(アニメ感想)好きっていいなよ。第6話「どうして…」

2012/11/16 (Fri)
![]() | 好きっていいなよ。(6) (デザートコミックス) (2011/01/13) 葉月 かなえ 商品詳細を見る |
第6話
ラブラブなあさみと中西がうらやましい大和は、つれない態度のめいが少しさびしい。
でも実は、めいも大和を思って、こっそり凪にクッキーの作り方を習っていた。
そんな中、人気読者モデル・北川めぐみが転校してくる。めぐみは大和に目をつけ、いきなり「彼女にしてほしい」とアプローチ!
大和は相手にしないが、ふたりは「並んで歩くだけでもお似合い」と噂されるように……。
さらに、大和が一日だけめぐみとモデルのバイトをすることになって!?
■主要人物
黒沢 大和(くろさわ やまと) 声 - 櫻井孝宏
橘 めい(たちばな めい) 声 - 茅野愛衣
中西 健志(なかにし けんじ) 声 - 豊永利行
及川 あさみ(おいかわ あさみ) 声 - 高橋美佳子
武藤 愛子(むとう あいこ) 声 - 甲斐田裕子
竹村 海(たけむら かい) 声 - 前野智昭
北川 めぐみ(きたがわ めぐみ) 声 - 佐倉綾音
■スタッフ
原作 - 葉月かなえ(講談社「デザート」連載)
監督・シリーズ構成 - 佐藤卓哉
シリーズディレクター - 黒柳トシマサ
キャラクターデザイン - 奥田佳子、渡辺純子
総作画監督 - 渡辺純子
プロップデザイン - 広尾佳奈子
衣装デザイン - 亀谷響子
猫デザイン・監修 - 高橋敦子
美術監督 - 平間由香
美術設定 - 緒川マミオ
色彩設計 - 佐藤直子
撮影監督 - 大山佳久 編集 - 後藤正浩
音響監督 - 明田川仁
音楽 - 野見祐二
プロデューサー - 池田慎一、浜野沢子、川崎とも子
アニメーション制作 - ゼクシズ
製作 - 好きなよ。製作委員会
■主題歌
オープニングテーマ「Friendship 〜for 好きっていいなよ。」 歌 - 岡崎律子 第1話では未使用。
エンディングテーマ「slow dance」 歌 - スネオヘアー
■ アニメ感想 ■

このノー天気な二人のイチャイチャぶりを羨ましく思う大和。

着実に「大和の彼女」になりつつあるめい。
大和の妹・凪からお菓子作りの手ほどきを受けて、どうにか大和に手作りのお菓子を食べさせてあげたい、と奮闘する姿は実に微笑ましい。

……しかし固さのチェックにハンマー使うって、昔作ったクッキーはどれだけ固かったんだw
しかし、そんな二人の前に颯爽と現れた転入生・北川めぐみ。

雑誌モデルとして活躍する美少女で、学校中の注目の的となった彼女が大和に興味を覚え……。
めぐみの「軽い女」振りを一喝した大和さんがマジイケメンで困りますね。
多分、めいと出会う前の大和だったらもっとやんわりとした断り方をしてたと思う。
帰り道、可愛い子に言い寄られているのにあんまり嫉妬とかしてくれないめいに大和の心境も複雑。
大和に一喝されて心変わりしたのか、今度は一転して柔らかい態度をとるようになっためぐみ。
めいにも「仲良くしたい」と擦り寄りますが……
雑誌モデルのような厳しい世界に生きている彼女が、イケメンに一喝されたくらいで性格が好転するとも思えず、色々と裏がありそうな予感プンプン。
彼女とつりあうような同年代の男性モデルが必要だ、というのは冒頭にあったように事実ですが、あまりノリ気じゃなかった大和を段々とその気にさせてモデルの仕事にも自分にも興味を持つように仕向けているように感じました。
撮影の日w


