(アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第9話 「因幡親子決裂事件(後編)/恋愛フラグ乱立事件」

2013/03/07 (Thu)
![]() | キューティクル探偵因幡(9)(Gファンタジーコミックス) (2012/02/27) もち 商品詳細を見る |
■スタッフ
原作:もち
監督:満仲勧
シリーズ構成:中村誠
キャラクターデザイン・総作画監督:小池智史
アクションディレクター:砂川正和
プロップデザイン:岩永悦宣
美術設定:鈴木典孝
美術監督:徳田俊之
色彩設計:斉藤麻由
特殊効果:イノイエシン
撮影監督:久野利和
音響監督:高橋秀雄
編集:植松淳一
音楽:奈良悠樹
アニメーション制作:ZEXCS
製作:キューティクル探偵因幡製作委員会
■キャスト
因幡洋:諏訪部順一
野崎圭:入野自由
佐々木優太:下田麻美
萩野邦治:森川智之
首領・ヴァレンティーノ:大川透
ロレンツォ:小杉十郎太
ガブリエラ:日笠陽子
ノア:巽悠衣子
緒方柚樹:鳥海浩輔
ステラ:深田愛衣
因幡遥:斎賀みつき
弥太郎:杉田智和
夏輝:瀬戸麻沙美
剣持和臣:岡本信彦
萩野若葉:志村由美
萩野梓:日高里菜
■テーマソング
OPテーマ:『遥か、日常の中で』/歌:因幡洋(CV:諏訪部順一)
EDテーマ:『プリマ・ステラ』/歌:首領・ヴァレンティーノ(CV:大川透)
感想担当:Arika&作画担当:うろこ
■ アニメ感想 ■


荻さんの身体を乗っ取って殺そうとしている聡明さん。
それを阻止するため、因幡さんが乗り込んできた。
因幡「てめぇだけは許さねえぞ、聡明!」
とカッコよく叫んだかと思ったら、その下半身は丸出し…

聡明の入った荻野「いいよいいよ、着せてあげな。」
圭「す、すみません…」
因幡「すっげー怒ってんだからな!覚悟しろよてめぇ!」
さすがに相棒を殺されようとすれば因幡さんもキレる…と思いきや・・・
怒ってるポイントは「荻の前髪を勝手に切った」ことだった!!!

圭「それこそどうでもいい!」
因幡&優太「殺す気でいくぞぉぉぉー!」
荻さんの身体は丈夫だからって遠慮なしの因幡さん。優太くんは本気で殺す気ですね。

攻防の末、元に戻った荻さんだが、記憶のない間に好き勝手されていたと知り落ち込む。
一報、優太くんは荻さんを葬り損ねたことに落ち込んでいた…


「テメーは俺の獲物だ。必ず俺が逮捕する」
洋がここまで誰かに敵意を向けるのは珍しく熱い展開でした。
「因幡親子決裂事件(後編)」は超シリアスタッチだった前編の続きです。
しかしアレレ? 後半はシリアスに徹することなくなんだか中途半端にギャグが織り込んであります。
「荻の前髪はどうしたぁぁぁぁぁ!!」
どんなにシリアスな雰囲気でもとりあえずギャグを入れてきますね。
一発ネタと思っていた黒髪の精神攻撃がここで役に立つとはw
自分の赤毛で狼に変身できるとはw
能力を発動できるのは赤、黒、白、金、茶の自然の髪色だけ。
ノアとか青紫色だけど、因幡洋的には、これは染めていると言う解釈なのだろうか…???
オモシロイけど、なんか内容の方が中途半端な印象を受けました。
前回のシリアス展開からのギャップを狙ってのギャグ展開で笑わせたいのか?
それとも ストーリーをちゃんと見せたいのか?
アニメ演出的な意図の方向性がよく分からず・・・ちょっと残念!
次の話も聡明関係だけど原作で重要な話に大体聡明が関わるんだから当然かな!?

ノアの助手をしている弥太郎。
普段は聡明さんの“器”として喋ることを許されていないため無口だが、聡明さんが入るとガラリと変わり軽~い感じの男になる。
ただ聡明さんのことを言うわけにいかないので、遥は「弥太郎は二重人格」とノアに説明。

そのギャップに惹かれてしまったノアは、弥太郎(聡明さん)からのデートの誘いを受けることに。
そしてデート当日。
優太くんも、ノアのデートが気になって来ていた。
夏輝「助手さん!さては邪魔しにきたっスね!」
優太「それは君達も同じでしょ!」
夏輝「違うッス!自分は心配だったから…」
圭くんも縛られて強制連行…?
同じく気になっている夏輝&遥と共に2人を尾行する。
優太「僕だってノアの幸せを願ってるんだ。ノアの初デートだもん。楽しい思い出にしてあげたいじゃん。だから…協力するよ。」
圭「嘘臭さ倍増してるよ!」

