(11月の特集本)雪月花の葬送―華術師 宮籠彩人の謎解き―/篠原 美季(著) イラスト:田倉トヲル

2018/11/07 (Wed)
11月の特集本:キャラ文芸
思わず惹き込まれる世界観、個性的、独創的な登場人物たち。
キャラクターの個性がいわゆる立っていて、独特の世界観をもち、しっかり物語が紡がれている”キャラクター文芸”が、いま出版界を振わせている。恋愛もの、ほっこり系、殺人、ミステリー、異世界、オカルト……とジャンルは多様で、いずれも読む人を惹きつけてやまない知的エンタメ!今月はそんな話題の”キャラ文芸”の文庫をご紹介。

青春もの、恋愛もの、事件もの、そしてホラー……。
登場人物たちの魅力にどっぷりハマるキャラ文芸
読んでやさしい気持ちになれる。
ちょっと怖いけれど、読まずにはいられない。
続きが早く読みたい……。
「ずっとこの世界にひたっていたい」
そう感じさせてくれる”キャラ文芸”を紹介。
花×ミステリー
花のメッセージを読み解く華術師が暮らす鎌倉に桜が咲く季節。
桜の樹の下には、本当に死体が眠るのか!?
売り上げランキング: 235,694
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
大人本セレクト(153)…メディアワークス文庫:おすすめシリーズ作品:「花鳥風月」シリーズ/綾崎 隼(著) イラスト:ワカマツカオリ

2018/11/07 (Wed)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・153
注目のコージー・ミステリーから切ないラヴ・ストーリー、まで、
現在発売中のメディアワークス文庫の中から
いまずぐ読んでほしいおすすめシリーズ作品をご紹介の第1弾!

おすすめ作品『花鳥風月』シリーズ
著者:綾崎 隼
イラスト:ワカマツカオリ

男女の切ない恋愛を描いたミステリー・
ある夜、舞原零央はアパートの前で倒れていた女、譲原紗矢を助ける。どこにも帰る場所がないと語る彼女は居候を始め、次第に猜疑心に満ちた零央の心を解いていった。
やがて零央が紗矢に惹かれ始めた頃、彼女は黙していた秘密を語り始める。その内容に驚く零央だったが、しかし、彼にも重大な秘密があった。 二人は自分の居場所を見つけるため、互いに秘密を打ち明け始める。まるで、雨宿りでもするかのように。
巧妙に張り巡らされた伏線が、いくつも折り重なったエピソードで紐解かれる、新感覚の青春群像ストーリー『蒼空時雨』。
この『蒼空時雨』を第一弾として、狂おしいまでのすれ違いに彩られたファースト・ラヴ・ストーリー『初恋彗星』、永遠を願い続けた女性の人生を辿る『永遠虹路』、喪失と再生を描く『吐息雪色』、今そこにある愛と、忘れられるはずもなかった愛を描く『陽炎太陽』、往復書簡で綴られる恋物語『風歌封想』という恋愛ミステリーが、『花鳥風月』シリーズとして、多くの読者に愛されている。
■□■主な登場人物■□■
舞原零央
『蒼空時雨』の主人公。ある雨の日、譲原紗矢を助け、家に泊めることになる。
譲原紗矢
『蒼空時雨』のヒロイン。家族も帰る場所もない、無職だという美女。
逢坂柚希
『初恋彗星』の主人公。幼馴染みの美蔵紗雪と実の兄妹のように育つ。
舞原星乃叶
『初恋彗星』のヒロイン。柚希と紗雪に助けられ、紗雪の家に居候をする。
舞原七虹
『永遠虹路』の主人公。悪魔のように美しく、誰もが羨む才能に恵まれる。
結城佳帆
『吐息雪色』の主人公。幼い頃に両親を亡くして以来、妹の真奈と二人きりで生きている。
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 385,520
これは、まるで雨宿りでもするかのように、誰もが居場所を見つけるための物語。
ある夜、舞原零央はアパートの前で倒れていた女、譲原紗矢を助ける。どこにも帰る場所がないと語る彼女は居候を始め、次第に猜疑心に満ちた零央の心を解いていった。
やがて零央が紗矢に惹かれ始めた頃、彼女は黙していた秘密を語り始める。その内容に驚く零央だったが、しかし、彼にも重大な秘密があった。 二人は自分の居場所を見つけるため、互いに秘密を打ち明け始める。まるで、雨宿りでもするかのように。
巧妙に張り巡らされた伏線が、いくつも折り重なったエピソードで紐解かれる、新感覚の青春群像ストーリー。

