(マギ1期を振り返るMAP)冒険者が集うオアシス都市『チーシャン』

2013/10/03 (Thu)
アニメ『マギ』第1話~第3話

アラジン
分類:マギー
出身地:不明。
身長:130cm
年齢:見た目は10歳くらい。
好きなもの:大食漢で綺麗なお姉さん、特に柔らかくて大きな胸のお姉さんが大好き。ウーゴ君。
苦手:争い
特徴:巨大なジン(精霊)が宿る笛を持ち、ジンとは友達で「ウーゴくん」と呼ぶ。笛を吹いて魔力を与える事で、ウーゴ君を実体化出来る。個人的に、裸足と鎖骨と、ショタ心をくすぐる謎の魔法少年だと思う。
趣味:読書
性格:子どもらしく無邪気で純粋。ウーゴ君と2人きりで聖宮に暮らしていたため世間知らずだが、先入観なく物事を公平に見ることが出来る。誰が相手でも物怖じしない。
容姿:水を思わせる、長く綺麗な青い髪が特徴。額の赤い宝石は、ターバンの留め具で、飛行の手助けもする。
※自分が何者なのかわからぬまま、『ジンの金属器』を探す旅をしていた。
チーシャンでアリババと友だちになり、2人で第7経宮を攻略。そこで自分が王の選定者「マギ」であることを知る。


アリババ・サルージャ
分類:荷物の御者
身長:168cm
年齢:17歳
好きなもの:お金
苦手:勇気のない自分
特技:王宮剣術。
趣味:商売。しがない荷車の御者だが、世界一のお金持ちになる野望を持つ。
アラジンの不思議な能力を目の当たりにし、その力を借りて迷宮攻略を狙う。
優しすぎて、強引になりきれないところアリ。
性格:正しいと思った事をやり通す優しくも頑固な少年。逃げるように去った故郷を救いたいと願い、責任感もあるが。自己評価は低く、自身を卑怯者だと思っている。
容姿:苦労人だがやつれた感じはなく、いつも身綺麗にしている。芯の強さと純粋さは、表情にも表れる。
※チーシャンで荷運びをしていた少年。
他人のために身をなげうって戦う勇気を「王の器」として認められ、アラジンと共に第7経宮を攻略。そこで炎を操るジン・アモンを手に入れた。

----------------------------------------------------------------------------------------
■マギ1期の『チーシャン』編で起こったアニメ記事まとめ↓
----------------------------------------------------------------------------------------
■第1話のあらすじ■
14年前、突然世界のあちらこちらに出現した古代王朝の遺跡群「迷宮(ダンジョン)」には、「ジンの金属器」と呼ばれる不思議な力を持つ魔法アイテムや、たくさんの金銀財宝が眠っているという。
砂漠の中のオアシス都市、チーシャンで働く少年・アリババも「迷宮攻略」で一攫千金を夢見る1人。ある日、不思議な力を持った少年・アラジンと出会い、一緒に難攻不落の迷宮を目指すことに…。
(アニメ感想) マギ 第1話 「アラジンとアリババ」
■2話のあらすじ■
迷宮に入ったアラジンとアリババに、数々のトラップや、危険な迷宮生物が襲いかかる。
アラジンが呼び出す精霊「ウーゴくん」によって撃退するも、アラジンの体力は限界に・・・。
その姿をみたアリババは、アラジンと心から向き合う事を決意する。
一方、アラジンをつけ狙っていたチーシャン領主・ジャミルも、戦闘能力の高い奴隷、モルジアナ、ゴルタスを引き連れ、迷宮へと向かう。
更なる危険が二人に迫ろうとしている…。
(アニメ感想) マギ 第2話 「迷宮組曲」
■第3話のあらすじ■
やっと再会したアラジンとアリババ。
しかし、奴隷を人とも思わない非道なジャミルは、ゴルタスを炎の罠避けに使い、すぐにアラジン達に追いついてしまった。
さらに、桁外れの戦闘能力を発揮するモルジアナを前に、倒れるアリババ。
すると、アラジンが今までとは違う、不思議な力を解放する。
その力の片鱗をみたジャミルは歓喜の声で彼を呼んだ。
「王を導く者。偉大なる創世の魔法使い―マギ―」と。
(アニメ感想)マギ 第3話 「創世の魔法使い」











