文学で読む男の恋愛|サラダ記念日 (河出文庫―BUNGEI Collection) /俵 万智(著)

2019/09/14 (Sat)

恋愛小説、少女マンガ、ドラマや映画……。
ラブストーリーを好むのは女性だけじゃない!!
もう一人の主役である男性にスポットをあて、
ピュアな恋、大人の恋…。
いろんな男の恋愛を集めました。

生きることがうたうこと…うたうことが生きること―なんてことない24歳が生み出した感じやすくひたむきな言葉。
31文字を魔法の杖にかえ、コピーライターを青ざめさせた処女歌集。
現代歌人協会賞受賞。

缶チューハイ二本で言ってしまっていいの (俵 万智)
まさに現代短歌の革命である。料理が好きで海が好きで手紙が好き。そんな作者の作る歌には、これらのものがたくさん散りばめられていました。「この味がいいねと君が~」「寒いねと話しかければ~」などは誰もが一度は耳にしたことがあるだろう。この歌が発表された頃、わたしはまだ中学生か高校生の頃でした。とても世間を賑わせた歌でした。なんだかとてもお洒落でスタイリッシュなイメージを思い浮かべてました。洗練された都会の恋人同士の会話、まだ少女マンガのような恋に憧れているだけの子どもには、遥か遠い存在のものでした。何度読んでも素晴らしい。日常に溢れるたくさんの風景が、彼女の言葉でユーモラスに切り取られている。この本を読んだ小学生当時の私は、彼女の目で世界を見てみたいと思った。どれほど色鮮やかに輝いているのだろう。嫉妬してしまう。現代短歌に興味を持った方には、まず最初に読んでほしいと思う一冊です。
俵万智…歌人
1962年大阪府生まれ。同四條畷市、福井県武生市で育ち、福井県立藤島高等学校を経て早稲田大学第一文学部に入学。1986年『八月の朝』で角川短歌賞受賞。1987年『サラダ記念日』を刊行し、空前の大ヒットとなる。他の歌集に『かぜのてのひら』『チョコレート革命』『プーさんの鼻』『オレがマリオ』など。他の著作に『愛する源氏物語』『俵万智訳 みだれ髪』など。2018年に『牧水の恋』を刊行。
┣俵万智のチョコレートBOX(公式サイト)
┣俵万智 | TOKYO CONCERTS
- 関連記事
-
- 文学で読む男の恋愛|プライベート (集英社文庫)/佐藤 真由美 (著) (2019/09/20)
- 文学で読む男の恋愛|恋する言ノ葉 元気な明日に、恋愛短歌。 (集英社文庫) /佐藤 真由美 (著) (2019/09/19)
- 文学で読む男の恋愛|恋する歌音 こころに効く恋愛短歌50 (集英社文庫) /佐藤 真由美 (著) (2019/09/18)
- 文学で読む男の恋愛|恋する短歌 (集英社文庫) /佐藤 真由美(著) (2019/09/17)
- 文学で読む男の恋愛|あなたと読む恋の歌百首 (文春文庫) /俵 万智 (著) (2019/09/16)
- 文学で読む男の恋愛|チョコレート革命(河出書房新社)/俵 万智 (著) (2019/09/15)
- 文学で読む男の恋愛|サラダ記念日 (河出文庫―BUNGEI Collection) /俵 万智(著) (2019/09/14)
- 文学で読む男の恋愛|短歌ください(角川文庫) /穂村 弘 (著) (2019/09/13)
- (2月の特集本)早く家へ帰りたい/高階杞一 (著) (2019/02/10)
- (2月の特集本)ミライノコドモ/谷川俊太郎(著) (2019/02/04)
新潮社文庫の100冊2019|シビレル本[楽園のカンヴァス/金閣寺/1Q84 BOOK1〈4月-6月〉前編・後編/手のひらの音符/ぼくは勉強ができない/とにかくうちに帰ります/砂の女/青の数学/旅のラゴス]≪ | HOME | ≫(2019年メディアミックス作品)9月13映画公開される原作&コミック
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新潮社文庫の100冊2019|シビレル本[楽園のカンヴァス/金閣寺/1Q84 BOOK1〈4月-6月〉前編・後編/手のひらの音符/ぼくは勉強ができない/とにかくうちに帰ります/砂の女/青の数学/旅のラゴス]≪ | HOME | ≫(2019年メディアミックス作品)9月13映画公開される原作&コミック