2014年夏、火曜ドラマ『あすなろ三三七拍子』

2014/07/22 (Tue)
2014年7月15日スタート フジテレビ系毎週火曜午後9:00~午後9:54----------------------------------------------------------------------------------------
■スタッフ・音楽
----------------------------------------------------------------------------------------
脚本:吉田紀子/脚本:ふじきみつ彦/演出:土方政人/演出:植田泰史/プロデューサー:小林宙
主題歌:スピッツ「愛のことば-2014mix-」
----------------------------------------------------------------------------------------
■キャラクター紹介
----------------------------------------------------------------------------------------
藤巻大介(柳葉敏郎)
商社勤務のサラリーマン。50歳。リストラの代わりに、社長が所属していた翌檜大学応援団の存続の危機を救うよう命じられ、急きょ応援団の団長として学生たちを束ねることに。
松下沙耶(剛力彩芽)
翌檜大学3年生。男社会が嫌いなフェミニスト。応援団の精神を「悪しき男どもの慣習」とバッサリ切り捨て、廃部に追い込むため応援団に刺客として入団する。
保阪翔(風間俊介)
金髪ピアス姿の今どきの大学生。沙耶の彼氏で、大介に命じられて応援団に入部する。
葉月玲奈(高畑充希)
チアリーダー部の部長。何かと大介の世話を焼く。
齊藤裕一(反町隆史)
世田谷商科大学(現翌檜大学)応援団OB。応援団の気質をこよなく愛し、大介に熱く指導する。
----------------------------------------------------------------------------------------
■概要
----------------------------------------------------------------------------------------
柳葉敏郎が約15年ぶりとなる地上波ドラマ主演作で応援団長を熱演!
社長命令で翌檜(あすなろ)大学に社会人入学させられた50歳のサラリーマンが、存続の危機にある応援団に入団。熱意あふれるOBたちに厳しく指導されながら「とにかく」「ひたすら」「懸命にやる」という応援の哲学を学ぶ姿を描く。原作は人気作家・重松清による同名小説。主人公を演じるのは、数多くのドラマ、映画で名演技を見せ続けている柳葉敏郎。「リング~最終章~」以来、約15年ぶりとなる地上波ドラマ主演を務める。また、男社会に嫌悪感を抱く女子大生を剛力彩芽、体育会系のノリが染み付いた応援団OBを反町隆史、主人公に命じられて応援団に入部する今どきの大学生を風間俊介が演じる。
----------------------------------------------------------------------------------------
■あらすじ(第1話 7/15放送 ※午後9:00~午後10:09)
----------------------------------------------------------------------------------------
商社に勤務する50歳の大介(柳葉敏郎)は、社長の荒川(西田敏行)がOB会の幹事を務める翌檜大学応援団への出向を命じられる。社会人入学して廃部寸前の応援団の団長を務めるかリストラかの選択を迫られた大介は応じるしかない。与えられた‘長ラン’を着て登校した大介の前に、やくざのような風体の2人組が現れる。2人は荒川から大介の教育係を任されたOBの齊藤(反町隆史)と山下(ほんこん)で、早速、特訓が始まる。

■ドラマ第1話感想
原作は、人間味あふれた優しいほのぼの系のストーリーなので、ちょっと期待。
45歳の会社員:柳場敏郎がワンマン社長の命令で存続の危機にさらされている大学の応援団に出向き悪戦奮闘ストーリーなんだけど、ギバちゃん頑張れo(^▽^)o
感想として、あのエールの動きは一朝一夕では身につかないので、ギバちゃん相当練習したのだろうということと、そもそも筋肉がしっかりあるのかな、と思った。
ギバちゃんは撮影しんどそうで、見てるこっちが応援したくなるわw
あと反町のチンピラ演技は懐かしく思い出す。
リストラ間際に応援団に入れられた主人公の話、面白くなりそうです。
ただ、視聴率は悪いだろなーと思いつつ、これからジワジワくるのに期待中!
女子大学と統合したことがきっかけでますます応援団の肩身が狭くなってしまいましたね。
トホホ・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------
■あらすじ(第2話 7/22放送)
----------------------------------------------------------------------------------------
新入生の健太(大内田悠平)と3年生の沙耶(剛力彩芽)が入団を希望。OBの齊藤(反町隆史)らは、女性団員は前例がないと渋るが、毅然(きぜん)とした沙耶に圧倒され、入団を許してしまう。一方、大介(柳葉敏郎)は翔(風間俊介)に、娘との交際を認める条件として入団を命じる。そんな中、封建的な応援団を改革しようと顧問を引き受けた准教授の原(森口瑤子)が部室に乗り込んできた。さらに、ライバル大学の応援団から連絡が入る。
- 関連記事
-
- 2014年夏、月曜ドラマ『HERO』 (2014/09/22)
- 2014年夏、月曜ドラマ『ペテロの葬列』 (2014/09/15)
- 2014年夏、火曜ドラマ『聖女』 (2014/08/19)
- 2014年夏、日曜日『プレミアムドラマ「そこをなんとか2」』 (2014/08/03)
- 2014年夏、日曜日『おやじの背中』 (2014/07/27)
- 2014年夏、日曜日『連続ドラマW 東野圭吾「変身」』 (2014/07/27)
- 2014年夏、土曜ドラマ『魔法★男子チェリーズ』 (2014/07/27)
- 2014年夏、土曜ドラマ『近キョリ恋愛~Season Zero~』 (2014/07/27)
- 2014年夏、金曜ドラマ『芙蓉の人 ~富士山頂の妻』 (2014/07/26)
- 2014年夏、土曜ドラマ紹介『水球ヤンキース』 (2014/07/26)
2014年夏、火曜ドラマ紹介『東京スカーレット~警視庁NS係』≪ | HOME | ≫「最近マンガ誌をチェックしてない」大人必見! 名作マンガの続編≪少女漫画編≫
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2014年夏、火曜ドラマ紹介『東京スカーレット~警視庁NS係』≪ | HOME | ≫「最近マンガ誌をチェックしてない」大人必見! 名作マンガの続編≪少女漫画編≫