━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
□■ 編集後記 冒険の始まり 編集人:Arika
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アラジンとアリババ、そしてモルジアナ。
生まれも育ちもまったく違う3人が出会い、物語が動き出す!
迷宮して一攫千金を夢見るアリババだったが、強欲商人のブーデルの”人命よりもお金を取る”やり方に堪忍袋の緒が切れた!
奴隷の命より高価なブドウ酒が大事というのは、この時代の価値観としては普通?、でもそんなの認めない!!!
目の前で砂漠とヒヤシンスに飲みこまれた奴隷の少女。
「だ、誰か…、助けろよ!」、うろたえるアリババだったが…
「てめぇの汚ねぇ酒で!! 人の命が買えてたまるかバカ野郎!!」
誰かを待つのではなく自分が勇気を出さなければ。と極限状態で気づいたアリババは少女を救い出す。
「だってアリババは、金より酒よりも大事な何かを見つけてくれる人だから」のアラジンの言葉は痺れた。
そして、アラジンとアリババの2人に芽生える絆。
金属器を求めて第7迷宮アモンへ! 乱心したジャミルとの戦い…

「僕はおにいさんはのこと、そんなにたいした人じゃないと思うよ」
王になりたいとみっともなくすがりつくジャミルに向け放つ、ゾッとするぐらい冷たい一言。
ジン・アモン登場! そして…認められたものの、何者かの手によって外界への道が閉ざされようとしていた。
崩壊する迷宮で、彼らの運命はどうなるか!?

「故郷へ帰れ…、モルジアナ。それがおれのさいごの…のぞみ…」
自分の分までモルジアナに生きてもらうこと。このセリフをいうゴルタス超イケメン!!!
「「俺、お前に会わなかったら攻略できなかった気がするよ」
「いざとなると、足がすくむっつうか…まあ、単に卑怯者とも言う」」
自身を卑下するアリババの言葉を否定するアラジン。
「砂漠のキャラバンを覚えてるかい?」
「君はどれだけ自分の夢や名誉をバカにされても怒ったりしなかったよね」
「けれど、他の人の命の価値がバカにされた時、本気で怒り、自分の身を投げ出すことを躊躇いもしなかったね」
「僕、あの時からね…君のことが大好きになったんだ!!」
アラジンは、最高の笑顔を見せる。
迷宮を乗り越えて芽生えた確かな絆、さらなる旅を誓い合う!
「全部、見に行こうぜ! ――――な!? アラジン!!
ダンジョンの外へと転送されるが、3人とも別々の場所に…
モルジアナは郊外に、アリババはダンジョン跡に転送される。
「(すぐにお前も来るよな…待ってるぜ!アラジン)」
なんか分からないけど、みんな別々の場所に飛ばされたみたいですね。
でも、アリババの最後のセリフからすると、そうなることは知っていたようですがします。
そして、モルさんは目が覚めてビックリしていましたが、寝ていたから知らなかったのかな?
ていうか、あの状況で寝ていられるモルさんって、一体…w
ということで、ダンジョンをクリアして金銀財宝を手に入れたアリババ。
そして、ダンジョン攻略でもらえる魔法のアイテムは、アモンが宿った鞘ということでいいんですかね。
あとは権力ですが、これは“王”ってことなのかな?
しかし、王を選定するのは“マギ”の仕事みたいですから、現時点では王候補といった感じ?
その候補者から王を選ぶのが、アラジンきゅんってことみたいでしたね。
そんななか、モルさんがようやく解放されました。なんであんなに強いのにジャミルに逆らえなかったかというと、幼いころから抵抗する気が起きないように、酷い目に遭わされていたようで…あれ?モルさんって、この前まではデブな商人の奴隷じゃなかったっけ??
結局、何のフォローも無しに、強引に原作エピソードとオリジナルエピソードを結びつけちゃいましたが、自分で勝手にいじった部分の解釈を視聴者に丸投げなんて、ほんと吉野氏凄いですよ!!
それは置いといて、結局モルさんは自分では、ジャミルの元から抜け出すことは出来ませんでしたね。
ダンジョンが崩れる時も、まだジャミルを助けようとしていましたし…
それを止めて、モルさんが一歩踏み出すために背中を押してあげたゴルタスさんは、イケメンですね!!
なぜ、ゴルタスさんがモルさんを逃がしたのか描写不足で分かりませんが、多分、ジャミルの命令で多くの人を手にかけた自分はもう戻る資格は無いけど、モルさんはまだ戻る資格があるといった感じだったんだと解釈しましたが、ここは何か描写があれば、感動も増すシーンだと思いますが、尺が足りなかったんですかね…もったいない。
今後は、3人がそれぞれ今までの自分に向きあったり、成長したりして合流するという流れになるのですが、とにかく、EDみたいに3人で楽しく旅をする姿が早く見たいなと思っていた第1話~第3話までの「迷宮」編でのArikaでした。
2013・10・01記事
----------------------------------------------------------------

