きのこ 森の妖精/谷川 俊太郎

2012/09/12 (Wed)

なんだか○○な本の選び方No/016
人生に一度のものすごい発見もいいけど、毎日何かに感動をしてみたいですね。
この本を読んでると、
なんだか妖精になった気分♪

![]() | きのこ 森の妖精 (2004/10/28) 谷川 俊太郎 商品詳細を見る |
ア
ウラを放つ“きのこ”の写真と谷川俊太郎によって書下された詩とがコラボレートするファンタジックな写真集。
私は聞いたことがある 月夜にきのこたちが歌うのを-。アウラを放つ「きのこ」の写真と谷川俊太郎によって書下された詩とがコラボレートする、ファンタジックな写真集。
↑プチって押して頂けると励みになります。

森には確かに妖精が住んでいる。
見ようとすればその楚々とした、凛とした、おどけた姿を、聞こうとすればその声が聞こえてくるはず。
5ミリから4センチほどのあでやかなきのこの妖精たち。
宮沢賢治をはじめとした、文人たちのキノコにまつわる小文がいくつかある。
……ことばと写真のコラボレーション。
被写体となっている小さなキノコたちのいくつかは、その名前すらさだかではない。
その存在のあまりの心もとなさ、はかなさが、詩想をさそうのか。
こういうものに関しては個人的な評価を差し控えたい。
同じ毒キノコにも当たる人と当たらない人とがいるように、芸術作品が心をとらえるのもまた、天使の気まぐれとしかいいようがないほどに、人それぞれであるからだ!!
ただ、その神秘な姿に、谷川俊太郎さんが選んだ名文や自作の詩をつつしんで捧げてるな感じました。

■当ブログを「厳選!書籍全般レビューブログ」の1つとして紹介させて頂いております。
■新書・文庫本に関する人気のおすすめ感想ブログ・書評レビューまとめランキングサイト
新書・文庫本マニア
あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
新書・文庫本マニアは、おすすめ情報・感想ブログ・書評レビュー・Twitter・ニュース・Q&Aなど、話題になっている口コミ・記事をまとめた本の人気ランキングサイトです。
様々な切り口から、あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり⑧〉続 まこという名の不思議顔の猫:まことしおんと末え子しろたろの巻/前田敬子、 岡 優太郎(著) (2019/02/17)
- (12月の特集本)写真集 必死すぎるネコ /沖 昌之(著) (2018/12/27)
- (12月の特集本)うさぎ島 会いに行けるしあわせ動物 /福田 幸広(著・写真) ナショナル ジオグラフィック (編集) (2018/12/23)
- (12月の特集本)世界 伝説と不思議の物語/PIE BOOKS(編集・制作) (2018/12/22)
- (12月の特集本)世界で一番美しい海のいきもの図鑑/吉野雄輔(著) 武田正倫(監修) (2018/12/21)
- (12月の特集本)のせ猫プレミアム/SHIRONEKO(監修) (2018/12/20)
- (12月の特集本)Imagining Japan A Memorable Journey 記憶に残る日本絶景の旅/ジェームス・M・バーダマン(著) (2018/12/19)
- (12月の特集本)長野陽一の美味しいポートレイト/長野陽一(写真) (2018/12/18)
- (8月の特集本)写真でみる世界の子どもたちの暮らし―世界31ヵ国の教室から/ペニー・ スミス、ザハヴィット・シェイレブ (編・著) 赤尾秀子 (訳) (2018/08/03)
- (7月の特集本)忘れられない花のいろ 麻生久美子のペルシャ紀行/麻生久美子、吉村未来(著) 竹内裕ニ(写真) (2018/07/06)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)