(8月後半の特集)山登りを始めよう! 山のイロハを知る登山文庫(ビギナーレベル~極限レベル)

2014/09/03 (Wed)
■8月後半の特集■
以前は、山登りと言えば『男の世界』『体育会系』というイメージがあったと思います。
ですがここ数年で、まずファッションに興味を持って、そこから登山を目指す女性が急上昇。
いわゆる『山ガール』が流行し始めたのが、いまから5年ほど前のこと。
その後、山ガールに代表される登山ブームもすっかり定着し、「ロングトレイル」などの新たな楽しみ方も話題になっています。
特にこの2年くらいは、カップルで山を始める方が目立ってきました。
里山と呼ばれる低山をのんびり歩く若者もいれば、『日本百名山』(深田久弥)に載っている山を巡るベテランの方もいます。
さらに、小さいお子さんを連れた親子登山や、リタイヤ後の山歩きを楽しむ中高年の方も増えています。
老若男女、幅広い層の人たちが、自分スタイルで山を楽しんでいます。

里山ビギナーレベル
■山のイロハを知り、山を楽しさを知ろう。
里山と呼ばれる低山をのんびり歩きたい人向けにお薦めの登山文庫5冊!
(登山文庫*ビギナーレベル1/5)山歩きのオキテ―山小屋の主人が教える11章 /工藤 隆雄
(登山文庫*ビギナーレベル2/5)山なんて嫌いだった/市毛良枝
(登山文庫*ビギナーレベル3/5)山がわたしを呼んでいる!/浅葉 なつ
(登山文庫*ビギナーレベル4/5)私の場合は、山でした! 女一匹フリーター、じたばた成長物語/鈴木 みき
(登山文庫*ビギナーレベル5/5)あしたはアルプスを歩こう /角田 光代
中級レベル
■登れば登るほど、ハマってしまう山の世界。
春から秋にかけて楽しめる山登りを中心にピックアップした登山文庫4冊。
(登山文庫*中級レベル1/4)草すべり その他の短篇/南木 佳士
(登山文庫*中級レベル2/4)新編・風雪のビヴァーク /松濤明
(登山文庫*中級レベル3/4)日本百名山 /深田 久弥
(登山文庫*中級レベル4/4)新田次郎 山の歳時記/新田 次郎
上級レベル
■さらなる高みを目指す者、頂点を制した者のみが見ることを許された「山の絶景」の数々の登山文庫4冊。
(登山文庫*上級レベル1/4)白きたおやかな峰/北 杜夫
(登山文庫*上級レベル2/4)マッターホルンの空中トイレ/今井 通子
(登山文庫*上級レベル3/4)新編 単独行/加藤文太郎
(登山文庫*上級レベル4/4)青春を山に賭けて/植村 直己
極限レベル
■生命を危険にさらしてまでも、なぜ人は山に登るのか--。
山岳文学の極北を辿る。
(登山文庫*極限レベル1/4)みんな山が大好きだった/山際 淳司
(登山文庫*極限レベル2/4)凍/沢木 耕太郎
(登山文庫*極限レベル3/4)垂直の記憶/山野井泰史
(登山文庫*極限レベル4/4)還るべき場所 /笹本 稜平

【登山文庫】山岳怪談ベスト5

■当ブログを「厳選!書籍全般レビューブログ」の1つとして紹介させて頂いております。
■新書・文庫本に関する人気のおすすめ感想ブログ・書評レビューまとめランキングサイト
新書・文庫本マニア
あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
新書・文庫本マニアは、おすすめ情報・感想ブログ・書評レビュー・Twitter・ニュース・Q&Aなど、話題になっている口コミ・記事をまとめた本の人気ランキングサイトです。
様々な切り口から、あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
- 関連記事
-
- (2014年12月のテーマ特集本!)いよいよクリスマス・絵本・コミック (2014/12/23)
- 11月のテーマ特集本『ミステリー~謎に挑む』 (2014/11/09)
- (10月の特集)続・秋の動物園へ行こう!<コミック偏> (2014/10/03)
- (10月の特集)続・秋の動物園へ行こう!<DVD偏> (2014/10/02)
- (10月特集★第1弾)秋の動物園へ行こう!<BOOK編> (2014/10/01)
- (9月の特集)気分はいつでも少年探偵団っ♪-26 (2014/09/29)
- (8月後半の特集)山登りを始めよう! 山のイロハを知る登山文庫(ビギナーレベル~極限レベル) (2014/09/03)
- (7月16日~8月12日特集)初夏のボサノヴァ 本と音楽とetc. (2014/08/13)
- (7月のBook特集③)Arikaが太鼓判! これから読んでほしい新作・名作怖オモロイ絵本はコレ。 (2014/07/25)
- (7月のBook特集②)うろこが太鼓判! これから読んでほしい新作・名作怖オモロイ絵本はコレ。 (2014/07/24)
(僕が女性に見せたいアニメ-20)☆TB&ネットラジオ連動企画「エヴァンゲリオン特集!」 エヴァンゲリオンという作品を今一度語ってみませんか? ≪ | HOME | ≫(2014☆秋)9月1~15日までに映画化される原作・コミック[鬼灯さん家のアネキ /るろうに剣心 伝説の最期編]
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(僕が女性に見せたいアニメ-20)☆TB&ネットラジオ連動企画「エヴァンゲリオン特集!」 エヴァンゲリオンという作品を今一度語ってみませんか? ≪ | HOME | ≫(2014☆秋)9月1~15日までに映画化される原作・コミック[鬼灯さん家のアネキ /るろうに剣心 伝説の最期編]