🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年7月31日発行号

2020/07/31 (Fri)

2020年7月に公開、またはスタートした、
映画・ドラマ・アニメ化されたメディアミックス作品の中から1~4作品をピックアップ!!
話題作と合わせて原作本・コミックを今一度お楽しんでください!
映画
7月17日公開
┣今日から俺は!!劇場版
7月23日公開
┣コンフィデンスマンJP プリンセス編
7月31日公開
┣カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇
ドラマ
7月19日スタート TBS系 毎週日曜 21:00~21:54
┣日曜劇場「半沢直樹」
- 関連記事
-
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年7月31日発行号 (2020/07/31)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年2月29日発行号 (2020/02/29)
- 🎦映画・ドラマ・アニメの原作をチェック!メディア化『ピックアップ新聞』|2020年1月31日発行号 (2020/01/31)
- ≪2019年7月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/07/30)
- ≪2019年6月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/06/30)
- ≪2019年5月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/05/30)
- ≪2019年4月号:映画・ドラマ・アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/04/30)
- ≪2019年1月号:アニメ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:ドラマ≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
- ≪2019年1月号:映画≫ メディア化ピックアップ新聞|2019/亥(い)号 (2019/01/31)
(2020年メディアミックス作品)7月31日に映画公開される原作&コミック

2020/07/31 (Fri)

2020年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
7月31日(金)公開
┣海辺の映画館 キネマの玉手箱
┣カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇
┣人体のサバイバル!
┣いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~
映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2020年メディアミックス作品)12月25日に映画公開される原作&コミック (2020/12/25)
- (2020年メディアミックス作品)12月18日に映画公開される原作&コミック (2020/12/18)
- (2020年メディアミックス作品)12月11日に映画公開される原作&コミック (2020/12/11)
- (2020年メディアミックス作品)12月4、5日に映画公開される原作&コミック (2020/12/04)
- (2020年メディアミックス作品)11月27日に映画公開される原作&コミック (2020/11/27)
- (2020年メディアミックス作品)11月20日に映画公開される原作&コミック (2020/11/20)
- (2020年メディアミックス作品)11月13日に映画公開される原作&コミック (2020/11/13)
- (2020年メディアミックス作品)11月6日に映画公開される原作&コミック (2020/11/06)
- (2020年メディアミックス作品)10月30、31日に映画公開される原作&コミック (2020/10/30)
- (2020年メディアミックス作品)10月23日に映画公開される原作&コミック (2020/10/23)
角川文庫カドフェス2020夏おすすめ本:感動する!➊|🎬メディアミックス作品|上橋菜穂子『鹿の王 水底の橋』『鹿の王1-4』

2020/07/31 (Fri)

角
川文庫『カドフェス2020』。
ひらけ、本のチカラ
✖
発見!角川文庫2020
青春いっぱい!
感動する!
名作
あたまの栄養
手に汗にぎる!
心をつかむロングセラー



📲・・・・電子書籍あり
- 関連記事
-
- ずっと読み継がれる名作中の名作「新潮文庫ロングセラーTOP20(※初版刊行から2020年3月末の累計発行部数位)」 (2020/10/31)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑧|海外文学[ある奴隷少女に起こった出来事 (ハリエット・アン・ジェイコブズ:著 堀越ゆき:訳)/小公子(フランシス・ホジソン・バーネット:著 、川端康成:訳)] (2020/10/30)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑦|重松清[カレーライス―教室で出会った重松清―/きみの友だち] (2020/10/29)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑥|空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集―(寮美千子:編) (2020/10/28)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑤|あつあつを召し上がれ(小川糸)/しゃぼん玉(乃南アサ)/火車(宮部みゆき) (2020/10/27)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本④|絶唱(湊かなえ)/新編 銀河鉄道の夜(宮沢賢治)/明るい夜に出かけて(佐藤多佳子) (2020/10/26)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本③|博士の愛した数式(小川洋子)/さがしもの(角田光代)/青の数学(王城夕紀) (2020/10/25)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本②|ツナグ(辻村深月)/西の魔女が死んだ(梨木香歩)/夜のピクニック(恩田陸) (2020/10/24)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本①|あと少し、もう少し(瀬尾まいこ)/塩狩峠(三浦綾子)/夏の庭―The Friends―(湯本香樹実) (2020/10/23)
- 新潮社文庫の100冊2020|ヤバイ本⑦|海外文学[罪と罰〔上・下〕(ドストエフスキー:著 工藤精一郎:訳)/異邦人(カミュ:著 窪田啓作:訳)/変身×カフカ(フランツ・カフカ:著 高橋義孝:訳)/ジキルとハイド(ロバート・L・スティーヴンソン:著 田口俊樹:訳)] (2020/10/22)
2020年春、木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』

