映画「ウスケボーイズ」(2018)

2018/10/20 (Sat)

2018年10月20日公開


■映画ストーリー
岡村(渡辺大)、城山(出合正幸)、伊藤(寿大聡)、上村(竹島由夏)は、世界各国のワインを楽しみながらうんちくを語り合う「ワイン友の会」のメンバーだ。フランスと日本のワインのテイスティング会を開いた彼らは、そこで「桔梗ヶ原メルロー」という日本製ワインのことを知る。日本のぶどうを使ったワインはフランスのワインには勝てないと思っていた彼らは、その味に感動し製造者である麻井宇介(橋爪功)に憧れる。やがて岡村たちは、麻井の思想に基づいたワインを作ろうと決意するが……。
★映画チェック★
第16回小学館ノンフィクション大賞に輝いた河合香織の「ウスケボーイズ 日本ワインの革命児たち」を原作にしたドラマ。日本製ワイン「桔梗ヶ原メルロー」を生んだ麻井宇介の思想に感銘を受け、ワイン作りに励む若者たちの姿を映す。監督は『大河巡る ~生まれ変わっても忘れない~』などの柿崎ゆうじ。『彼岸島』などの渡辺大、『花宵道中』などの安達祐実、『家族はつらいよ』シリーズなどの橋爪功らが出演する。
■スタッフ
エグゼクティブプロデューサー・監督:柿崎ゆうじ
プロデューサー:古谷謙一/前田茂司
原作:河合香織
脚本:中村雅
音楽:西村真吾
ラインプロデューサー:善田真也
キャスティングプロデューサー:伊東雅子
撮影:北信康
照明:渡部嘉
録音:小林圭一
美術:泉人士
編集:神谷朗
音響効果:西村洋一
記録:高橋久美子
スタイリスト:前田勇弥
助監督:山口将幸
制作担当:柄本かのこ
VFXスーパーバイザー:太田垣香織
宣伝プロデューサー:廿樂未果
製作:日本
製作協力:エーチーム・アカデミー/ビーテックインターナショナル/オーガニックレストラン・セタ/
制作プロダクション:楽映舎
企画・製作・配給:カートエンターテイメント
配給協力:REGENTS
カラー/シネマスコープ/5.1ch
(新宿武蔵野館ほか)
■キャスト(役名)
渡辺大(岡村)
出合正幸(城山)
内野謙太(高山)
竹島由夏(上村)
金子昇
寿大聡(伊藤)
須田邦裕
上野なつひ
升毅
萩尾みどり
清水章吾
岩本多代
柴俊夫
田島令子
小田島渚
大鶴義丹
柳憂怜
伊吹剛
和泉元彌(ソムリエ)
伊藤つかさ(麻井沙織)
安達祐実(稲田美樹)
橋爪功(麻井宇介)
他
- 関連記事
-
- 映画「ミッドナイトスワン 」(2020) (2020/09/25)
- 映画「ウスケボーイズ」(2018) (2018/10/20)
- 映画「探偵はBARにいる3」(2017) (2017/12/01)
- 映画「緑色音楽」 (2017) (2017/10/16)
- 映画「後妻業の女」(2016) (2016/08/27)
- 映画「世界の終わりのいずこねこ」 (2014) (2015/03/07)
- 映画「奴隷区 僕と23人の奴隷」 (2014/06/28)
- 劇場版 世界一初恋 横澤隆史の場合 (2014) (2014/03/15)
- 映画:土竜(モグラ)の唄潜入捜査官REIJI (2014/02/15)
- 映画「花鳥籠」 (2013/11/23)
(2018年メディアミックス作品)10月「日曜日にアニメ化」された原作&コミック≪ | HOME | ≫(10月の特集本)からだに効く 和の薬膳便利帳/武鈴子(監修)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(2018年メディアミックス作品)10月「日曜日にアニメ化」された原作&コミック≪ | HOME | ≫(10月の特集本)からだに効く 和の薬膳便利帳/武鈴子(監修)