【BLドラマCD】侘びとエロスのお稽古(原作:花川戸菖蒲)/ 久野芳一(cv:遊佐浩二)×宮瀬聡維(cv:梶裕貴)

2014/02/20 (Thu)


豹変する攻めにドキッ♪
恋する茶道のお稽古は妄想とエロス!!
![]() | 侘びとエロスのお稽古 (2011/09/28) イメージ・アルバム、梶裕貴 他 商品詳細を見る |
![]() | 侘びとエロスのお稽古 (二見書房 シャレード文庫) (2011/03/23) 花川戸 菖蒲 商品詳細を見る |
■原作: 花川戸菖蒲
■イラスト: 夏水りつ
■キャスト:【攻】 久野芳一(cv:遊佐浩二)×【受】宮瀬聡維(cv:梶裕貴)
■発売日: 2011年09月28日
■収録時間: 78分51秒(トークなし)
■予約特典: フリートークCD (梶・遊佐) CC:5分6秒+FT:23分52秒
■発売元: Atis collection ATIS-073 ケイ・ブックス / 二見書房 二見シャレード文庫
■脚本: 密唯志? 音響制作: オンリード
■演出・プロデュース: 阿部信行
■録音: 佐藤敦
■録音スタジオ: スタジオインスパイア
<ストーリー>
聡維は俺のもんだ。俺に可愛がられてりゃいいんだ。わかったか?
お茶教室の講師・久野にあらぬ妄想を抱いていた童貞会社員の聡維。
ところが、気づけば手込めにされて「俺は責任は取る男だ」って…!?
宮瀬聡維、まだまだ男らしさには程遠い二十三歳、童貞。
そんな聡維が趣味を持つべく始めたのが市民講座のお茶教室。
ところが講師の久野は聡維好みの超美男。
その日から習い事は真摯に、夜は久野をおかずに好き放題の妄想を繰り広げる毎日。
そんなふうに侘びとエロと器用に行きつ戻りつしていたある日、久野から「ご褒美にエロいことしてやる」の言葉が!
ついに先生をこの手で…!!
浮足立つ聡維だったが、気がつけば本性を剥き出しにした久野に押さえつけられ、淫らな言葉とともに嬲られていて… !?
BL感想&おすすめポイント★

タイトル通り、茶道エロスでした!(笑)
梶くん演じる聡維はかなりの妄想家で、頭の中は常にエロいことでいっぱいいっぱいいっぱいの童貞くんw
そんな聡維は、遊佐さん演じる久野先生に茶道のカルチャースクールで一目惚れしてしまいます。
頭の中はもう先生とのエロスの妄想で…

その聡維の妄想が、久野×聡維じゃなくて、聡維×久野なところにかなりビックリ …(´Д`驚)…!!
工エエェェェΣ(´Д`●)いやいや、どう考えても逆でしょーー!!
一瞬ですが梶くん×遊佐さんというなかなか聞けない濡れ場もありましたよ(妄想シーンだけどね(笑))
脚本は初めて拝見する方ですが原作から上手くチョイスしてあり長い収録時間ながら飽きずに聴けました。
ただ、エロスと謳うわりにシーンとしてはそこまで長くなく、聴いている間は気にならない程に非常に濃厚なシーンに出来上がっているので十分楽しめます。
特にドラマチックな展開はないが、それがかえって良く、二人の会話のやり取りや聡維の心の声が面白すぎました。
穏やかで優しい顔、クールでガサツな顔、二面性を持つ久野を演じる遊佐さんの色気たっぷりの声にうっとり(*´ェ`*)ポッ。
遊佐さんのエロい言葉責めが素晴らしい

梶君演じる聡維もとってもキュートで、妄想一人Hには激しく萌えたw(*/∇\*) キャ
梶君がBLCDに出始めた頃から、ずっと聞いてきたけど、かなりの上達っぷりがハンパない。
おかげで生々しいったらもう (∩゜∀`∩)キャ━━ッ!!
今回は、遊佐さんの攻のセクシーさを再認識するとともに、梶君の臨場感あふれる受っぷりに脱帽しました。
- 関連記事
-
- 【BL小説・マンガ】近年のトレンドは「ケモノ&人外」 (2018/11/06)
- 【BL小説・マンガ】近年のトレンドは「泣けるBL」 (2018/11/05)
- 【BL小説・マンガ】初めてのBLは、これがおススメ!? (2018/05/29)
- (萌えジャンルで見るBLコミックス)第2回『ゲイ&BLの料理人』ベスト5 (2015/10/22)
- 【BLドラマCD】奪われることまるごと全部(原作:阿部あかね)/ 美長(CV.鳥海浩輔)×鷹緒(CV.鈴木達央) (2014/02/24)
- 【BLドラマCD】侘びとエロスのお稽古(原作:花川戸菖蒲)/ 久野芳一(cv:遊佐浩二)×宮瀬聡維(cv:梶裕貴) (2014/02/20)
(戦国時代)読んだら必ずはまるかも? 超人気武将を堪能するこの3冊 …上杉謙信≪ | HOME | ≫寒い日の「しみじみ和風汁」③)…鶏ときのこ入りすいとん
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(戦国時代)読んだら必ずはまるかも? 超人気武将を堪能するこの3冊 …上杉謙信≪ | HOME | ≫寒い日の「しみじみ和風汁」③)…鶏ときのこ入りすいとん