(アニメ「マギ」PickUp①)☆Arikaが選ぶ『バルバッド編で心に残ったセリフ』

2013/02/11 (Mon)
![]() | マギ 4(完全生産限定版) [DVD] (2013/03/27) 石原夏織、梶 裕貴 他 商品詳細を見る |

シリーズ一番の熱い人間ドラマが展開されてるバルバッド編(7話から17話まで)の中から、
心に残ったセリフだけをpick Upしてみました。
アニメ 『マギ』バルバッド編特集☆
\Arikaが選ぶ心に残ったセリフ/

第7話…その名はシンドバッド

「やあ、君たち! 今日はいい天気だね!」
裸
に葉っぱ一枚という出で立ちで現れたいかにも怪しい謎の男・シンドバッド。
しかし彼は、複数の迷路を攻略した伝説の迷路攻略者であり、シンドリア王国の名主として国民から慕われ、カリスマ的な魅力があるが、酒癖と女癖が悪さが玉の疵。
この回でいちばん印象的だったのはもちろん葉王のシン様でしたが、
その次が霧の団のトップがアリババだと判明したシーンで、何で?と疑問符が?????



第8話…守れない約束

「・・・・なあ、俺ら友達だよな?」
バ
ルバッドのスラム街で育ったアリババとカシム。
酒に溺れる暴力的な父と、妹・マリアムの3人で暮らしていたカシムだったが、父親に捨てられてからはアリババの母のもとで育てられ、アリババと共に貧しいながらも楽しく暮らしていた。
アリババの母が亡くなった後は3人で力を合わせてなんとか暮らしていたが、カシムはだんだんと派手に盗みをするようになっていく…。
一方、あるとき、スラムにやつてきたバルバッド国王にお前は私の息子だと伝えられたアリババ。
実はアリババの母・アニスは昔、王宮に仕える下女で、バルバッド国王が見初め、アリババは生まれたのだった。
王宮に引き取られたものの、妾の子供であるアリババは周囲と馴染めない。
王宮を抜け出した際にカシムと再会するも、自分が漏らした秘密のせいでカシムによって王宮を攻撃され、国王は…。
この回で印象的だったのはアリババがモルさんにお姫さま抱っこされてたシーンはナイス




第9話…王子の責任
第10話…その名はジュダル

「もっと俺と遊べよ、チビのマギ」
皇
帝国の神宮・ジュダルがシンドバッドを探してその姿をふたたび現した。
ジュダルはアラジンと同じマギだったが、その悪意めいたオーラにこの人を止めなくてはならないと強く思うアラジン。
マギ同士の人知を超えて戦いが始まった!
この回で印象的だったのはウーゴ君とジュダルの闘うシーンは凄まじかった



第11話…新たなる来客者

「随分と、私たちのかわいいジュダルちゃんを
いじめてくれたみたいじゃなぁい?」
ウ
ーゴ君にジュダルを傷つけられ、紅玉は髪飾りの金属器に宿るジン・ヴィネアの力でアラジンたちを攻撃。
しかし、シンドバッドによる説得で退散いていく…
どうも紅玉はイケメン・シンドバッドに一目惚れをした様子だが……?


この回で印象的だったのは自分で傷を見よう下半身を脱いで覗いてるアリババ。
そこにモルさんがアリババの傷を手当しようと部屋に入ると・・・・
このシーンはもう腹が痛かったwwwww

1

2

3


第12話…決意と決別

「それでも俺を止めるってんなら―――――、
次会うときは敵だ!!!」
霧
の団に魔法武器を貸す武器商人・イスナーンの協力を得て、国民を扇動し、大軍勢となって現王政を倒すと言うカシム。
国民にどれだけ犠牲が出ようともいわないというその考え方にアリババは疑問を感じ、自分が国民を1人も死なせずに国を救ってみせるとこれまでの迷いを振り切る。
とうとう2人は決別の道を選ぶことに…。
この回で印象的だったのは意識がずっと戻らないアラジン君と自分の力不足を責めるアリババの表情。



