(2019年メディアミックス作品)10月26日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[決してマネしないでください。]

2019/10/26 (Sat)


2019年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
10月26日(土)放送スタート!
┣蛇蔵「決してマネしないでください。」
ドラマを見る前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
■ドラマタイトル:よるドラ「決してマネしないでください。」
■放送日:10月26日スタート
NHK総合 毎週土曜 23:30~24:00
■原作/原案…原作:蛇蔵「決してマネしないでください。」
■スタッフ
脚本:土屋亮一/福田晶平/鎌田順也
演出:片桐健滋/榊英雄
制作統括:谷口卓敬/八木亜未

外部サイト:よるドラ「決してマネしないでください。」
2019秋期ドラマ紹介 |よるドラ「決してマネしないでください。」
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
掛田理:小瀧望
工科医大理工学部の学生。食堂のボヤを消し止めた飯島さんに一目ぼれし、その気持ちが恋なのかを調べようと、さまざまな実験と検証を繰り返す。
飯島さん:馬場ふみか
工科医大理工学部の学生食堂に勤めるお姉さん。掛田の実験の内容を知らずに興味を持つ。
テレス:ラウール
工科医大理工学部・高科ゼミの学生。フランスからの帰国子女だが恋愛には疎い。掛田の実験を手伝う。
有栖伊音今井悠貴:
工科医大理工学部・高科ゼミの学生。機械工学に詳しい。掛田の実験を手伝う。
白石教授:マキタスポーツ
工科医大医学部の教授。研究室が大破した高科ゼミの学生たちに、勝手に研究室を使われてしまう。
高科教授:石黒賢
工科医大理工学部の教授。さりげなく掛田の恋をあおろうとする。白石とは大学時代からの友人。
----------------------------------------------------------------------------------------
■ドラマ内容紹介
小瀧望が連ドラ初主演! 科学好きの大学生が初めての恋に奮闘するラブコメディー
----------------------------------------------------------------------------------------
蛇蔵の同名漫画を原作に、科学好きで恋愛経験ゼロの主人公が初めての恋に奮闘するピュアなラブストーリー。幼い頃から筋金入りの科学少年で、恋愛に無関心な理工学部の大学生・掛田理にジャニーズWESTの小瀧望が扮し、連続ドラマに初主演する。
恋愛という理論立てできない現象は苦手な掛田が、実験と検証を繰り返しながら、一風変わった恋の努力をする姿がコメディータッチで描かれる。恋に不器用な理系人間のちょっと残念だけど愛すべき迷走を、科学の豆知識を盛り込みながら展開する点も見どころ。掛田が恋する学生食堂の飯島さん役を馬場ふみか、掛田の恋を応援するテレス役をSnow Manのラウールが演じる。
------------------------------------------------------------------------------------
■原作内容紹介
------------------------------------------------------------------------------------
『日本人の知らない日本語』の蛇蔵による、週刊コミック誌「モーニング」連載の「大人が読める学習マンガ」!! 理系大学を舞台に、今日も最高の頭脳を使った、最高におバカな実験が繰り広げられる。
例えば、「スタントマンが燃えても平気な理由を検証する」「切れた蛍光灯をともす」「フライドチキンで骨格標本を作る」「2月が28日しかない理由を調べる」などなど。描き下ろし盛りだくさんの第1巻!!
例えば、「ハードディスクのデータを完全に消去する」「安いワインを○○○○で高級風にする」「『1メートルの長さ』がどうやって決まったのか調べる」などなど。描き下ろし盛りだくさんの第2巻!!
例えば、「身近なもので指紋を採取する」「ねじ山がつぶれたねじを簡単に回す」などなど。ノーベル賞受賞で話題の「加速器」や「ニュートリノ」も易しく解説。描き下ろし盛りだくさんで堂々完結の第3巻!!
📚原作の感想
雑学本の域をはるかに超えた本格理系漫画
決してマネできないオモシロサだと思います

蛇蔵(へびぞう)
東京都出身。女性。
コピーライター、漫画家、原作者、東京工業大学元非常勤講師 。2009年に『日本人の知らない日本語』(原案:海野凪子)で、デビュー。 『モーニング』にて『決してマネしないでください。』(2014年 - 2015年)を掲載していた。 2019年10月26日からNHK総合でドラマ化。「天地創造デザイン部」(原作)4巻発売中
未確認蛇行物体
蛇蔵 (@nyorozo) - Twitter
- 関連記事
-
- (2019年メディアミックス作品)12月7日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[「弁護士・御子柴」シリーズ] (2019/12/07)
- (2019年メディアミックス作品)11月17日(日)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[蝶の力学 警視庁殺人分析班] (2019/11/17)
- (2019年メディアミックス作品)11月16日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[「引き抜き屋」シリーズ] (2019/11/16)
- (2019年メディアミックス作品)11月1日(金)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[歪んだ波紋/赤ひげ診療譚] (2019/11/01)
- (2019年メディアミックス作品)10月26日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[決してマネしないでください。] (2019/10/26)
- (2019年メディアミックス作品)10月22日(火)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[「左ききのエレン] (2019/10/22)
- (2019年メディアミックス作品)10月21日(月)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[ヤヌスの鏡] (2019/10/21)
- (2019年メディアミックス作品)10月19日(土)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[銀座柳寿司三代目 江戸前の旬] (2019/10/19)
- (2019年メディアミックス作品)10月17日(木)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[モトカレマニア] (2019/10/17)
- (2019年メディアミックス作品)10月16日(水)スタート!秋ドラマ化される原作&コミック[死役所] (2019/10/16)
2019年秋、プレミアムドラマ『令和元年版 怪談牡丹燈籠』≪ | HOME | ≫(2019年メディアミックス作品)10月26日に映画公開される原作&コミック
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2019年秋、プレミアムドラマ『令和元年版 怪談牡丹燈籠』≪ | HOME | ≫(2019年メディアミックス作品)10月26日に映画公開される原作&コミック