2020/07/30 (Thu)

★6月18日スタート
テレビ朝日系 毎週木曜 21:00~21:54
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:井上由美子
監督:常廣丈太、七高剛
プロデューサー:内山聖子、三輪祐見子、川島誠史、秋山貴人、浜田壮瑛、山本喜彦、田上リサ

外部サイト:BG~身辺警護人~
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
島崎章 :木村拓哉
卓越したスキルを持つボディーガード。長らく身辺警護業務から退いていたが、「日ノ出警備保障」の身辺警護課に異動となり現場復帰。会社がIT系企業に買収され「KICKSガード」となってからは、依頼主を政財界のVIPに限定する利益優先の経営方針に甘んじていた。再び「弱き者の盾になる」という使命を貫くために退社。現在はフリーで再出発している。私生活では離婚後、反抗期を迎えた一人息子・瞬と2人暮らし。
高梨雅也 :斎藤工
元自衛隊員のボディーガード。「日ノ出警備保障」に続き、「KICKSガード」の身辺警護課でも章と共に働いていた。章が会社を辞めた本当の理由を知ろうと章を訪ねたことがきっかけで、ある依頼人を一緒に警護することに。ぶっきらぼうで融通の利かない性格だが、ボディーガードという職には熱い使命感を持っている。同僚のまゆと恋人関係にある。
菅沼まゆ :菜々緒
「KICKSガード」身辺警護課のボディーガード。「日ノ出警備保障」でも章と共に働いていた。かつては将来を有望視される柔道選手として活躍していたほど、運動神経は抜群。ボディーガードの仕事はお金のためと割り切っている。会社の方針に心から同意しているわけではないが、気持ちを切り替えて従っている。
沢口正太郎 :間宮祥太朗
「KICKSガード」身辺警護課のボディーガード。「日ノ出警備保障」でも章と共に働いていた。物事をあまり深く考えず、ノリが軽い。かつてはド新人だったが、今は一人前のボディーガードに成長。章が会社を辞めた際に自身も悩むが、最終的には残留することを選択する。仕事を紹介したり、依頼主の情報を伝えたりするなど、会社に内緒で章たちに協力する。
笠松多佳子 :市川実日子
菊理会・白山総合病院の整形外科医。「日ノ出警備保障」が買収される前から、ずっと身辺警護課の契約担当医をしている。体のケアだけでなく、ボディーガードの愚痴を聞くなど、章たちにとって癒やしの存在。
小俣健三 :勝村政信
「KICKSガード」の身辺警護課・課長。警視庁・警護課出身。身辺警護に対する姿勢は、「ハートで護るよりも組織の強さで護る」という考えの持ち主。「KICKS CORP.」社長・劉の経営方針に追従し、独立した章たちのことも徹底的に敵視する。
劉光明 :仲村トオル
IT系総合企業「KICKS CORP.」の社長。ある理由から警備業界に目をつけ、「日ノ出警備保障」を買収した。中国人と日本人の両親に生まれ、ずば抜けた経営手腕を誇る。ビジネス面での成功を重視し、ボディーガードの地位と利益を上げるためにはクライアントも政財界のVIPに限定すべきだと考えている。紳士的な好人物だが、人の命を金銭で量るところも。組織を去った章たちに対して、内心では思うところがある。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
木村拓哉扮する“丸腰で護り抜く男”が心機一転! 使命を貫き次なるステージへ
権力や武器を備えた警察官に対しチーム一丸となって“丸腰で護り抜く”ことに挑む民間ボディーガードの姿を描く、木村拓哉主演の連続ドラマ待望の第2弾。今作は、木村演じる島崎章の立場を“組織から独立した私設ボディーガード”へと大幅に変更する。
前シリーズから引き続き、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗らが出演するほか、フリーとなった島崎の“個人”と対比的に扱われる“組織”サイドの登場人物として、勝村政信、仲村トオルらが新たに加わる。脚本は、木村の主演作も多数手掛けてきた井上由美子が前作に続き担当する。
- 関連記事
-
- 2020年夏、水曜ドラマ『私たちはどうかしている』 (2020/09/30)
- 2020年夏、水曜ドラマ『刑事7人』 (2020/09/30)
- 2020年夏、ドラマパラビ「働かざる者たち」 (2020/09/30)
- 2020年春、ドラマホリック!「レンタルなんもしない人」 (2020/09/30)
- 2020年夏、木曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』 (2020/09/29)
- 2020年夏、日曜劇場『半沢直樹』 (2020/09/27)
- 2020年夏、ドラマL ステイナイトミステリー「不倫をコウカイしてます」 (2020/09/26)
- 2020年夏、ドラマ25「女子グルメバーガー部」 (2020/09/25)
- 2020年夏、ドラマ24「浦安鉄筋家族」 (2020/09/25)
- 2020年夏、木ドラ25「テレビ演劇 サクセス荘2」 (2020/09/24)
※木曜・夏アニメ「トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー第Ⅰ章:シージ」

