(3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著)

2020/03/18 (Wed)

誰もが立ちすくんだあの日から9年。
いまだから読みたい本――3.11後の日本

ひとりでも多く助けたい。
思いは、ただそれだけだった。
東日本大震災での岩手県災害対策本部の闘いを描く、感動のノンフィクションノベル。
2011年3月11日、東日本大震災発災直後、岩手県庁内に設置された災害対策本部。そこで、県の防災室の面々と共に指揮にあたったのは、岩手医大・救命救急センターの医師、秋冨慎司だった。濁流に飲み込まれた被災地。襲いくる火災。錯綜する情報。足りない燃料。悪天候で飛べないヘリ。「被災地で苦しんでる人を、ひとりでも多く助けたい」その一念で、秋冨は寝食を忘れ奮闘する。焦りから声を荒らげ、動かない行政に低頭し、己の力不足に唇を噛み締め……。その激烈な9日間を、膨大で緻密な取材をもとに、リアルに描ききる。
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
2019年秋—2020冬、水曜ドラマ『相棒 season18』

2020/03/18 (Wed)

★2019年10月9日スタート
テレビ朝日系 毎週水曜 21:00~21:54
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:輿水泰弘
監督:橋本一
プロデューサー:桑田潔/佐藤凉一/高野渉/西平敦郎/土田真通

外部サイト:相棒 season18
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
杉下右京:水谷豊
警視庁特命係の係長。警部。明晰な頭脳で数々の事件を解決してきたが、切れ者であるが故に上層部から疎まれ特命係という閑職に追いやられている。どんな時でも冷静沈着、誰にでもいんぎんな態度で接するため、無礼に感じられることも。そうした性格から、特命係に配属された者はことごとく辞めていき「人材の墓場」と呼ばれている。
冠城亘:反町隆史
巡査。法務省から警視庁に出向してきたキャリア官僚だったが、事件捜査に興味を持ち、紆余曲折あった末に法務省から警視庁へ天下りのような形で異動。特命係の配属となる。元キャリア官僚らしく明晰な頭脳を持ち、軽口や芝居がかった態度で人をけむに巻く。杉下とは息の合ったコンビネーションを見せることもあるが、どこか信用しきっていない素振りも見せる。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
水谷豊&反町隆史コンビも5年目に突入! 大人気刑事ドラマシリーズの第18弾!
誕生から20年目を迎える、大人気刑事ドラマシリーズの第18弾。水谷豊と反町隆史のコンビも5年目に突入し、さらなる“伝説”が生まれる。これまでシリーズを彩ってきた名キャラクターたちも再び集結。石坂浩二、杉本哲太、仲間由紀恵など、特命係存続の鍵を握る上層部の面々が暗躍する。前シーズンから登場した大物政治家・鑓鞍兵衛役の柄本明、サイバーセキュリティ対策本部に出戻った青木年男役の浅利陽介も続投。癖の強いつわ者たちが繰り広げる濃密な人間ドラマとともに、特命係がどのような事件に遭遇して謎を解いていくのか期待が高まる。
- 関連記事
-
- 2020年冬、火曜ドラマ『死にたい夜にかぎって』 (2020/03/31)
- 2020年冬、真夜中ドラマ「ハイポジ 1986年、二度目の青春。」 (2020/03/28)
- 2019年秋—2020冬、連続テレビ小説「スカーレット」 (2020/03/28)
- 2019年春—2020冬、テレビ朝日開局60周年記念帯ドラマ劇場『やすらぎの刻~道』 (2020/03/27)
- 2020年冬、ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」 (2020/03/27)
- 2020年冬、木ドラ25「ゆるキャン△」 (2020/03/26)
- 2020年冬、ドラマパラビ「来世ではちゃんとします」 (2020/03/25)
- 2020年冬、月ドラマ『やめるときも、すこやかなるときも』 (2020/03/23)
- 2020年冬、月ドラマ『今夜はコの字で』 (2020/03/23)
- 2020年冬、日ドラマ『テセウスの船』 (2020/03/22)
2020年冬、水曜ドラマ『DASADA』

2020/03/18 (Wed)

★1月15日スタート
日本テレビ系 毎週水曜 24:59~25:29
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:秋元康
脚本:吉田恵里香
監督:河合勇人/西村了
プロデューサー:植野浩之/山王丸和恵/水田貴久/伊藤裕史/横山祐子
主題歌:青春の馬/日向坂46

