※土曜・秋アニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」

2019/10/12 (Sat)
ジャンル:ファンタジー最速放送日:2019年10月12日(土)24:00~(TOKYO MX)
■キャスト
松岡禎丞、戸松遥、茅野愛衣
■スタッフ・制作会社
原作:川原礫(「電撃文庫」刊)、原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec、監督:小野学、助監督:佐久間貴史、キャラクターデザイン:足立慎吾/鈴木豪/西口智也/山本由美子/戸谷賢都、総作画監督:鈴木豪/山本由美子/戸谷賢都、プロップデザイン:早川麻美/伊藤公規、モンスターデザイン:河野敏弥、アクション作画監督:菅野芳弘、美術監督:小川友佳子/渡辺佳人、美術設定:森岡賢一/谷内優穂、撮影監督:脇顯太朗/林賢太、モーショングラフィックス:大城丈宗、CG監督:雲藤隆太、編集:近藤勇二、音響監督:岩浪美和、効果:小山恭正、音響制作:ソニルード、音楽:梶浦由記、プロデュース:EGG FIRM/ストレートエッジ、 、制作会社:A-1 Pictures
■ 主題歌
【OP】戸松遥「Resolution」
【ED】LiSA「unlasting」
公式サイト:https://sao-alicization.net/
■作品解説
キリト、ユージオ、アリス。 二人の修剣士と一人の整合騎士が最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから半年。 戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。 その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。 彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残っていない。 「教えて、キリト……どうすればいいの……」 しかし、アンダーワールド全土を悲劇へと誘う《最終負荷実験》へのカウントダウンは、容赦なく進む。 それと呼応するように、《ダークテリトリー》の深奥で、暗黒神ベクタが復活した。 闇の軍勢を率い、《光の巫女》を手に入れるべく、《人界》へと侵攻を開始する。 《人界》軍を指揮する整合騎士ベルクーリらは、 《ダークテリトリー》軍とのかつてない大戦争になることを決意する。 だがその傍らに、いまだアリスは見当たらない。 そして、《人界》を救った英雄二人の姿も――。 『SAO』シリーズで最も長く、美しい戦い 《アリシゼーション》編、その最終章がついに開幕!
----------------------------------------------------------------------------------------

その最終章がついに開幕!
川原礫による小説を原作としたアニメ「ソードアート・オンライン」シリーズの最新作。「ソードアート・オンライン」は、第15回電撃小説大賞<大賞>を受賞した川原礫さんの小説を原作としたアニメ作品で、謎の次世代オンラインゲーム《ソードアート・オンライン》を舞台に主人公・キリトの活躍を描き人気となった。TVアニメ第1期が2012年7月~12月に、第2期が2014年7月~12月に放送された。2017年2月18日には、川原さん書き下ろしストーリーのアニメ映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」が公開。興行収入が全世界累計43億円突破の大ヒットを記録。そして「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」が2018年4月に放送され、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」が2018年10月6日に放送された。「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」は、シリーズの最新作。2018年10月から放映されていた「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の続編にあたる。本作は第3クールにあたり、2018年10月から放映された「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の続編として展開。第1弾PVでは、アリスの動かす車いすにキリトが乗っているという衝撃的なシーンからスタート。仮想世界から一転、現代的な武装をした隊員らしき集団が、銃撃戦を行っている一幕もあり、本作では仮想世界と現実世界の両方で、大きな事件が起きる可能性が予想されている。
----------------------------------------------------------------------------------------
★放送日:2019年10月12日~2019年12月28日

ひとこと感想。
前半12話までは良かった、後半からクライマックスにかけて落とさない事を祈る!
前半12話までは良かったと思います。まず、キリトが不在になり、アリスを中心とした進行にシフトしたのが良かった。これにより色んなキャラクターに動きがあって良かった。アリスも主人公ではないが、気高く!優しい!そして強く!カッコいい!主人公が不在ですが、十分その役目を果たしていたと言えるでしょう。それと戦闘シーンが凄いね!非常に高水準の完成度で迫力が満鮮です!1アクション何枚の原画使ってるんだろうか? これは制作側の賜物でしょう。あとは第3部が2020年4月より放送予定なので、後半からクライマックスにかけて落とさない事を祈るだけです。SAOは後半落とすことが多いので…
----------------------------------------------------------------------------------------
■評価:★★★★★ …5・0
物語:4.0 作画:5・0 声優:4・0 音楽:4・0 キャラ:4・0
----------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- ※木曜・秋アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス 3 」 (2019/10/24)
- ※火曜・秋アニメ「ちはやふる3 」 (2019/10/22)
- ※日曜・秋アニメ「ポケットモンスター(新シリーズ)」 (2019/10/17)
- ※月曜・秋アニメ「SUPER SHIRO」 (2019/10/14)
- ※日曜・秋アニメ「天華百剣 ~めいじ館へようこそ!~」 (2019/10/13)
- ※日曜・秋アニメ「ライフル・イズ・ビューティフル」 (2019/10/13)
- ※土曜・秋アニメ「僕のヒーローアカデミア(第4期) 」 (2019/10/12)
- ※土曜・秋アニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」 (2019/10/12)
- ※土曜・秋アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」 (2019/10/12)
- ※金曜・秋アニメ「真・中華一番!」 (2019/10/11)
(2019年メディアミックス作品)10/12(土)アニメ化された原作&コミック[ソードアート・オンライン /僕のヒーローアカデミア]≪ | HOME | ≫※土曜・秋アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(2019年メディアミックス作品)10/12(土)アニメ化された原作&コミック[ソードアート・オンライン /僕のヒーローアカデミア]≪ | HOME | ≫※土曜・秋アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」