2021年冬、木曜ドラマ『江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~』

2021/01/14 (Thu)

★1月7日スタート
日本テレビ系 毎週木曜 23:59~24:54
----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
原作:江戸キリエ「江戸モアゼル」(幻冬舎コミックス)
脚本:政池洋佑/大林利江子
監督:汐口武史/菊川誠/朝比奈陽子
プロデューサー:岡本浩一/汐口武史/斎木綾乃/森安彩/関本純一
主題歌:Say Your Name/円神

外部サイト:江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介(キャスト)
----------------------------------------------------------------------------------------
仙夏 役:岡田結実
江戸時代に生きる吉原の花魁。突如、現代にタイムスリップしてきて、俊輔が働くカフェでアルバイトをすることに。義理人情に厚く、世話を焼きすぎてお節介なこともしばしば。いつか江戸に戻らないとならないと分かりながらも、東京の人々に愛着を覚えるようになる。甘いもの好きで、カフェで出しているシュークリームが大好物。
蔵地俊輔 役:葉山奨之
叔父・雄彦が経営するカフェの店員。大企業の社長の息子で父の会社に就職するが3カ月で退社し、勘当された。叔父の家に居候中。高校の同級生で、カフェの常連である泉美に片思いしているが、思いを伝えたことはない。コミュニケーション下手で恋に奥手。江戸からタイムスリップしてきた仙夏と同居するようになり、振り回されながらも影響を受けていく。
春日泉美 役:吉谷彩子
ウェブ広告会社「バードネット」勤務。憧れの会社で働くも、大きな壁にぶつかっている。今を生き切れていないタイプで、今を咲き誇る生き方をしている仙夏に憧れつつ、反発もする。俊輔のことは高校の同級生としてしか見ていなかったが、徐々にひかれ始める。
鳥居直樹 役:前田公輝
「バードネット」社長で、泉美の上司。「No.1にならないと意味がない」と思っており、常に上昇志向。才能があって、惜しみなく努力ができる人間が好き。今までに出会ったことがないタイプの仙夏のことが徐々に気になっていく。
蔵地雄彦 役:田中直樹
俊輔の叔父で、仙夏と俊輔が働くカフェのオーナー。細かいことは気にしない大らかな性格で、突然現れた仙夏を居候として受け入れる。妻に先立たれ、娘の寿乃と居候の俊輔と3人暮らし。恋人募集中だが、色恋の気配は全くない。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
江戸の花魁が現代にタイムスリップ! 岡田結実主演で人気コミックを実写化
江戸キリエによる人気コミックスを岡田結実主演で連続ドラマ化。やぼなこと、筋が通らないことを嫌う花魁の仙夏が、江戸時代から現代にタイムスリップしたことから巻き起こるハートフルラブコメディー。脚本は「レンタルなんもしない人」「死役所」(ともにテレビ東京系)などを手掛けた政池洋佑らが担当する。
仙夏と真逆でイマイチ決断力に欠ける草食系男子・蔵地俊輔を葉山奨之、その俊輔が思いを寄せる高校の同級生・春日泉美を吉谷彩子、泉美が働く会社の勝気な若手社長・鳥居直樹を前田公輝が演じ、江戸で輝いた粋な花魁と、コミュニケーション下手で恋に奥手な令和男子を中心にした恋の四角関係が展開する。

----------------------------------------------------------------------------------------
【2021年1月1日更新】
■ あらすじ
----------------------------------------------------------------------------------------
東京の小さな町で、叔父の蔵地雄彦(田中直樹)が経営するカフェで日々淡々とアルバイトをする蔵地俊輔(葉山奨之)の前に突然、花魁の仙夏(岡田結実)が江戸からタイムスリップしてくる。とりあえずカフェでアルバイトを始めた仙夏は、無自覚に客に色気を振りまいたり、現代では当たり前になっていることにいちいち驚き興味津々になったりと騒がしく、平穏だった俊輔の日常は一気に騒々しくなる。神出鬼没の仙夏は行く先々で騒ぎを起こすが、現代ならではの悩みを抱えた女性に寄り添いつつ、「粋じゃないねぇ」とそっと背中を押してあげる。そんな仙夏の目に現代はどのように映るのか。「江戸」と「東京」の間で揺れ動く男女の恋が始まる。
----------------------------------------------------------------------------------------
【2021年1月7日更新】
■ あらすじ(第1話 2021/1/7放送)
----------------------------------------------------------------------------------------
叔父の雄彦(田中直樹)の家に居候し、雄彦が営むカフェで働いている俊輔(葉山奨之)がある夜帰宅すると、おいらん姿の女性(岡田結実)が居間に。彼女は「吉原の涼八屋の仙夏」だと名乗る。約160年前からタイムスリップし、すぐに江戸には戻れないと知らされた仙夏は、俊輔のいるカフェでアルバイトを始める。そこへ俊輔がひそかに思いを寄せる泉美(吉谷彩子)がやって来る。
----------------------------------------------------------------------------------------
【2021年1月13日更新】
■ あらすじ(第2話 2021/1/14放送)
----------------------------------------------------------------------------------------
江戸時代からタイムスリップした花魁(おいらん)の仙夏(岡田結実)は、俊輔(葉山奨之)と同じカフェでアルバイト。そして、俊輔がひそかに思いを寄せる泉美(吉谷彩子)の会社の社長・鳥居(前田公輝)が、江戸で愛した直次郎(前田=2役)だと確信するが、相手にされない。どうしたら自分のことを思い出してもらえるか思案する仙夏は、泉美から社長秘書募集の話を聞いて…。

- 関連記事
-
- 2020年冬、大河ドラマ第59作「麒麟がくる」 (2021/02/07)
- 2021年冬、ドラマL『3Bの恋人』 (2021/01/30)
- 2021年冬、木曜ドラマ『知ってるワイフ』 (2021/01/28)
- 2020年秋、水曜ドラマ『相棒season19』 (2021/01/27)
- 2021年冬、水ドラ25「テレビ演劇 サクセス荘3」 (2021/01/27)
- 2021年冬、ドラマParavi「おじさまと猫」 (2021/01/27)
- 2021年冬、ドラマホリック!「ゲキカラドウ」 (2021/01/27)
- 2021年冬、水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』 (2021/01/27)
- 2020年秋、ドラマイズム『年の差婚』 (2021/01/26)
- 2021年冬、火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』 (2021/01/19)
2021年冬、木ドラ25「あなた犯人じゃありません」≪ | HOME | ≫フォルテのアニメ感想のまとめ2021(1/1~12/31)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2021年冬、木ドラ25「あなた犯人じゃありません」≪ | HOME | ≫フォルテのアニメ感想のまとめ2021(1/1~12/31)