕」を身につけよう。

イタリアンを網羅する落合務シェフのレピシ本6冊
売り上げランキング: 149

- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
| HOME |