優太「そんなわけでお約束デートイベントその1。不良に絡まれる。よう兄ちゃん楽しそうだな!目障りだぜ~!」
圭「不良のランクが最上級じゃないか!」
弥太郎が1人になったところで、優太くんは勝負を挑む。
優太「化けの皮剥がしにきたよ、嘘つき狼。」
弥太郎(聡明)「人の恋路を邪魔するとろくな死に方しねぇぞ!」
優太「弥太郎もアレだけど、アンタにだけは絶対譲れないよ!」
弥太郎(聡明)「お前は殺しといた方がいいかもなぁ」
しかし聡明さんの銃弾より、優太くんの突きの方が早かった。
さらにトドメの突き突き突き!
そして狼の尻尾を出したところをノアに見られてしまった。
ノア「なんや、お前まで狼なんか…? なんでやねん、このアホ!狼なんてドンが許すはずないやろ!」
弥太郎(本人)は拳銃を自分に突きつけ、自分が狼であることを夏輝にだけはバラさないで下さい、そして聡明さんを助けて下さいと、ノアにお願いをする。
だがここで聡明さんが再び弥太郎の身体に入って、弥太郎と自分に関する事実を告白。
そしてどこかに冷凍保存されているであろう自分の身体が見つかった時には、その治療を頼みたいとノアに言ってその場を去っていく。
弥太郎(聡明)「おい坊主!せっかくのデートをぶち壊して、責任取れ!」
優太「寄るなよ冷凍オヤジ。」
弥太郎(聡明)「食事はお前が連れてけよ。」
優太&ノア「う…」

優太「僕も、帰った方がいい…?」
ノア「(首を横に振る)」
ノア「山ほどあんねん、相談したいことが。今の話なんて、他に誰にしたらええんや…もう1人で悩むの嫌や…」


見た目ガールズのノアと優太カップルの薄い本を期待だ!!!
これがこのアニメはギャグのキレは凄まじく良いので個人的希望としてはもっとシンプルにギャグ多めでラブもエッセンスとして織り込む展開で是非制作してほしいなと期待している。
そして最近、何かが足りないと思ったら「首領成分が足りない」ことにハッと気付いたΣ(・ω・ノ)ノ!w
これから シリアスに行くにしても・・・
ギャグに行くにしても・・・
ノア&優太の見た目はガールズな男女カップル、又は因幡洋&萩野のBL展開の薄い本フラグに行くにしても…
このアニメに「とにかく首領!」は絶対必要不可欠キャラなのだ!?
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )ねえ!?
来週の予告見るにギャグ展開は期待大w
ブリエエエエ ロレエエエエ メエエエエってなんだよであるw

- 関連記事
-
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第12話 「キューティクル怪盗誕生事件/悪の組織拡大事件」 (2013/03/26)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第11話 「首領・ヴァレンティーノ脱獄事件」 (2013/03/24)
- (アニメ感想)キューティクル探偵因幡 第10話「ヤギ園満喫事件」「首領パワースポット陰謀事件」 (2013/03/14)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第9話 「因幡親子決裂事件(後編)/恋愛フラグ乱立事件」 (2013/03/07)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第8話 「佐々木優太誘拐事件/因幡親子決裂事件(前編)」 (2013/03/01)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 7話 「外伝 毛立キューティクル学園入学/キューティクルLIFE 13年前の馬鹿息子/外伝 バー・ラグドール/キューティクルLIFE 10年前の馬鹿息子/九条組組長暗殺事件」 (2013/02/22)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第6話「「黒幕黒い牙到来事件(15分)/外伝:5/27/外伝:オオカミの家」 (2013/02/14)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第5話「天才タッグ結束事件/慰安旅行極楽事件」 (2013/02/06)
- (アニメ感想) キューティクル探偵因幡 第4話 「制服警官襲撃事件/猫バカ洗脳事件」 (2013/01/28)
- (アニメ感想)キューティクル探偵因幡第3話「チョコレート悩殺事件/狼少女暗殺事件」 (2013/01/21)
3月の特集「花にまつわる おすすめCD編」1・・・ヴィヴァルディ:協奏曲集 四季 ≪ | HOME | ≫あかいはな さいた/文・絵:タク・へジョン 訳:かみや にじ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
3月の特集「花にまつわる おすすめCD編」1・・・ヴィヴァルディ:協奏曲集 四季 ≪ | HOME | ≫あかいはな さいた/文・絵:タク・へジョン 訳:かみや にじ