見た事のない人や景色やとんでもない生物&魔物とも会えるから、冒険の旅はたまらない!
続編の今回でも『シンドリア王国』を起点に様々な国や人が登場してくる。
今、アラジンやアリババがいるのは南の小島『シンドリア王国』ですが、ここが出発点でそれぞれ旅に出るのはわ間違いない。
でも、アニメはどの国がどの順番で登場するのか分からないので『マギ2期を10倍楽しむためのMAP』を制作した。
物語がが進むにつれ、その度に各国の出来事や感想を追加していきます。

■(マギ1期を振り返るMAP)冒険者が集うオアシス都市『チーシャン』
■(マギ1期を振り返るMAP)自然と共に生きる一族が暮らす『黄牙族の村』
■中央砂漠(工事中)
■(マギ2期を10倍楽しむNAP)練兄弟姉妹の国『煌帝国』
■(マギ1期を振り返るMAP)危ない奴らが集まる場所『デリンマー』
■(マギ1期を振り返るMAP)革命の波が押し寄せる太海洋都市国家『バルバッド王国』
■(マギを10倍楽しむMAP)旅の始まり『シンドリア』
■(マギ2期を10倍楽しむMAP)レーム帝国
■トランの民の島(工事中)
■暗黒大陸(工事中)
■マグノシュタット(工事中)
- 関連記事
-
- (アニメ感想)マギ2期第7話…「練紅覇登場 」 (2013/11/27)
- (アニメ感想)マギ2期第6話…「やさしい人」 (2013/11/25)
- (アニメ感想)マギ2期第5話…「母」 (2013/11/25)
- (アニメ感想)マギ2期第4話…「海賊」 (2013/11/04)
- (アニメ感想)マギ2期第3話…「出航」 (2013/11/02)
- (アニメ感想)マギ2期第2話…「旅立ち」 (2013/10/18)
- (アニメ感想)マギ2期第1話…「旅立ちの予感」 (2013/10/09)
- (マギ1期を振り返るMAP)革命の波が押し寄せる太海洋都市国家『バルバッド王国』 (2013/10/08)
- (マギ1期を振り返るMAP)危ない奴らが集まる場所『デリンマー』 (2013/10/07)
- (マギ1期を振り返るMAP)自然と共に生きる一族が暮らす『黄牙族の村』 (2013/10/06)
(10月の特集「大人な秋の過ごし方」…読書)リガ案内 162通のインヴィテーション/アルタ・タバカ≪ | HOME | ≫(マギを10倍楽しむMAP)旅の始まり『シンドリア』
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(10月の特集「大人な秋の過ごし方」…読書)リガ案内 162通のインヴィテーション/アルタ・タバカ≪ | HOME | ≫(マギを10倍楽しむMAP)旅の始まり『シンドリア』