文学で読む男の恋愛|あなたと読む恋の歌百首 (文春文庫) /俵 万智 (著)

2019/09/16 (Mon)

恋愛小説、少女マンガ、ドラマや映画……。
ラブストーリーを好むのは女性だけじゃない!!
もう一人の主役である男性にスポットをあて、
ピュアな恋、大人の恋…。
いろんな男の恋愛を集めました。

満ち足りた幸せいっぱいの恋があれば、心が張り裂けそうな辛い恋もある。
出会い、初デート、新生活から失恋、別離まで。満ち足りた幸せいっぱいの恋があれば、心が張り裂けそうな辛い恋もある。
伊藤左千夫、若山牧水、石川啄木、北原白秋、佐々木信綱、与謝野晶子、岡本かの子、中城ふみ子、寺山修司、穂村弘――。新旧百人の歌人たちがうたった百首の恋の歌を俵万智が選んで、自己流の解釈が添えられた、ユニークな短歌鑑賞かつ恋愛手引きの書。何度も読み返したくなる、宝石箱のような一冊である。

俵万智が百人の歌人がうたった恋の歌をご紹介しつつ、俵流の解釈でそれぞれの歌と歌人の解説と自分の赤裸々な体験を語りつくす。表題は百首となっていますが、取り上げられているのはもっと多い。与謝野晶子さん等、昔の歌人から穂村弘さんまで掲載されていて幅が広いです!解説のでより、それぞれの短歌の良さが深まり素敵に感じます。これ一冊でかなりの数の現代短歌に触れる事が出来ます。俵さんの歌と恋に対する情熱たっぷりの解説も読み応えアリ。きっと自分の事を語ってるような歌に出会えるはず。
お気に入りをいくつかご紹介♪『観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日我には一生』『君がふと冷たくないかと取りてより絡ませやすき指と指なり』『指からめあふとき風の谿は見ゆ ひざの力をぬいてごらんよ』『朝の階のぼるとっさに抱かれき桃の缶詰かかえたるまま』『私をジャムにしたならどのような香りが立つかブラウスを脱ぐ』などのR指定のものや穂村弘さんの『体温計くわえて窓に額つけ「ゆひら」とさけぶ雪のことかよ』も個性的で可愛くて良かったです♪他にもまだまだ素敵な歌がありました!やはり恋の歌は最高ですね♡ 読み返したくなる素敵な作品でした。
俵万智(たわら まち)…歌人
1962年12月31日大阪府生まれ。同四條畷市、福井県武生市で育ち、福井県立藤島高等学校を経て早稲田大学第一文学部に入学。1986年『八月の朝』で角川短歌賞受賞。1987年『サラダ記念日』を刊行し、空前の大ヒットとなる。他の歌集に『かぜのてのひら』『チョコレート革命』『プーさんの鼻』『オレがマリオ』など。他の著作に『愛する源氏物語』『俵万智訳 みだれ髪』など。2018年に『牧水の恋』を刊行。
┣俵万智のチョコレートBOX(公式サイト)
┣俵万智 | TOKYO CONCERTS
- 関連記事
-
- 文学で読む男の恋愛|プライベート (集英社文庫)/佐藤 真由美 (著) (2019/09/20)
- 文学で読む男の恋愛|恋する言ノ葉 元気な明日に、恋愛短歌。 (集英社文庫) /佐藤 真由美 (著) (2019/09/19)
- 文学で読む男の恋愛|恋する歌音 こころに効く恋愛短歌50 (集英社文庫) /佐藤 真由美 (著) (2019/09/18)
- 文学で読む男の恋愛|恋する短歌 (集英社文庫) /佐藤 真由美(著) (2019/09/17)
- 文学で読む男の恋愛|あなたと読む恋の歌百首 (文春文庫) /俵 万智 (著) (2019/09/16)
- 文学で読む男の恋愛|チョコレート革命(河出書房新社)/俵 万智 (著) (2019/09/15)
- 文学で読む男の恋愛|サラダ記念日 (河出文庫―BUNGEI Collection) /俵 万智(著) (2019/09/14)
- 文学で読む男の恋愛|短歌ください(角川文庫) /穂村 弘 (著) (2019/09/13)
- (2月の特集本)早く家へ帰りたい/高階杞一 (著) (2019/02/10)
- (2月の特集本)ミライノコドモ/谷川俊太郎(著) (2019/02/04)
新潮社文庫の100冊2019|考える本①|🎬メディアミックス作品|山崎豊子全作品を徹底紹介! [約束の海etc.]≪ | HOME | ≫2019年夏、日曜ドラマ『ノーサイド・ゲーム』
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新潮社文庫の100冊2019|考える本①|🎬メディアミックス作品|山崎豊子全作品を徹底紹介! [約束の海etc.]≪ | HOME | ≫2019年夏、日曜ドラマ『ノーサイド・ゲーム』