文学で読む男の恋愛|恋する短歌 (集英社文庫) /佐藤 真由美(著)

2019/09/17 (Tue)

恋愛小説、少女マンガ、ドラマや映画……。
ラブストーリーを好むのは女性だけじゃない!!
もう一人の主役である男性にスポットをあて、
ピュアな恋、大人の恋…。
いろんな男の恋愛を集めました。

初めてのデート、眠れない夜、忘れられない朝の光…。多くの女性の共感を集める新鋭歌人が、恋が始まり終わるまでの一瞬一瞬を短歌とショートストーリーで鮮やかに描く、切なくキュートな22の物語。オリジナル文庫。

叶ってるけど叶っていないような二番目の恋愛を題材にした短編がほとんどでした。さりげない一文にチクチクしたり、学生の頃は車を持っていたり煙草をすう男性がすごく大人びて見えていたなぁ、と思い返したり。挿し絵の水彩画もとても綺麗です。ショートストーリーは「真冬の白い朝の光」が一番好き。主人公が、別れた彼がどれだけ自分を好きでいてくれたか気付く場面が切なくて。短歌は「形とか指の長さを知ったのに 何も知らない あなたのことを」が、ちょっとエロティックで良い。こんな解釈で合ってるのかわからないけれど(笑) ザックリ言うなら、ちょっとイイオンナ風の第一人称「わたし」による、恋の短歌とプチエピソード、て感じの一冊。
『形とか指の長さを知ったのに 何も知らない あなたのことを』『縁あって隣で寝てる人がいて わたしのものにならないらしい』『目の前のわたしを見てよ 本当に大事にしてるものが何でも』『知られたくないことがある本当はあなたといると心臓が痛い』・・・いい!!今、すごくよく分かる!短歌もよしストリーもよし。安定して読める感。短めが好きな人にはおススメ。ただまぁなんというかストーリーに出てくる女性がすこしだらしなさすぎですな異性に。でも今の女性達なら逆に共感かもな。いやはや…。 こういう短歌もあるんだ!って知ってもらうだけで、ちがう気がする。
佐藤真由美…歌人、女性誌編集者。
1973年、新潟県出身。上智大学外国語学部英語科卒業。出版社にて女性誌の編集者をつとめているとき、仕事で出会った歌人・枡野浩一に影響を受け、作歌を開始。2000年、『高円寺南4丁目16-13』30首で短歌研究社主催「うたう」作品賞入選。現代女性の感性を生かした歌風で人気を集め、エッセイなどにも表現の幅を広げつつある。また、MISIAの曲の作詞をいくつか手がけている。既婚者で三児の母。
- 関連記事
-
- 文学で読む男の恋愛|プライベート (集英社文庫)/佐藤 真由美 (著) (2019/09/20)
- 文学で読む男の恋愛|恋する言ノ葉 元気な明日に、恋愛短歌。 (集英社文庫) /佐藤 真由美 (著) (2019/09/19)
- 文学で読む男の恋愛|恋する歌音 こころに効く恋愛短歌50 (集英社文庫) /佐藤 真由美 (著) (2019/09/18)
- 文学で読む男の恋愛|恋する短歌 (集英社文庫) /佐藤 真由美(著) (2019/09/17)
- 文学で読む男の恋愛|あなたと読む恋の歌百首 (文春文庫) /俵 万智 (著) (2019/09/16)
- 文学で読む男の恋愛|チョコレート革命(河出書房新社)/俵 万智 (著) (2019/09/15)
- 文学で読む男の恋愛|サラダ記念日 (河出文庫―BUNGEI Collection) /俵 万智(著) (2019/09/14)
- 文学で読む男の恋愛|短歌ください(角川文庫) /穂村 弘 (著) (2019/09/13)
- (2月の特集本)早く家へ帰りたい/高階杞一 (著) (2019/02/10)
- (2月の特集本)ミライノコドモ/谷川俊太郎(著) (2019/02/04)
(9月特集⑤)文学で読む男の恋愛|恋の短歌集3選|俵 万智[サラダ記念日/チョコレート革命/あなたと読む恋の歌百首]≪ | HOME | ≫2019年夏、火曜ドラマ『TWO WEEKS』
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(9月特集⑤)文学で読む男の恋愛|恋の短歌集3選|俵 万智[サラダ記念日/チョコレート革命/あなたと読む恋の歌百首]≪ | HOME | ≫2019年夏、火曜ドラマ『TWO WEEKS』