外部サイト:DASADA
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
佐田ゆりあ:小坂菜緒
マロニエ女学院高校2年生。容姿がよく、クラスの中でも中心的存在。かわいいことを自覚している天然な性格。しかし、どこかダサいせいで周囲から下に見られることも。両親が営む「佐田洋裁店」の借金返済のため、同じクラスの沙織を誘い、ファッションブランド「DASADA」の立ち上げを決意する。
篠原沙織:渡邉美穂
マロニエ女学院高校2年生。ゆりあのクラスメート。スケッチブックにいつもデザイン画を描いている。群れたり目立つことが好きではなく、独りでいることを何とも思わない性格。3人組のアイドルユニット「FACTORY」のファン。
小笠原真琴:齊藤京子
マロニエ女学院高校3年生。バレーボール部の部長を務めており、仲間を大切に思っている。コツコツ努力することが好きで、その一生懸命な姿から、周囲からダサい存在だと思われている。周りの目を気にすることなく自分を貫くところがあり、クラスの中でも一番大人。
高頭せれな:加藤史帆
マロニエ女学院高校3年生。ヒエラルキーのトップに君臨している。読者モデル「せれな~で」としても活動しているが、撮影時に緊張で顔がこわばる癖がある。トップでいたいという思いが強く、ゆりあを少し疎ましく思っている。
岡田いちご:佐々木美玲
マロニエ女学院高校2年生。進学組。教室では誰とも会話せずにひたすら勉強をしている。全てに対して諦めているため、基本的に意見を言わない。何も考えずに行動するゆりあたちを冷めた目で見ている。周囲には絶対に知られたくない秘密がある。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
日向坂46のメンバー総出演&初主演! 少女たちの夢と友情を描く学園青春群像劇
秋元康が企画・原作を担当し、日向坂46のメンバーが総出演して初主演を務める学園青春群像劇。容姿はかわいいが周囲からどこかダサいと思われている主人公・佐田ゆりあ(小坂菜緒)を中心に、ファッションブランド「DASADA」を立ち上げることになった私立マロニエ女学院高校の生徒たちが、夢をかなえるために奮闘する姿を描く。さまざまな騒動が巻き起こる中でも、同じ目標に向かうことで友情を築いていく個性あふれる生徒たちを、メンバーがどのように演じるのかも見どころ。脚本は「花のち晴れ~花男 Next Season~」(TBS系)、映画「ヒロイン失格」などを手掛けた吉田恵里香が担当する。
- 関連記事
-
- 2020年冬、火曜ドラマ『死にたい夜にかぎって』 (2020/03/31)
- 2020年冬、真夜中ドラマ「ハイポジ 1986年、二度目の青春。」 (2020/03/28)
- 2019年秋—2020冬、連続テレビ小説「スカーレット」 (2020/03/28)
- 2019年春—2020冬、テレビ朝日開局60周年記念帯ドラマ劇場『やすらぎの刻~道』 (2020/03/27)
- 2020年冬、ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」 (2020/03/27)
- 2020年冬、木ドラ25「ゆるキャン△」 (2020/03/26)
- 2020年冬、ドラマパラビ「来世ではちゃんとします」 (2020/03/25)
- 2020年冬、月ドラマ『やめるときも、すこやかなるときも』 (2020/03/23)
- 2020年冬、月ドラマ『今夜はコの字で』 (2020/03/23)
- 2020年冬、日ドラマ『テセウスの船』 (2020/03/22)
2020年冬、ドラマホリック!「僕はどこから」

2020/03/18 (Wed)

★1月8日スタート
テレビ東京系 毎週水曜 24:12~24:52
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:市川マサ「僕はどこから」(ヤンマガKC)
脚本:高橋泉
監督:瀧悠輔/熊坂出/大内隆弘
プロデューサー:山鹿達也/戸石紀子/北川俊樹/川西巧久
主題歌:I am/Hey! Say! JUMP

外部サイト:ドラマホリック!「僕はどこから」
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
竹内薫:中島裕翔
認知症の母と暮らし、小説家を志す20歳の青年。他人の文章を書き写すことで、その人物の思考を読み取り、あたかも自分の体験のように没入することができる異能を持つ。しかしその能力ゆえに、自分の作品が作れないというジレンマを抱える。母が事故に遭ったことで人生に絶望していた時、智美と再会する。
藤原智美:間宮祥太朗
薫の元同級生で、講談会系東宮寺組の最年少組長。薫とは学生時代からの付き合いで、その能力を深く信じている。母の事故で絶望に暮れていた薫の前に現れ、薫の能力を用いた替え玉受験の仕事を、莫大な報酬とともに提示する。
藤原千佳:上白石萌歌
智美の2歳下の妹。天真らんまんな明るさの持ち主だが、時折冷めた影が見え隠れする。複雑な家庭環境で育ち、思春期に孤立しかかっていた影響か、たった1人の心の支えである智美に心酔している。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
中島裕翔と間宮祥太朗のフレッシュコンビがおくる青春異能クライムサスペンス
Hey! Say! JUMP・中島裕翔と間宮祥太朗の共演でおくる、同名コミック原作の青春異能クライム・サスペンス。文章を書き写すことで書いた人間の思考をコピーしてしまう異能に苦悩する、小説家志望の青年・竹内薫(中島)が、元同級生のエリートヤクザ・藤原智美(間宮)に導かれ、“自分探し”を決意していく中でさまざまな策謀に巻き込まれていく。上白石萌歌は、智美の妹・千佳というドラマオリジナルのキャラクターで登場。脚本を担当するのは、映画「凶悪」で日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞し、「ミュージアム」「ソラニン」「坂道のアポロン」等、数々の映画作品を手掛けてきた高橋泉。
- 関連記事
-
- 2020年冬、火曜ドラマ『死にたい夜にかぎって』 (2020/03/31)
- 2020年冬、真夜中ドラマ「ハイポジ 1986年、二度目の青春。」 (2020/03/28)
- 2019年秋—2020冬、連続テレビ小説「スカーレット」 (2020/03/28)
- 2019年春—2020冬、テレビ朝日開局60周年記念帯ドラマ劇場『やすらぎの刻~道』 (2020/03/27)
- 2020年冬、ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」 (2020/03/27)
- 2020年冬、木ドラ25「ゆるキャン△」 (2020/03/26)
- 2020年冬、ドラマパラビ「来世ではちゃんとします」 (2020/03/25)
- 2020年冬、月ドラマ『やめるときも、すこやかなるときも』 (2020/03/23)
- 2020年冬、月ドラマ『今夜はコの字で』 (2020/03/23)
- 2020年冬、日ドラマ『テセウスの船』 (2020/03/22)
| HOME |