めいとの絡みが少なくて不安がってた大和ですが、めいちゃんの笑顔は見れて一安心ってところでしょうかw
だけど、撮影になると大和を遠くに感じてしまった・・・

ラストのシーンはめいの気持ちが痛いほど伝わってきて、ものすごく胸が痛くなりました。
大和はイケメンだし、誰からも慕われる人柄で自分とは正反対。
大和が立っているステージと自分が立っているステージが違いすぎて、どうしても釣り合わないと思ってしまう。


「大和・・・凄く輝いていて ここにはハッピーな空気が流れてるのに。
焦り・・・劣等感・・・孤独・・・。
私はなんで こんなこと考えてるんだろう。
このまま大和が遠くへ行っちゃいそうなんて 私は・・・どうして・・・。」

おまえ、なに泣かしてんだよ!!
さっさと気づいてやれよ!!って思った人多いはず。
あー胸が痛いし切ないわ…(*´Д`)=3ハァ・・・。
めいちゃんの泣き顔で終わったのが、すごい寂しい…
めいちゃんも、もっと大和に甘えたり、ワガママ言っていいと思うんですよ。
遠慮してちゃカップルとして成立しないし、
大和はめいのワガママなら喜んで聞いてくれるはずさ。
少なくても大和はめいちゃんとイチャイチャと従ってるのは間違いない!!
もちろん、その場はノリノリでも大和がそんなに軽い男ではない、という事は分かっていますが、それでもあまりにも「お似合い」の二人の姿に心がどうしようもなくざわついてしまうのが乙女心なのです。
この手の「カップルの片方がやたらモテる設定」の恋愛モノではお決まりとも言える展開ですが、めいの純粋さや自分への自信のなさは既に視聴者に十分に伝わっている訳で、なんとも心配になってしまいます。
ここは大和が一発男らしい所みせて解決してくれるのか?
それともめいが持ち前の「男前」な態度で自己解決するのか?
それともめいのおかげで上手くいっているバカップルが恩返しとばかりにめいを励ます展開になるのか……?
いずれにしてもかなり気になる展開でございます。
いつものめいちゃん可愛いいいで終われなかったから消化不良です。
…大和頼むよ、めいちゃんの可愛いとこ見せてくれよおおお
今回も本気チューなかったけど、抱きしめたり手握るとことかが綺麗だった。
スカート長いからふわってする描写がグッときた。
大和はめぐみに興味なくてもめいちゃんは劣等感抱いてしまう・・
あぁ。次回からめいが自ら距離を置く展開になってしまいそうな予感が・・・。
めぐみとはくっつかないってわかってるけど、どうやってめいの不安を解消するのか気になる展開。
やっぱ、ここは本気チューなのか?w
今週の櫻井ボイスで(ノω`*)ノ"クラッ ☆
めぐみが私達お似合いじゃないと言った後の・・・

「外見しか見てない女に興味ない」
よく言ったぞwwwwwww
- 関連記事
-
- (アニメ感想)好きっていいなよ第13話「Say "I love you"」(最終話) (2013/01/06)
- (アニメ感想)好きっていいなよ第12話「夏祭り」 (2012/12/30)
- (アニメ感想)好きっていいなよ 第11話「パレード」 (2012/12/28)
- (アニメ感想)好きっていいなよ 第10話「他には何も」 (2012/12/28)
- (アニメ感想)好きっていいなよ 第9話「それぞれの」 (2012/12/10)
- (アニメ感想)好きっていいなよ 第8話「恋愛初心者」 (2012/12/02)
- (アニメ感想)好きっていいなよ 第7話「好き、なのに」 (2012/11/24)
- (アニメ感想)好きっていいなよ。第6話「どうして…」 (2012/11/16)
- (アニメ感想)好きっていいなよ。第5話「このままが」 (2012/11/09)
- (アニメ感想) 好きっていいなよ。 第4話 「傷が、ある」 (2012/11/02)
(Arikaの気まぐれcooking♡)塩辛パスタ≪ | HOME | ≫(アニメ感想)となりの怪物くん6話「彼女達の憂鬱な日々」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(Arikaの気まぐれcooking♡)塩辛パスタ≪ | HOME | ≫(アニメ感想)となりの怪物くん6話「彼女達の憂鬱な日々」