2020/07/30 (Thu)

💻WEBアニメ
ジャンル:ロボット

最速放送日:2020年7月30日(木)~(Netflix)
■日本版キャスト

オプティマス・プライム:玄田哲章
エリータ-1:井上喜久子
バンブルビー:木村良平
ジェットファイヤー:乃村健次
メガトロン:大塚芳忠
ウルトラマグナス:井上和彦
ショックウェーブ:茶風林
スタースクリーム:佐藤せつじ
■スタッフ・制作会社
制作会社:ポリゴン・ピクチュアズ
Netflix公式SNS:
➡️TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
➡️ANIME TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
■作品解説
死にゆく星で、オールスパークをめぐり激しいバトルを繰り広げるディセプティゴンとオートボット。
トランスフォーマーたちの”始まりの物語”がいま幕を開ける。
<ストーリー>
世界的な人気を誇る「トランスフォーマー」シリーズ最新作の舞台は、トランスフォーマーたちの故郷である惑星サイバトロン。オールスパークをめぐりオートボットとディセプティコンの死闘が繰り広げられる中、ディセプティコンのリーダー・メガトロンは、戦いを終結させるためにオールスパークを使ったある決断を迫られる。一方、必死の反撃をしつつも徐々に包囲されるオートボットは、惑星を救うために究極の方法を見つけるが‥。
惑星を揺るがす戦いは、果たして終結するのか?!
----------------------------------------------------------------------------------------