人を恋するということ。人を愛するということ。もっとも単純で、もっとも複雑な、すべての人間がとらわれてしまうこの感情。男性も女性も、焦がれ悩み続けるこのテーマを、驚きのトリックを内包した素敵なストーリーに乗せて伝えているのが、この『花鳥風月』シリーズです。読んだ後に、思わずもう一度ページをめくり直したくなるミステリー要素もありますので、そのオチを予想しながら読むのも一興かもしれません。
- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
(僕が女性に読ませたいマンガ-242)いぶり暮らし/大島千春

2018/11/07 (Wed)

Arika嬢から、「女性に読ませたいマンガや見てほしいアニメをテーマに書いてみませんか?」
その企画を聞いた時、僕は「書きたいです!」とふたつ返事した。
小説よりも、映画よりも、僕はマンガやアニメから学んだ事が多い。
そしてずっと、マンガやアニメと共に生きてきた。
僕にとって、マンガを読む、アニメを観ることは子どもの頃から生活の一部です。
という事でうさタクの企画☆

週に一度のお休みが被る日曜日。
頼子と巡は、この一日を贅沢に過ごすため、燻製に挑戦してみるのでした。
ゆっくり待って、おいしくいただく。
夜ご飯がちょっと楽しくなる、幸せグルメ漫画第1巻。
巡と頼子は同棲3年目。
週に一度だけふたりの休日が重なる日曜日に、おいしい燻製をつくってふたりで楽しんでます。
でも同棲が長ければトラブルはつきもの。フリーター生活が長い巡はある決心を…!?
燻製BBQに鮎の燻製、燻製焼きそばに燻製チョコレート!?
待ってる時間が一番おいしいグルメ漫画、大人気第3巻!
徳間書店 (2016-05-20)
売り上げランキング: 50,105
巡と頼子は同棲3年目。
週に一度だけふたりの休日が重なる日曜日に、おいしい燻製をつくってふたりで楽しんでます。
ひき肉を燻した燻製肉まんや魚介を燻した燻製ピザに海鮮丼、さらには燻製ベイクドチーズケーキまで!? 時間と愛情をかけてじっくり燻されるアイディア料理の数々に思わず燻製デビューすること間違いなし! 待望の第4巻!
巡と頼子は同棲3年目。
週に一度だけふたりの休日が重なる日曜日に、おいしい燻製をつくってふたりで楽しんでます。
登山の山頂で手軽な燻製肉巻きおにぎりを、友達と宅飲みするのに豪華な燻製ローストビーフを、買ったばかりのスキレットで燻製アヒージョを…。
読めば思わす始めたくなる、おいしい燻製ご飯と同棲の日々。大人気第5巻!
巡と頼子は同棲3年目。
週に一度だけふたりの休日が重なる日曜日に、おいしい燻製をつくってふたりで楽しんでます。
友達の結婚式に出席していろいろ意識する巡。些細な喜びを素直に受け入れられない頼子。
趣味を通して頼子に近づいていく寺西さん。
みんなが燻製を通して近づいてゆく。
読めば思わず始めたくなる、おいしい燻製ご飯と同棲の日々。
待望の第6巻!
週に一度のお休みが被る日曜日。
燻製作りを仲良く愉しむ頼子と巡は、たまにはと、別々のお休みを過ごしていた。
たったの数時間だけど、離れてわかる小さな幸せ、長すぎる時間。
待ってる時間の意味が深まってゆく、グルメ第7巻!
徳間書店 (2018-10-20)
売り上げランキング: 4,446
知らない誰かとも仲良くなれる。待ってる時間が世界を広げる。
幸せ燻製グルメ漫画待望の最新刊!!
燻製クラムチャウダー、燻製カツ丼に燻製シュークリーム!?
ますます奥深い燻製グルメの世界で巡と頼子の関係性も変化して…!?
- 関連記事
-
- (僕が女性に読ませたいマンガ-245)スローモーションをもう一度 /加納梨衣 (著) (2019/03/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-244)ギャングース/肥谷圭介(漫画)×鈴木大介 (ストーリー共同製作) (2019/02/25)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-243)妊娠17ヵ月!40代で母になる!/坂井恵理 (2018/11/08)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-242)いぶり暮らし/大島千春 (2018/11/07)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-241)犬がとなりにいるだけで/北川 なつ (2018/11/06)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-240)きのこくーちか/新國みなみ (2018/11/05)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-239)かごめかごめ/池辺 葵 (2018/11/04)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-238)ハウアーユー?/山本美希 (2018/10/24)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-237)千代に八千代に/大澄剛 (2018/09/10)
- (僕が女性に読ませたいマンガ-236)鼠、江戸を疾る/赤川次郎(原作) 鈴木マサカズ(作画) (2018/08/04)
| HOME |