(11月の特集本)「ここで死神から残念なお知らせです。」シリーズ/榎田ユウリ(著) イラスト:THORES 柴本

2018/11/16 (Fri)
11月の特集本:キャラ文芸
思わず惹き込まれる世界観、個性的、独創的な登場人物たち。
キャラクターの個性がいわゆる立っていて、独特の世界観をもち、しっかり物語が紡がれている”キャラクター文芸”が、いま出版界を振わせている。恋愛もの、ほっこり系、殺人、ミステリー、異世界、オカルト……とジャンルは多様で、いずれも読む人を惹きつけてやまない知的エンタメ!今月はそんな話題の”キャラ文芸”の文庫をご紹介。

元気が出て、人との繋がりが感じられて……。
生きていることの”意味”を知るお仕事系のキャラ文芸❷
「ここで死神から残念なお知らせです。」シリーズ
著作:榎田ユウリ
イラスト:THORES 柴本
死神のお仕事小説①
「私、死んでいるの?」
「はい。ご愁傷様です」
最期を迎えた人々を速やかにあの世へ送る、空前絶後、死神お仕事小説の金字塔!
新潮社 (2014-12-22)
売り上げランキング: 114,197

余見透の肩書は、死神である。死んでいることに自覚がない人間に「残念ですが、あなたはもう死んでいます」と告げ、説得するのが仕事である。梶真琴(かじまこと)が、喫茶店で耳にした不可解な会話。それは、保険外交員風の男が老婦人に契約書のサインを求めている光景だった。漫画家志望で引きこもりの梶が、好奇心からその男を追及したところ、死んだことに気づかない人間を説得する「死神」だと宣(のたま)う。梶はそんな余見とひょんなことから知り合いになり、行きがかり上、なかば強引に死神のアシスタントとして手伝わされことに……。最期を迎えた人々を問答無用であの世へ送る、空前絶後、死神お仕事小説!
死神のお仕事小説②
「僕は死んでません」
「皆さんそう仰るんですよ」
死神の冒したミスと、驚きの結末!
新潮社 (2016-08-27)
売り上げランキング: 120,641
平凡な会社員の高梨広(たかなしひろし)が乗る路線バスが、急停車した。幸い大事故には至らず怪我も軽い。だが余見透(よみとおる)と名乗る男が現れ、既に死んでいると言われてしまう。同乗していた他の人々――女子高生、定年退職した男性、イケメン僧侶も集められ、やはり死んでいると告げられる。余見は死神として、全員をあの世に送ると主張するが、高梨に対しては……。死神の冒したミスと、驚きの結末!
死神のお仕事小説③
「痛えんだよ、クソ!」
「死んでるから痛くない」
「最強」の死神が任務を果たせぬ「最悪」とは!?
売り上げランキング: 48,182
月光の冴え渡る森で、小木輝(おぎひかる)は「死神」と出会った。饒舌かつ毒舌な死神に、既に死んでいると告げられるも、数時間前からの記憶がない。ソーシャルワーカーとして勤務する病院で、階段から転落したことが判明するが、本当にただの事故なのか? ストーカーの出現、妹の誘拐、混迷を極める中、小木は再び森へと向かう――死神を伴って。「最強」の死神が任務を果たせぬ「最悪」とは!?
榎田ユウリ(エダ・ユウリ)
┣東京都出身の小説家。
┣一般小説を書く時は「榎田ユウリ」名義、BL小説を書く時は「榎田尤利」名義と使い分けている。
┣2000年『夏の塩』でデビュー。以来、榎田尤利名義で「魚住くん」シリーズ、「交渉人」シリーズをはじめとするボーイズラブ作品を多数発表。夏の塩魚住くんシリーズ (1) (角川文庫)posted with amazlet at 18.11.08榎田 ユウリ
KADOKAWA/角川書店 (2014-07-25)
売り上げランキング: 198,828
┣榎田ユウリ名義では、2007年から始まる「宮廷神官物語」シリーズ、「カブキブ!」シリーズ、「妖琦庵夜話 」シリーズ、「死神」シリーズなどが代表作となる。宮廷神官物語 一(角川文庫版) 宮廷神官物語(角川文庫版)posted with amazlet at 18.11.08KADOKAWA / 角川書店 (2018-03-24)
売り上げランキング: 16,679カブキブ! 1 (角川文庫)posted with amazlet at 18.11.08榎田 ユウリ
角川書店 (2013-08-24)
売り上げランキング: 371,627妖奇庵夜話 花闇の来訪者 (角川ホラー文庫)posted with amazlet at 18.11.08榎田 ユウリ
KADOKAWA (2017-07-25)
売り上げランキング: 161,440
┣多岐にわたり活躍中!2014年、刊行した著作は100冊に達した。交渉人は休めない~榎田尤利100冊記念特別版~ (SHYノベルス310)posted with amazlet at 18.11.08榎田 尤利
大洋図書
売り上げランキング: 34,433
装丁画/イラスト:THORES柴本(とーれすしばもと)
イラストレーター。角川書店刊のライトノベル雑誌「ザ・スニーカー」の読者イラスト投稿コーナーで頭角を現し、後に同誌連載の小説『トリニティ・ブラッド』のイラスト担当に抜擢されプロデビューした。幻想的なイラストを得意とする。 ペンネームの由来は、『機動戦士ガンダムΖΖ』の登場人物「トーレス」と、トーレス役を演じている声優の柴本浩行から(トーレスは『Ζガンダム』にも登場しているが、THORESが初めて観たガンダムシリーズが『ΖΖ』だった為、敢えて「ΖΖのトーレス」としている)。
- 関連記事
-
- (3月特集)やがて海へと届く (講談社文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/20)
- (3月特集)ボラード病 (文春文庫)/吉村萬壱(著) (2020/03/17)
- (3月特集)バラカ 上下 (集英社文庫)/桐野夏生(著) (2020/03/15)
- (3月特集)女たちの避難所 (新潮文庫)/垣谷 美雨(著) (2020/03/13)
- (3月特集)献灯使 (講談社文庫)/多和田 葉子(著) (2020/03/11)
- (3月特集)持たざる者 (集英社文庫)/金原ひとみ(著) (2020/03/09)
- (3月特集)ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)/天童荒太(著) (2020/03/03)
- (3月特集)想像ラジオ (河出文庫)/いとう せいこう(著) (2020/03/02)
- 文学で読む男の恋愛|結婚(角川文庫) /井上荒野(著)🐿 (2019/09/28)
- 文学で読む男の恋愛|イニシエーション・ラブ (文春文庫) /乾くるみ(著) 🐿 (2019/09/27)
(11月の特集本)「お坊さんとお茶を」シリーズ/真堂 樹(著) イラスト:木下けい子≪ | HOME | ≫《文豪×マンガ5》文豪ストレイドス/原作:朝霧カフカ 漫画:春河35(「ヤングエース」連載)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(11月の特集本)「お坊さんとお茶を」シリーズ/真堂 樹(著) イラスト:木下けい子≪ | HOME | ≫《文豪×マンガ5》文豪ストレイドス/原作:朝霧カフカ 漫画:春河35(「ヤングエース」連載)