花と私の時間-モンマルトルのバルコニーより- /文・画:市川 里美

2013/03/27 (Wed)


![]() | 花と私の時間 ~モンマルトルのバルコニーより~ (2006/04/14) 市川 里美 商品詳細を見る |
パ
リに暮らす絵本作家の、花との生活
「花を描くことは私にとって救命ボートのようなもの」
パリに暮らす絵本作家・市川里美さんが無心で描いた、美しく、優しく、素朴な花の絵とその折々のエッセイ。
FC2 Blog Ranking

↑プチって押して頂けると励みになります。

パリ在住の絵本作家、市川里美さんの絵本の仕事の合間に描き続けてきた四季の花々。
蚤の市などで見かけたというお気に入りの花器に生けられた花は、お澄まししていたり、くつろいでたり、「花を描くことは私にとって救命ボートのようなもの」 という市川さんの愛情を受け止めて微笑んでいるように感じられます。
愛らしい子供たちや自然がやさしくいきいきと描かれた市川さんの絵本も素敵ですが、大人の極上ほっこりタイムには落ち着いたエッセイとともに華やぎのある絵を鑑賞できる本書がお勧めケロ♪

■当ブログを「厳選!書籍全般レビューブログ」の1つとして紹介して頂いております。
■新書・文庫本に関する人気のおすすめ感想ブログ・書評レビューまとめランキングサイト
新書・文庫本マニア
あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
新書・文庫本マニアは、おすすめ情報・感想ブログ・書評レビュー・Twitter・ニュース・Q&Aなど、話題になっている口コミ・記事をまとめた本の人気ランキングサイトです。
様々な切り口から、あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
(風ちゃんの今日の絵本箱)ラーメンちゃん/長谷川 義史≪ | HOME | ≫TVアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」(2012)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(風ちゃんの今日の絵本箱)ラーメンちゃん/長谷川 義史≪ | HOME | ≫TVアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」(2012)