(和洋中韓「毎日美味しくスープ」①)…ほたてとわかめのスープ

2014/02/22 (Sat)

冬の特集企画・ほかほかが最高のごちそう⑥
和洋中韓国「毎日美味しいスープ」≪その1≫
毎日でも嬉しい簡単スープは勢ぞろい。
どれもスープの素を使わずに、食材のうまみだけで、充分美味しい品ばかり。
今回は、ほたてとわかめのスープです。
缶詰利用でクイック調理。
ほたての甘みをわかめの塩けが引き締める!

(2人分)
ほたて水煮缶…135g
わかめ(もどして刻む)…20g
水+缶汁…2カップ
おろし生姜…小さじ1/3
A{塩小さじ1/2、ごま油小さじ1

1*ほたて缶は開けて水と缶汁を合わせて2カップにし、鍋にほぐし入れる。ほたてを鍋にほぐし入れ、3~4分煮て、わかめを加える。
2*Aで調味して、仕上げにおろし生姜を加える。

- 関連記事
-
- レタスとトマトのチーズスープ (2014/05/17)
- グリーンピースと春キャベツのコンソメスープ (2014/03/13)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」⑧)…豚しゃぶと梅干しのスープ (2014/03/01)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」⑦)…キムチと豆腐の辛味スープ (2014/02/28)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」⑥)…牛肉ともやしのスープ (2014/02/27)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」⑤)…トマトと卵のスープ (2014/02/26)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」④)…肉だんごとしいたけのスープ (2014/02/25)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」③)…ブロッコリーとじゃがいものスープ (2014/02/24)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」②)…玉ねぎとにんにくのスープ (2014/02/23)
- (和洋中韓「毎日美味しくスープ」①)…ほたてとわかめのスープ (2014/02/22)
(戦国時代)読んだら必ずはまるかも? 超人気武将を堪能するこの3冊 …前田慶次郎≪ | HOME | ≫【風ちゃんのお料理便利帖】香味野菜は相性のよい組み合わせを選ぼう。
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(戦国時代)読んだら必ずはまるかも? 超人気武将を堪能するこの3冊 …前田慶次郎≪ | HOME | ≫【風ちゃんのお料理便利帖】香味野菜は相性のよい組み合わせを選ぼう。