第13話…反逆の王子
第14話…アリババの答え

「前に進むって決めたじゃねえか!!!」
皇
帝国の迷路生物たちを倒すためには不可欠なアモンの剣の魔装がなかなか完成せず、追い込まれていkアリババ。
しかし、今まで出会ってきた人たちの希望、期待、果たすべき自分の役目を背負い、覚悟とともに武器化魔装を完成させた。
変化したアモンの剣で、アブマドのもとまで一気に駆け抜ける!
この回で印象的だったというか、気になったのは武器商人の妖しい動きや黒いルフ…



第15話…カシムの答え
第16話…ソロモンの知恵

「だからこそ僕は力になりたくて
・・・・君に手を伸ばすんだ。何度でも…」
闇
の金属器の力で堕転したカシムは黒いジンとなってアリババや国軍に襲いかかる。
シンドバッドの加勢、そして国軍の応援とともに、アモンの剣で立ち向かうアリババ。
しかし、ジュダルの登場によりジンはますます力を増す。
剣が折れ、倒れそうになっても立ち上がることをやめないアリババの脳裏に浮かぶのは、国民の笑顔、サブマドや国軍の姿、そしてジンに取り込まれた大事な友のこと。
そんなアリババのもとへ、ついにアラジンがやってきた!
この回で印象的だったのは懸命に何度でも立ち上がろうとするアリババ。


ウーゴ君がアラジン君を父親の様な笑顔で送り出すシーンにキューン❤



第17話…笑顔

「…なぁ…アリババよォ ……俺らさあ」
同
じスラムに生まれ、ともに育ちながらも、あまりに境遇の違うアリババ。アリババに対してカシムの中で募っていった嫉妬や憎悪。
この歪んだ感情はアリババとの擦れ違いを生み、カシムをひとり暗い闇のふちに立たせる。
さらには妹の死をきっかけに、深い闇の底へと自ら急ぎ足で堕ちていくことになってしまった。
そんなカシムとシビアに向き合い、いくつもの壁を乗り越え、苦しみもがき、ときどき迷いながらも、自分の全てをかけて闇の底からすくい上げようとするアリババ。

『マギ』の物語の中でもひとつの山場となったエピソードバルバッド編は人間の業や心の闇が浮き彫りなるようなドラマを描いた編でした。
特に格差社会というリアルな問題を真正面から捉え、そして何よりいちばん近くて、いちばん遠い互いの存在であるアリババとカシムの関係性を行継ぐ間もなく堂々と描ききったと思います。
それだけアリババにとってカシムは大きな存在だったと思うし、今後もカシムの影響をずっと受けながらアリババは前へ前へ進んでいくと思います。
- 関連記事
-
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)世界が注目!日本アニメ界の最新情報2作。 (2018/05/25)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)人気TVアニメ作品の映画化が続々と決定中! (2018/05/24)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)みんな大好き永井豪先生がデビュー50周年です。 (2018/05/23)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018)爆発的な人気を誇る作品の”3”期が揃い踏み! (2018/05/22)
- (その進化は次元を超えて!アニメニュースタイムライン2018) 2018年、愛されコミックのアニメ化が止まらない3作品! (2018/05/21)
- ジャンル別・好きなアニメランキング:作品編:もはや芸術の領域!「背景が美しいアニメ」10|選考担当:うさタク (2018/05/20)
- ジャンル別・好きなアニメランキング:作品編:謎解き要素たっぷりのSFアニメも人気ジャンル…⁉「SFアニメ10」 |選考担当:Arika? (2018/05/17)
- アニメPick Up:ラノベ系コメディアニメ10選|選考担当:Arika? (2018/04/27)
- アニメPick Up:昭和のギャグアニメ&コメディもおすすめ。|選考担当:うさタク (2018/04/26)
- アニメPick Up:こんなギャグアニメ・コメディもおすすめです。| 選考担当:風うろこ (2018/04/25)
いのちのなぞ 上の巻 下の巻/文:越智 典子 絵:沢田としき≪ | HOME | ≫とむらう女/ロレッタ・エルスワース
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)