TV「ちはやふる2」(2013)

2013/06/29 (Sat)
ジャンル:ドラマ放送期間:2013年1月11日~2013年6月28日
■キャスト
瀬戸麻沙美、細谷佳正、宮野真守、茅野愛衣、奈良徹、代永翼、入野自由、潘めぐみ
■スタッフ・制作会社
原作:末次由紀(講談社「BE・LOVE」連載)、監督:浅香守生、シリーズ構成:柿原優子/加藤綾子、キャラクターデザイン:濱田邦彦、美術監督:清水友幸、撮影監督:藤田賢治、色彩設計:鎌田千賀子/橋本賢、デジタルアーティスト:石神亮一、編集:木村佳史子、音楽:山下康介、音響監督:三間雅文、制作会社:
マッドハウス
■ 主題歌
【OP】99RadioService「STAR」
【ED】瀬戸麻沙美「茜空」
公式サイト:http://www.ntv.co.jp/chihayafuru2/
■作品解説
高校2年生となった千早たち瑞沢高校かるた部が、練習場所である部室を守るため、再び全国大会を目指し新しい仲間を求めて新入生を勧誘。ルックスがよく、一般受けする千早と太一を前面に押し出し、見学には多くの新入生がつめかけるが・・・。競技かるた部の迫力と大変さに負けて脱落者が続出する中、残った新入部員はたった2人。1人は北海道を中心に楽しまれている「下の句かるた」を得意としている自信家、筑波秋博。そしてもう1人は部活紹介で太一に一目ぼれした恋する乙女、花野菫。二人を迎えた新生・瑞沢高校かるた部が遂に始動!
----------------------------------------------------------------------------------------

新キャストは入野自由と潘めぐみ! 瑞沢高校かるた部の新入部員
2007年より「BE・LOVE」(講談社)にて連載中の末次由紀さんによる原作マンガが、2009年マンガ大賞受賞、「このマンガがすごい!2010年」オンナ編1位、第35回講談社漫画賞少女部門受賞の3冠を達成&総発行部数850万部突破という大人気になっている「ちはやふる」。2011年10月~2012年3月に放送されたアニメ版も、競技かるたを題材とした青春物語を細かくていねいに描き、人気を博した。
アニメ第2期では、高校2年生となった千早と瑞沢高校かるた部が、強敵であるライバル校に立ち向かう姿が描かれる予定。そして、かるた部には2名の新入部員が加わるが、下のかるたが得意な自信家の「筑波秋博」は入野自由さんが、太一が好きで入部したほどの恋愛体質の「花野菫」は潘めぐみさんが演じることに決定した。
----------------------------------------------------------------------------------------
★放送日:2013年1月11日—2013年6月28日

ひとこと感想。
さらなる高みへ
近年まれに見る、熱血スポ根的かるた漫画!
熱血かるた漫画(?)「ちはやふる」の続編。今回は、団体戦での全国大会がメインになってます。個人戦のほうは結構あっさりとしちゃってましたが、それだけ団体戦の戦いが濃く描かれてます。全国大会なので、いろんな高校が登場してきてそれだけでも面白いですし、個人戦と違う、瑞沢高校かるた部メンバーのいろんな思いが交錯するあたりも見物です。
千早たちが進級し後輩部員を迎えることで陣容が整ってきたわけですが、今シリーズでは団体戦におけるチームの団結に加えて、瑞沢かるた部員それぞれの個の力の充実も見て取ることができます。しかし、そんな中でも主人公・千早の成長スピードは現実的といいますか、そう簡単にクイーンの領域には届きませんね。遙か高みを思い知ること自体が成長の糧になる、まだまだそんな時期といった感じでしょうか。
実は、最近ほとんどお目にかかれない「スポ根」風アニメなんですが、でも百人一首という雅な歌の世界と、ちはやをはじめとするいかにも少女マンガ的なキャラクターが、そこはかとない気品と爽やかさを演出しており、百人一首かるたの全国大会というテーマだけでもワンクール見せきってしまうというあたり、さすがだなと思いました。作画も安定したクオリティで、非常に安心感があります。あと、感心するのは、声優さんたちがきちんと方言を使いこなしているところ。方言指導がちゃんとなされているんだなーと思いました。特に福井弁とかマニアックで好きです。終盤、最後の最後で、ちはやの恋が急展開しちゃって終わったので、続編が楽しみです~。
----------------------------------------------------------------------------------------
■評価:★★★★☆ …4.5
物語:4.5 作画:5・0 声優:4.5 音楽:4・0 キャラ:4.5
----------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- TVアニメ「ゆるゆり なちゅやちゅみ!+」(2015) (2015/08/20)
- アニメ「百日紅~Miss HOKUSAI~」 (2015/05/09)
- TV「ちはやふる2」(2013) (2013/06/29)
- TVアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」(2012) (2013/03/27)
- 『ソードアート・オンライン』(2012) (2012/12/23)
- TVアニメ「ゆるゆり♪♪」(2012) (2012/07/02)
- TVアニメ「ちはやふる」(2011) (2012/03/27)
- TVアニメ「ゆるゆり」(2011) (2011/07/04)
- Tvアニメ「GOSICK[ゴシック]」(2011) (2011/07/01)
TB&ネットラジオ金曜連動企画「始まりの合図だ!アニメオープニング祭り!!」≪ | HOME | ≫2004年の『本屋大賞』作品をプレイバック!
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
TB&ネットラジオ金曜連動企画「始まりの合図だ!アニメオープニング祭り!!」≪ | HOME | ≫2004年の『本屋大賞』作品をプレイバック!