うろこ&Arika&うさタクが選ぶ12冊『キャラクターにキュン❤マンガ&アニメ』

2012/11/06 (Tue)
うろこ&Arika&うさタクが選ぶ12冊・・・
好きなキャラクターがカッコイイセリフを言ったり、
素敵な行動をしたりすればもうキュン❤ キュン❤しまくりです。
今回は、ゲストにうさタク君を迎えての11冊です。

*うさタク*
分類:月に住んでる草食系うさぎ男子でたまに地球に戻ってくる。
活動拠点:Yahooブログ。
ブログ内容:Yahooブログで使える素材集。
好きなマンガ:ジャンプ系から乙女系漫画まで読むが、特に百合ものには詳しい。
『コミック百合姫』および『百合姉妹』を始め、全ての百合雑誌を欠かさず読んでいる『百合男子※』である。
好きなアニメ:ゆるゆり、けいおん、マリア様がみてる、プリキュア。
最近の出来事:Yahooブログのアバター機能が先日廃止になったのでArikaさんに制作してもらいました。
Yahooブログ:夜空のタクト☆

※百合男子とは…男でありながら、すなわち女性同士の恋愛をメインに扱っている百合漫画やアニメをこよなく愛する男。
[今回の参加メンバー]
\うさタク/ \Arika/ \風うろこ/



ハチミツとクローバー/羽海野チカ
![]() | ハチミツとクローバー COMPLETE BEST (期間生産限定盤)(DVD付) (2006/12/20) TVサントラ、YUKI 他 商品詳細を見る |
story
6畳+台所3畳フロなしというアパートで貧乏ながら結構楽しい生活を送る美大生、森田、真山、竹本の3人。そんな彼らが、花本はぐみと出会い…。超個性的な学生たちが集まる美大を舞台に、”全員片思い”の青春を描いたラブ・コメディ。

傷つきながらも、一途な愛をしてるところや、けなげで頑張るキャラ、辛いことや悲しい過去があっても笑顔でいつも笑っているそのキラキラ感が好き

銀魂/空知英秋
![]() | 銀魂 (1) (ジャンプ・コミックス) (2004/04/02) 空知 英秋 商品詳細を見る |
story
江戸では、20年前に宇宙からやってきた「天人」の台頭と廃刀令により、かつて隆盛を極めた侍は衰退の一途をたどっていた。そんな街で万事屋を営む坂田銀時は、己を信じる侍魂を堅持する、ちゃっと変わった男だった…。




銀さんがばんざいと戦ってるときに「腐れ縁! 切れるものなら切ってみやがれ!!」って言った時は感動やった!
杉田Love―――――――!!

ラブ★コン/中原アヤ
![]() | ラブ・コン 1 (マーガレットコミックス (3487)) (2002/03/25) 中原 アヤ 商品詳細を見る |
story
小泉リサ(身長172cm)と大谷敦士(身長156.2cm)は、入学当初から犬猿の仲。その身長さがはためには愉快なことと、口げんかがまるで漫才のようであることから、不本意ながらも学園のオール阪神・巨人として有名だった。



黒執事/柩やな
![]() | 黒執事 クリアファイルA 【セバスチャン・ミカエリス&シエル・ファントムハイヴ】[生産終了・廃盤商品] () 黒執事 商品詳細を見る |
story
名門貴族・ファントムハイヴ伯爵家の執事で悪魔のセバスチャン・ミカエリス。日頃の執事としての業務はもちろんのこと、全てにおいて完璧。まだ幼い主人シエル・ファントムハイヴとともに裏稼業である「女王の番犬」として動いている。





亡き少女の為のパヴァーヌ/こげどんぼ*
![]() | 亡き少女の為のパヴァーヌ 1 (BLADE COMICS) (2008/12/10) こげどんぼ* 商品詳細を見る |
story
時代は明治時代晩期、日露戦争後の帝都・東京。加賀奈々緒は、帝都見物の音楽院で見かけた、「調べの君」のヴァイオリンの調べに魅了され、家出同然で音楽院へ入学する。「調べの君」こと相模竹之丸は天使の様な美少年であったため、奈々緒は竹之丸に夢中になる。しかしそこには思わぬ運命が待ち受けていた。


14R/槙ようこ
![]() | 14R (2009/10) Yoko Maki 商品詳細を見る |
story
川村珠希は委員長で周りから真面目だと見られているが、本人はその事に疑問を感じていた。クラスメートの神谷に手紙を書いたものの、なかなか渡せなかった。そんなある日、進路表を届けに神谷の家に行くことになる。

薄桜鬼
story
幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父との連絡が取れなくなり心配になった千鶴は、男装をして京の町を訪れる。そこで千鶴はある衝撃的な場面に遭遇し、新選組と出会い、父の行方を共に捜すこととなる。新選組隊士達の間で起こる出来事、自身の出生、交わる新撰組の隠された秘密。幕末を駆け抜ける男達の生きるための闘いが繰り広げられる。


