大人本セレクト(160)…国内ノンフィクション[恋する文化人類学者:結婚を通して異文化を理解する/介護民俗学へようこそ 「すまいるほーむ」の物語 /自衛隊のリアル]

2018/11/14 (Wed)
■大人だから楽しんで読める、大人だから読んでほしい様々なジャンルの『大人本セレクト』をレビュー!

VOL・160


- 関連記事
-
- 大人本セレクト(193)...アートからデザインの歴史をざっと学べる三冊[塑する思考/日本のデザイン/絵ときデザイン史] (2019/03/22)
- 大人本セレクト(192)...今、読んでほしい注目の恋愛小説三冊[アイネクライネナハトムジーク /ゴースト /律子慕情 ] (2019/03/20)
- 大人本セレクト(191)...インターネットと情報文化の流れを知る三冊[社会は情報化の夢を見る/ネットが生んだ文化/バースト!] (2019/03/19)
- 大人本セレクト(190)...楽しく気楽に読める3冊[牛への道/大人失格/ゲームの話をしよう] (2019/03/18)
- 大人本セレクト(189)...著者の強い執着と偏愛を感じる三冊[おかしなパン/ちくわぶの世界/世界は変形菌でいっぱいだ] (2019/03/17)
- 大人本セレクト(188)...「東京創元社」レーベル単行本4冊[アリス殺し/セカイからもっと近くに /HHhH (プラハ、1942年)/リバーサイド・チルドレン」 (2019/03/15)
- 大人本セレクト(187)...「東京創元社」叢書レーベル3冊[旋舞の千年都市 /自由からの逃走/皆勤の徒] (2019/03/14)
- 大人本セレクト(186)...「東京創元社」お薦めしたい単行本4冊[薔薇の名前/夜の国のクーパー/魔道師の月/鞄図書館] (2019/03/13)
- 大人本セレクト(185)...さむい季節、お家でぬくぬく快適部屋づくりはいかが?[インテリア以前の収納・掃除の常識/おそうじ風水 悪運をリセット! 強運を呼び込む!!/ベルリンの大人の部屋 賢く素敵なドイツ女性に学ぶ わたしスタイルの暮らし術/必要なものがスグに! とり出せる整理術!] (2019/02/10)
- 大人本セレクト(184)...さむい季節、お家でぬくぬく手芸[はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100/フェルトでつくる 暮らしの小物たち/ 刺し子でかわいい手づくり小物 /大好きなあみぐるみ] (2019/02/05)
《文豪×マンガ3》有名すぎる文学作品をだいたい10ページの漫画で読む。/ドリヤス工場(著)

2018/11/14 (Wed)
文学の秋の特集:夢のコラボレーション続々。
太宰治、芥川龍之介、谷崎潤一郎……
その作品の芸術性の高さで、”文豪”と呼ばれる偉大なる作家たち。
そんな彼らの作品や、なんと彼ら自身までもが、続々マンガ化されている。
正統派コミカライズ作品から、「その手があったか!」という驚きの文豪マンガまで紹介!

史上、もっとも肩のこらない文学ガイド
リイド社
売り上げランキング: 6,258
太宰治、芥川龍之介、夏目漱石、森鴎外、カフカ、トルストイ……
あの名作を今更「読んでない」とは言えないあなたも大丈夫。
史上もっとも肩のこらない、最強&最ゆるの文学ガイド!
……名作の主人公の9割はろくでなしだった!!
【収録作品】
太宰治「人間失格」
中島敦「山月記」
梶井基次郎「檸檬」
森鴎外「舞姫」
坂口安吾「桜の森の満開の下」
フランツ・カフカ「変身」
宮沢賢治「注文の多い料理店」
永井荷風「濹東綺譚」
泉鏡花「高野聖」
夏目漱石「三四郎」
アンデルセン「雪の女王」
芥川龍之介「羅生門」
田山花袋「蒲団」
幸田露伴「五重塔」
新美南吉「ごん狐」
樋口一葉「たけくらべ」
魯迅「阿Q正伝」
伊藤左千夫「野菊の墓」
トルストイ「イワンのばか」
エドガー・アラン・ポー「モルグ街の殺人」
菊池寛「恩讐の彼方に」
二葉亭四迷「浮雲」
グリム兄弟「ラプンツェル」
夢野久作「ドグラ・マグラ」
堀辰雄「風立ちぬ」
- 関連記事
-
- 《文豪×酒4‐お酒の本エトセトラ13》梅酒コミック (2018/12/16)
- 《文豪×マンガ7》文豪失格/千船翔子(画) AIRAGENCY・フロンティアワークス(原作) 一柳廣孝(監修) (2018/11/18)
- 《文豪×マンガ6》もし文豪たちがカップ焼きそばの 作り方を書いたら/神田桂一 (著) 菊池良 (著) (2018/11/17)
- 《文豪×マンガ5》文豪ストレイドス/原作:朝霧カフカ 漫画:春河35(「ヤングエース」連載) (2018/11/16)
- 《文豪×マンガ4》最果てにサーカス/月子(著) (2018/11/15)
- 《文豪×マンガ3》有名すぎる文学作品をだいたい10ページの漫画で読む。/ドリヤス工場(著) (2018/11/14)
- 《文豪×マンガ2》『カフカの「城」他三篇/森泉岳士 『螢』/森泉岳士・漫画+村上春樹・原作「螢」 (2018/11/13)
- 《文豪×マンガ1》谷崎万華鏡 - 谷崎潤一郎マンガアンソロジー /榎本俊二、今日マチ子、 久世番子、 近藤聡乃 、しりあがり寿 、高野文子、中村明日美子…etc (著) (2018/11/12)
(11月の特集本)あやか師夢介 元禄夜話/小沢章友(著) イラスト:シライ シユウコ

2018/11/14 (Wed)
11月の特集本:キャラ文芸
思わず惹き込まれる世界観、個性的、独創的な登場人物たち。
キャラクターの個性がいわゆる立っていて、独特の世界観をもち、しっかり物語が紡がれている”キャラクター文芸”が、いま出版界を振わせている。恋愛もの、ほっこり系、殺人、ミステリー、異世界、オカルト……とジャンルは多様で、いずれも読む人を惹きつけてやまない知的エンタメ!今月はそんな話題の”キャラ文芸”の文庫をご紹介。

異世界、幽霊、あやかし、革命…。
不思議な世界で繰り広げられるキャラ文芸
大正時代にタイムスリップしたり、吸血鬼狩りをしたり、あやかしや幽霊と対峙したり。
ドキドキ、ハラハラ、ちょっとニッコリ、そしてジンワリ。
その展開から目が離せない!
そんな文芸を紹介。
江戸が舞台 。
人々の夢と希望の行く末を幻想的に描く、幻想的時代小説
元禄文化が花開いた江戸。
瞼に手のひらをかざして、その人の未来を夢で見せることのできる夢見師、夢助が、様々な人生を垣間見る。
団十郎、芭蕉、菱川師宣、八百屋お七・・・目眩く元禄絵巻!
白泉社 (2015-03-05)
売り上げランキング: 1,462,605
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
| HOME |