Netflixで7月30日 (木) より独占配信スタート。
オプティマス・プライム率いるオートボット対メガトロン率いるディセプティコンの壮絶な争いに終結の時が訪れようとしていた。オプティマス・プライムとメガトロンが、互いの信じる未来を賭けて戦い続けた抗争の知られざる物語がいま明らかになる―。長く続いた戦争が、ここに幕を下ろす。今までの日本展開って子供向け過ぎたりお笑いに寄せ過ぎたりしてTF本来の魅力がちょっと薄かった。エンタメ的にはそっちが正解なのかもしれないけど。
初代から続く『エイリアンの民族紛争』『種の存続』って重たいテーマを今一度きちんと描いてくれと望むファンが一定数いたってことを、やっと認めて貰えた感じだろうか。
Netflixにて、2020年7月30日(木)より全世界独占配信が開始されるNetflixオリジナルアニメシリーズ「トランスフォーマー : ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー第I章: シージ」の日本版キャストが発表された。
「トランスフォーマー : ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー第I章: シージ」は、Netflixとハズブロがルースター・ティースとタッグを組んだNetflixオリジナルアニメシリーズ。2020年7月30日(木)より全世界独占配信が開始される。アニメーション制作は、Netflixオリジナルアニメシリーズ「Levius」やアニメーション映画「GODZILLA」三部作などのポリゴン・ピクチュアズが担当する。
世界的な人気を誇る「トランスフォーマー」シリーズ最新作の舞台は、トランスフォーマーたちの故郷である惑星サイバトロン。死にゆく星で、オールスパークをめぐり激しいバトルを繰り広げるディセプティゴンとオートボット。トランスフォーマーたちの”始まりの物語”がいま幕を開ける。
【キャラクター紹介PV】
- 関連記事
-
- ※木曜・夏アニメ「トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー第Ⅰ章:シージ」 (2020/07/30)
- ※木曜・夏アニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」 (2020/07/16)
- ※水曜・夏アニメ「恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~」 (2020/07/15)
- ※日曜・夏アニメ「A.I.C.O. Incarnation(地上波初放送)」 (2020/07/12)
- ※日曜・夏アニメ「忍者コレクション」 (2020/07/12)
- ※日曜・夏アニメ「モンスター娘のお医者さん」 (2020/07/12)
- ※土曜・夏アニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld THE LAST SEASON」 (2020/07/11)
- ※金曜・夏アニメ「ピーター・グリルと賢者の時間」 (2020/07/10)
- ※金曜・夏アニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」 (2020/07/10)
- ※金曜・夏アニメ「ノクターンブギ 」 (2020/07/10)
角川文庫カドフェス2020夏おすすめ本:青春いっぱい!❿|エッセイ&アンソロジー2020[東京百景(又吉直樹)/行きたくない(加藤シゲアキ/阿川せんり/渡辺優/小嶋陽太郎/奥田亜希子/住野よる)/大泉エッセイ 僕が綴った16年(大泉洋)]

2020/07/30 (Thu)

角
川文庫『カドフェス2020』。
ひらけ、本のチカラ
✖
発見!角川文庫2020
青春いっぱい!
感動する!
名作
あたまの栄養
手に汗にぎる!
心をつかむロングセラー



📲・・・・電子書籍あり
- 関連記事
-
- ずっと読み継がれる名作中の名作「新潮文庫ロングセラーTOP20(※初版刊行から2020年3月末の累計発行部数位)」 (2020/10/31)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑧|海外文学[ある奴隷少女に起こった出来事 (ハリエット・アン・ジェイコブズ:著 堀越ゆき:訳)/小公子(フランシス・ホジソン・バーネット:著 、川端康成:訳)] (2020/10/30)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑦|重松清[カレーライス―教室で出会った重松清―/きみの友だち] (2020/10/29)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑥|空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集―(寮美千子:編) (2020/10/28)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑤|あつあつを召し上がれ(小川糸)/しゃぼん玉(乃南アサ)/火車(宮部みゆき) (2020/10/27)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本④|絶唱(湊かなえ)/新編 銀河鉄道の夜(宮沢賢治)/明るい夜に出かけて(佐藤多佳子) (2020/10/26)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本③|博士の愛した数式(小川洋子)/さがしもの(角田光代)/青の数学(王城夕紀) (2020/10/25)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本②|ツナグ(辻村深月)/西の魔女が死んだ(梨木香歩)/夜のピクニック(恩田陸) (2020/10/24)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本①|あと少し、もう少し(瀬尾まいこ)/塩狩峠(三浦綾子)/夏の庭―The Friends―(湯本香樹実) (2020/10/23)
- 新潮社文庫の100冊2020|ヤバイ本⑦|海外文学[罪と罰〔上・下〕(ドストエフスキー:著 工藤精一郎:訳)/異邦人(カミュ:著 窪田啓作:訳)/変身×カフカ(フランツ・カフカ:著 高橋義孝:訳)/ジキルとハイド(ロバート・L・スティーヴンソン:著 田口俊樹:訳)] (2020/10/22)
角川文庫カドフェス2020夏おすすめ本:青春いっぱい!❾|森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(夜は短し歩けよ乙女/四畳半神話大系)

