ピーナッツバターとアンチョビのサンドイッチ

2012/06/11 (Mon)

ちょっぴり意外だけど、ピーナッツバターとアンチョビの組み合わせは驚くほど美味!試してみてケロ♪
FC2 Blog Ranking

材 料

(2人分)
サンドイッチパン(ライ麦入り)…8枚
クランチピーナッツバター(無糖タイプ)…大さじ6
アンチョビ…1缶
トマト…1個
バター、マヨネーズ…各適量
作り方




食材選びの工夫…アンチョビ
食材選びもちょっと目を疑らせば美味しい発見があるケロ♪
そ
もそもアンチョビとは何か?
イタリアやスペインで作られているカタクチイワシに似た小魚のことで、この小魚を塩漬けにして熟成させて、さらに発酵させたものにオリーブオイルを合わせて缶詰などにしたものです。
塩漬けにする前に3枚におろして内臓を取ります。
一般的にはオリーブオイルで漬けられたものや塩漬けにしたものをアンチョビと呼びます。
3枚におろしたものをフィレ状のまま缶詰にされたものと、ケッパーというフウチョウソウの低木の実を中心に、渦巻きに巻かれたものとがあります。
アンチョビはそのまま食べると少し塩辛いので、ペースト状にしてチューブに入れられて販売されているものもあり、使いやすくなっています。
様々な料理に用いられていて、ソースにしたりパスタやピザ、サラダなどの味付けに使われたりします。
業務用 フラットアンチョビー 50g ロイヤルシェフ(SO)【常温】
()
UCCフーヅ
商品詳細を見る
フォルメック アンチョビーペースト 60g チューブ
()
フォルメック
商品詳細を見る
- 関連記事
-
- (Arikaの気まぐれcooking♡)チキン竜田サンド (2014/11/28)
- かにかまピザトースター (2014/02/07)
- 【風ちゃんのお料理便利帖】ライ麦パンの特徴 (2014/02/06)
- チキンソテー・トースト (2013/07/24)
- 海苔入り和風サンド+自家製の野菜チップス (2012/09/04)
- 【風ちゃんのお料理便利帖】 ソフトパンの主な種類 (2012/08/30)
- ジャーマンポテト・ポット (2012/08/07)
- 【風ちゃんのお料理便利帖】・・・食パンの主な種類 (2012/07/31)
- ささ身玉ねぎバターサンド (2012/07/04)
- から揚げマリネサンド (2012/07/02)
ぜんまいと牛肉の中華風炒め煮献立 ≪ | HOME | ≫人生の使い方/平 安寿子
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【ピーナッツバターとアンチョビのサンドイッチ】
ちょっぴり意外だけど、ピーナッツバターとアンチョビの組み合わせは驚くほど美味!試してみてケロ♪ 材 料(2人分)サンドイッチパン(ライ麦入り)…8枚クランチピーナッツバ...
2012.06.11 (Mon) | まとめwoネタ速neo