(風ちゃんの今日の絵本箱)もりのくまとテディベア/谷川 俊太郎

2014/03/09 (Sun)

対象年齢…







![]() | もりのくまとテディベア (2010/09) 谷川 俊太郎 商品詳細を見る |
自然のなかでくらす“もりのくま”と、ぬいぐるみの“テディベア”。
それぞれのうえをめぐり過ぎていくのは、異なるそれぞれの時間。
生きることとは? そして、幸せとは?
谷川俊太郎さんと和田誠さんが、誰もがいくどとなく対峙するこの問いを、真摯にみつめた絵本です。
↑プチって押して頂けると励みになります。

大好きなコンビ谷川俊太郎さんと和田誠さんコンビの、なんだかすごい絵本。
森のくまは、生を受けてから、はちみつを探して歩き、恋して家族ができ、やがて老いていき…そして死んでいきます。
最後に、「目をつむり落ち葉の上に横たわり、静かな溜息ひとつして」と、とても叙情的な文章。
一方テディベアは、子供部屋から屋根裏、そしてアンティークショップへと居場所を変えても何一つ変化することなく、けっして目を閉じることはありません。ただ、ガラスの目に世の中を映し続けていく・・・。
最後に、「ガラスの目玉に 世の中映して」と、まるで詩のようなエンディング。
「くま」と「テディベア」を、“いのちのあるもの”と、“いのちのないもの”として並べ、物語がすすんでいきます。
こんなに直接的に比較してしまう絵本は私が知るかぎり他に類がなく、驚くのは、言葉だけはなく、絵、字体、デザインまで徹底的に表現を変えているところです。
ああああ。どう言えばいいのか難しい…、けど読み終わると涙が出てきて止まらなくなる。
なぜなんだろう。 なぜ私は泣いてるんだろう。 森のくまが死んだから?
いや違う。それは自然なこと?
そうなのか? でも、テディベアはおもちゃだよ。
でもなぜこんなに引っかかるのか・・・テディベアは、いつ死ねるんだろう。
生きているくまとテディベアの表情、似ているようでやっぱり違うのです。
いのちとは? 幸せとは?
大人の私達には、その問いが深く深く心につきささり、子どもたちにはもっとダイレクトに伝わるだろうと思います。
どこまでもシンプルなテーマに挑み続け、その表現は常に実験的かつ普遍的。
創作絵本といえば、作家独自の表現方法や世界観を一緒に味わうことができる、という楽しみがあります。
一方ふたりの作家のコラボレーションを楽しめるという一面もあります。
“ことば”によって物語を表現することと、“絵”によって物語を表現することが同時に成立する面白いジャンル。
谷川俊太郎さん×和田誠さんの黄金コンビは傑作絵本が生まれるたびに、常に心に小さな衝撃を与えてくれます。
作品から二人の作家としての姿勢をも感じとることができるのです。
対象年齢:3歳から大人まで



■当ブログを「厳選!書籍全般レビューブログ」の1つとして紹介して頂いております。
■新書・文庫本に関する人気のおすすめ感想ブログ・書評レビューまとめランキングサイト
新書・文庫本マニア
あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
新書・文庫本マニアは、おすすめ情報・感想ブログ・書評レビュー・Twitter・ニュース・Q&Aなど、話題になっている口コミ・記事をまとめた本の人気ランキングサイトです。
様々な切り口から、あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- (風ちゃんの今日の絵本箱)紅茶の絵本/大西進 (作) 平澤まりこ (イラスト) (2019/03/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ヤカンのおかんとフトンのおとん/作:サトシン 絵:赤川明 (2017/09/16)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)さくらのまち/作:小林豊 (2017/03/27)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ワニになにがおこったか/原作:M・マスクビナー 文: 田中潔 絵:V・オリシヴァング (2016/12/26)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぼうしのおうち/作・絵エルサ ベスコフ 訳:ひしきあきら (2016/05/30)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)ぷんぷんヒグマ/ニック・ブランド (作) あべ弘士 (訳) (2016/04/21)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)たんていネズミ ハーメリン/ミニ グレイ(著) (2016/04/20)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)『サザエさんえほん』シリーズ/長谷川町子(著) (2016/04/19)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治(原作) 植田真(絵) (2016/04/18)
- (風ちゃんの今日の絵本箱)絵本「旅猫リポート」/有川 浩 (著) 村上 勉 (著) (2016/04/16)
(3月の料理企画・「春のすし」祭)…刺身ときゅうりのちらしずし≪ | HOME | ≫(百合ゲーム・07)ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする (DXパック)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(3月の料理企画・「春のすし」祭)…刺身ときゅうりのちらしずし≪ | HOME | ≫(百合ゲーム・07)ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする (DXパック)