俺様ティーチャー/椿いづみ
![]() | 俺様ティーチャー 第1巻 (花とゆめCOMICS) (2008/01/18) 椿 いづみ 商品詳細を見る |
story
埼玉を統一した不良番長だった黒崎真冬は、子分たちに裏切られ1人警察に捕まり学校を退学になった。母の計らいで「緑ヶ丘学園」に転入できることになった真冬は、ひとり暮らしを始めることになる。転入前日、絡まれていた男を思わず助けたがその男は学校の担任・佐伯鷹臣だった。いきなり弱みを握られた真冬の学園生活が始まる。


番長なのに赤面して走っていくところがすごく好き

家庭教師ヒットマンREBORN!
![]() | 家庭教師ヒットマンREBORN! 1 (ジャンプコミックス) (2004/10/04) 天野 明 商品詳細を見る |
story
ダメ人生を送る中学生・ツナの家に、家庭教師がやってきた!見た目は赤ん坊、本業は殺し屋のリボーンの目的は、ツナをマフィアの10代目にすること。「死ぬ気になれば何でもできる?!」と命がけのお勉強が始まった!




戦国BASARA弐
![]() | 公式ガイドブック TVアニメ戦国BASARA弐激闘全書 (2011/03) 電撃マ王編集部 商品詳細を見る |

桜蘭高校ホスト部/葉鳥ビスコ
![]() | 桜蘭高校ホスト部(クラブ) (1) (花とゆめCOMICS) (2003/08/05) 葉鳥 ビスコ 商品詳細を見る |
story
上流階級の家庭の子供ばかりが集まる桜蘭高校特待生1年の藤岡ハルヒは、勉強ができる静かな場所を求めて第三音楽室にたどり着く。しかしそこでは「ヒマでもてあます美少年が、同じくヒマをまてあます女生徒たちをもてなしうるおす」ホスト部なる集団が運営していた。



機動戦士ガンダムOO
![]() | 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- (角川スニーカー文庫) (2010/09/30) 木村 暢 商品詳細を見る |
story
西暦2307年、人類は枯渇した化石燃料に代わるエネルギー源として宇宙太陽光発電システムと軌道エレベーターを実用化していたが、莫大な建造費が必要なこれらのシステムを所有しその恩恵が得られるのは「ユニオン」、「AEU」、「人類革新連盟」の世界三大国家群のみだった。それらの超大国間には全面的な対決こそ無いものの熾烈な軍備開発競争による冷戦状態が継続し、また、いずれの国家群にも属せなかった小国は貧困にあえぎ、紛争や内戦を繰り返していた。

\参加した感想/

あなたがキャラクターに胸キュン❤した
マンガ&アニメを教えて下さい!
①マンガ又はアニメのタイトル
②マンガの場合はその作者名
③その作品のキャラクターの胸キュンとなるポイント!
④その作品の中で1番キュンとなるセリフがあれば何巻(話)のどんな内容?
⑤気付いたらあなたがよくキュンとさせられるストーリーやキャラクターはありますか?
*ブログをお持ちの方は内容に沿った記事を書いてTBを送信して下さい。
*ブログをお持ちでない方は下記のコメントにお願いいたします。
コメント欄に書き込んでいただいたもは構成を考えながら順次ブログで紹介させていただきます。
- 関連記事
-
- 《マンガ誌別次にくるマンガ》男性向けマンガ誌『アックス』 5 (2018/05/30)
- ≪次にくる○○マンガ③≫2018年にくる!?マンガ [アダムとイブ /雑草たちよ 大志を抱け/ひねもすのたり日記] (2018/05/28)
- ≪次にくる○○マンガ②≫次にくる○○男子マンガ [プリマックス/月影ベイベ/町田くんの世界] (2018/05/27)
- ≪次にくる○○マンガ①≫次にくるグルメ○○マンガ[どんぶり委員長/異世界居酒屋「のぶ」/まかない君] (2018/05/26)
- ≪次にくる○○マンガ家≫次にくる成人向けマンガ家 (2018/05/20)
- ≪次にくる○○マンガ家≫次にくるアジアの新星マンガ家3人 (2018/05/17)
- ≪次にくる○○マンガ家≫次にくる同人マンガ家3人 (2018/05/16)
- 《マンガ誌別次にくるマンガ》男性向けマンガ誌『週刊ヤングジャンプ』 5 (2018/05/05)
- 「最近マンガ誌をチェックしてない」大人必見! 名作マンガの続編≪少女漫画編≫ (2014/07/22)
- 「最近マンガ誌をチェックしてない」大人必見! 名作マンガの続編≪少年・青年漫画編≫ (2014/07/21)
(アニメ感想)神様はじめました。第6話『神様、風邪をひく』≪ | HOME | ≫(アニメ感想)マギ 第5話 「迷宮攻略者」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(アニメ感想)神様はじめました。第6話『神様、風邪をひく』≪ | HOME | ≫(アニメ感想)マギ 第5話 「迷宮攻略者」