2020/07/29 (Wed)

角
川文庫『カドフェス2020』。
ひらけ、本のチカラ
✖
発見!角川文庫2020
青春いっぱい!
感動する!
名作
あたまの栄養
手に汗にぎる!
心をつかむロングセラー



📲・・・・電子書籍あり
- 関連記事
-
- ずっと読み継がれる名作中の名作「新潮文庫ロングセラーTOP20(※初版刊行から2020年3月末の累計発行部数位)」 (2020/10/31)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑧|海外文学[ある奴隷少女に起こった出来事 (ハリエット・アン・ジェイコブズ:著 堀越ゆき:訳)/小公子(フランシス・ホジソン・バーネット:著 、川端康成:訳)] (2020/10/30)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑦|重松清[カレーライス―教室で出会った重松清―/きみの友だち] (2020/10/29)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑥|空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集―(寮美千子:編) (2020/10/28)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑤|あつあつを召し上がれ(小川糸)/しゃぼん玉(乃南アサ)/火車(宮部みゆき) (2020/10/27)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本④|絶唱(湊かなえ)/新編 銀河鉄道の夜(宮沢賢治)/明るい夜に出かけて(佐藤多佳子) (2020/10/26)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本③|博士の愛した数式(小川洋子)/さがしもの(角田光代)/青の数学(王城夕紀) (2020/10/25)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本②|ツナグ(辻村深月)/西の魔女が死んだ(梨木香歩)/夜のピクニック(恩田陸) (2020/10/24)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本①|あと少し、もう少し(瀬尾まいこ)/塩狩峠(三浦綾子)/夏の庭―The Friends―(湯本香樹実) (2020/10/23)
- 新潮社文庫の100冊2020|ヤバイ本⑦|海外文学[罪と罰〔上・下〕(ドストエフスキー:著 工藤精一郎:訳)/異邦人(カミュ:著 窪田啓作:訳)/変身×カフカ(フランツ・カフカ:著 高橋義孝:訳)/ジキルとハイド(ロバート・L・スティーヴンソン:著 田口俊樹:訳)] (2020/10/22)
(2020年メディアミックス作品)7月28日(火)スタート!夏ドラマ化される原作&コミック[竜の道 二つの顔の復讐者/シックスティーン症候群]

2020/07/28 (Tue)


2020年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
7月28日(火)放送スタート!
┣竜の道 二つの顔の復讐者
┣シックスティーン症候群
ドラマを見る前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
- 関連記事
-
- (2020年メディアミックス作品)12月15日(火)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[年の差婚] (2020/12/15)
- (2020年メディアミックス作品)11月22日(日)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[夜がどれほど暗くても] (2020/11/22)
- (2020年メディアミックス作品)11月19日(木)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[6 from HiGH&LOW THE WORST] (2020/11/19)
- (2020年メディアミックス作品)11月18日(水)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記] (2020/11/18)
- (2020年メディアミックス作品)11月13日(金)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[猫] (2020/11/13)
- (2020年メディアミックス作品)11月2日(月)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[監察医 朝顔] (2020/11/02)
- (2020年メディアミックス作品)10月31日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[閻魔堂沙羅の推理奇譚] (2020/10/31)
- (2020年メディアミックス作品)10月24日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[どんぶり委員長] (2020/10/24)
- (2020年メディアミックス作品)10月23日(金)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[赤ひげ/恋する母たち] (2020/10/23)
- (2020年メディアミックス作品)10月19日(月)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[バベル九朔] (2020/10/19)
角川文庫カドフェス2020夏おすすめ本:青春いっぱい!❽|☁アオハルかよ!2020[敗者たちの季節(あさのあつこ)/吹部!(赤澤竜也 )/マツリカ・マジョルカ(相沢沙呼)/トラペジウム(高山一実)/恋する寄生虫(三秋縋)/医学のたまご(海堂尊)]

2020/07/28 (Tue)

角
川文庫『カドフェス2020』。
ひらけ、本のチカラ
✖
発見!角川文庫2020
青春いっぱい!
感動する!
名作
あたまの栄養
手に汗にぎる!
心をつかむロングセラー



📲・・・・電子書籍あり
- 関連記事
-
- ずっと読み継がれる名作中の名作「新潮文庫ロングセラーTOP20(※初版刊行から2020年3月末の累計発行部数位)」 (2020/10/31)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑧|海外文学[ある奴隷少女に起こった出来事 (ハリエット・アン・ジェイコブズ:著 堀越ゆき:訳)/小公子(フランシス・ホジソン・バーネット:著 、川端康成:訳)] (2020/10/30)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑦|重松清[カレーライス―教室で出会った重松清―/きみの友だち] (2020/10/29)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑥|空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集―(寮美千子:編) (2020/10/28)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑤|あつあつを召し上がれ(小川糸)/しゃぼん玉(乃南アサ)/火車(宮部みゆき) (2020/10/27)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本④|絶唱(湊かなえ)/新編 銀河鉄道の夜(宮沢賢治)/明るい夜に出かけて(佐藤多佳子) (2020/10/26)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本③|博士の愛した数式(小川洋子)/さがしもの(角田光代)/青の数学(王城夕紀) (2020/10/25)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本②|ツナグ(辻村深月)/西の魔女が死んだ(梨木香歩)/夜のピクニック(恩田陸) (2020/10/24)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本①|あと少し、もう少し(瀬尾まいこ)/塩狩峠(三浦綾子)/夏の庭―The Friends―(湯本香樹実) (2020/10/23)
- 新潮社文庫の100冊2020|ヤバイ本⑦|海外文学[罪と罰〔上・下〕(ドストエフスキー:著 工藤精一郎:訳)/異邦人(カミュ:著 窪田啓作:訳)/変身×カフカ(フランツ・カフカ:著 高橋義孝:訳)/ジキルとハイド(ロバート・L・スティーヴンソン:著 田口俊樹:訳)] (2020/10/22)
角川文庫カドフェス2020夏おすすめ本:青春いっぱい!➐|細田守監督『サマーウォーズ』(未来のミライetc.)]

2020/07/27 (Mon)

角
川文庫『カドフェス2020』。
ひらけ、本のチカラ
✖
発見!角川文庫2020
青春いっぱい!
感動する!
名作
あたまの栄養
手に汗にぎる!
心をつかむロングセラー



📲・・・・電子書籍あり
- 関連記事
-
- ずっと読み継がれる名作中の名作「新潮文庫ロングセラーTOP20(※初版刊行から2020年3月末の累計発行部数位)」 (2020/10/31)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑧|海外文学[ある奴隷少女に起こった出来事 (ハリエット・アン・ジェイコブズ:著 堀越ゆき:訳)/小公子(フランシス・ホジソン・バーネット:著 、川端康成:訳)] (2020/10/30)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑦|重松清[カレーライス―教室で出会った重松清―/きみの友だち] (2020/10/29)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑥|空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集―(寮美千子:編) (2020/10/28)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本⑤|あつあつを召し上がれ(小川糸)/しゃぼん玉(乃南アサ)/火車(宮部みゆき) (2020/10/27)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本④|絶唱(湊かなえ)/新編 銀河鉄道の夜(宮沢賢治)/明るい夜に出かけて(佐藤多佳子) (2020/10/26)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本③|博士の愛した数式(小川洋子)/さがしもの(角田光代)/青の数学(王城夕紀) (2020/10/25)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本②|ツナグ(辻村深月)/西の魔女が死んだ(梨木香歩)/夜のピクニック(恩田陸) (2020/10/24)
- 新潮社文庫の100冊2020|泣ける本①|あと少し、もう少し(瀬尾まいこ)/塩狩峠(三浦綾子)/夏の庭―The Friends―(湯本香樹実) (2020/10/23)
- 新潮社文庫の100冊2020|ヤバイ本⑦|海外文学[罪と罰〔上・下〕(ドストエフスキー:著 工藤精一郎:訳)/異邦人(カミュ:著 窪田啓作:訳)/変身×カフカ(フランツ・カフカ:著 高橋義孝:訳)/ジキルとハイド(ロバート・L・スティーヴンソン:著 田口俊樹:訳)] (2020/10/22)